タスクシステム総合スレ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0529名前は開発中のものです。
2009/02/14(土) 14:56:39ID:vCXBLjPV> みんな俺俺プログラムだよな。定義不明瞭。みんなバラバラ
> じゃあやっぱローカル用語だな。公衆の場で何の事前説明もなくタスクシステムとか語られても意味わかんねー
何か権威から定義付けされてない言葉は公衆の場で使うな、ということかい?
たとえばデザインパターンが生まれる前からあれらのアルゴリズムはみんな俺俺実装で使われてたし
その時代に彼らは自己流な命名で呼び合ってた。むしろGoFみたいに定義されてる方がマレ。
ふつーにゲーム作ったことあるプログラマなら「タスクシステム」と言われれば
どんなことをしたいシステムなのかだいたい想像つくし。よほどの新人でもない限りその程度で事足りる。
現場ごとにのローカル定義用語なんて開発現場じゃいくらでもあるよ。
それらを厳密に定義した言葉じゃないと認めん、なんて言ってたら社会生活おくれんだろ。
まぁ、ここは開発現場じゃなくてゲーム作りたくて挫折した人とかもいて
何かコンプレックスを刺激されるのかもしらんが、そんなトラウマになるほど思いつめなさんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています