トップページgamedev
983コメント391KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 20:15:32ID:uGSaeN2t
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html

◆専用うpロダ(専ロダなので基本PASS無しでおk
http://www6.uploader.jp/home/yumenikkig/

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 46ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232354058/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180154571/

続く
0964名前は開発中のものです。2009/05/21(木) 22:07:55ID:9L271wEr
>>963
超マルチエンドか。
「俺はこのエンドが好き」とか。やりたいなそれ
0965名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 00:38:22ID:OAwPmhsI
ストーリーっていうか、ある種の設定は必要だと思う俺は異端か?
本家にはストーリーはないが、マップの様子やモノ子、ウボァたちからある程度窓付きのトラウマが想像できる。(それが正しいかどうかはわからんが) 
設定がないとただ意味不明な世界を漂うだけになりそう。それがいい、という奴もいるかもしれないが、無意味な恐怖だけ、っていうのは作るのも大変だろうし、やる方も疲れる。
ある程度主人公の設定を詰めて、イベントの調整や部屋に共通点を入れる、それからエンディングじゃないかなぁ。
0966名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 00:50:54ID:MBfqo5Hv
「っぽいゲーム」を作るのが目的なんだし
各々が好きにゆめにっきらしいと思う物を作って繋げていけばいいんじゃないだろうか、このゲームは
本格的に設定とかまで作りたいなら別にしたらいい。既に結構作られちゃってるしね
0967名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 01:15:57ID:JGB4aUn9
>>965の考える設定を具体的に教えて下さいな
0968名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 01:17:19ID:6UZC2TPU
うろつきさんがどんな人か、どんな性格か、
どんな夢を見て、そこに何があるのか、何をするのかなどの事は、
製作者さん一人一人が、自分の設定を持って作っていいと思う。
窓付きの設定にも、人の数だけ解釈があるみたいに。
もし既存の夢世界を見て、似たオブジェや人を自分の部屋にも置きたい、
と考える人がいれば、その人の解釈で夢世界がつながる。
そんな感じでおkだと思う。
長文失礼。

ちなみに俺は、うろつきさんはエロい子だと思う。
0969名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 01:30:59ID:JGB4aUn9
まぁ自分はアクティブでオッパイがでかいぐらいしか思い浮かばん
0970名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 02:14:40ID:tzKaJunu
夢の中とはいえチェーンソーを振り回すのだからかなり豪快だよな
09719652009/05/22(金) 03:01:06ID:OAwPmhsI
制作に参加できない立場で批判的なことは言いたくないんだが。
支離滅裂であれば、逆に解釈の余地がないと思うんだ。
意味がありそうでなさそうなものがに置かれている。その関連性の中から、「自由に」解釈をすることができる。
そもそも、夢は現実の影響を受けるものだし。
今は確かにtanasinnっぽい世界が表現できてるとは思うけど、どうしてこんな夢を見るのか、いまいち想像できない。
それも、この手のゲームの楽しみ方だと思うんだけどね。

具体的な設定、っていうのはだから作ってはいけないと思う。
あくまで制作者としての設定であって、それがプレイヤーに見えてしまったら自由ではないわけだからね。
道筋を示すだけで、到達点は見せないって言うか。

もちろん部屋の中を充実させる方が先っていうのもあると思う。
職人さんたちは自分の世界観で作ってくれているわけだしね。
その解釈で夢世界がつながるっていうのはすごいいい。
だけど今の段階でエンディングを作ろうとすると、とってつけたようなものにしかならないんじゃないだろうか。

まとまってない長文すまん。
0972名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 05:19:56ID:NNdRCi3l
お互いがんばろうや
0973名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 07:42:38ID:qMEkZ7g0
やっぱ細かい設定っていうのは難しいんじゃない?
マップ制作者、素材・案を出してくれる人と、このゲームに沢山関わっている人がいるわけで
皆が納得できる設定っていうのは無理に近いかなぁと。

ゲームをプレイして、それぞれが勝手にいろいろ解釈して
想像を膨らませるのがゆめにっきの楽しさだとも思うし…
0974名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 09:42:32ID:VGt5uL1j
俺達がごちゃごちゃ意見言い合っても、プログラム組めるわけでもグラフィック弄れるわけでもないし結局製作陣待ちなんだよなぁ
ゲーム更新来たらきっと何か変わる
0975名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 11:03:21ID:qYJgTSkS
というかうろつきって女なのか
0976>>932 ◆1sC7CjNPu2 2009/05/22(金) 11:54:58ID:qMEkZ7g0
個人的にうろつきは女の子だと思ってる。髪長いしスカートだし。
とりあえず自分は設定についてはこれ以上口出ししないぞ…ということで
久々にBGM作ってきました。6曲入りです。
折角だから>>943のアップローダー使わせていただこうと思ったらなんかアップできなかったので
いつものところにアップしました。
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/9/932%E3%80%80BGM%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%92.zip

嘘つきくんや、のんちゃんのドット絵がアップされていたのに今気づいたけど
なかなかクオリティ高かった。ドット職人さんGJです!
0977名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 12:08:44ID:q/eYvaA/
ヒント:『おとこのこ』
0978名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 12:25:30ID:qYJgTSkS
http://kajipon.sakura.ne.jp/art/as35.jpg
こんなのかと思ってた
0979名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 12:33:29ID:qMEkZ7g0
>>978
ちょっと似てるww

そっか、おとこのこエフェクトがあるんだもんね。
うpロダにあった虹エフェクトのうろつきが綺麗だった。実装が楽しみだ。
0980名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 21:19:47ID:rkZZ0drD
俺も実装が楽しみだぜ
まあ、気長に待つとしようか
0981名前は開発中のものです。2009/05/23(土) 23:22:50ID:x4KBRqh7
ttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/10/rog.bmp
タイトルロゴのようなもの。
自分のセンスの無さに絶望した!
0982名前は開発中のものです。2009/05/24(日) 07:38:41ID:+z/qZSGV
>>981
フォントは結構良いと思うんですが、配色が目に悪い気がします。
茶のバックにピンクの文字だと色の系統も似ているので文字が見えにくいです。
シンプルに黒バック白文字とかでも良いんじゃないかなぁ…
と、折角アップしてくれたのに口出ししてすいません。
0983名前は開発中のものです。2009/05/24(日) 10:27:40ID:4NozjgEL
>>981
色少なくてちょっとシンプルすぎるけどいいじゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。