トップページgamedev
983コメント391KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 20:15:32ID:uGSaeN2t
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html

◆専用うpロダ(専ロダなので基本PASS無しでおk
http://www6.uploader.jp/home/yumenikkig/

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 46ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232354058/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180154571/

続く
0060名前は開発中のものです。2009/02/08(日) 20:19:36ID:LFkF5d1J
>>59
これもゆめにっきっぽいといえばっぽいよね。
だが勝手にリンク貼って良かったのだろうか?
0061名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 00:58:54ID:WOPz+UpU
デバッグルームのサウンドテストについて。
一般公開版ではデバッグルームが潰されてしまうと思うのですが、その時サウンドテストの居場所も無くなると思うので

a)音楽に纏わる夢の世界を創ってそこにサウンドテストが出来る場所を設ける
b)現実部屋を調べると秘密の入り口が出てきて隠し部屋にいける
 埃っぽい屋根裏とか地下室みたいな感じで壊れた蓄音機があったりしてそれをつつくと・・
c)現実部屋の、例えばパソコンにサウンドテストが出来るように仕掛けをしておく

などの方法で残すのはどうでしょうか?

0062名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 01:45:31ID:Iw5APnaA
現実部屋のパソコンでサウンドテストってなんか良いな
本家でいうNASUみたいなちょっとした要素は夢世界より現実部屋の方が合ってる
0063名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 04:05:09ID:iSniFRKw
bかcが良いと思うな。
サウンドテストはとりあえず聴きたいときにサクッと聴ける方がいいだろうし。
ナイスアイデアだと思います。
0064名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 04:14:08ID:gnKf4dn+
いつでも聞けるのはいいとして、いきなり聞けるようにはしない方がいいと思う(今の段階ではともかく)
まずは実際にマップで使われてるのを聞いて雰囲気を感じてほしいし

それはそれで、それとは別に夢の中でいろんな曲が聴ける場所も面白そうだ
図書館の本みたいに音楽を一杯置く部屋を作るとかどうよ
0065名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 04:54:24ID:iSniFRKw
せっかくBGMが沢山あるんだしそれもいいかもしれない。
0066名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 07:18:51ID:romClyom
aがいいな・・・と思ったのですが、少数派なんでしょうか・・・
0067hal ◆8x8z91r9YM 2009/02/10(火) 00:06:52ID:FCmIcnd0
こんばんは。
おお。サウンドテストの居場所を考えてくださっている。
自分としてはcですね。
自室のパソコン、またはCDプレイヤーなら単純明快でわかりやすくていいですし、手間も少なそう。
やる気のある方がいたらaの案を構築してくれたら素敵なんですけども。
とりあえず、もしも公開版にもサウンドテスト入れるとしたら
なにかフラグを立てないと聴けない仕組みにするという事でよさそうですね。
どこかのマップに行くごとに少しづつ曲が解禁するとか、全クリ後に聴けるようになるとか
それはまた制作するごとに調整していってもらえたらいいと思います
0068名前は開発中のものです。2009/02/10(火) 09:57:52ID:kp45LgDj
CDプレイヤーなら、夢の中でCDを手に入れたら聞けるようになる、とかですかね
0069名前は開発中のものです。2009/02/10(火) 13:40:39ID:kHUCEAnR
はじめまして。BGMとSEの詰め合わせ作ってみましたので何かに使えそうでしたら拾ってやって下さい。
http://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00126.zip.html
うっかりMacで圧縮したんでWinで解凍すると中に変なフォルダ入ってるかもしれないけどスルー頼みます。
0070名前は開発中のものです。2009/02/10(火) 16:09:30ID:eT26Qcyi
>>61
やべぇaもbもcも案としては面白い
特に気に入ったのはbかな、壊れた蓄音器ってのがまたw
0071名前は開発中のものです。2009/02/10(火) 19:11:14ID:iq+XD34C
1/30 (金)
  母が『高校受験』のために、突然家庭教師を雇ってきた。
  明日から教師が毎日来るそうだ。塾も行っているのに、めんどくさいなぁ・・・。
1/31 (土)
  今日は折角の休日だってのに、一日中家庭教師がつきっきりだ。
  それのせいか何だか体がだるい。
2/1 (日)
  今日は 先生いが朝から来た
  夜になってもまだ帰ら.ない。 親もも何もいわない
2/2 (月)
  けっきょく てつやで先生とべんきょう だった
  月ようになったのに 学校へ 行かせてもらえない
  おや が  へやから出して くれな い
0072名前は開発中のものです。2009/02/10(火) 19:13:01ID:iq+XD34C
2/3 (火)
  せんせ に  へん なくすり のまさた
    あたま が  いたい
   すこし せが ちぢ んだ           かな
2/4 (水)
     からだ おかし
   てが はら から   つきやぶて きや がた
0073名前は開発中のものです。2009/02/10(火) 19:13:24ID:iq+XD34C
2/5 (木)
  たす     け
     こ     ろ      おか     さ    
               ん
2/6 (金)


2/7 (土)

       かず      うま

(( 公 式
 証  ラ
 明 グ フ ノノ               //
 _∩    ,.x-―=-,、     ,;、  /\   
/⊂⌒)    `ー (二メ、    /;.l  /.9./ ̄/ 
ヽ:;;;::;/       ┌'′    /;./  t__/.4. /
  | l    x--―=^ー―-、///     ̄~ ノノ
  ヽ ヽ、 /  ,._   ,。-、 ト_./   <lL^7
   ヾ `,┤ /。 l   ト、_ノ  Y   く し/
    `─┤ ` ^’/^;、     |__x'’ /
  x---‐=Y   L;:;::;>    .|     ノ=、
  (χ=ζ.ノ    `;Y    / ̄ ̄ ̄`ー'
       ト、______メ、
      /` l、    入 l
      Ccc.0    {_三ニ2
0074名前は開発中のものです。2009/02/10(火) 20:26:13ID:Crx0SClt
>>61
個人的にbはサウンドテストよりもエンディングで使えばおもしろそうです。
壊れた蓄音機は夢の世界の方に置いて
屋根裏や地下室はふつうに何かイベントにつかえそうですね。
夢の世界からすこしおかしい現実部屋に来れて、そこから行けたり。
00759322009/02/10(火) 20:37:22ID:zPsplK6y
>>71-73
これはすげえw
キャラデザした立場的にすごく嬉しいです。
その日記も図書館あたりにこっそり導入してほしい…
このキャラと日記に関連があるのが分からないようにうまく工夫できれば
プレイヤー側にもいろいろ想像してもらえそうですね。

またキャラクター描いたんですが、うpロダが
保存容量(200MB)を超えているため、アップロードを行うことができませんと言っていました。
0076hal ◆8x8z91r9YM 2009/02/10(火) 22:41:00ID:FCmIcnd0
ええっ!それは大変だ!ということで借りてきました。
ゆめにっきっぽいゲームうpろだ2
http://www9.uploader.jp/home/yume2kkig/

前と同じとこから借りたので、また時々重くなるかもしれません
即席なので、おすすめなろだがあったらそちらに切り替えてもおkです。
wikiにも貼っておきます。
0077名前は開発中のものです。2009/02/10(火) 23:32:29ID:YNhJeBQQ
>>76
                 __
               ,-'^´   `^ヽ、
             /      /ー-'
            /__  __| <おつかれちゃん
          r-┤ ”””┃ ”””├-、
          /  ヽ,    ~   /,  \
          |   ト、`ー一’/Y  |
          `7  | └──┘  |  |
         と’__ノ         (  く
                      `ー-’
007820 ◆ciX5QpHbJM 2009/02/11(水) 17:16:21ID:xI2S6f2S
みなさん おつかれさまです。

>>76
ロダ設置gjです。とてもありがたいです。
テストでイメージ画像をうpしてみました。

サウンドテストの件ですが、
>>まずは実際にマップで使われてるのを聞いて雰囲気を感じてほしいし
>>マップに行くごとに少しづつ曲が解禁するとか
個人的に この意見に賛成します。

フラグは、単純にそのマップに移動した事があるでもいいし、
CDとか音符等のオブジェクト的なものを拾うでもいいかな。
任意でBGMを使った部屋製作者なりミニゲーム製作者が、
システムのデバッグ変数か、自分ところのスイッチか変数で処理したらどうだろうか?

システム側でマップIDを読み取って自動的に曲が追加される方法も
可能だけど結構めんどいです。

気が早いですがエンディングはマルチで複数あっても良さそうですね。
0079名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 18:58:17ID:thk61VD2
ロダ、古い順に消したらまずいかねえ
どこかに保管所を作るなり
0080名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 19:00:08ID:AjWPnEmH
どこかのツクールスレでローダーにアップした画像を自動で保管してくれる保管庫を設置してるところがありましたよ
00819322009/02/11(水) 19:39:22ID:suk5vmnK
>>76
設置ありがとうございました。
早速イラスト投下してみましたよ
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00002.jpg.html

描いた後に巨人は別にいてもいなくてもいいかなぁとか思った。
病院なので患者らしい患者をイメージして描いてみました。
でもゆめにっきは人間キャラクターが少ないところも魅力だと思うので、あまり人ばかり描いていてもダメかな
と、思ったので次はへんてこなの考えます。

>>78
自分もエンディングはマルチがいいなと思っていました。
でも、これ系のゲームはエンディング考えるの大変そうですよね。
0082名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 21:12:44ID:pd+wy3tg
もしもの時のために設置してみた。。。
http://mecois.net/y2k/
008320 ◆ciX5QpHbJM 2009/02/11(水) 21:14:08ID:xI2S6f2S
>>81
青汁君w
A氏の病院に是非置いてもらいたい。
0084名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 22:40:28ID:/eDO/B9q
>>81
可愛いですねw
アイデアも良いですが、絵も上手いですね・・・^^
実際に病院に置いたら人気が出そうなキャラです。
0085710 ◆AMuAlhQTlY 2009/02/12(木) 00:13:25ID:aLFq8DvX
高速道路のチップセット等がだいたい完成したので
再来週ぐらいに自分もリレーやりたいです
今は忙しいのでできませんが

>>61
個人的にcが良いな
その場所へ行くとそこの曲が増えるという具合に
>>81
男性キャラキター!
右上の絵がSIREN:NTの病院に居たブレインを思い出したのは自分だけじゃないはず
00869322009/02/12(木) 01:02:48ID:4VSZorXr
SIREN:NTが気になったのでググってみました。
んで、思ったんですがあの巨人を看護婦か、もしくは病院と関係ある物体を使ってもいいかなと思ったので
そこら辺練り直してまた描き加えてみよかなと思いました。
0087710 ◆AMuAlhQTlY 2009/02/12(木) 01:34:39ID:aLFq8DvX
>>86巨人単体はどっかで使ってもいいんじゃないか
壁画とか写真とかでも
0088945「 ◆f2TWdOJ.3s 2009/02/13(金) 17:08:00ID:D966iWVA
みなさんすごいです。
自分も負けられない・・・
と、思ったらミニゲームにバグがー
暇になったら直しておきます。
一応ミニゲームで募集している素材のことについてうpろだ2にあげておいたので
ミニゲーム製作に協力したい人は見てみてください。
008920 ◆ciX5QpHbJM 2009/02/13(金) 20:59:17ID:3MPxd4Hw
こんばんわ
新エフェクト「チェーンソー」実装のメドが立ちました

とりあえずはシステムだけで
グラフィック、効果音はダミーということになります。

今走ってる人がいなければ
ちょこっと入れてみようかなと思いますがどうでしょうか?
0090名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 21:29:46ID:WBZr30h2
どんどん走っていいでしょう。
ネタが無くなるとすぐ人いなくなっちゃいますからねこのスレ
0091名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 22:06:01ID:0kIDZGh4
 人人人人人人人人人人人人人人
< うろつきッ!かわいいようろつき >
<  うろつきぃぃ!あー大好きっ! >
< あああああああッ!ォアアッ!  >
 Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
    ,.-――ー-、
    / ,-、. ,-、 ヽ     / ̄ ヾ
    | ├┤├┤ | 二―  二-ノ
   | `_'_` '  | ー -  ー-ゝ
   |  |/   .| 二―  二- ヽ
    .|       .|     \_ノ
    \     .ノ
      `ー―'”
なんかごめん
製作者さん達頑張って下さいね
0092名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 22:26:29ID:GGGVkfLb
チェーンソー期待!!
009320 ◆ciX5QpHbJM 2009/02/14(土) 18:38:22ID:ZyBvzQLJ
こんばんわ
Ver.0.053うpりました。
新エフェクト「チェーンソー」を形だけ搭載しました。
やっつけなんで血しぶきとか効果音がしょぼいですw

キョエーできるキャラはデバッグルームにいる奴だけです。
各製作者様方の、今後の対応に期待します。
では次だれかお願いします。(っ`・ω・´)つ二二()
0094名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 01:46:54ID:s6mnKYGw
流れを完全に断ち切って悪いが…
前々からちょっとずつ作ってたゆめにっきまがいが良い所まで出来た。
うpしていいのか迷ってるから誰かタスケテ。
0095名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 02:02:15ID:bu6vOXuI
いけないことはないんじゃないか。個人的には見てみたい
そして出来れば参加して欲しい
0096名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 02:30:29ID:s6mnKYGw
ども。うpしてきた
ttp://www9.uploader.jp/home/yume2kkig/
期待はしない方がいいとおもうよ!
0097名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 02:31:07ID:VlB9eBLC
>>94
観てお互い刺激になりそうだし別にいいのでは?
自分は観てみたいです。
0098名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 04:25:31ID:1Eb3/JCg
ゆめ2っきでほほつねったりエフェクト選択画面がなかったりっていうのは私だけなんでしょうか…
メニュー画面にはうろつきのステータスとおわるの選択肢しかないっていう。
0099名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 09:57:11ID:fPFLUytg
>>98
A.開発途中だから
0100名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 12:41:38ID:BMho43W5
>>96
雰囲気はいいと思います
ネオンっぽい部屋以外はたしかに錆付いたようなイメージの世界観を感じました
現実部屋の机周りがもう夢の世界のオーラ出し過ぎな様な気はしましたが
0101945 ◆f2TWdOJ.3s 2009/02/15(日) 13:16:49ID:fJMzFgFQ
>>93
ついに★チェーンソー★が!
しかもミニゲームの敵まで!ありがとうございます!
中ボスが素敵なほど大きいので中に銃器などをつめこんだラフ画を
あげてみましたが、不快だったらばりばり言ってください。
改変が不可の場合もばりばり言ってください。
>>96
すごい、、、雰囲気がとてもすばらしいです!
特にエントランスの表現が好きです。
>>98
RPGツクール2003ではなく2000のほうを入れるとよいです。
自分も同じ間違いをしていた事がー
0102名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 18:50:33ID:PGzyZvKX
      ___
     /    \ 
    ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ∠ノノ、_人ノY \
   八 j ━  ━「´
   Yト、____ノリ
     /`=='、
0103名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 22:42:01ID:yB3zm205
>>102
覚きてて目を瞑ってるんじゃなくて、寝てて上瞼が降りてる状態なんだから目線(睫毛)位置は少し下では?
夢遊病じゃなくて何か無言でジト目されてるみたいだw

そういえば窓付き・うろつき、包丁・チェンソー・・・座頭市をふと思い出したw
0104名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 23:33:01ID:PGzyZvKX
      ___
     /    \ 〜♪
    ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
  ∠ノノ、_人ノY \ 〜♪
   八 j  3  3「´
   Yト、__ 3.ノリ 〜とうおるるるるる♪
     /`=='、
           〜♪
01059322009/02/16(月) 00:22:52ID:rH2YEibq
>>93
キョエーしてきました!
ちゃんとチェーンソー的な動きをしていて感動しました。
GJでした!!

>>96
世界観が上手く統一されていて良かったです。
特に音楽がどの世界もマッチしていていいなぁと思いました。
あとサビツキが可愛いですね。

んで、>>96さんのエフェクトのヘッドホン見て思ったのですが
クリア後の特典として携帯ミュージックプレイヤーを用意するっていう案はどうかなぁと。
僕がゆめにっきをやっていた時に、好きな世界を好きな音楽で回れたらいいのになぁと度々感じていたので。
>>61の意見もすごく面白いと思うので、僕の意見も一つの案として軽ーく考えてくれたら嬉しいです。
実装が難しそうだとは思うのですが。

あ、あとキャラデザ描きましたのでうpロダにあげておきます。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00008.jpg.html
色は適当なので、もしキャラ使うっていう方がいたら好きに配色していただいていいです。
にしても、ゆめにっきを意識して描けば描くほどゆめにっきから遠ざかるという…w
0106962009/02/16(月) 01:15:45ID:sqOT+A0b
お褒めの言葉ありがとうございます。
多分時々顔出しに来るんで、よろしくお願いします。

ミュージックプレイヤー面白いですねっ
0107名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 10:00:19ID:UQ2L+mUk
>>93
やられキャラがグラフィックといい、
悲鳴といい可愛過ぎたので殺しまくったら、「あんた殺しすぎじゃー」と出たので笑ってしまいました。^^;
肝心のエフェクトは結構いい感じですね。
特にバグなども見当たらず、快適な動作でした。

>>96
世界観や雰囲気がすごくゆめにっきっぽくて感動しました!
個人的には各世界に行く選択部屋が一番好きです。
ゆめにっきっぽいので全部そうなのかと思えば、思わぬところで違う所が出てきたのでそこが嬉しかったです。
さびつきも可愛い^^
010820 ◆ciX5QpHbJM 2009/02/16(月) 18:16:44ID:XSQOafRe
こんばんわ

>>96
ひとりでプログラム、絵、音を全部こなすとは すごい!
テクノ盆踊り?の世界が、気に入りました。
バグ?だと思うんですが、ひとつめエフェの解除ができませんでした。
繋ぎ部屋とかでもいいので出来れば企画に参加してほしいです。

>>101
でかすぎましたかサーセンw
改変とか自由にしてやってください。

>>105
ありがとうございます。
スカラーさんはあやしすぎる。

>>107
ありがとうございます。
これから製作者の対応次第でイベントが増えると思うので
期待しましょう。じぶんも期待しています。
0109名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 18:57:18ID:r7HdxZxc
1代目うpロダに上がっていた素材 (No.88)
を編集したりしてみました。
3日ぐらいかかりました。
問題のある場合はお知らせください。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00009.png.html
0110名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 21:02:29ID:6mu6tdhS
 χ^7  /~;)           ト、  (^,x
./  X ./ /           \\/\j
`=’ Χ /   <^Y`ー'^V^>    X.\
   /  X   /::::::::::::::::::::::::\ / \ .ト
   `ー' \/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y    `"
      ∠i;;i;ii,=-x_,从;i;;;i;iト、
       ι-'’ ___ `ー/;ノ      ,、
        Y-<<> >─-j;)    ./;/_
        \  ̄   /   ∠_;;;;;;;/
          `ー┬┬'^        l;;;/
        ,;-^`T^=' ̄`ー、_     l/
        /    `-−'  //`ー='^ ̄}^) 
        /  i〜.〜〜〜ト-―y' ̄`"
       Y^Y〜〜〜〜.|    
        `='       .|
         /       ヽ
         `ー=、_,;=-―'`
あの青い電脳世界(?が似合いそうなスカラーさん
01119842009/02/17(火) 13:32:30ID:Zzw6ynd3
お久しぶりです。
元西村成隆です。皆さん数字がネームになってるので、自分もそうします。
今現在書いてるドット絵をアップしました。見えづらかったらごめんなさい。
白い奴は、ほとんど完成してます。

はしっこにいる血まみれの奴はオリジナルです。
セコムマサダ先生をモデルに描いてみました。
どうでしょうか?

>>105
おぉ、スカラーさん改ですか!!
なんかすごいのができてますね。
できる限りドット絵にしてみようと思います。
頑張ります。
01129322009/02/17(火) 19:52:17ID:Ncmem9Lk
>>110
これは…!!
またもや自分が描いたものをAA化していただけるとは恐縮です。
スカラーさん改は青い電脳世界か白を基調色にしている病院あたりにいるのを想像していました。

>>111
ドット作成乙です。
スカラーさんはたぶん没るかなぁと思っていたんですがドットにしていただいてびっくりしました。
改の方も楽しみにしてます。
青汁くんは全体的にモノクロ色でだし車イスに乗っているのでドット化大変だと思いましたがGJです。

ていうか、自分もドット打てるのに他人任せなのもアレなので近々ドット打ちます。
何気にうpロダにアップされている20さん作の、のんちゃんドットが可愛いという…
0113710 ◆AMuAlhQTlY 2009/02/18(水) 16:14:25ID:BfXyGqMM
久しぶりに絵描いたぜ
色は適当につけていいです
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00012.jpg.html
0114名前は開発中のものです。2009/02/19(木) 21:09:48ID:OfgoS4QD
>>113
おちょなんさん!おちょなんさんじゃないか!
0115710 ◆AMuAlhQTlY 2009/02/19(木) 22:42:24ID:o6uqRMZd
>>114おちょなんさんかぁ・・・
意識はしてなかったがそういうのもいいなぁ
ドット打つときはそれも頭に入れながら作ろうかな
0116名前は開発中のものです。2009/02/20(金) 13:38:15ID:GeI8/+R2
ゲームそのものはどこにあるのですか?
0117名前は開発中のものです。2009/02/20(金) 21:35:52ID:mYF2UW0q
>>116
うpろだに探したらあるよ
0118名前は開発中のものです。2009/02/20(金) 21:59:24ID:bsYiVl+2
Macですが、ゆめにっきはwineを使ったので出来ましたが
ゆめ2っきをプレイ出来る方法はありますか?
exeなら大丈夫だと思うんですけど
0119名前は開発中のものです。2009/02/20(金) 22:21:45ID:yngKd8IH
>>118
exeは入ってないから適当に2000のを用意して
RPG_RT.ini」というファイルを開き、
「FullPackageFlag=1」というものを書き足して
エンターブレインのrtp内にある全ての音、画像ファイルを(念のため)
ゆめ2っきの方のフォルダにコピっとけばいけるんじゃね?
0120名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 00:35:41ID:zIdgI371
>>119
わざわざ親切に教えて下さりありがとうございます…
2000のとは>>2のURLの先にある「RPGツクール2000 RTP」のことですか?
それとエンターブレインというのはどこにあって、最後にどこで何をしたら出来ますか?
……すみません、このようなことには全く詳しくないもので、分からないのでまだ質問攻めになってしまいました
0121名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 03:28:19ID:VIc5QTGj
>>120はアスキーなら分かるのかな?現在のツクールのメーカーがエンターブレインになってる
>>119の言っている事は>>120の言っている”2000のとは〜”って解釈で合ってるかと
0122名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 03:53:43ID:Oe7307yz
windowモードで実行するにはどうしたらいいの?
0123名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 03:56:04ID:aTNZ8x+f
>>122
F4キーを押したらウィンドゥモードになり、
F5キーを押したら小さくなります。
0124名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 15:29:01ID:JFQ+utNk
>>117
ありがとう ぎゃー
0125名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 18:43:07ID:zIdgI371
>>121
すみません、エンターブレインはてっきりファイル名かと思っていました
音、画像ファイルを全てコピペしましたが
そのあとに何をするのが分かりません… (´・ω・`)
毎度毎度本当に申し訳ございません
0126名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 19:45:46ID:R/PB2wQK
>>125
自分は

ツクール2000RTP、ゆめ2っき、そしてRPG_RT.exe(ぐぐって探す)をダウンロードして用意する。
1:ツクール2000RTPをセットアップする。
2:ゆめ2っきをzipから解凍。
3:ゆめ2っきのフォルダにRPG_RT.exeを放り込む。

だけでRPG_RT.exeを実行すれば遊べました。
0127名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 20:00:52ID:R/PB2wQK
>>125
RTPは用いずに代わりにツクール2000体験版をインストールして
その体験版上で”テストプレイ”としてゆめ2っきをプレイする事も出来たと思います>前スレ

wine上でツクール体験版がちゃんと動くのならMacやLinuxで制作に参加可能な人が増えるかもなので気になります
0128名前は開発中のものです。2009/02/21(土) 21:14:05ID:zIdgI371
すみません、知識がほぼ0な状態で勘違いしておりましたが
使用したのはCrossOverでした
wineのサイトからダウンロードできましたのでてっきりwineのことかと思っておりました
ですので色々と間違いがありましたので謝ります
0129名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 02:04:27ID:nveIqJQK
ここって、何で住人総出でゆめにっきみたいなの作ろうとしてるの?
気持ち悪いキャラを配置したり作ってカッコイイと思うの?
「他とは違う感じ」に酔ってるの?

ゆめにっきは社会に出せない欝が具象化されたどうしようも無い感じが漂って
凄くネガティブな物を感じたんだけど…そういうのを作りたいの?
ネガティブで受け入れられないのをコミュニティーみたいなスレ立てまでして何故作ろうと思うの?

何かキモい内容でごめん
最近、そういうのをかっこいいとか可愛いとか、他のゲームとは違う〜とかの基準で
考えてそうな意見が一杯あったから。

ゆめにっきに出てくる物をキャラクターとして立てるのもわからないし。
なんとか動画の萌え化?みたいなのとかさ。
ゆめにっきみたいなそういうの、まったくかっこよくないし、普通は受け入れられないと思うよ。
それでも何でそれに似た雰囲気を作りたいのか個人的にまったくわからん。

ゆめにっきは好きだけど、好きだから何か微妙に思う。
0130822009/02/22(日) 02:31:50ID:PnDdiCb4
皆に受け入れられるようなもの作ってどうするの?
0131名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 02:46:11ID:IKnQQEo9
>>129
ごもっともだと思いますね。
確かに、そういうのをかっこいいとか可愛いとか、他のゲームとは違う〜と、しか
思っていない人には、これに関わってほしくないです。個人的に。

僕はですね。ゆめにっきみたいなのやってみて
言葉なんかじゃ説明できないような、楽しさ、嬉しさ?
笑えるという意味ではない面白さを感じたから、このスレを応援してます。
すごく作りたくて、作らずにはいられなかったから。じゃ、ダメですか?

129さんのようなレスはこのスレに必要なものだと思います。
多分、僕が好きなのはゆめにっきではなく
ゆめにっきの中にある、何かなんでしょうね。
01329322009/02/22(日) 07:44:49ID:PgkOcs8D
>>129
>ゆめにっきは好きだけど、好きだから何か微妙に思う。
あー…こういう意見が今まで出てこなかったのが不思議ですね。
私も>>129さんの意見はごもっともで必要な意見だと思います。

製作者の心理というか考えていることが筒抜けなんですから
そりゃあ違和感を感じちゃったり気持ち悪いと感じたりするのは仕方がないとは思います。
ですが、自分と違う人間が自分と同じ感覚で同じゲームをしているわけがないと私は思うのです。
ゆめにっきは社会に出せない欝が〜とおっしゃっていますが
そういったものも当たり前のように人によって感じ方が違ってくるわけで正解というものはないのではないでしょうか。

ここの人たちは別に大衆に受け入れられるものを作ろうとしているわけではないと思います。
萌えとか、そういうのだって要は萌える人がいれば勝手に萌えるわけであって、狙ってイラストをアップしている人はいないと思いますよ。
私は、受け入れられたいとかじゃなくて
ゆめにっきが好きでそういうのに似たゲームを作りたいから作る!という気持ちでゲームの製作に関わっています。
0133名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 08:31:05ID:WnDuQQPQ
>>129
ドラクエ好きな人やウィザードリーが好きな人、メガテンが好きな人〜
MOTHERが好きな人、東方が好きな人達が作った
いろんなクローンがあるから、この板を見てみるといいよ。
まんまLSDのクローンもあったね。

製作にたずさわる人達は、みんな作りたいから作ってるんじゃないかな〜
単純でしょ?
作ってるからかっこいい〜なんて思っている製作者なんているの?
そんな高をくくった製作者ばかりだったら、無償で音くれたり
絵をかいてくる人とか、こんなに集まらないと思うんだ・・・。

乗り込んで自分のストレートな主張をする勇気は買います。
そういう純粋な気持ちはカッコイイと思います。
自分だったら価値観が合わないなーと思ったら、
見なかった事にして、そそくさ退散しますからね〜
0134名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 09:29:41ID:aLGF7AQS
>>129の人気に嫉妬

影ながら応援してるROM組みから言わせてもらうと
このスレの皆で好きなものをコツコツ作りあげる雰囲気は好きです
1人で作ってもいいけど好きなものを大勢で作る、そこに何かソロ製作とは違う
共感したゆめにっきに対する評価と尊敬、そして製作する面白さというのがあるんじゃないでしょうか

これからも製作を続けてほしいです
0135完全なる初心者2009/02/22(日) 13:01:48ID:rbeGRr6L
お初です。ニコニコの宣伝から来ました。
ちょっとまだなにやっていいのかいまいちわからないので、
思いついたエフェクトでも書き込んでいこうかと思います。

・・・と言うわけで早速。

エフェクト名:コウモリ
効果:暗闇が見えるようになる
テンキー動作:翼をはばたかせる

・・・というのはどうでしょうか?
場所はまだ決めてません・・・orz
0136822009/02/22(日) 16:42:18ID:PnDdiCb4
>>129
無理な理解なんか必要ない。
かっこよくもなければ、普通は受け入れられないものを
分かってやってるんだ。察してくれ。

わからないやつはわからなくていいと俺は思う。
俺もよくわからないから。

>>82に自分の置いたアップローダの意味こそ自分でもわからない。わかりたくない。
なんでこのスレに居るのかもわからない俺はどうすればいいのかわかりたくない。
いちおー動作確認はこっそりやってる。俺ビスタだから不安なんだ。
こんな俺を哀れんでくれ>>129よ。
0137710 ◆AMuAlhQTlY 2009/02/22(日) 17:20:59ID:4te3UO9E
>>129
じゃ見なければ良い

なんかごめん。

>>135
こちらのwikiのチラシの裏のほうに
エフェクトやキャラのアイディアが書ける場所があるのでこちらを活用していただけると良いかもしれませぬ。
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
0138名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 19:01:01ID:FdSFlivs
スルーしとけばいいのに
どうせ本スレから来たキチガイだろ
あそこはほんと荒れてるからな
0139名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 19:38:18ID:PnDdiCb4
俺の肌みたいだな
0140962009/02/22(日) 19:52:12ID:FniSKfn2
flowのver.00.1を上げておきました。
マップをちょっと追加と、エフェクト動作をやっつけでやっただけです。

ゆめ2っきへの参加は、機会があればさせて頂くつもりです。
よくわかんないだけどね!

>>129
好きなもの、憧れるものを真似をしてみたくなるのは当然だと思います。
一人ではなく大勢で作れるのなら参加するのも楽しいでしょうし。
楽しいから作る。 そんなもんだと思います。
0141名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 19:52:55ID:OBHCAKRW
ループwav1個支援
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00128.wav.html
0142962009/02/22(日) 20:12:03ID:FniSKfn2
忘れてた忘れてた
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00014.zip.html
01439322009/02/22(日) 21:05:00ID:oqUcu6zO
>>138
勝手に決め付けるのはよくないし、本スレの話は荒れる原因になるので
あまりしない方が良いかと。

>>141
このスレにあげられるループ素材は面白いものが多いので
作業をしながら聴くのにも良いなぁといつも思います。GJ

>>142
ざっと4つの部屋を回ってきましたがバグらしきものを見つけました。
・恐い曲の鳴る自室のベットに入ると操作不能になる
・電柱世界の工事中の部屋に入って上移動のキーを押すと操作不能になる
01441292009/02/22(日) 21:10:06ID:nveIqJQK
129は何度も書き直してたから言いたい事が曲解したのかもしれない…。
という事でもう一回だけレス。
自分の言いたかった、というかレスを書いた意味としては

>最近、そういうのをかっこいいとか〜の基準で考えてそうな意見が一杯あったから。

こうゆうのが最近一杯いて(○○動画、ブログ、本スレもそうかも。)、嫌だなあと思ってたから。

あと、ここでそういう「不快」と感ぜられる物を何故作ろうと思うのかと何回も押した訳としては、
その裏に「かっこいい」、「他とは違う」等の感覚があるような気がしたから。

>作ってるからかっこいい〜なんて思っている製作者なんているの?
確かに今作ってる人の現状とか心理とか細部まで見れてなかったかも。ごめん…。
でもいるじゃん、自分が鬱病と言う事実に酔ってる奴って。
リストカットの写真をブログに公開したり、血の写真をアップして悦に入る。アレに似たような感覚の人っていそうで(いないかもしんないけど例えばROMで
作ってるのがいるかもしれんじゃない)、それはかっこよくは無いんだと言いたかっただけ。

あー気分害さしてスマン。レスも沢山なんかスマン。
個人的には喧嘩を売ると言うより、このスレの人に
「こんな意見を持っている奴がいる」と言う事を知って欲しかっただけ。
言い合いを続ける気はないです。何か一方的でごめん。

あと、自分は本スレの人ではないです。
0145名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 21:40:38ID:3nJpILOI
お前って、何でわざわざこのスレにきてるの?
制作者を馬鹿にしたり水を差してカッコイイと思うの?
「他とは違う自分」に酔ってるの?

ゆめ2っきスレ四天王入りおめでとう
0146962009/02/22(日) 22:01:24ID:FniSKfn2
>>143
テストプレイありがとうございまする。
電柱世界の階段は解決しましたが、ベットのバグが見つからなかったので、
詳しい状況お願いできますか?
0147hal ◆8x8z91r9YM 2009/02/22(日) 22:07:43ID:ZC4bnLcQ
久々に来ました。荒れちゃったんですか…
なぜこういうゲームを作るか。>>1さんがこういうスレを立てたから。
あと、ゆめにっきというゲームが好きだから。
受け入れられる、受け入れられないはあまり関係無いですねえ…
要は、このスレはゆめにっきっぽいゲームを作りたい人が集まっているので
スレの趣旨に違和を感じるなら回れ右してもらったほうが良いかと思います
0148名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 22:09:06ID:DfOspSiF
僕は作らずにプレイするだけですが
0149hal ◆8x8z91r9YM 2009/02/22(日) 22:11:58ID:ZC4bnLcQ
>>148
それはテストプレイといって
意見を書き込んでくれれば立派に参加していることになりますよ^^
0150名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 22:13:31ID:FdSFlivs
こういうキチガイが出たときは
製作者の器が知れるな。反応しすぎだろ。
0151hal ◆8x8z91r9YM 2009/02/22(日) 22:20:55ID:ZC4bnLcQ
反応しすぎには同意。自分もか。なかなか難しいですね
0152名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 22:22:22ID:dX9MgBeZ
129氏は
ちょっと思い込みが激しくて
自分が軽欝なのに気づいてないのかもしれない

気がしたから。という理由だけで書き込んで
144で妄想が炸裂
んで自分のこと理解してねと
ごめんってあやまって
最後に自己保身て ヤバイよそれ
0153hal ◆8x8z91r9YM 2009/02/22(日) 22:26:05ID:ZC4bnLcQ
>>152
ちょw書き込んだ時刻と日付w

まあ、言いたいことがあっても、スレの雰囲気を崩すようならスルーしたほうが良かったですね…
0154名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 22:26:32ID:LJOm7g3B
別に荒れてもないし、キチガイ的な意見でもないような。
こういう意見もあっていいと思います。
ただ押し付けはいけません。>>1にあるようにね。
01559322009/02/22(日) 22:38:20ID:oqUcu6zO
一つの意見として受け入れて、そろそろ前の空気に戻して
また各々のできることをマイペースにやりましょうか。

>>146
ベッドに入るとどのボタンをおしても操作が利かずに出られなくなるんです。
もしかしたら単に自分がベッドの出方を知らないだけかもしれません…
0156hal ◆8x8z91r9YM 2009/02/22(日) 22:39:30ID:ZC4bnLcQ
うーん、ちょっと自分がでしゃばってしまいましたか。
ともかく、スレの皆さんには何事も無くこれまでのように制作を進めていってほしいです
自分が最近仕事が忙しくてあまり制作に参加できそうにも無いので
どうかうろつきにもっといろんな所を歩かせてやってください
0157名前は開発中のものです。2009/02/23(月) 00:01:00ID:PnDdiCb4
どうでもいいが、>>152の日付は凄いと思う。
ただそれだけだ。
0158名前は開発中のものです。2009/02/23(月) 00:50:17ID:FyVPWY3O
寝る前に、またニコ百のゆめにっき記事主の俺ですまない。
いちおー動画を作る役割をするつもりだけど

昔うpったこの動画が「ゆめにっきっぽい」と言われたんだが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1075936

この動画投稿当時、俺まだ「ゆめにっき」を知らなかったんだ。
んで、「ゆめにっき」を知ってプレイ動画観るなりプレイしてみた。
ゆめにっきはただ単純にフリーゲームじゃなく
ひとつのジャンル、世界観として確立しているなと感じた。
こう言う場が実現することになって、俺的にはありがたいと思ってる。
いろんな人が、「ゆめにっき」をジャンルにして作品を作っていく現場は興味はあるし
こんな俺でも良ければ何かしら何かしたくなった。

オリジナルが好きで、それが汚れたくなければ、オリジナルだけを愛せばいいと思うんで、
臭いものは蓋でもして置くことで対処するしかないかもしれない。
俺のアッフン動画みるより、マリオペイントやってればいいよのと同義だ。俺でも思う。
糞MAD動画を作る身としては、こういうことは悩み続けてるのは、129氏みたいな人も分かって欲しい。
こういうことはつべやニコニコでよく言われてきてるし、その気持ちも把握してるが、
その全てを完全に受け止めたらこっちは作りたいものが作れないし何もできねぇじゃん。

これが俺の器な。 長文の割りにはファミコンの1ドットより小せえよ。反応しすぎてすまない。
昔みつけた「スマブラSEED」って言うMAD動画を観て感動し、
MADフラッシュを作ってきた俺の愚痴でしたすまん。寝る。もやすみ。死にたい。
0159962009/02/23(月) 01:10:23ID:6eEssZ4G
>>158
なんだかよく分んないけどがんばってください。
おやすみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています