トップページgamedev
983コメント391KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 20:15:32ID:uGSaeN2t
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html

◆専用うpロダ(専ロダなので基本PASS無しでおk
http://www6.uploader.jp/home/yumenikkig/

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 46ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232354058/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180154571/

続く
0730名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 02:09:31ID:XsCIJGxG
>>729
それはいいかもしれんね。
でもそれをやるなら図書館によって発生イベントを変えてしまってもいいかも。
Aだと今ある文章。
Bだと意味不明の文字列のタイトルだけが表示されて、不意打ちで脳みそすりむいたみたいな一発ネタ。
Cだと別エリアへの扉になる本があるみたいにしても面白そう。

今の図書館だとどの本も仕掛けがあるせいで最初から構えて見てしまうから不意打ちで驚くことがないんだよね。
だからBみたいに油断させておいて不意打ちが出るようなイベントが欲しい。
0731名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 03:29:53ID:euE5SuLc
夢の中のベッドから図書館に行くのはどうだろう

と、思ったが夢の中には部屋がなかったな
0732名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 04:40:49ID:V+NS7R45
>>730
おお、それ面白そうだ。

さらに追加案。>>399の日付(曜日)システムを用いるのはどう?

んー、でもそうするとゆめ2っき世界全部を日付で、色々変えなくちゃならなくなるかなぁ。
折角日付システム採用しても、変化が起こるのは図書館だけですってのも期待はずれだし。
0733名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 21:06:40ID:jriA4jd4
>730の案支援したい

>732
逆に曜日システムを付けるだけつけて
何処もなにも起こらないってのはどうだろう?
本家の無意味感でるかなぁと思ったんだが
0734名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 21:21:13ID:ha41qNYE
>>731のレスで思い出したが、夢の中の部屋と現実部屋もいつか分けないとな
0735名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 12:54:26ID:/u5xyUj4
>>704

よく子供のする「かっこずけ」ですね、わかります
0736名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 14:12:39ID:2Q6vcyBt
>>735
穿り返すのいくない
0737名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 14:20:12ID:7TfeWaBg
>733
でも折角付けるなら何かと連動させたくなるのも事実
それを考えると本家の無意味感は異常だな
よくあそこまで意味有り気なものを無意味にできるもんだ・・・
一部は見方によって色んな考え方ができるけどね

しかし、行きたい日付に中々ならなくて何度も寝直すことを考えると
ただの意味有り気な飾りで良い気もするし・・・うーん、難しいな
0738名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 15:02:41ID:D0yBB+Wh
曜日によって入れたり入れなかったりする建物とかどうかな

世界のあちこちで少しづつ変わってると飽きずにうろうろできて楽しそう
0739名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 15:41:33ID:XTkeS5cl
かっこずけって何だ?初耳だな
0740名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 16:45:53ID:1fH5wvkk
ところで、ききやまさんに許可とってんの?
0741名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 16:47:46ID:0/nD9wdq


スレ読めよ('・w・`)
0742名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 17:17:36ID:YrGxn4eE
ホムペにききやまさんのメアドって載ってなかったような…?
まあ他のゆめにっきっぽいフリーゲームよろしく許可とか取らずに自由に作ってていいんじゃないかな。
0743名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 17:57:40ID:tpXsJ9c6
本家にもランダムで起こるイベントはいくらかあるけども
あんまりマップがランダムに入れ替わっていきたい場所に行けなくなるのはなー、と思う

それにそれ用にマップを作って繋がりとかも色々変わるとなると制作側が大変じゃね?
多人数で製作してるからやりづらい気もするし
0744名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 19:57:03ID:RCsz6Df2
でもうろつきって、窓付きのドットを元に作ってるからなぁ。
ききやま氏に悪い気もする。
0745名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 21:32:21ID:0/nD9wdq
今から主人公ドット絵を変えるのはきつすぎるよ・・・
イラストも結構描かれてるのに・・・・。
0746名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 21:39:55ID:MfCzjZIs
そんな事気にしてたら「っぽい」ゲームなんて作れないよ
原作者に失礼と思うなら最初から作るべきじゃないし
0747名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 00:32:19ID:7HWBjCqE
まあとりあえずは原作者をリスペクトするって気持ちを忘れなければおkだと思う
別にこっちの企画が本家に成りかわってやろうってわけじゃないんだし

以下、今後のゆめ2っきのギミックなどの案
0748名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 09:43:24ID:Nklqk8y6
たまに鳥人間の役割を持つ敵キャラの案が出るけどさ
鳥人間は単に「敵」なんじゃなくて、夢世界全体に共通して生息しているキャラでもあるわけじゃないか
個人的にはむしろそう言った部分を取り上げてキャラを考えてみて欲しい。うろつきの味方でもいいくらいだと思う
0749名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 12:33:45ID:P0zn8/G0
BGM作ろうと思ったんだけど、何か気をつけるべき事とかある?
まとめwiki見たけど特に何も書いてなかったっぽいから念のため
0750名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 12:36:11ID:P0zn8/G0
↑直後に見つけた、本当にすまないorz
まずはwikiをもっと熟読してから作ることにするよ
0751名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 16:40:31ID:zWKfQbvB
>>748
同意

やっぱり「ゆめ2っき版鳥人間」とかじゃなくて
うろつきの「なにか」を示すキーワードとしてキャラを作っていった方がいい
と原作の考察肯定派の俺としては思う

もちろん多人数で作るっていう制作手順上
うろつきに明確なバックボーンがあって、っていうのは出来ないけど
(って言うかまどつきにさえそんなものがあるのか不明だけど)

個人ごとにその人なりのうろつきをなんとなくでも構成していけば
「それっぽく」作るのは出来るんじゃないかなーと


しがない名無しからキャラデザ職人さんへの勝手なお願い
>>748さん便乗してごめん
0752名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 18:31:17ID:SnvBi9h2
>>748>>751
良いなそういうの

鳥人間に捕まると孤立した暗くて怖い狭い空間に飛ばされるけど
作成中のでは孤立しているのに何処か柔らかい雰囲気の広い空間に飛ばされる
とかあえて逆にしてみるのも面白くないかなーってちょっと思ったけどどうだろ?

個人的な解釈だけどうろつきの世界にはまどつきみたいな閉鎖感があまり感じられないからさ
ピアノだけの空間とか海の中とか特に優しい感じがして好き

あと見た目だけどどうしても鳥人間っぽさをイメージして描いてしまうけど
優しいとか無機質とか鳥人間から離れたイメージの方が良いのだろうか?
0753名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 19:03:43ID:hoC5ZCIp
真っ黒なうろつきに赤い目とでかい口つけてチェーンソーもたせるのは?


キャラチェンジ機能はいらないか・・・。前回の夢で調べたキャラ(双子とか本の子とか病院の子とか)
に次見る夢でランダムでなるっての。
エフェクトは使えないけどそのキャラだけでいける所とかイベントとか。


めんどくさいか
0754名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 19:28:13ID:4UFdcxch
流石に面倒だろw

本家みたく低確率で寝違えるとかで良いんじゃね
0755名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 19:59:53ID:2W1BKuTU
起床時に低確率で寝違えるは本家とまんまだから少し変えた方が良いけどな

低確率で首が半回転してるとか
0756名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 20:19:01ID:4m8JAKg6
それなんてエクソシs(ry
0757名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 20:30:08ID:9tLiRqg/
>>752
柔らかい雰囲気の空間に飛ばされるの、いいかも

俺だけかもしれないが、
楽しい夢って見ているときは良いけど、覚めた後に鬱になる
銀紙を噛んだときの感触っていうか
個人的にゆめ2っきはそんな感じがする

何を言いたいかと言うと、実際プレイすると良い意味でえぐいw
0758932 ◆1sC7CjNPu2 2009/04/12(日) 20:41:10ID:eXLW63b9
もういっそ鳥人間ポジションは
うろつきのお母さんなんてどうだろうか?と思って描いてみた。
夢遊病なんだし、起こしてくれる人っていったら家の人かなーなんて思ったんですが
別に却下でもいいですw

ttp://www9.uploader.jp/user/yume2kkig/images/yume2kkig_uljp00053.jpg
0759名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 21:57:53ID:4UFdcxch
>>758
お母さん美人w
そういえば夢遊病なんだよねうろつきは
0760名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 22:20:58ID:6kKIW1cx
こんばんは
キャラ案?をアップしてみたいのですが、
.gifアニメ形式の絵はアップしても問題ないでしょうか?
0761名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 23:04:36ID:eXLW63b9
>>760
大丈夫だと思いますよ
0762名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 23:13:14ID:YNAjzGX2
わざわざgifアニメにしなくてもpngにすればそのまま使えるのに
07637602009/04/13(月) 00:12:51ID:DfvPdYWu
>>761さんありがとうございます。
upしてみました。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00054.zip.html
キャラ案と言うよりオブジェ案のような感じです。
gifアニメ形式とbmp形式を入れました。
0764名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 12:56:20ID:JByYaZXs
>>755
”頬をつねって起きる”も本家のままだから”目覚ましで起きる”とかに変えるならまだ今の内だと思う
修正するグラフィックパターンがこれ以上多くならない内に・・
0765名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 15:05:03ID:rr3+qJ24
>>764
作ったグラがが無駄になるからこのままでいいんじゃない?
0766名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:13:14ID:rr3+qJ24
>>764
どのバージョンからか忘れたけど
目覚めはほほをつねる一択になったんで修正は無いと思われ。
ここにこだわるべきかどうかわからないけど、
個人的にはそんな重要なファクターだとは思えないな。
0767名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:43:10ID:kwijMETb
「ほほをつねる」は「ベッドに入る」と同じでゆめにっき中の基本動作と言えるものだから
ここは同じで良いんじゃないかな?
>>755の首を寝違えるのはちょっとしたイベントみたいなものだし、こっちはそのまんまじゃアレだけど
0768名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:53:01ID:xmiT2AHG
寝違え以外で眠りから覚めた時に起きる体の変化か…ねぐせとか
0769名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:13:31ID:HryPJc3M
服脱いでたとか
0770名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:22:27ID:Dj+uLRoJ
目が覚めたと思ったら実はまだ夢の中だったとか
0771名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:35:51ID:wtxXlK+o
夢遊病で思い出したけど、そういえば自分も小さい頃プチ夢遊病だったらしい。
深夜、親がトイレに起きた時に便所の前で体育座りしてボーっとしているボクを見つけて
凄くびっくりしたという話をしていたのを思い出しました。
ということで、夢遊病なんだし夢の世界の自室で目覚める以外に
自宅内のどこかで目覚めるとかどうだろうか?
うろつきの部屋だけじゃなくて、うろつきの家のマップとか作ってさ。
リビングとかトイレとかお風呂場とかいろんな場所から夢の世界に行けるっていうのはどうだろう?
面倒くさいかな?
0772名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:59:07ID:aSp911Ew
>>770

それいいな・・・。
セーブしようにも変になっててできないし(セーブを自室のみにするのなら)
ベッドに入っても夢にいけないし。ゲームは訳がわからなくなってるし。
ベランダに出ると真っ暗で時たま変なのが出るし。
で、開かないドアから別のところへいけちゃうしとか。
0773名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 21:05:54ID:Dj+uLRoJ
起きたら鳥人間に囲まれてるとか
0774名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 21:25:28ID:kxDRFQ0z
セーブは自室のみのがいいね
雰囲気的にも製作の都合的にも
0775名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 00:02:17ID:MXe/BQb9
>>770
先に言われちゃったか!って言うと負け惜しみっぽく聞こえるかな
個人的に考えたのは
ほほつねる

部屋

部屋真っ暗、パソコンだけついてて暗闇でチカチカ
ていうものなんだけども、どうだろうか
0776名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 00:05:35ID:+p0NIgbn
>>775
いいねいいねー

逆にほほつねっても明らかに夢の中って分かるところに出て、
何度ほほをつねってもなかなか目覚められないとか
0777名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 01:58:06ID:ir9WJ2Zk
スレが活性化して来てて良いな、アイデアはいくら出しても罰当たらないし
俺も制作手伝えれば良いがそんな腕は無いので何か考えるか
0778名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 02:03:55ID:+p0NIgbn
ツクール持ってるんだったらミニゲームとか作って
素材だけ他の人に差し替えてもらうとか
0779名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 03:16:32ID:HCVXD3uL
PCとネット環境があれば誰でも製作できるよん
ツクール持っていなくても体験版で参加可能ですわよ
ハード面よりソフト面の時間とやる気が重要ね
0780名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 08:01:35ID:NI1uOcEr
ミニゲームプレイ中にあることをするとうろつきが寝ちゃって
夢の中でうろつきが主人公になったミニゲームをプレイ出来るとか
まあ一つ目のミニゲームは既にうろつき主人公なんだけど
0781名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 09:34:38ID:I9evjb+S
板の空気を読まずにうp報告
ろだに図書館の本あげさせてもらいました
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00055.zip.html
0782名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 16:32:33ID:/Mdt9k6t
>>776
それだと目覚まし時計に必要性がでてくるな
時計エフェクト使用してじゃないと確実に起きれないとか
簡単に起きれない分、「絶対現実に戻れる扉」的なものも必要か?

そんなランダムな設定にするの面倒だろうが・・・
0783名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 22:54:11ID:MXe/BQb9
>>782
そんなときこそびっくり起きじゃないかな

後々ドットとか手伝いたいです
0784名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 23:27:50ID:+p0NIgbn
目覚まし時計は夢の中で使うんじゃなくて、
寝る前に使っておくと何かあったときに起きるってのはどうだろう
0785名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 00:03:05ID:dCNkl/P4
これやらなきゃいけないみたいなルールが増えるのはやだな
あまり凝り過ぎないほうが良いと思う
0786名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 06:46:21ID:QU8g24dT
あれ、今走ってる人って誰なんだ?
0787名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 07:24:11ID:gjTjnjZl
いないぽい
0788名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 02:28:51ID:33eDANY2
流れとまっちゃったな
0789名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 11:53:44ID:r0InWpER
そしてもう、うろつきが夢の世界から目覚める事はなかった
0790名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 23:11:52ID:Eo+Xh3gt
永遠に夢の中か
0791名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 18:08:16ID:HV5PxTBZ
それはうろつきにとっては幸せなのか
0792名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 19:30:55ID:A4CfKu31
彼女が望むのなら


そろそろ本気でやらないとな・・・;
ここまで来てできないなんて自分が許せない
0793名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 21:42:18ID:e4mOekoM
誰か部屋作ればいいのに
0794名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 22:07:23ID:Nlxomyev
制作してる人たちはリアルで忙しいんじゃないか?
一週間程度の過疎ならまだまだ希望はあるよ
0795名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 22:50:22ID:XDhx3je0
ゆっくりでいいさ
0796名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 01:56:58ID:GT2QKkNK
ここまで作れたんだからまぁいきなり修了って事もないでしょ
0797名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 04:28:00ID:NDkzy4YE
新部屋作るのは勿論良いんだが、今ある世界をよりカスタマイズしたり、世界同士を繋いだりってのもそろそろ欲しいかも
20さんみたく深く色々行けたりすると楽しい
0798名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 18:04:35ID:R95upaeX
スタート地点のドアを開けようとしないのをどうやっても開かないような反応をするうろつき。

実は夢から覚めてないネタで部屋のドアがランダムで開いてゆっくりな鳥人間的なのが追いかけてくる。

ベランダに逃げるとなんか橋が。

進んだ先の世界でそいつとクロックタワー状態。

捕まるとゆめにっきのFC世界バグみたいな現象っってのを思いついた。



あー。鳥人間的なのはクロックタワーみたいに全世界に低確率で出現するってのよくね?
ある一定の行動をすると確実に出現するとか。


意見だけですまない。俺ランダムイベントとか弄れないんだ。
0799名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 18:45:45ID:Iu5mLXuL
オブジェクトを調べると変数が加算されて
一定の数値を超えると一番近くの扉から鳥人間出現!
って感じですかね

加算される数値はランダムにしておくか
オブジェクトによって数値をバラバラにしておけば
いつ出てくるか分からなくてハラハラできると思いますよ
0800名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 21:00:49ID:1Oqw8ONT
先日うpしたフラクタル(マンデルブロー集合図形)画像素材
今日も上げたので好きに使ってくだしあ
0801名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 05:13:18ID:9XQzig3c
意見だけ増やすと一向に完成しない気がするんだが
せめて完成してから言えと
0802名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 09:19:54ID:Nvs/X3u4
あくまでも個人的な希望要望妄想提案なんだし平気じゃね?
製作者が気に入れば採用してくれる程度のもんだし。
0803名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 18:06:57ID:QU2qnZBy
雑音だとか言ってる奴はなんだったんだろうな
どっちもどっちだったけど

エフェクト「ひも」なんてどうかな?
体はそのままだけど頭が紐になってて、動作は少し伸びる
特定の場所で使うと違う世界へワープ・・・とか
0804名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 18:45:52ID:7Li748Tp
>>798だけど、

この案をもうちょい細かく考えていてちょっと思いついた案が。

オブジェクトに目覚まし。
総ての世界にランダムで出現して、
・確実におきる
・セーブ
ができるってのは。

なんか既出感があるような気もするけど。

その気になったらなんか作ってみるよ('・ω・`)
0805名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 19:28:53ID:F3VWIT7B
>>666です。

>>799とか>>803とか良いな
エフェクト使ってどこかの世界にランダムで飛ばされる、って出来るのかな?
RPGツクールは体験版をちょこっと弄ったぐらいだから良くわからないんだけど・・・

あとキャラデザしたり見たりして人が多いなって思ったんだけどあまり多すぎるのは良くない?
ゆめにっきは人型っぽいのは多々あっても人は少なかったイメージあって
まぁ、っぽいものだから個人的には気にならないんだけど、ちょっと聞いてみたなって思って。

あといまさらになっちゃうんだけど、>>667とうpロダの58に感謝。
0806名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 20:37:51ID:O5vL+kdB
ランダムなイベントは簡単に作れますよ
体験版でも出来ることは製品版と一緒だから色々弄ってみるといいと思いますよ
0807名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 21:29:29ID:qb3sqFUr
>>798の見てコープスパーティーで霊に追われる場面思い出したわ
0808名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 22:27:49ID:7bJ2ykCn
>>71-73を無謀にも再現を試みた。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00060.zip.html

0809名前は開発中のものです。2009/04/21(火) 06:20:13ID:xklmX8fZ
>>808
最近スレがやや下火だったからよくやってくれた、GJ
0810名前は開発中のものです。2009/04/21(火) 14:32:04ID:GPXMGNQr
>>808
いいね
最近ツクールをはじめた人なんかは、
習作で図書館あたりのイベント追加からやってみればいいと思う。
その時動ける人でどんどん進めていけばいいんじゃないかな。
0811名前は開発中のものです。2009/04/21(火) 20:17:37ID:0uLNc524
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00061.zip.html
どうにか参加したくて未熟な腕で作ったBGMを上げてきた
唐突ですまんね
0812名前は開発中のものです。2009/04/22(水) 06:26:10ID:QS5rTbI7
夢の部屋のパソコンにも何かほしいかな。
カリンバみたいなやつ。
0813 ◆5XnobFEZUQ 2009/04/22(水) 15:22:20ID:5qBG1YwX
こんにちは。
Pixivで作者様に許可を得てゆめにっきの改造ドットをしているモノです。
2003手に入れたので後々ご参加させて頂きたいです。


あの、それと・・・ゆめ2っき(仮)の改造ドットを作って公開したいのですが、
「自分のはOKだけど他の人にも許可とってね」
「自分のに関わらず駄目に決まってんだろJK」
など具体的にお願いします。
0814名前は開発中のものです。2009/04/22(水) 15:41:53ID:1M/W2FTm
>>813
ゆめ2っき(仮)は2000製だぜ2003じゃ編集できない。
個人的に別なのを2003で作るんか?
0815 ◆5XnobFEZUQ 2009/04/22(水) 17:48:50ID:5qBG1YwX
>>814>すいません、間違えです。2000の間違いです。

MOTHERシリーズの要素が増えて探索するのが楽しいです。


にしてもレス1つ1つ読んでいきましたが、著作権ってむずかしいですよね。。。
どこまで良いんでしょう?
0816名前は開発中のものです。2009/04/22(水) 18:58:09ID:1M/W2FTm
色んな人がこの企画に関わっているんで一人ひとりに許可取るなんて現実的じゃないぜ?
うろつきにしたって元絵の人、ドット絵の人(複数)いるから大変だよ。
素材を拝借して違うゲームを作るわけでもなさそうだしいいんじゃない?
転載元をしっかり明記しとけばPixivみたいなクローズドサークルで公開しても問題ないでしょ。
0817名前は開発中のものです。2009/04/22(水) 19:18:36ID:QS5rTbI7
目が私を見ている。

沢山の目が私を見ている。

沢山の目が私の目を見ている。

私は目を閉じた。

目は私を見ていた。

瞼の裏にも目はいた。

目から逃げたかった。

でも私は逃げられない。

目は私を見るのだから。

目が 私を見ていた。

0818名前は開発中のものです。2009/04/23(木) 10:20:37ID:h+lHWvTw
        <●> <●>
0819 ◆5XnobFEZUQ 2009/04/23(木) 12:33:23ID:x7vGq0+2
図書館はやっぱりホラー&狂気系が良いかとおもってやってみましたが
なんか危ない文になってしまいました。

みかけるひと
わたしいろ
いちまいずつ
はいでいく
わたしいろのみかけるひとは
いくらはいでもわたしいろ
かえしてよ
かえして
かえせ
かえせかえせかえせわたしのいろわたしのいろかえしてかえしてかえしてわたしの
いろを
やっとみかけるひとはみかけるひとじゃなくなった
もうわたしいろじゃない
あたりにちらばった
みかけるひとのざんがいが
わたしを
わたしを
わわタたシしヲをミみるルナな
0820名前は開発中のものです。2009/04/23(木) 16:58:17ID:l5E5lN3Q
図書館にそろそろカケラも狂気を感じない文章を並べてみてはどうだろう

それがギャップになるか逆に狂気に見えるか、はたまた無駄か邪魔か
置いてみる価値はあると思う
0821名前は開発中のものです。2009/04/23(木) 17:24:27ID:wQt8QTKt
どうぞ置いてくださいな
0822名前は開発中のものです。2009/04/23(木) 18:35:28ID:5AtRC0q+
親父ギャグ集とか
0823名前は開発中のものです。2009/04/23(木) 19:46:55ID:OYHTQqxZ
絵本とかもありかな
0824名前は開発中のものです。2009/04/24(金) 13:27:18ID:poxRyYxd
勝手ながら、そろそろ更新が欲しいところだな
0825名前は開発中のものです。2009/04/24(金) 21:25:22ID:aw/SzA4y
ゆめにっきスレはすっかりニコニコの滓に汚染されちまったな
0826名前は開発中のものです。2009/04/25(土) 10:38:31ID:Yme5dJm2
ニコニコ嫌いな奴ほどニコニコの話題を出す現実
0827名前は開発中のものです。2009/04/25(土) 17:40:46ID:Kqi1FFJd
嫌よ嫌よも好きのうち
0828名前は開発中のものです。2009/04/25(土) 23:41:10ID:mAcbb49y
閑古鳥が鳴いてるよ……
0829名前は開発中のものです。2009/04/26(日) 03:40:28ID:hcoKvOWT
何で急に音沙汰無くなっちゃったんだ? この時期だから単純に忙しいのかもだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています