タスクシステム総合スレ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0041名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 01:31:33ID:NUZzb6Kr>名前が悪いと怒られないか心配だなw
それは大丈夫じゃないかな
複数のジョブを協調的に並行処理・逐次処理する仕掛けになってるから
ユーザーはプログラムの中にsleep()とかを挟みこむだけでおk
job()
{
while(1)
{
…
sleep();
foreach(…){
…
sleep();
}
…
sleep();
}
}
sleep()とかを挟みこむだけでライブラリが半自動的にタスクに分割してくれる
コンテキストの保存と切り替えを全部面倒みてくれる。スケジューリング機構も
一応入ってる。>>2とは雲泥の差だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています