トップページgamedev
983コメント391KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 20:15:32ID:uGSaeN2t
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html

◆専用うpロダ(専ロダなので基本PASS無しでおk
http://www6.uploader.jp/home/yumenikkig/

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 46ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232354058/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180154571/

続く
0404名前は開発中のものです。2009/03/14(土) 21:31:08ID:7PSvZeqx
>>403
ああ一枚絵もいいねぇ〜下水道に出てくる奴みたいな。
俺は絵も描けないし、音も作れない、おまけに文才も無いorz。
何故かツクールだけは理解可能だから、
素材さえあれば図書館をいじることが出来るんだけどね・・・。
まー別に文があってもいいんじゃね?嫌なら図書館に行かなきゃいいんだし。
0405名前は開発中のものです。2009/03/14(土) 21:48:15ID:5Hxh8FZc
文章は出すにしても図書館内だけにしてほしいな
図書館にしても単なる文章表示にならないように見せ方を工夫するとか
0406名前は開発中のものです。2009/03/14(土) 22:34:55ID:n+MjuBYq
確かに、文章を出すにしても図書館内のみだけ、というのは賛成ですね。
図書館はゆめ2っき独自の場所ですし…
日付システムに関しては、あると雰囲気が出ると思います。
0407ぴぬ ◆zK/vd3Tkac 2009/03/15(日) 00:13:38ID:6MQIg6+w
めだまばくだん まっくろ の2エフェ詰め合わせ
ちなみにまっくろの動作はチラ裏に何も無かったので勝手に自作。気味が悪いw
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00028.zip.html
0408ぴぬ ◆zK/vd3Tkac 2009/03/15(日) 01:29:33ID:6MQIg6+w
>>399
>13日の金曜日にチェインs いや何でもない
気がついたらこんなものが出来ていた。 パロですねー
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00029.png.html
0409INT ◆xiXdXGaXa. 2009/03/15(日) 04:10:16ID:kQwguPAN
Ver0.057です。
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00030.zip.html
0410名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 05:51:07ID:A9xKT0Z3
>>409
うp乙!カンテラか〜イベントの幅がひろがりそうだね。
0411名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 10:11:21ID:P3kQMMJV
>>409
乙です。
すこしビビリましたw
洞窟のもっと先が見てみたくなりました。
0412名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 10:48:14ID:546G7fi6
森っぽい部屋から行けるのはお菓子部屋だけ?
0413名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 10:52:36ID:fkxWVv1e
>>412
もう1箇所行けるとこあるよ
0414名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 11:29:00ID:546G7fi6
>>413
ありがとう、行けたよ。
下から行けるのに気付かなかった…

というかコレ、意外と難易度高くない?
まともにエフェクト見つけられない…
0415名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 12:31:15ID:LyPab2j1
図書館に新たな世界へ行くためのヒント的な本があったりするとwktkする
さりげなーくヒントが書かれてる感じで
041620 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/15(日) 14:49:45ID:TBIqKvP4
>>409
乙です。

洞窟とカンテラのギミックがいいですね。
自分のMAPもそのうち対応させたいと思います。
あとベンチに座れていい感じでしたw

とりあえずバグと音の修正をするんで今から走りますね。
小変更なのでVer0.057bということで。

階段の判定処理を入れるんで
カンテラの動作用コモンイベントを少しいじります。
041720 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/15(日) 18:32:23ID:gzAMIjpz
Ver0.057bです。
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00031.zip.html
システム用のスイッチが足りなくなってきたので、
便利変数を削って枠を広げました。
では次の方どうぞ。
0418名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 18:35:33ID:Ku4UhAUO
部屋参加してもいいですか?
041920 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/15(日) 18:40:37ID:gzAMIjpz
>>418
どうぞどうぞ。
リレーの予約は入っていないので、走れればすぐにでも。
0420418 ◆uUzEBwDuNk 2009/03/15(日) 19:08:39ID:Ku4UhAUO
じゃあ今から走ります
0421962009/03/15(日) 19:16:54ID:MfIgMtNJ
ちょっとキックボード描いてみました。
もし需要があったらどうぞ。

ttp://www9.uploader.jp/user/yume2kkig/images/yume2kkig_uljp00032.png
04221 ◆JxMRgVJprM 2009/03/15(日) 20:43:13ID:xhVhLgI8
ttp://loda.jp/yume2kki/
新しいうpろだを借りてきました
すでにうpろだ2を用意していただいているこのタイミングで借りるのもなんですが…
鯖の安定具合なんかを見定めつつご自由にお使いください
042320 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/15(日) 21:22:05ID:uOYu2DVQ
>>421
赤いキックボードってかわいいなぁ。

>>422
レンタル乙です。
3箇所もあれば安泰ですね。
0424名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 07:57:43ID:+Fugm+oI
>>422
乙!

文章はゆめにっきっぽくないという声が聞かれるが、それ言ったら「ゆめにっきっぽくない」要素すべて排除て事になりそうでちと不安
実際それやっちゃったら劣化本家にしかならんし
0425名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 08:36:42ID:sK47QA6/
図書館と高速道路から行ける部屋ってあるんですか?
エフェクトも見当たらないし…
0426名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 16:46:46ID:/VduHrGR
>>424
「ゆめにっきっほい」を目指してるんだから劣化ゆめにっきを作ろうとしてるのかと思ってた
042720 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/16(月) 17:50:33ID:CiVnTZAF
自分でバグ報告ですが

・デバッグ部屋で「ようせい」に変身中にエフェクトを捨てても、エフェクトが解除されない。本編では問題なし。

・デバッグアイテムの説明文の誤字。

・INT氏のMAPでベンチに座ると起きるバグ
 座る瞬間に、タイミングよく下キーを押すと、向き固定のバグが起こります
【椅子動作の対策と補足】↓
 椅子チップのプライオリティタイプは、必ず×で
 ○だと、座る瞬間に、方向キーが利いてしまう為
0428710 ◆AMuAlhQTlY 2009/03/16(月) 18:09:07ID:J+jPcklc
>>425今のところ高速道路から新しく行ける所はありません
次のリレー時にはまた別の場所から高速道路へ行く形になります
042920 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/16(月) 18:27:55ID:CiVnTZAF
>>428
これは楽しみですね。
個人的にはタクシーとかも気になりますが。

>>425
図書館から行ける部屋は今のところ無いです。
MYSTみたいに本からリンクしてもいいですよね。
0430名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 18:51:42ID:3MsERhh3
おとぎ話の世界とかいけそうだな
そのまんま本の上の世界とかでもいいし
0431名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 21:20:22ID:yRL4Fys9
バグかどうか微妙だけど報告
扉部屋から道路に行った後、戻ってもBGMが戻らない
病院のイベントがあるベッドを調べたとき、うろつきが動けなくなってもエフェクト動作が使える

あと思ったんだけど、目玉腕みたいな効果のエフェクトは出るのか?
もしあったら間違えて使ってしまう事がありそうで不安なんだが
04329322009/03/16(月) 21:50:23ID:3P3KRhvR
お久しぶりです。
帰省していてネットが見られない状態だったので
アナログでキャライメージ描いたのをうpロダにあげさせていただきました。
サイズ結構大きいです。ゲーム内で使うか使わないかはご自由にどうぞ!あと改変もオーケーです。

ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00033.zip.html

1ヶ月ほど家を空けていたので、今から新しく更新されたverをやります。
楽しみだ…!
あ、日付けシステム面白そうですね。
ゆめにっきに無いし、それでいて世界観を壊さず自然と追加しやすい斬新なシステムだと思います。
0433名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 23:21:19ID:8trI7w1Y
もし実装されるとしたら日付はPCで確認できたらいいかもね
入明回数と入明毎の固定変数から
1〜32の値をランダムではじき出せばいいんじゃない?
問題は0〜9の数字グラフィックか
04349322009/03/16(月) 23:47:27ID:3P3KRhvR
一通りのイベントと部屋を見てきましたがすごいですね…!
どんどん世界ができあがってきていて、今後どんな風になるのか楽しみで仕方がないです。
ちなみに、赤の部屋は謎が解けぬまま1時間たちましたw

個人的には日付をパソコン確認だとちょっと手間がかかって面倒じゃないかなぁと思うんですが
>>399に書いてるように部屋に日めくりカレンダー的なものがあって起きた時にパッと確認できた方がプレイヤーの手間にもならない気がします。
確かパソコンの方には壁紙が変わるイベントがあるんでしたっけ?
0435名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:38:00ID:TAvWyuLf
あの部屋にカレンダーは似合わないと思うんだ
0436名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 00:55:41ID:kE9lw2nO
おそらくバグ報告ですが、「ようせい」状態でほほをつねると、うろつきの基本グラに戻ってしまいます。
0437INT ◆xiXdXGaXa. 2009/03/17(火) 01:21:37ID:Atcd6N2Y
>>427
報告どうもです。次リレーするときに修正します。

今は眠るとすぐに扉部屋に行っちゃうけど、本家にならって自室からスタートするようにすると、
少しいじれる場所が増えていい感じかもしれません。ベランダ降りて街へいけるとか…ね。
0438名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 01:59:01ID:5hVYY8WI
俺も赤血球の部屋がわからん……誰か回答頼む
0439名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 02:59:33ID:th6G5syt
そういえば赤い部屋に関して気になった事が。微妙にネタばれなんで注意




最初の手順が上に入るだから、途中で上に入っちゃっても音が大きいままになる
これのせいで結構惑わされたりしたから何とかして欲しい


0440418 ◆uUzEBwDuNk 2009/03/17(火) 04:04:14ID:DJMukCp4
お待たせしました。Ver0.058です
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00034.zip.html

では次の方お願いします
0441名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 04:46:32ID:th6G5syt
乙です。途中あるエフェクトが強制解除される場所がありますが
そこで解除される前にエフェクトの動作を行うと姿が変わらないままになってしまいます
エフェクト動作はできず、マップ移動で通常のうろつきに戻るのでグラフィックだけが元のままのようなのですが…
0442名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 09:23:57ID:QG9uyez2
>>440
マザー成分がかなり入ってますね〜
オレンジの床で目が痛かった><
0443418 ◆uUzEBwDuNk 2009/03/17(火) 12:07:39ID:DJMukCp4
>>441
うっかりしてました
次走るとき修正します
044420 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/17(火) 12:20:57ID:w1eAd8uY
>>440
乙です。
なんかフラワーロックを思い出してしまった。
早めに「ようせい」をどこかに設置した方がよさそうですね。

>>439赤い部屋のバグ
把握しました。前述のバグも含めて自分が走るときに直しておきます。

>>441
 >>418氏の通路は、マップイベントの記述にイベントの呼び出しで
「イベント中エフェ動作禁止」「イベント中エフェ動作解除」を挿入すれば誤動作が防げます

>>431
 >>病院のイベントがあるベッドを調べたとき、うろつきが動けなくなってもエフェクト動作が使える
これも>>441と同じ対処法でおk

>>今は眠るとすぐに扉部屋に行っちゃうけど、本家にならって自室からスタートするようにすると、
>>少しいじれる場所が増えていい感じかもしれません。ベランダ降りて街へいけるとか…ね。
テレビやPCの奇妙な画像が夢部屋なら合点がいきますね。
街へ出るという発想はいいかも(うろつき→行動派?みたいな。
システム用の空マップがあるので、そこを利用して製作したい方は作っちゃって下さい。
0445名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 15:51:05ID:kE9lw2nO
今走っている方が居なければ、新規に部屋参加したいんですがよろしいでしょうか?
0446名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 16:03:00ID:BWPvFR8r
今走ってる人はいないね。
早いもん勝ちじゃない?
0447ぴぬ ◆zK/vd3Tkac 2009/03/17(火) 16:04:21ID:kE9lw2nO
では、走らせていただきます
0448 ◆25hoP/XJmk 2009/03/17(火) 17:11:00ID:UZXXw0dm
皆様、主、制作、スレ立てお疲れ様です。
ゆめにっきもソレっぽいGAMEも大好きなので、陰から支援しています。
これからも無理せず頑張って下さい。
PS:もちょっと修行を積んだらその内参加したいと思います。その時は宜しくお願い致します。
0449 ◆25hoP/XJmk 2009/03/17(火) 17:17:27ID:UZXXw0dm
すいません、支援とかいっときながらageてしまいました・・・。
かなり今更ですがsageます・・。
ごめんなさい・・・。
0450名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 17:44:01ID:UZXXw0dm
すいません、テストプレイしてみたいのですが、方法がわからないんです・・・
DL方法教えて頂けたらと思います(。。
感想なども書き込もうと思ってるので、よろしくお願いいたします


04519322009/03/17(火) 18:26:28ID:6K4oJY8C
>>450
>>1にあるwikiと>>2を熟読したらいいと思います。
ゆめ2っきのゲームファイルは今のところ一番新しい>>440をダウンロードしましょう。
0452名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 22:15:31ID:d8vSxfQU
どこに何のエフェがあるか教えてください
0453名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 22:49:22ID:CIwcjSrX
まだそんなに広くは無いし、頑張って探してみるのも良いと思うよ

とりあえず病院の奥を隈なく探索すると幸せになれます
0454 ◆25hoP/XJmk 2009/03/18(水) 17:36:00ID:IfKGfQrs
えっと・・・すいません、ちょっとワガママな意見なのですが、
デバッグルームは完成しても何らかの形で残して欲しいです。
味があって私好きなんです。
トーシロの意見ですが、視野のはしっこにでも入れていただければ。。。
PS:参加する事になったらドットor画像 の専門になると思いますが、空きありますでしょうか?
0455ぴぬ ◆zK/vd3Tkac 2009/03/18(水) 18:47:01ID:MK8YM/9Y
Ver0.059です。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00035.zip.html

ごちゃごちゃしているかもしれませんが…
次の方よろしくお願いします
0456 ◆25hoP/XJmk 2009/03/18(水) 18:57:26ID:IfKGfQrs
>>455 ぴぬ様>
新verありがとうございます!
私も早く精進して参加したいです(T△T
0457名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 19:15:18ID:C5iOdN9w
発想の逆転でデバッグルームモチーフの世界でも作っちゃうとか
0458名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 20:38:16ID:uYhX/d+Y
明確な完成の基準がないからデバッグルームはずっと残ってるんじゃないかって気がする

と言うかそうなると今みたいな隠し方で大丈夫なのかなって不安も
0459名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 21:11:46ID:WGQ0cT33
デバッグ部屋は
エディター上で少しいじるとアクセス出来るとか、
F9でなんかのスイッチをONにするとかどうだろう。
0460名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 22:01:58ID:5ZFfPJZB
なぜだかしばらくやるとブラクラ並にエラー表記でて強制終了するのだが・・・;

ちなみに一番新しいやつ
0461名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 22:27:36ID:uYhX/d+Y
扉の部屋埋まってきたな。そろそろ作り直した方がいいかもしれん
あと今更だけど、高速道路は扉から行けるマップよりもっと進んだところにあるマップの方が似合ってる気がする

>>455
乙、結構狭いな。扉から行ける部屋はもっと広くていいと思うが
0462名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 01:49:54ID:7tziYO0I
ぴぬさん、新Ver.制作乙です。
で、新部屋BGMが自分の環境では無音でした。
というか、musicフォルダにはpinu_deadnoonというファイルが無いので入れ忘れでしょうか?
0463ぴぬ ◆zK/vd3Tkac 2009/03/19(木) 01:54:40ID:rXgwWZ8i
>>462
新部屋の扉部屋とつながっている方は、わざと無音にしました。
もしかしたら変更の際、演奏イベントのみ残してしまっているのかもしれません…申し訳ないです
0464名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 02:07:25ID:7tziYO0I
そうでしたか。了解です。
もしかしたら、自分と同じくBGM鳴らない?と勘違いする人もいるかもしれないので、
BGMを使わないとしても風の音やノイズとか、地味に何か聞こえていたほうが、雰囲気も出て良いのではないでしょうか。
0465名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 02:29:47ID:eHL/8Khr
たしかに最初の世界が無音だと違和感があるかも。
ダムの途中の階段も無音だったとおもうけど
短いつなぎで、空気が変わる感じがして良かった。
0466名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 03:48:23ID:CI9lNhhN
新しい部屋のバグっぽいもの
背景が変わった状態で部屋を出て、もう一回入った後また変えようとすると変わらない

あと個人的な意見だけど特定のエフェクトがないと進めないみたいのはあんまりない方がいいと思う。先にエフェクトを配置するなら特に
現状だとあの部屋は特定のエフェクトがないと高確率で何も見つけられない部屋になる。扉から行ける部屋としてはどうかなと
0467 ◆25hoP/XJmk 2009/03/19(木) 13:03:26ID:xhz23HnF
ドット、テスト投稿して来ましたが、まだまだ見れたもんじゃ無いので精進します。
参加時は宜しくお願い致します。
0468418 ◆uUzEBwDuNk 2009/03/19(木) 14:01:16ID:YaQbiuG7
今から走ります
0469名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 14:03:53ID:4V0M0l3F
各部屋の方向性があると思うから
イベントフラグ立ての難度は部屋製作者に委ねるとして
移動速度が速くなるエフェクトだけは簡単に取れたほうが良いと思う
0470名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 14:05:27ID:4V0M0l3F
>>468
wktk
0471名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 15:16:35ID:7tziYO0I
○じゅうさんにそろそろまたゆめ2っきの動画を作って欲しいなあ…w
でも赤い部屋のネタバレはやめておいてほしいかな
0472名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 15:21:57ID:RuVvkNLH
>>471
いくらなんでもそれは動画作る人の勝手
0473932 ◆1sC7CjNPu2 2009/03/19(木) 16:09:21ID:VzyAZRL7
確かに結構更新されたし新しい動画公開っていうのもありかもですね。
最近は部屋作成の参加者さんが多くて毎日wktkさせていただいています。
あ、今更ながらトリップつけました。
自分もいろいろと落ち着いたらいつか部屋作成者として参加しようかなと考え中です。
0474 ◆25hoP/XJmk 2009/03/19(木) 16:37:31ID:xhz23HnF
えっと・・・ちょっと気になったのですが・・・
オレンジの草原(扉がお花のヤツ)
の草って、MOTHER3の色違いでは・・・?
花も。。。その・・・そっくりなんですが・・・。
えっと・・勘違いだったらごめんなさい!

・・・言いたかっただけなのでどうか皆様気にしないで下さい。
0475名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 17:00:23ID:4V0M0l3F
hal氏がver.0.060ぐらいで新しい動画とかいってたから
次辺りで何かアクションしてもいいかもね。
>>471 ○じゅうさんはシリーズでやってるから同じタイトルはムリじゃない?
やるなら住民でなんとかしないと
0476418 ◆uUzEBwDuNk 2009/03/19(木) 17:25:22ID:YaQbiuG7
>>474
わざと似せてるんですが…
変えたほうがいいですか?
0477名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 18:04:39ID:CI9lNhhN
雰囲気が似ている程度なら問題ないと思うけど、そっくりそのままだったりしたら問題かも
元のを見たことないから何とも言えないが
0478名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 18:17:03ID:K1/JZIGm
目トレスでしょ?
ドットの配列がまったく同じで色違いじゃマズイかもしれんが、
限定されたサイズでドット打ってくと、ある程度配置が決まっちゃうんだよ。
>>474
素材作るんであれば、ドットの線の置き方とかハイライトのつけ方を勉強したほうがいいよ。

>>476 気にしないで製作を続けてください。
0479名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 18:36:55ID:XM04XBjG
気になったのでプレイさせてもらいました。しばらくやった感想です。
説明書が読めない
無限窓が起こる場所が沢山ある(何かを調べてキャンセル、部屋移動、夢の中で頬をつねる等基本的な動作でも)
テスト段階なので起動は小さい窓にした方がいいのでは
他の場所にも電波な文を増やしたら楽しそう
全体的にマップが広すぎるように感じる(初期段階で目印が少ないからか?)
椅子に座ったら戻れない
鳥人間のような特徴的な敵(?)キャラがほしい

通りすがりなのに意見ばかりですみません。過去ログを読んでいないので意見がかぶっているかもしれません。
無限窓が多く、今のところ新参者には優しくないつくりですねwうろつきちゃん可愛かったです。
無限窓エラーはサウンド読み込み不良からくるものでしょうか。
図書館の作り込にも感動しました。あと墓場が軽くトラウマです\(^o^)/
一時間ほどうろついた感想でした。たびたびテストプレイしてみますね。
完成に期待しています!頑張ってください。携帯から失礼しました。
0480名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 20:40:57ID:oA+qwmnT
>>479

>>説明書が読めない
これだけじゃちょっとわからないような?
字が小さくて潰れているとか、画像が重なって見えないとかか?

>>無限窓が起こる場所が沢山ある
>>380

>>テスト段階なので起動は小さい窓にした方がいいのでは
F4 or F5キーをPUSH

>>他の場所にも電波な文を増やしたら楽しそう
文は図書館のみ(製作者でなく名無しの意見だが)らしい

>>全体的にマップが広すぎるように感じる
さんざん言われている。
私もそう思うが、自転車が無いからかもしんない

>>椅子に座ったら戻れない
どこの椅子だろうか・・・

>>鳥人間のような特徴的な敵(?)キャラがほしい
あんた描いてくれw

>>新参者には優しくないつくりですねw
かもしれない。無償でやってんだから、ググったり、過去ログに目を通して少しは調べなさいって事でしょう。

以上通りすがりのツクラーでしたw
0481 ◆25hoP/XJmk 2009/03/19(木) 20:47:43ID:xhz23HnF
>>476
ご・・ごめんなさい!
本当に申し訳無いです・・・。
トーシロが理由も知らずこんな事言ってしまって・・・!
制作意欲無くされてしまっていたらごめんなさい!
あの・・・どうか私の言う事何かお気にせず突っ走っちゃって下さい!
・・・実はあのマップが一番好きです。
0482 ◆25hoP/XJmk 2009/03/19(木) 20:55:34ID:xhz23HnF
えっと・・2度レスすいません。
書き忘れがあったもので・・・
>>477 いえ。。。私の過敏反応でした・・・
>>478 う・・・ごめんなさい。ソレとあのドットは今自分で見てみると出来が酷過ぎるので・・・黒歴史。。。
実は私も改造ドットとかやるんで本当は人の事言えないんですよ・・・。
ごめんなさい・・・もう何て言ったら良いのか・・・。
0483名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 21:26:36ID:xyCVRXG0
エラーが起こったらESCボタン長押しでなんとかメニュー画面開いてセーブしているが・・・

ファイルの関係が誤作動起こしてるのかな・・・

RTP.exeは多分最新のものだとは思うのですが・・・・
0484名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 21:34:35ID:7tziYO0I
黒歴史真っ直中っぽいところ悪いけど、いつか公開するということを念頭に置いて制作してもらえばいいかな?
このゆめ2っき自体本家ゆめにっきのトレースだって言う人もいるだろうからね。
そういった立ち位置の作品なので何がいいか悪いかは判断難しいだろう。
0485名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 21:39:52ID:RuVvkNLH
そもそも「他のゲームの影響を受けたゲーム」何ざゴロゴロしてるとは言わないがそれなりにあるだろうに
0486名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 21:40:41ID:7tziYO0I
>>683
自分が普通にやってる分にはそういったエラーは出ないので、RTP関係が問題だと思うよ。
例えば、RTPが2003だとか。
この作品はRPG2000で作られているので、RTP2003で起動しているとバグりますよ。
RTP2000の、できるだけ最新のファイルってことですね。
0487名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 22:08:21ID:xyCVRXG0
ふみゅ・・・。


ドット部屋が一番無限窓エラー起こりやすいな・・・。
0488名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 22:11:47ID:KlCVpwQI
>>483
ツクール2000のDirectSound関連はあやしいらしい
PCのサウンドドライバが、DirectSoundに対応していなかったり、
DirectXのバージョンが古い、もしくは異常という線もあるが。
自分はDirectXを入れなおしたら起こらなくなった。
0489名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 22:17:37ID:PzJzeP/8
>>479
椅子に座ったら戻れないって下ボタンおしてないオチじゃね?
0490名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 22:24:12ID:xyCVRXG0
DirectXを再インスコ。

大丈夫かと思いきや図書室のイベントで無限窓。

図書室はいってすぐ右の棚のヤツ。


音の出る床でよくエラーが起こることからsound周りがだめなのかな・・・。
0491名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 22:47:34ID:7tziYO0I
他のツクール作品のプレイは出来る?
あとはパソコンが古い型だったりすると駄目かもね…
ウィンドウズ以外だったり。
0492932 ◆1sC7CjNPu2 2009/03/19(木) 22:53:08ID:VzyAZRL7
鳥人間のような印象的な的キャラが欲しいというレスがあったので
描いてみたんだけど、鳥人間意識しすぎてダメだ…w
あと、配色もあまり気に入らないので、良かったらダメ出し、感想お願いします。
それを踏まえてまた描き直してみるので。

ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00037.jpg.html
049320 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/19(木) 23:09:23ID:Qgo8UjYI
こんばんわ
リレーが続いていい感じですね。

バグっぽい報告があるようなので・・・。
>>490右の棚はうろつきから見て右って事ですよね?>>1「窓」で始まる文ですよね?
いくつかファイルさえわかれば調べてみます。ADPCMの短い音かな?
昔、自分も製作中に特定の音ファイルを鳴らすとブラクラエラーが出て困っていたんですが、
WINDOWSやツクールをアップデートしたら、いつのまにか直っていたんですよね^^;
音回りは環境依存もありますし、何が原因か特定は困難ですね。
0494名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 23:18:21ID:xyCVRXG0
画面右のびっくり表現があるような話のある棚です。
(ESCキーで消しながら見ていたのでゆっくりでびっくりしませんでしたが)

短い音が原因のようです。踏むと音の鳴る床とか調べると音の出る生物とか。

なお、RPG_ET.exeを取ったゲームは2000ので正常に作動します。
0495名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 23:20:47ID:XM04XBjG
>>479です。
生意気な意見ばっかりですみません...
説明書は開こうとするとエラーで強制終了でした。DirectXが古いのかな?
初期起動からの窓小型化はできないんですね(´.ω.`)了解です。あと椅子は図書館の椅子です。
絵は描けないのでできたらサウンドで参加してみたいなあと。

>>492蛙人間いいですね!かわいい!
ゆめ2っきは割と明るい色が多いので、確かにちょっと浮いちゃうかも...?
あとエフェクトが割と多いので、いろいろな色があるといいかもしれませんね
ホント生意気ばっかりですみません/(^o^)\
0496710 ◆AMuAlhQTlY 2009/03/19(木) 23:54:22ID:d6DzM9TK
418さんがリレー走り終わったら私もリレー走りたいと思いますので宜しくお願いします。
後前回のリレーでいろいろと不手際があったのは申し訳ございませんでした。orz
まだツクールに慣れてないので・・・。
0497名前は開発中のものです。2009/03/19(木) 23:55:25ID:xyCVRXG0
チラシ裏に書いた雪の世界を作りたいと思ってる・・・。

どうにもこれがちらついてばっかで・・・。
049820 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/20(金) 00:27:19ID:gOpiV+/5
>>494
その棚はツクールのデフォルトの効果音しか使ってないので、
何故にサウンドエラーが起こるのが不思議。よって原因不明です><
踏むと音の鳴る床は一部ADPCMが混ざっているようなので、
SOUNDフォルダの効果音は自分が走るときにPCMに変えてみます。

>>495
>>説明書が読めない
開くときの音ファイルが原因かも知れません。
サイズが大きくなりますが試験的にPCMに変えてみます。

>>椅子に座ったら戻れない
自分の環境じゃ発生しないので、原因不明です><

ハードウェアとツクールに詳しい方の降臨を待ちましょう(^q^)
0499A ◆NsDJsh/tec 2009/03/20(金) 03:00:40ID:wShTGomS
部屋参加者が増えてますね〜。すばらしい!
バグやら、他のイベントと重ならないへの以降処理などをしたいので、
710氏の後リレー予約でよろしくです。
0500名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 10:10:12ID:6C7zNi1z
>>496
>>499
wktk
0501名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 11:37:29ID:WdA3UmsD
今後別の人が作った部屋同士がどんどん繋がっていったりするんだろうけど
そういう際のルールみたいなものって決まってるのか
0502名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 11:47:56ID:6C7zNi1z
>>501
部屋主同士の確認が取れていればおkなのでは
次のリレーでここのマップのこの位置にリンクしてもいいですか?みたいな
0503名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 12:07:11ID:WdA3UmsD
部屋作る場合、他の人の部屋へのリンクに使われるものを予め用意しておいた方がいいかもしれないな
他人の作ったものが置かれるとその物が浮いてしまう可能性もあるし

作る側が気にしないなら構わないが。そう言う部分も含めて共同制作の面白さかもしれないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています