トップページgamedev
983コメント391KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 20:15:32ID:uGSaeN2t
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html

◆専用うpロダ(専ロダなので基本PASS無しでおk
http://www6.uploader.jp/home/yumenikkig/

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 46ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232354058/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180154571/

続く
0233名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 00:18:05ID:qBcMe3Ex
>>226
おまえは何を言ってるんだ
023420 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/01(日) 00:24:59ID:TQixb6TR
おっとA氏もHAL氏も来ていますね。
製作者向けのデバッグ機能を強化しておくので期待してくださいね。

>>230
個人的にはひぐらし部屋は歓迎しますね。
ただ版権の問題があるので、何となくこいつ時報に似てね?
ぐらいのニュアンスなら許容範囲かも?
個人部屋は基本的に好き勝手やってもらいたいです(自分の割り当てはそうするつもりです)。
ルールでしばりすぎると製作者がいなくなるんで・・・。

>>232
気を使ってもらってすいませんw
自分の作ったところはいくらでも意見してもらっていいので大丈夫です。
こういうスレの伸びも必要だと思いますので。
0235名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 00:30:48ID:qBcMe3Ex
確かにルールに縛られるのも良くないけど、他作品のパロディは個人的に控えて欲しいなぁ
ゆめにっきにもファミコン部屋とかあるから、場所の雰囲気が似てる程度なら多少は構わないんだが
あと人型のキャラもあんま多くない方がいいと思う
0236名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 01:28:33ID:5HegSamD
テストプレイした者だが、応援してます
版権パロディは製作者さんが楽しいならそれでいいのだが、
まんまだとプレイしていて白けるというか
ゆめ2っきの世界観を考慮してパロする分は問題ないと思う

あと意図したものか偶然か分からないが
あのキャラはもしかしてああいう意味なのかなぁと思ったりして
すごくせつなくなった
0237名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 01:29:56ID:+jlSeLMh
>>235
しかしそれを言ったら本家だって他作品を意識してると思われる個所やキャラは存在するからなぁ……線引き難しいけどその辺は製作陣の裁量に任せるしかない
てか今まで別段批判も無かったし、せっかく>>220辺りで一旦まとまりかけたのに>>226が1人騒ぐからこういう事に(ry

あと>>217で「苦情が多ければNPC削除します」と書いてるが、そういう事はしないで欲しいしするべきじゃない
作った物を他人の意見だけで消す事は無い、あくまで作る側あっての作品なんだから
0238名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 01:30:08ID:DPY9mSy5
もっとマザーっぽさが必要だと思うんだ
0239名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 01:32:24ID:+jlSeLMh
>>238
本家のFCの世界なんかまさにそういう雰囲気出てたな
0240名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 01:47:14ID:qFgWVcki
>>230
待てよ……今回は部屋にPCがあるわけだからつまり(ぇ
雰囲気壊しさえしなけりゃありじゃないか?
難しいけどね
0241名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 02:05:09ID:WOd8jMiK
>>237
個人で作るゲームならいいけど、これはスレのみんなで作るゲームだよね。
スレの意見によっては削除や変更もあるべきだと思うけれど。
プレイヤーと、その部屋の製作者と、他の部屋の製作者合わせて話してね。
0242名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 02:10:24ID:+jlSeLMh
>>241
一応、製作者陣からは苦情はないみたいだし、今回はもうこれで良いじゃないかって思ったんだ
あのキャラ1体が存在する事によってゲーム全体の雰囲気までが損なわれてるとは思わないし
0243名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:01:33ID:zMvmYOww
私はこのスレであのキャラについて騒ぐ人が出るまで
普通のオリジナルNPCだと思っていました。
なので、周りが作品名出して騒ぐのが良くないのかなぁと思うのですが。
とりあえずパロディとかネタとかより
ゆめ2っきのオリジナルキャラや世界観を作り上げるのが
大切じゃないのかなぁという気がします。
0244名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 09:07:32ID:WOd8jMiK
勘違いされてるかもだけど、別にあのキャラ限定で話しているのではなくて、
これからのことも含めて版権キャラの登場についてどうなの?って話だけどね…。

ちなみに、自分も部屋製作者になろうとおもってるんだけど、
版権キャラの登場は自分の部屋だけにしてほしい。共有部屋はやめてほしいなぁ。
って思ってます。

0245名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 09:29:18ID:qBcMe3Ex
他作品のキャラがそのまんま出てくるようなのは流石にやめた方がいいしやめてほしい
雰囲気ぶち壊しだと思う
0246名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 10:17:17ID:zMvmYOww
個人的意見としては私も版権物を配置するのは嫌な人です。
〜風な世界とかなら良いと思うけど、特定できちゃうようなハッキリとしたキャラを出すのは
やっぱりゆめにっきとは何か違うような気がします。
どこにネタを仕込むかとかを話し合うより
ゆめ2っき独特の世界観を作りあげられるよう
皆で意見交換する方がよっぽど大切で有意義ではないでしょうか。

最終的には制作者さんにお任せすることになりますが
私のレスはこういう意見もあるよっていう感じに捉えていただければ嬉しいです。
0247名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 10:35:35ID:+jlSeLMh
なんかパロっぽいのは嫌って意見多いなw 本家はほとんど人型キャラいなかったから逆に新鮮だと思うんだが
まあ共有部屋にさえ版権キャラみたいなの出さなきゃ良いんじゃないか
0248名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 10:51:30ID:zMvmYOww
ゆめにっきっぽいゲームってこと忘れてませんか?
新鮮さや斬新さを無理やり追求しなくてもいいのでは…?
作成している過程で新しいものが生まれるのは良いかもしれませんが
狙ってネタを仕込むというのはちょっとなぁ

とりあえず>>247の後半のレスのような投げやりな考え方には賛同できない。
0249名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 10:54:59ID:qBcMe3Ex
人型=パロってわけじゃないし、わざわざ他から持ってこなくてもいいんじゃないか
あと個人的な感想なんだけど、得体の知れないものだらけの世界でたまに自分に近い存在がいるって言うのがいいんだと思う
0250名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 11:25:00ID:qFgWVcki
まだ論争続いてたのかよwww
>>247のは確かにいい加減に見えるが正直>>248も一方的な見方してるように見える件
色々な意見あるのは良いけど製作陣には製作陣なりのゆめにっき観があるわけだし多少の遊びは許容すべきだろ、人によってどこまでゆめにっきっぽさを出したいのかなんて違うし
暴論だけど小さなパロ見るのも嫌なら自分で作れ、って事
0251名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 11:42:48ID:zMvmYOww
んー…これが多人数で作る難しさなんですね。
キリがないし、もう私はこのことについてこれ以上発言しないことにします。
失礼しました
0252名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 12:30:50ID:vwOk1gdD
「ゆめ2っき」がゆめにっきの『パロディ』ではなく、あくまでゆめにっき『っぽい』というスタンスだと思うんですが。
「ゆめにっき」でのマザーみたいなところもマザーのパロディでなくマザー『っぽい』んだと思うんです。

既存のアニメ、映画などのシーンやキャラなどが夢のイメージ発想の切っ掛けになる事もあるかも知れません。
その時に『パロディ』でなく制作者の中でちゃんとそれなりに『消化』されていて『っぽい』になっている事がラインじゃないのかなと思います。

それとこうすれば良いんじゃないかというのに(と言うか、一番最初に大切な事の一つじゃないのかなという事に)、
「今自分が作っているコレはうろつきが見ている夢の一つなんだ」という事を各制作者が念頭に置いて作っていけば、
制作者個人それぞれの解釈の違いはあっても何となく「ゆめ2っき」全体での整合性はとれてくるんじゃないかなと思います

0253名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:10:26ID:sTj7kOxQ
ゆめ2っきに期待してる奴多すぎワロタ
0254名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:19:45ID:pYR7hGG/
高速のインターチェンジすげー不気味だな
0255名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:45:59ID:DR0aw5pI
                 __
               ,-'^´   `^ヽ、
             /      /ー-'
            /__  __|  <落ち着かないと枕元に化けて出るぞ☆
          r-┤ ”””┃ ”””├-、
          /  ヽ,    ~   /,  \
          |   ト、`ー一’/Y  |
          `7  | └──┘  |  |
         と’__ノ         (  く
                      `ー-’
0256名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:06:40ID:qL/KYmiP
>>255
こいつチェーンソーで切れるんだよな
0257名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:29:32ID:WOd8jMiK
カナテコでも実装してみようかと思ったけど、攻撃できるエフェクトが複数あるのはまずいな。
攻撃を受ける側のオブジェクトにも、複数に対応しないといけなかったりするし。
0258名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:34:13ID:oLqkKOtG
飛び道具は欲しいかも
ピストルとかパチンコとか大砲とか
0259名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 16:11:37ID:zMvmYOww
女の子が使いそうな飛び道具ってなんだろう…

これをこう使うかw
っていうような遊び心をエフェクトに盛り込むのはどうだろう?

口紅のエフェクトを作って、一見使用すると姿が変わるかと思いきや
クナイのような飛び道具だったとか。
さすがに無理があるかw
0260945 ◆f2TWdOJ.3s 2009/03/01(日) 17:08:14ID:I+yYqLTc
やっと製作に専念できるように!3月中に更新したいです。
>>258
リモコンのような銃弾のないものならツクれるので
誰か案をくだされば作りたいです。
>>259
毎回メニューだして投げるのは面倒な気がー。
もしくはその場で自爆とかあまり使わない機能だったら。

というか、もっと使いやすいメニューをつくりたいッ!
ウッカリ持ち物と同じところにある目覚まし時計を使ってしまったときは。。。

すごい遅くなりましたが>>20さんありがとうございます!
0261名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 17:40:08ID:qL/KYmiP
>>258
飛び道具をツクールで再現するのは難しいとおもうぜ
当たり判定のマップイベントを設置しなきゃなんないし
擬似再現なら可能だが
026220 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/01(日) 18:23:13ID:BWgVEnIh
こんばんわ

>>260
自分もアイテムの目覚まし時計は要らないと思います。
特技のほうで該当コマンドがありますしね。
水曜までにはうp出来ると思うので手が空いたらお願いします。

あと結構DLしたけどプレイできないという人が少なからずいるみたいなんで、
How to Playのテキストファイルでも入れとこうかなと思うんですが、どうでしょうか?

現時点で5つのテキストが同梱されているんですが、
ちょっと多いので製作者向けとプレイヤー向けの2つに統合したほうがいいのかな?
0263名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 22:42:07ID:jDm+VTl4
>>262
いよいよ目覚まし時計なくなるんだな……まあ動作もつねるのと同じだったしそりゃそうなるか
ところで俺ミニゲームが中々クリアできないんだが、あれはクリアできないと部屋に戻れない仕様になってるのかな?
ミニゲームする度に毎回起動し直してんだがw
0264945 ◆f2TWdOJ.3s 2009/03/01(日) 22:57:10ID:I+yYqLTc
>>262
残機がないのですぐにはできませんが、がんばります。
プレイヤー向けはまとめた方がいいと思いますが
製作者向けをまとめたら自分は混乱してしまうかも。。。
>>263
すまない。クリアできない仕様です。
出るためには、天井にはり付きながら四角いオブジェクトまで行き
↓ボタンを押した後、部屋の左上から画面外に行ってください。
次はもう少しわかりやすく作ります。むー、ごめんなさい。
0265名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 23:36:20ID:jDm+VTl4
>>264
了解。完成楽しみにしてるぜ
0266名前は開発中のものです。2009/03/02(月) 21:18:28ID:WvWAQF5C
個人的にゲロ部屋が大ヒット!
じわじわとくる怖さ。
完成楽しみにしてます。
0267名前は開発中のものです。2009/03/02(月) 21:36:35ID:6WkaQk+l
20さん終わったら、走ろうかな。
実用的なエフェクトを増やしてみたい。
0268名前は開発中のものです。2009/03/02(月) 22:21:23ID:+Oj6Ds46
てすと
026920 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/02(月) 22:35:59ID:+Oj6Ds46
こんばんわ
最近規制で書けなかったりしますね。
もし、規制に巻き込まれても期日にはうpるんで、ロダを見張っていてください。

>>264
わかりました
起動法を簡単に説明したread_me.txtを同梱しておきます。
read_meならPC初心者でないかぎり、まず目を通すでしょう。

>>267
ぜひともお願いします。
今回の更新でエフェクト整理用のコモンイベントを追加したので(マップイベントの方は削除)
前と若干仕様が異なりますが、
デバッグルームと注釈に出来る限り説明をいれたので多分前よりはわかりやすいかと。
0270名前は開発中のものです。2009/03/03(火) 07:07:48ID:y3/qFZdN
あの、部屋参加してみたいんだけど、
どういう感じにやるか教えてくれませんか?
たとえば、
「○○さんの後にリレー参加します」
という感じに予約するのか、
それとも予約や宣言などせずにそのままやるのか、
まとめウィキ見ても分からなかったので、
教えていただけませんか?
0271名前は開発中のものです。2009/03/03(火) 08:39:09ID:zTD35v73
次制作入りたいって予約しとけばおk。
とりあえずログの流れを追うと、今は20氏が制作入ってる。
水曜日に最新版来ると思うからそこから作ってくれ。
後コテかトリップつけてね
wikiには書いて無いけど、更新した内容はchangelogというテキストに書き込むこと。
0272名前は開発中のものです。2009/03/03(火) 16:13:45ID:TF+2+LgJ
ちょっとBGM用にいくつか作ってみました。
使えそうな場所があったら拾ってやってくださいまし
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00131.zip.html
027320 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/04(水) 18:24:53ID:kJB3jUA8
>>272
うp乙です。
効果音的なシングル?や、環境音的なものまで幅広いですね。
今回の更新では間に合いませんでしたが
いすれゲーム内で使われると思います。

Ver.0056うpしました。
システムを結構いじったので、製作者各位はchangelog.txtを必ず読んで下さい。
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00019.zip.html

では次の方よろしくお願いします。
0274名前は開発中のものです。2009/03/04(水) 21:09:50ID:7A3CPCZw
おつかれさまです。
一部効果音(足音とか)に雑音(ザーとかプツプツとか)が混じりますね。
圧縮の影響なのでしょうか。ちょっとよくわかりませんが…。
027520 ◆ciX5QpHbJM 2009/03/04(水) 21:54:00ID:DzQkNAer
>>274
報告ありがとうございます。
ゲームの進行自体には支障がないようなので、
音ファイルの特定ができたら、後で差し替え用の音ファイルをうpしますね。
どれだかわからないw
0276名前は開発中のものです。2009/03/05(木) 00:43:49ID:WHpzGusm
20氏すげえ。
20氏の世界は見てて楽しいし、クオリティも高い
ダークで鬱な雰囲気のゆめにっきとは対をなす感じではあるけど、かなり気に入った。
0277名前は開発中のものです。2009/03/05(木) 14:34:52ID:a0+RSiqe
ほっと一息つけるような世界も必要だ
0278名前は開発中のものです。2009/03/05(木) 21:13:22ID:CQnJBchW
本家でほっと一息といえば☆ふえ☆のあるところとキュッキュ君が筆頭だろうか、人によって違うだろうけど
0279名前は開発中のものです。2009/03/05(木) 23:59:44ID:uDnonMOd
俺は世界で言うとネオン部屋が一番ほっとできたなぁ
あそこは奇妙だけど他とは違って怖くない
音楽も明るいし、ゲームっぽい
0280INT ◆xiXdXGaXa. 2009/03/06(金) 00:28:14ID:Nzw5FJZL
それでは、走らせていただきます。
┗(^o^ )┓三
0281名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 01:20:34ID:1G5d+Q+g
期待
0282名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 02:20:50ID:awziNdG+
今回から雰囲気少し変わったな
そういや図書館のキャラ消しちゃったのか……
まあちょっと荒れかけてたみたいだし製作側の配慮なんだろうが、俺的に図書館のいいアクセントになってたと思ってたから少し残念
0283名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 03:27:24ID:od9GhShC
図書館のキャラは移動しただけだと思う
0284名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 04:05:35ID:awziNdG+
>>283
そうだったのか、一人で騒いですまない
なんていうか俺の中であのキャラも既にゆめ2っきの一員になっちゃってて、いなくなるのは寂しいと思ったんだ……
0285名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 04:33:35ID:FAPZxR3l
キャラを知らない人にはそう思えるかもしれないけど
知ってる人にとってはどうも・・・

これ以上、この話題はやめよう
またぶり返すのも良くない
0286名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 04:48:04ID:od9GhShC
ぶっちゃけあれはそのつもりで作ったのかだけ聞きたい
ぶり返すつもりはないが、単なる思い込みであーだこーだ言い合ってたってなら馬鹿らしすぎる
0287名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 06:15:09ID:awziNdG+
すまん、俺が掘り返したせいで……m(__)m
製作陣も気にせず続けていってください
0288名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 17:12:17ID:hVk8sbHM
高速の壁に貼りついた顔みたいの
どっかで見たことあるなと思ったらロダのラフ画でワロタ
0289名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 18:01:48ID:d+rAFrDi
あの、映画館の1番左下の赤い部屋の謎が解けないんですが、
あれはどうやったらいけるのか、
そして、どんな仕組みになっているのか、
教えていただけないでしょうか
0290名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 18:13:09ID:cGL44NS1
>>289
ヒント:音を良く聞きましょう
0291名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 21:41:22ID:BiP4xZnu
>>289
スライム状のモンスターをチェーンソーで切りまくった後に行けるところの事?
0292名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 22:01:53ID:yjPhxU9u
良い事思い付いた。
主人公は複数人いるってのはどうだろう?
夢は一人が見ている閉鎖空間ではなく、
複数の思念が固まって出来たリンク空間みたいな。
戻る部屋によって主人公が変わる、みたいな。
0293名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 22:06:17ID:QCmc/itM
>>291
赤血球みたいのがいる部屋じゃね?
0294945:3月中旬更新予定 ◆f2TWdOJ.3s 2009/03/06(金) 23:01:14ID:NgGsAy3S
や、やっと赤血球の部屋を抜けた、、、
20さん凄すぎです。目のぱちくりしたアレ、なんだろう。かわいい。
そしてINTさんがんばって下さい!
>>289さんも解けるはずなのでがんばって下さい。

>>292
たしかに、良いんだが。。。
大量のエフェクトのドット絵を描くのはかなり厳しいですよ?
ひとつのドット絵でも苦戦している自分からみると、非現実的な気が。。。
0295名前は開発中のものです。2009/03/06(金) 23:23:10ID:wmGggoZk
>>294
まぁあくまでもアイデアだからいいんでないか?
製作の立場から見ると「良い事?う〜んw」ってなるのはわかる
0296名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 00:26:57ID:ADjr0dh3
アイデア的には確かに良いね。
みんなの作ったそれぞれの夢って感じで…
0297名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 01:35:41ID:8+lVnygw
赤い部屋の謎がわかった。…のはいいけど
この答えが出回ると批判厨に餌を与えちゃうような気がする…
考えすぎかもしれんが微妙に変えた方がいいかもしんないよ
0298名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 02:23:54ID:4josGfzR
>>294
そうか…。なら、
夢空間に介入する第三者という立場はどうだろう?

夢空間は複数人の思念が固まって出来た巨大なリンク網。(独自の生態系、(年月と供に巨大化など)

その空間は一見物理的で、第三者が自由に動き回る事が出来る。
0299名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 02:24:25ID:XuxHV7LL
>>297
そんなに批判される様なものがあるのか? まだ謎解いてないから知らないけど
音で何か違いがあるのかな?
0300名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 02:25:20ID:etkuPqT7
>>298
正直よくわからんw
0301名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 04:17:51ID:4josGfzR
>>300
えーっと、
寝てる人が仮にいなくなったら、リンク空間は削れる…
つーか、精神的な第三の世界というか…。
そういう設定、夢が仮に繋がったらという話
0302名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 04:21:27ID:4josGfzR
んで、もしそんな世界に外から入れたら…っていう。
0303名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 04:54:51ID:etkuPqT7
あーそういう設定ね。
0304名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 05:42:22ID:XuxHV7LL
あれから2時間頑張ったが……赤い部屋の謎が解けんorz
自分の脳の構造が心配になってきたわ
0305名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 08:29:57ID:8+lVnygw
間違えると音が小さくなる、とだけ言っておこう
答えがわかると、20氏にツッコミを入れたくなるかもしれん
0306名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 09:18:41ID:tIcK+1V6
俺も赤血球部屋の謎はさっぱりわからなくて泣きそうになった者の一人です

左下のスイッチはリセットボタンなのか……?
0307名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 11:09:23ID:4josGfzR

いろんな世界があって、いろんな感情、いろんな悩み、
いろんな雰囲気に満ちてるみたいな。
和む世界、狂気な世界、とかさ…。それらがバラバラに存在してる…。
みたいな。
0308名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 11:37:08ID:/6xmDZXo
そういう深い設定はゆめにっきに必要無くね?
何がなんだか分からないのが良いんだから
0309名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 13:12:12ID:H2tT+ji4
多彩さが楽しめるかなぁと思って…
人によって、好きな雰囲気違うし、
後からいくらでも継ぎ足し出来
ぶっちゃけ雰囲気に統一感なんていらないような…
0310名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 15:46:37ID:VxNQyVk9
やっと赤い部屋の謎が解けた。ああいう順序立てた攻略と言うかイベントの流れみたいのって、本家でも最新版まではなかった要素だよな
本家の時は、意味ありげなものがなかったり好き勝手に回れたりするゆめにっきらしくないような気がしてたんだが…

それとバグ報告。階段の途中でチェーンソーを使ってたら階段すりぬけて、そのまま壁を無視して自由に移動できるようになった。他のエフェクトは未確認
0311名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 17:33:55ID:P4arlm54
そういや今エフェクトって全部で3つだったっけ?
0312名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 17:57:38ID:Nkbim752
設定を語るのはおおいに結構
ただ押し付けないでねって話だね
0313名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 20:27:30ID:8+lVnygw
自分が見つけたバグ

710氏部屋
710氏部屋からすぐ扉部屋に戻るとBGMそのまま
パーキングエリアの右入口の一マス右に潜れる
同エリア入口に入ると、中に入ってから前を向く
高速道路行き止まり付近にある小部屋に入って、入口に戻ろうとするともうドアの音がする

くらいかな
0314名前は開発中のものです。2009/03/07(土) 21:27:30ID:H2tT+ji4
いろんな夢があって良いと思う
0315名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 00:10:15ID:QVeWlZdt
突然だけど移動速度上昇はエフェクト以外がいいな
速度上昇持ったエフェクトを作ると
それ以外のエフェクトは普段装備しなくなっちゃうよね
(実際本家で一番長く装備してたの自転車でしょ?)

そうじゃなくて、自分の好きなエフェクトを
普段から装備出来る造りにしたほうがいいと思う
カエルみたいに特定の環境下のみ、とかなら面白いと思うけど


あと細かい要望をもう一個
ダムみたいなステージの水面部分(?)

あれ最初遠景に見えたんだけど
奇妙なオブジェクトが泳いでるから結構近い位置なんだよね
あの水は遠景の方がトキメいたので、あのオブジェクトは別の場所に移して欲しかったなあ、と

これは俺が勝手にトキメいただけなんで強くは推さないけど
上の方は是非検討だけでもしてもらいたいな


何も手伝ってもいない通りすがりが長々と要望書いてごめんなさい
0316名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 01:21:24ID:RKze9pji
エフェクト以外で速度上昇ってのも面白いかもしれないな
せっかく装備欄があるんだから、ローラースケートみたいなものを装備して速く走れる、とか
エフェクトじゃ足の部分は分かり難いし
0317名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 02:04:08ID:I3/HpLoq
バグって言っていいかわからんけど
自分の部屋からデバッグアイテムで扉の部屋に移動したら、エフェクトはダミーのままでほおをつねるもできなかった。一応報告
0318710 ◆AMuAlhQTlY 2009/03/08(日) 03:06:59ID:e4d+cLb/
>>313
それらのバグはたぶん自分が間違えて設定してしまったものです
次のリレー時で直そうと思います
03199842009/03/08(日) 15:09:13ID:s076GhlC
ドット絵完成しました。
今回は以下の三名。

・勉強しすぎくん
・スカラーさん
・オリキャラ(ポジションはセコムマサダ先生がいいな。)

スカラーさんは動きがない方がいいかと思ったので
主人公の方を振り向くだけにしときました。
オリキャラは・・・だめですかねぇ・・・?
932さんがこれでいいならばそのままにします。
なんか意見があれば修正します。
0320名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 18:13:14ID:3NisTgoJ
最新版は明日来るかな?
03219322009/03/08(日) 18:22:27ID:hMAItUC/
>>319
動きとかはドット打ってくださる方に全てお任せしています。
ということで、全然OKです!
むしろ自分の中ではスカラーさんは動かないキャラだと想像していたので
動かさないと聞いて喜びましたw
0322名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 19:02:23ID:gjuTakUD
次の走者もいないみたいだし ゆっくり作ってね
0323名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 22:23:16ID:OukQA+wn
ツクールなどではなくアイデアできなことをやりたいんですがどうすれば?
一応アイデアを書き込めばいいんですかね?
0324名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 22:29:02ID:D+Fmhn3N
ここに書いてもいいんじゃやないか
wikiのチラシの裏へどうぞ
0325名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 22:33:48ID:OukQA+wn
★アイデア★
・意味のありすぎるエフェクトと意味の無さ過ぎるエフェクトがあるといい


★修正してほしいところ★
・もっと背景を原始人てきなものにしてほしい、(斜めなどに動くなど)
・本家にもあるような低音を流してほしい
0326名前は開発中のものです。2009/03/08(日) 22:51:40ID:Kfd6LqD4
病院は何か精神病の施設っぽいな
0327名前は開発中のものです。2009/03/09(月) 00:08:13ID:zK2+4Ynr
>>325
まだまだ開発途中なんだから修正は要らない
たぶんそれらはこれから追加されていくよ

エフェクトは・・・ごめん、下の点含め意味がよく分からないorz
本家で言うじてんしゃとのっぺらぼうみたいなものか?
0328名前は開発中のものです。2009/03/09(月) 00:41:45ID:TE+X1fCf
思い付きとかじゃなく、もっと具体的に提案して
説得力があれば製作者が意見取り入れてくれると思うよ
0329名前は開発中のものです。2009/03/09(月) 00:46:22ID:TWozITzB
エフェクトを使って新しい世界に行くとか欲しいかも
水を泳げたり空を飛んで崖越えられたり
0330名前は開発中のものです。2009/03/09(月) 02:57:36ID:C74YS86y
海の中みたいな世界とか、幻想的で面白そうだな
当たりには珊瑚礁やら海草、魚を表現したオブジェクト
エフェクト人魚でしか入れないとか
0331名前は開発中のものです。2009/03/09(月) 07:45:25ID:JYpBMa9r
・ベットやトイレ的なものがほしい
・もっと目がグチャグチャな絵やミステリーサークルのようなものがほしい
・赤の王様のようなものをもっとレアイベントにしてほしい




0332名前は開発中のものです。2009/03/09(月) 16:10:25ID:7B5IPAC7
詰め込みすぎてぐちゃぐちゃになりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています