ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 20:15:32ID:uGSaeN2tみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
◆専用うpロダ(専ロダなので基本PASS無しでおk
http://www6.uploader.jp/home/yumenikkig/
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき 46ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232354058/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180154571/
続く
0689名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 11:04:38ID:V3WmnYVT以後スルーして下さい
0690名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 12:03:35ID:syv9HvbFでも馬鹿なりに考えて、思ったことを言っただけなんだ
迷惑かけて悪かった。ROMに戻るよ
0691名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 14:28:47ID:6NNACiyV自演乙
0692名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 18:43:07ID:ZhDGmyL10693ききやま
2009/04/07(火) 18:45:50ID:97QxGrTe0694名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 19:27:53ID:dpvP9elL0695名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 21:16:08ID:5nC5A9hu生産性が無い奴らの唯一出来ることって、文句や希望を書き込むだけだからな〜
実績が無い奴が何言ったって雑音だよ
0696名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 00:25:34ID:36ezTe4V何のための掲示板なんだよここは
制作陣以外口出しすんなっつーのか?
0697名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 08:14:44ID:zJXEiNlZ制作していようがいまいが場を荒らすのはやめてほしいわ
0698名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 10:27:41ID:btUkQ/s/実は既に誰かが……なんちて
0699名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 13:49:23ID:36ezTe4V痛いところ?俺は>>695の理不尽な発言に腹を立てて反論しているだけだ。荒らしてはいない
クレームなしで自分たちが好き勝手に作った物が良い出来になると思うか?
少なくとも俺は思わない。悪いところに文句言って何が悪いんだ
それでも駄目ならもう制作陣以外の書き込みに一生反応すんなよ。この書き込みも以降スルーしろよ
何言ったって雑音なんだろ?
0700名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:12:19ID:rIyuYgCm0701名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:23:45ID:rlxTWSFL評論家が評論されて怒っている様なもんだ
0702名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:29:10ID:tpAhj4zE荒らしていないって言ってるけど
嵐かどうか判断するのは自分じゃなくて他人だと思うんですよ。
ROMに戻ったほうがいいですよ。
0703名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:33:51ID:cHRAqY+60704名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:45:28ID:36ezTe4V多分お前らはこの行動を「逃げた」と思うだろうが
全くその通りだ。俺は逃げる。
馬鹿にしても良いし卑怯者だと思っても良い、もう何とでも言ってくれ
勝手に作って自己満足で終わってろ。所詮本家の劣化ゲーなんだから
0705名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:53:45ID:ZzQ2fcNc0706名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 16:41:43ID:QS8OE1y/0707名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 16:53:58ID:PSVyjXKX/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // >>704負け犬乙wwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0708名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 18:05:36ID:Y1xa26sc0709名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 18:20:02ID:SzPoxt0p一体誰と戦っているんだろうか…
0710名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 18:50:10ID:MGHGgRsO0711名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 18:57:12ID:6wLNs1FXうpしていいんだろうか
0712名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 20:19:46ID:QS8OE1y/0713名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:23:22ID:QSohaCr8一人のアホによる提案として、図書館という「安定して閲覧できる場所」を作るより、
エリア移動のときとか、寝たときにいきなり出てきたほうがよっぽどビビると思うんだよね。
ほら、これそういうゲームだし。
既出ならどうしようもないドアフォな提案だけど、いかがなもんざんしょ。
0714名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:27:56ID:qyfufIa40715名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:40:37ID:8OgbI3UU0716名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:55:40ID:QSohaCr8んー、なるほどね・・・。
でも、それだと疑問が二つ。
「文字作品主体の図書館の存在が前提から間違えている件について。」
「文字を極力排除するなら、最終的に図書館の作品は取捨選択して、
必要ないと判断されたら削除されてしまうのか。」
前者は問うこと自体がヤボだとしても、
個人的に後者は、判断しだいではちょっとさもしいところ。
前に投稿した身としては気になるところでして・・・。
続けざまにごめんなさいね。
0717名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:58:50ID:qyfufIa4「とりあえず図書館の中だけ許容」ってことになったはず
それでもまだ気に食わないって奴がいる
0718名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 01:05:26ID:QSohaCr8半年ROMってきますぉ・・・。
0719名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 01:07:22ID:sA+gIfhr0720名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 02:03:19ID:ydvbFe0qでも図書館はゆめにっきっぽくないとしても残ってほしいなぁ
BGMとか雰囲気もかなり気に入ってるし。意味深ながら意味の無い文章も結構不安になる・・・
本家に無い仕様を取り入れるのって大変だなぁ
もし本家にも夢世界に文章やらがあれば、文句言う奴も出なかっただろうに
0721名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 02:41:50ID:qyfufIa4本家の雰囲気を忠実に再現するか、オリジナル要素をたくさん入れるかで揉めてるよな
0722名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 08:16:54ID:HP6EOaIU0723名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 14:58:17ID:Kh4hji280724名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 15:36:58ID:Kh4hji280725名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 17:27:55ID:Bv/e2iMX日照り猿は、いつか見たいと思っているんで図書館は無くさないで欲しいわホント
0726名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 18:55:30ID:5OWVHyTd0727名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 00:10:46ID:sO2j3uY7初見の人はまず確実に「えっ!?」ってなるだろうし
特別な場所感も出るかも
読める本までランダムで切り変わっても面白いかな
0728名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 00:28:18ID:jJ9O04u2それも面白いかも
0729名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 00:46:44ID:Hdy4SMX7図書館のマップが複数あって、ベッド入りの時に一定確率で図書館に飛ぶことが決まって
更にその複数の中のどれかにランダムで飛ばされる・・・で表現できそうだね
図書館A、B、Cみたいな。それぞれ隔離されてて繋がっていないとか
0730名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 02:09:31ID:XsCIJGxGそれはいいかもしれんね。
でもそれをやるなら図書館によって発生イベントを変えてしまってもいいかも。
Aだと今ある文章。
Bだと意味不明の文字列のタイトルだけが表示されて、不意打ちで脳みそすりむいたみたいな一発ネタ。
Cだと別エリアへの扉になる本があるみたいにしても面白そう。
今の図書館だとどの本も仕掛けがあるせいで最初から構えて見てしまうから不意打ちで驚くことがないんだよね。
だからBみたいに油断させておいて不意打ちが出るようなイベントが欲しい。
0731名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 03:29:53ID:euE5SuLcと、思ったが夢の中には部屋がなかったな
0732名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 04:40:49ID:V+NS7R45おお、それ面白そうだ。
さらに追加案。>>399の日付(曜日)システムを用いるのはどう?
んー、でもそうするとゆめ2っき世界全部を日付で、色々変えなくちゃならなくなるかなぁ。
折角日付システム採用しても、変化が起こるのは図書館だけですってのも期待はずれだし。
0733名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 21:06:40ID:jriA4jd4>732
逆に曜日システムを付けるだけつけて
何処もなにも起こらないってのはどうだろう?
本家の無意味感でるかなぁと思ったんだが
0734名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 21:21:13ID:ha41qNYE0735名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 12:54:26ID:/u5xyUj4よく子供のする「かっこずけ」ですね、わかります
0736名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 14:12:39ID:2Q6vcyBt穿り返すのいくない
0737名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 14:20:12ID:7TfeWaBgでも折角付けるなら何かと連動させたくなるのも事実
それを考えると本家の無意味感は異常だな
よくあそこまで意味有り気なものを無意味にできるもんだ・・・
一部は見方によって色んな考え方ができるけどね
しかし、行きたい日付に中々ならなくて何度も寝直すことを考えると
ただの意味有り気な飾りで良い気もするし・・・うーん、難しいな
0738名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 15:02:41ID:D0yBB+Wh世界のあちこちで少しづつ変わってると飽きずにうろうろできて楽しそう
0739名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 15:41:33ID:XTkeS5cl0740名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 16:45:53ID:1fH5wvkk0741名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 16:47:46ID:0/nD9wdqスレ読めよ('・w・`)
0742名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 17:17:36ID:YrGxn4eEまあ他のゆめにっきっぽいフリーゲームよろしく許可とか取らずに自由に作ってていいんじゃないかな。
0743名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 17:57:40ID:tpXsJ9c6あんまりマップがランダムに入れ替わっていきたい場所に行けなくなるのはなー、と思う
それにそれ用にマップを作って繋がりとかも色々変わるとなると制作側が大変じゃね?
多人数で製作してるからやりづらい気もするし
0744名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 19:57:03ID:RCsz6Df2ききやま氏に悪い気もする。
0745名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 21:32:21ID:0/nD9wdqイラストも結構描かれてるのに・・・・。
0746名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 21:39:55ID:MfCzjZIs原作者に失礼と思うなら最初から作るべきじゃないし
0747名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 00:32:19ID:7HWBjCqE別にこっちの企画が本家に成りかわってやろうってわけじゃないんだし
以下、今後のゆめ2っきのギミックなどの案
0748名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 09:43:24ID:Nklqk8y6鳥人間は単に「敵」なんじゃなくて、夢世界全体に共通して生息しているキャラでもあるわけじゃないか
個人的にはむしろそう言った部分を取り上げてキャラを考えてみて欲しい。うろつきの味方でもいいくらいだと思う
0749名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 12:33:45ID:P0zn8/G0まとめwiki見たけど特に何も書いてなかったっぽいから念のため
0750名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 12:36:11ID:P0zn8/G0まずはwikiをもっと熟読してから作ることにするよ
0751名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 16:40:31ID:zWKfQbvB同意
やっぱり「ゆめ2っき版鳥人間」とかじゃなくて
うろつきの「なにか」を示すキーワードとしてキャラを作っていった方がいい
と原作の考察肯定派の俺としては思う
もちろん多人数で作るっていう制作手順上
うろつきに明確なバックボーンがあって、っていうのは出来ないけど
(って言うかまどつきにさえそんなものがあるのか不明だけど)
個人ごとにその人なりのうろつきをなんとなくでも構成していけば
「それっぽく」作るのは出来るんじゃないかなーと
しがない名無しからキャラデザ職人さんへの勝手なお願い
>>748さん便乗してごめん
0752名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 18:31:17ID:SnvBi9h2良いなそういうの
鳥人間に捕まると孤立した暗くて怖い狭い空間に飛ばされるけど
作成中のでは孤立しているのに何処か柔らかい雰囲気の広い空間に飛ばされる
とかあえて逆にしてみるのも面白くないかなーってちょっと思ったけどどうだろ?
個人的な解釈だけどうろつきの世界にはまどつきみたいな閉鎖感があまり感じられないからさ
ピアノだけの空間とか海の中とか特に優しい感じがして好き
あと見た目だけどどうしても鳥人間っぽさをイメージして描いてしまうけど
優しいとか無機質とか鳥人間から離れたイメージの方が良いのだろうか?
0753名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 19:03:43ID:hoC5ZCIpキャラチェンジ機能はいらないか・・・。前回の夢で調べたキャラ(双子とか本の子とか病院の子とか)
に次見る夢でランダムでなるっての。
エフェクトは使えないけどそのキャラだけでいける所とかイベントとか。
めんどくさいか
0754名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 19:28:13ID:4UFdcxch本家みたく低確率で寝違えるとかで良いんじゃね
0755名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 19:59:53ID:2W1BKuTU低確率で首が半回転してるとか
0756名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 20:19:01ID:4m8JAKg60757名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 20:30:08ID:9tLiRqg/柔らかい雰囲気の空間に飛ばされるの、いいかも
俺だけかもしれないが、
楽しい夢って見ているときは良いけど、覚めた後に鬱になる
銀紙を噛んだときの感触っていうか
個人的にゆめ2っきはそんな感じがする
何を言いたいかと言うと、実際プレイすると良い意味でえぐいw
0758932 ◆1sC7CjNPu2
2009/04/12(日) 20:41:10ID:eXLW63b9うろつきのお母さんなんてどうだろうか?と思って描いてみた。
夢遊病なんだし、起こしてくれる人っていったら家の人かなーなんて思ったんですが
別に却下でもいいですw
ttp://www9.uploader.jp/user/yume2kkig/images/yume2kkig_uljp00053.jpg
0759名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 21:57:53ID:4UFdcxchお母さん美人w
そういえば夢遊病なんだよねうろつきは
0760名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 22:20:58ID:6kKIW1cxキャラ案?をアップしてみたいのですが、
.gifアニメ形式の絵はアップしても問題ないでしょうか?
0761名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 23:04:36ID:eXLW63b9大丈夫だと思いますよ
0762名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 23:13:14ID:YNAjzGX20763760
2009/04/13(月) 00:12:51ID:DfvPdYWuupしてみました。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00054.zip.html
キャラ案と言うよりオブジェ案のような感じです。
gifアニメ形式とbmp形式を入れました。
0764名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 12:56:20ID:JByYaZXs”頬をつねって起きる”も本家のままだから”目覚ましで起きる”とかに変えるならまだ今の内だと思う
修正するグラフィックパターンがこれ以上多くならない内に・・
0765名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 15:05:03ID:rr3+qJ24作ったグラがが無駄になるからこのままでいいんじゃない?
0766名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 19:13:14ID:rr3+qJ24どのバージョンからか忘れたけど
目覚めはほほをつねる一択になったんで修正は無いと思われ。
ここにこだわるべきかどうかわからないけど、
個人的にはそんな重要なファクターだとは思えないな。
0767名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 19:43:10ID:kwijMETbここは同じで良いんじゃないかな?
>>755の首を寝違えるのはちょっとしたイベントみたいなものだし、こっちはそのまんまじゃアレだけど
0768名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 19:53:01ID:xmiT2AHG0769名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 20:13:31ID:HryPJc3M0770名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 20:22:27ID:Dj+uLRoJ0771名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 20:35:51ID:wtxXlK+o深夜、親がトイレに起きた時に便所の前で体育座りしてボーっとしているボクを見つけて
凄くびっくりしたという話をしていたのを思い出しました。
ということで、夢遊病なんだし夢の世界の自室で目覚める以外に
自宅内のどこかで目覚めるとかどうだろうか?
うろつきの部屋だけじゃなくて、うろつきの家のマップとか作ってさ。
リビングとかトイレとかお風呂場とかいろんな場所から夢の世界に行けるっていうのはどうだろう?
面倒くさいかな?
0772名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 20:59:07ID:aSp911Ewそれいいな・・・。
セーブしようにも変になっててできないし(セーブを自室のみにするのなら)
ベッドに入っても夢にいけないし。ゲームは訳がわからなくなってるし。
ベランダに出ると真っ暗で時たま変なのが出るし。
で、開かないドアから別のところへいけちゃうしとか。
0773名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 21:05:54ID:Dj+uLRoJ0774名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 21:25:28ID:kxDRFQ0z雰囲気的にも製作の都合的にも
0775名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 00:02:17ID:MXe/BQb9先に言われちゃったか!って言うと負け惜しみっぽく聞こえるかな
個人的に考えたのは
ほほつねる
↓
部屋
↓
部屋真っ暗、パソコンだけついてて暗闇でチカチカ
ていうものなんだけども、どうだろうか
0776名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 00:05:35ID:+p0NIgbnいいねいいねー
逆にほほつねっても明らかに夢の中って分かるところに出て、
何度ほほをつねってもなかなか目覚められないとか
0777名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 01:58:06ID:ir9WJ2Zk俺も制作手伝えれば良いがそんな腕は無いので何か考えるか
0778名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 02:03:55ID:+p0NIgbn素材だけ他の人に差し替えてもらうとか
0779名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 03:16:32ID:HCVXD3uLツクール持っていなくても体験版で参加可能ですわよ
ハード面よりソフト面の時間とやる気が重要ね
0780名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 08:01:35ID:NI1uOcEr夢の中でうろつきが主人公になったミニゲームをプレイ出来るとか
まあ一つ目のミニゲームは既にうろつき主人公なんだけど
0781名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 09:34:38ID:I9evjb+Sろだに図書館の本あげさせてもらいました
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00055.zip.html
0782名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 16:32:33ID:/Mdt9k6tそれだと目覚まし時計に必要性がでてくるな
時計エフェクト使用してじゃないと確実に起きれないとか
簡単に起きれない分、「絶対現実に戻れる扉」的なものも必要か?
そんなランダムな設定にするの面倒だろうが・・・
0783名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 22:54:11ID:MXe/BQb9そんなときこそびっくり起きじゃないかな
後々ドットとか手伝いたいです
0784名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 23:27:50ID:+p0NIgbn寝る前に使っておくと何かあったときに起きるってのはどうだろう
0785名前は開発中のものです。
2009/04/15(水) 00:03:05ID:dCNkl/P4あまり凝り過ぎないほうが良いと思う
0786名前は開発中のものです。
2009/04/15(水) 06:46:21ID:QU8g24dT0787名前は開発中のものです。
2009/04/15(水) 07:24:11ID:gjTjnjZl0788名前は開発中のものです。
2009/04/17(金) 02:28:51ID:33eDANY2■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています