ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 2部屋目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 20:15:32ID:uGSaeN2tみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
◆専用うpロダ(専ロダなので基本PASS無しでおk
http://www6.uploader.jp/home/yumenikkig/
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき 46ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1232354058/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1180154571/
続く
0002名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 20:17:22ID:uGSaeN2tQ 参加したしたいんだけど
A 歓迎します。ツクールで参加する方は特にwikiをよく読んで下さい
絵や音素材の単発投下も歓迎します。ただし自作の物に限ります。
(ゲーム内で使われる可能性があるので、著作権の有無を明確にして下さい)
Q ツクール持ってないんだけど
A 体験版で参加可能です。製作に必要な割り当ては既に決まっており設定済みです。
このゲームをプレイして物足りなさを感じたら、是非参加して自分の世界を作って下さい。
Q DLしたけどゲームができないよ
A ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html、もしくは体験版をインスコ
Q ランタイム(または体験版)をセットアップしたのに動かないよ
A うpされる試作品には容量削減のため、実行ファイル「RPG_RT.exe」が抜いてあるので
他のゲームから「RPG_RT.exe」をコピーしてください
0003名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 20:19:13ID:uGSaeN2tQ.体験版だとデータベースで最大数が変えられない
A. 増やしたい項目を選択し、適当な場所(空データは×)で右クリック。
複数コピーを選択し、適当な数のコピー項目数を選択する。
増やしたい項目の一番下で貼り付けをする。
Q.他人の作ったマップにイベント追加できない
A.イベント三百個のマップを用意。「イベントを増やしたいマップ」と
イベント三百個のマップを全く同じにする。
Mapxxxx.lmu(イベントを増やしたいマップ)をフォルダの外へ捨てる。
Mapyyyy.lmu(イベント三百個のマップ)の名前をMapxxxx.lmuと同じにする。
Q.スイッチと変数増やしたい
A.まず2003体験版でプロジェクト作成
今作ってるゲームのRPG_RT.ldbをそのプロジェクトのRPG_RT.ldbに上書き。
その後データベースを開き、キャンセル、そして一回開いたら、
データベースが今作っているゲームと同じになる。
後はスイッチ変数増やしまくりんぐ
OKすると確認画面出るが承知でやってるのでOK。
後はそのプロジェクトのRPG_RT.ldbをコピーして自分のゲームに上書きして終わり
Q.体験版でもピクチャーを50使いたいwwww
A.まず、2k3体験版でプロジェクト作って、適当なピクチャーをインポートする。
んで、データベースのコモン(もしくはマップイベント)を開き
「ピクチャーの表示」で21〜50番のピクチャー表示のコマンドを一個づつ作る。
続いて21〜50番のピクチャーの消去、ピクチャーの移動のコマンドを作る。
んで全選択してコピー。2kに貼り付ければ完璧
後はコピーしてきた奴を弄くればおk。
ピクチャー番号いじらなければ
その後も設定変更し放題
0004hal ◆8x8z91r9YM
2009/01/31(土) 20:23:48ID:uGSaeN2tこれからも頑張ってゆめにっきっぽいゲームを作っていきましょう
0005名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 22:32:22ID:oCmkuq+N乙&はじめまして
某動画で見て感化されたものです
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00114.zip.html
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00115.zip.html
というわけでBGMを作ってみました
容量の都合上二つに分けてます
応援してますヨー。
0006名前は開発中のものです。
2009/02/01(日) 01:18:04ID:q4Yx6dm9スレ立て乙です。
少しずつ参加者増えてますね!
0007名前は開発中のものです。
2009/02/01(日) 08:36:43ID:pj1RdyLs/:::::::::::::::::::::::::::K // /:/ ││││
Y:::::::::::::::::::::::::::::::::Y /:/ /:/ ∩ ││││
|:: 人:./`Y;:::ノ\人ソ;/ く └――┘| └┘└┘
ノ::i _ _ ヾ:;_';/ `ー―――┘ 口 口
` ”丶_ _/
,=`−'=、
/.[::]二二[::]ヽ
;' i l .l i `i
/ =[::]二二[::]= Y
{_|i l .l i|_}
ト――――イ
∠.,___ ____,.ゝ
/;:;:ヽ /:;:;ヽ
`ー'’ `ー'’
0008hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/01(日) 21:49:24ID:P8ugA9k5音素材ありがとうございます。
本当、皆さんの投下してくるBGM素材はアンビエント好きの自分にとっては嬉しすぎる物ばかりです
あと、メディアプレイヤーで再生した際ループ再生にすると上手く繋がらない曲があるので、
修正していただくか、今後の制作者がサウンドを調整する場合があるかもしれません
その場合はよろしくお願いします
>>6
ありがとうございます。
某動画の影響はやっぱりあるなあ…と実感してますね
1年ものブランクが空いていたこの企画ですが、ニコ動でのゆめにっき(実況)ブームなどの影響で
本家の人気がまた高くなってきて、この企画も注目してもらえたというのは
とても運の良いことだと思います。
Ver.0.060くらいで、また誰かプレイ動画をうpしたらどうかな…^^
0009名前は開発中のものです。
2009/02/01(日) 23:28:03ID:tZ97nUvSガキの時にみたこのCMのBGMを思い出して恐怖した。
http://jp.youtube.com/watch?v=4o_Dsy5lLCs
0010名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 05:44:14ID:dbHOncPPどっとうpろだ だと2日ぐらいですぐ消えちゃうので
追加した曲だけをうpしました。
全部圧縮すると50MBぐらいになります。
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00116.zip.html
0011名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 18:55:15ID:qo5PZQSqどちらもいいね。
最近ネタの投稿多いのでこのスレチェックするの楽しみ。
0012名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 13:36:04ID:60KcZB1eどれも幻想的な曲ですね。
プロパティが利用できないんだけど、なぜなんだぜ?
0013名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 14:45:33ID:fI0angM7001420 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/03(火) 21:54:24ID:UsLOFqMX0.050bにするつもりでしたが変更点が多かったのでVerあげました。
※割り当て変更
ミニゲームの領域を削除。今後ミニゲームは、部屋割りと同じ扱いに。
※waveをChangeWaveでADPCM形式に圧縮
#音によってはノイズが入ったり、音質が変わってしまうので変換後は確認しないと駄目みたいです。
自分の環境のせいかもしれないが、曲の出初めと終わりにプツプツノイズがかなり目立ってしまう。
+部屋追加(MAPID:0051〜0060 ※製作中でスカスカです。
#画像、キャラ等の元ネタ
・1スレ710氏
・1スレ909氏
・1スレupロダ No.00076
・1スレupロダ No.00096
#使用曲
・1スレ803氏の1
・1スレ932氏のwarm
・qs0UrDFJ氏のBGM41
+図書館に館長の娘を配置
×ミニゲーム終了後、部屋に戻るとメニューが開けなくなるので、部屋のほうの記述をいじって対応。
※説明書変更(まだサンプル)
ピクチャー番号50を使用、暗転には49を使用、アッフンは47、48を使用(負荷テストもかねて増やしてみた。
できればペイント系の絵が描ける人に、(正式タイトルが決まったら)タイトル画像や説明書をお願いしたい。
※タイトルのファイル名を半角英数字に変更
では次だれかお願いします。(っ`・ω・´)つ二二()
0015名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 22:40:09ID:glTSqfdk*o ゚ |+ | ・゚ l, // ̄~\`x+・ o |*
o○+ | |i / / \\゚ o |i。
・+ ・ l +| ,| (・ ) } Y ・|*゚ +
゚ |i | + x-ー-ト-` ___ | | |! |
o。! |! ゚o// ̄ ̄ / \ | | |o ゚。・
。*゚ l/ / / /^ー┐ \| | + *|
*o゚ | ,| / /;:l;:;ili;:;/ | | *゚・ +゚
。 | ・ \\ (・ ) │;:l;i;:;:i| | | o.+ |
|o |・゚ ト、`ー┴―┤i!i!i!i!i!├―'’ノ ・|*゚ + |
|l + ゚o +~ ̄ ̄/i!i!i!i!i!/ ̄ ̄’ o。 | *。
*o゚ |! | _/l|l!i!i!i|l|l|l|| *o ゚ |+ | *o
| * ゚ Y||||_、t_人||||} *o゚ |! *o゚ |!
o。 | /||||ノ `'‘ |! |! | *+
。 | ・ o `〜'’ 。*゚ l ・ ゚ 。*゚ l ・ ゚ 。*゚
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> ヽヽ <
ノ-┬─ ┌─┐ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| │ │ .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ └─┘ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
0016932 ◆1sC7CjNPu2
2009/02/03(火) 23:39:44ID:N7tSKvyB>>14
お疲れ様です!早速プレイさせていただきました。
新しい部屋、今までとはまた違った感じですごく良かったです。
ベレー帽の女の子の部屋とか感動してしまいました。GJ!!
wavファイルについてですが
今度からうpするときは極力サイズを小さくしてうpします。
お手数かけて申し訳なかったです。
0017hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/03(火) 23:55:33ID:2th79H/I>>14
早速20氏作Ver0.051落としてやらせていただきました。
新部屋クオリティ高すぎる!三日ほどでここまでできちゃうとは、おみそれいたしました。
ところでVer0.051とは関係ない質問ですが、デバッグルームでのみ使用する変数を作りたいのですが、
システム変数の中で0028〜0031が未使用ということなので使っても良いでしょうか?
変数ひとつあれば数字式サウンドテストを実装出来そうなので。
0018hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/04(水) 00:02:59ID:PbMpTCZwちょっとデバッグルームのほうを強化しようかと考えたりしてみたり
…部屋つくりのほうが先か。
0019hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/04(水) 00:09:58ID:PbMpTCZw今後、デバッグルームでも変数が必要になるかもしれないので、未使用変数0045〜0200のうち
0045〜0100あたりをデバッグ用変数に割り当てるのはどうでしょうか?
昨日あたりに数字型サウンドテストを作ったので実装したいのですが、どの変数を使ってよいやら…
とりあえずは自分の領域の変数を使っています。
002020 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/04(水) 00:22:55ID:SYluxbmvサイズ小さいほうがありがたいので助かります。
少しでも加工するとノイズが強調されてしまうので
できるだけ元の音源でいきたいです。
>>17
これは音楽ルームのフラグでしょうか?
変数の場所はhal氏の采配にまかせます。
製作に飽きないように作りたいのを先にやるといいかもしれません。
自分としては新エフェクトと変身時の戦闘アニメを優先させるべきと考えてますが、
制作意欲がなかなかそっちに向かないw
0021名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 00:25:44ID:D0WWXcbs本をもっとバラバラに配置した方がいいんじゃないかと思った。
今は製作途中だし分かりやすく並べておいた方がいいかもしれないが
0022hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/04(水) 00:35:13ID:PbMpTCZwレスどうもです。変数の場所は注釈つけてわかりやすくしておきます
ちょっと今の段階で自分のせいでわけがわからないことになってる部分があるので
少し手直しします。キリがよければすぐにうpできそうです
002320 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/04(水) 00:49:30ID:SYluxbmvばらけさせてプレイヤーを歩かせるか、
狭くして効率よく読ませるか難しいとこですね。
夢幻図書館は共有スペースなんで皆で方向性を決めましょう。
0024hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/04(水) 01:59:05ID:PbMpTCZwttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00118.zip.html
Ver.0.052。
0.051bと言ってもいい位の更新ですが…20氏の更新とは趣が異なるのでVer.うpで。
内容は主に、サウンドテストの改良と扉部屋のデジタル部屋への扉を削除しただけです
そして、wariate内の変数割り当てを変更してあります
あと、自分の環境のせいがあるかもしれませんが、曲「zaza」の再生がおかしかったので
元データを入れなおしました。後から余計なことした!と思いました…スマソ
以上です。やっつけですいません
0025hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/04(水) 02:19:49ID:PbMpTCZw図書館本ですが、現時点ではまだあの状態で並べておくのがベストですね。
それよりもフラグの立て方が気になる…世界のどこかに本っぽいアイテムを置くのか
なにかイベントをこなしてフラグゲットなのか、はたまた最初から本は全部読めちゃうのか
まあ、これは今すぐ決める問題でもないかもしれないです
それにしても20氏の部屋の生物・ギミックが素晴らしすぎる…
自分も見習わないといけませんね本当
0026名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 16:24:16ID:RawyJAs+まさかゆめ2っきのBGM集動画ができるとは!
あと、
>>14 , >>24
更新乙です!
新しい部屋のクオリティがすごいですね
でもちょっと電子的な場所が多くないですか?
0027名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 16:32:43ID:D0WWXcbsできれば一目と行かずとも2,3歩で全体が見渡せる程度に。
同じような部屋が連続してるし、いちいち奥まで歩いて見に行くのが面倒でストレスがたまる
同じ理由で廊下も短くしてもらいたかったり…
延々歩きまわるゲームだからプレイヤーを飽きさせなかったりストレスを減らしたりする工夫は大事だと思う
1プレイヤーが偉そうな言ってすまん
0028名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 16:36:32ID:RawyJAs+BGM追加しました。
今度は長いのと、シーケンサでやっているので2つに分けました。
作成時間も結構長かったです。
あと、
αはオマケです。
使っても使わなくてもどっちでもいいです。
連レスしてごめんなさい
0029名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 18:38:57ID:R79b0Bkq参加者が増え、活発になってきているようで何よりです。
自分も余裕があれば素材やアイデアで参加してみようと思います。いつになるかは分かりませんが・・・。
0030名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 19:24:03ID:AbgYfLceVer0.050をプレイしました。
感想や意見としては
強制起床イベントが多いような気がします。
減らす、またはワープ(リンク?)
にするなどして欲しいというのはあります。
これからVer.0.051,2をダウンロード・プレイします。
自分は何もできませんが、がんばって欲しいです。
0031710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/04(水) 19:28:00ID:P/pe6JzOhttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00120.bmp.html
加工とかしても良いし雑だったら破棄しても良いです
個人的に公衆電話は原作のベットみたいにワープとかできたらいいなと
0032名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 20:06:49ID:zjDaJkbfプレイヤーのことを考えて作れっていうのは普通のゲームならわかるが
ゆめにっきっぽさを求めるならそんなユーザーの意見聞いてたらつまんなくなると思うぞ
逆にプレイヤーの反応なんか気にせずに作ったほうがゆめにっきっぽくなると思うんだが
0033名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 20:35:59ID:BBgccTpa前スレで強制起床イベントはこれから部屋同士のワープなどのイベントに徐々に変えていく
って言ってたからそれは大丈夫
0034名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 20:48:17ID:QwSjSVEBttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00121.zip.html
>>8
ループ再生で上手く繋がってないのは仕様です
と言いたかったけど聴いてみたら本当に繋がってなかった予想GUY
でもこのままの方がそれっぽいのでそのまま使ってくれても結構です
>>12
ホントだ。でもあまり詳しくないのでよく分かりません
スミマセン
>>13
ですよね。自分も他の方の曲見て「アレ?容量が・・・」と思いましたもの
今後直せたら修正してみます
0035名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:07:21ID:D0WWXcbsゆめにっきはあれで「まだ何かあるかもしれない」「もっと先に進んでみよう」みたいな意欲を掻き立てられる作りになってると思うんだ
作者のセンスに口出しするのはよくないだろうが、そう言う気遣いはしといて無駄じゃないと思う
>>21の事を言ってるんだろうが、正直あそこは本当にやってて疑問に思ったんだよ
風景が変わらなくて進んでるのかどうかも分からなくなるし
0036名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:10:55ID:WDXubOEcたぶんヘッダーが壊れてるんじゃないかな
0037名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:40:58ID:D0WWXcbs多分変数を使った、廊下を数回進むと行き止まりになってそれ以上進めなくなる仕組みだと思うんだけど
行き止まりの廊下から部屋に入って出ると行き止まりのない廊下に出て、そこから左にスクロールしだすと延々変数が増え続けてループするみたい?なんだが
ツクール詳しくないから間違ってるかも知れんが、ひょっとしたらバグかもと思ったから書いとく
0038名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 23:19:36ID:mg0748Ozゆめにっきも進んでいるかどうかよく分からなくなるマップはあると思うけどなぁ…
でも、>>32みたいに、意見とか要望を書き込むこと自体は悪いことじゃないと思う。
製作者さんも書き込みに対して同意だと思えばプログラム弄るだろうし。
皆で作るゲームなんだから、制作にかかわらない人からの突っ込みも多少あって良いのではないかと。
0039名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 23:48:06ID:WDXubOEc0040A ◆NsDJsh/tec
2009/02/05(木) 01:03:42ID:Lw0zF8hi>>37
病院の部屋は自分でも広くて奥まで見にいくの面倒だなーと思ってたんで横幅を縮めようと思ってます。
廊下の長さは検討します。部屋の中身も変えたりしてく予定なんでそれとの折り合いを見て…
あと、廊下のバグは気付かなかったです。次リレー走るときに確認、修正しときます。
意見やバグ報告ありがたいです。スレのみんなでゆめ2っきを作って行こー
0041名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 01:13:39ID:eWVpe198あんたはええ人やー(ノД`)
0042名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 08:31:35ID:2RgCuSU+ついでに、BGM設定の見直しもしてほしいんですが
同じ作者の曲を計四曲くらい使ってるけどそれって制作初期だからだよね
ろだに数えきれないくらいBGM音源あげられてるから使わない手はないと思う
ぶっちゃけ墓場のBGMはなんか気が抜けててニコ動でも不評っぽいw
0043名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 19:08:10ID:W5znx5LGニコニコで不評だからといって変える必要はないんじゃない?
そこは製作者さん任せでいいと思う。
0044hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/05(木) 23:33:11ID:1GiVwDF7おおー、A氏が来てくださってる。A氏の部屋に関しては自分も、
どこかにエフェクトとか繋ぎ部屋への入り口とかを置く構想はあるのかな?
と気になってはいたので、空いてる時間がもしあれば
ぜひ近いうちに制作に入ってもらいたいです。
BGMに関しては、確かに沢山のBGM素材が上げられているので、使わない手は無いですね。
できればbgmうp者一人につき一曲は使用して、ゆめ2っき作りに参加した!という気持ちを味わってもらいたいです
0045名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 06:37:46ID:jUrzicvq+αが入ってませんでした。
今度は自然的なのが多いです。
0046名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 10:45:30ID:rQbnfXp2マップの無限ループも迷わす様な事はしてもそれでそれ以上はストレスになるのかならないかの広さで旨い事収めていると思います。
制作者御本人ももう理解されていますが墓場も病院も雰囲気は良いと思うのですが必要以上にマップ密度が間延びしていると思います。
迷い疲れるというのではなく、余分に歩かされて疲れた感じで。
ネオン世界のメインマップも少し広すぎでは?と思います。
kikiyamaさんは考えてみるとそういうバランス的な事でも何気に凄いんだなと思います。
まあバランス取り的な話なのでべつに後からでものんびり修正していけば良いですよね。
イベント要素/マップの密度。地形の見直し。
マップ制作者の方が「いや、ここのマップはこだわってそうしてる」と言うのならそれ以上妥協して変えるのも要らないとも思います。
逆に例えば図書館なんかで言うと蔵書が全部ダミーが一切無い全部読める本になったりしたらイベント要素/マップの密度を本家を打ち負かしてしまう位に
コテコテな濃さに出来る訳でそう持っていける所が多人数でやっているゆめ2にっきの可能性ですよね。
皆のアイデア・力でゆめ2にっきの作品密度をこれから幾らでも上げられんだと思うと・・
なんか思ったまま色々書いてしまい、もし偉そうに感じられたのならすいません。
0047名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 10:56:45ID:DkOqHIPf絵本(文字のない絵だけの本)があってもいいかもと思った
うpろだ拝見したけれどなかなか面白い絵描いてくれそうな人いるし
0048名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:14:06ID:S9KJmjc9本家やって広いマップだな〜と思ったけど、
まぁこういうゲームなんだろうと思って純粋に楽しめた。
今は散々マップとかイベントの場所とか公開されてるから、
最近本家をやった人は広さを感じないんだろうと思う。
0049A ◆NsDJsh/tec
2009/02/06(金) 12:01:07ID:INadmfeWBGMいろいろ聞いてみて決めようと思います。今の墓場のBGMも気に入ってるんだけどねw
>>44 hal氏
そうですね。なるべく全員の素材を使っていったほうが楽しいですもんね。
今月中旬過ぎたあたりから暇ができるので、そんときリレー走らせていただきたいです。
今後エフェクトゲットイベントや、つなぎ部屋移動イベントなど追加していこーと思います。
>>46
バランスかあ、難しい…
オブジェクトの配置の密度やマップ自体の広さを検討してく必要はあるかもですね。
つなぎ部屋等との兼ね合いもあるからやっぱり部屋参加者増えて
ある程度全体像が見えてきてから調整に入るのがベストかな。
まあ多少クオリティ度外視でも、あまり堅苦しく考えず好き勝手作れる環境で制作が続くほうが重要なんじゃないかなと僕は思います。
あんまりガチガチにしちゃって、新規参加者来づらくなっちゃっても悲しいし。
0050名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:33:24ID:kJiQmFdy自分としては他人の意見を気にして小さくまとまり過ぎないでほしいです。
製作者がいないのが前の過疎の原因ですしね。
リレーなどの共同制作の場合、マップは
トップダウン方式(先に全体を作ってあとから作りこむ)で作っていくのが一般的でしょうから、
初期段階の間延び感は仕方がないと思いますよ。
何度も同じこと書かれてうんざりする事もあると思いますが頑張ってください。
0051名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 19:50:45ID:38ORG8cK,-'^´ `^ヽ、
/ /ー-'
/__ __| <せいさくしゃさん めげずにがんばってね
r-┤ ”””┃ ”””├-、
/ ヽ, ~ /, \
| ト、`ー一’/Y |
`7 | └──┘ | |
と’__ノ ( く
`ー-’
0052名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 00:23:35ID:w9DdByor時間がないからイメージ図位しか描けないけど..。
0053名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 04:09:43ID:06YVf/8l0054名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 14:24:26ID:pU8FZGuE/ \
ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
∠ノノ、_人ノY \
八 j ━ ━「´
Yト、____ノリ
/`=='、
0055名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 14:49:49ID:Ns9nTHTK0056名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 16:04:47ID:pU8FZGuE___
/ \
ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
∠ノノ、_人ノY \
八 j<●> <●>「´
Yト、____ノリ
/`=='、
0057名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 22:41:19ID:/eykMQUAよくわからない絵を描いてみました
よかったら使ってください
0058名前は開発中のものです。
2009/02/08(日) 01:20:18ID:+idnTXrnhttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00125.bmp.html
変な背景と夜景っぽい背景
0059名前は開発中のものです。
2009/02/08(日) 11:54:56ID:xVRLw/od0060名前は開発中のものです。
2009/02/08(日) 20:19:36ID:LFkF5d1Jこれもゆめにっきっぽいといえばっぽいよね。
だが勝手にリンク貼って良かったのだろうか?
0061名前は開発中のものです。
2009/02/09(月) 00:58:54ID:WOPz+UpU一般公開版ではデバッグルームが潰されてしまうと思うのですが、その時サウンドテストの居場所も無くなると思うので
a)音楽に纏わる夢の世界を創ってそこにサウンドテストが出来る場所を設ける
b)現実部屋を調べると秘密の入り口が出てきて隠し部屋にいける
埃っぽい屋根裏とか地下室みたいな感じで壊れた蓄音機があったりしてそれをつつくと・・
c)現実部屋の、例えばパソコンにサウンドテストが出来るように仕掛けをしておく
などの方法で残すのはどうでしょうか?
0062名前は開発中のものです。
2009/02/09(月) 01:45:31ID:Iw5APnaA本家でいうNASUみたいなちょっとした要素は夢世界より現実部屋の方が合ってる
0063名前は開発中のものです。
2009/02/09(月) 04:05:09ID:iSniFRKwサウンドテストはとりあえず聴きたいときにサクッと聴ける方がいいだろうし。
ナイスアイデアだと思います。
0064名前は開発中のものです。
2009/02/09(月) 04:14:08ID:gnKf4dn+まずは実際にマップで使われてるのを聞いて雰囲気を感じてほしいし
それはそれで、それとは別に夢の中でいろんな曲が聴ける場所も面白そうだ
図書館の本みたいに音楽を一杯置く部屋を作るとかどうよ
0065名前は開発中のものです。
2009/02/09(月) 04:54:24ID:iSniFRKw0066名前は開発中のものです。
2009/02/09(月) 07:18:51ID:romClyom0067hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/10(火) 00:06:52ID:FCmIcnd0おお。サウンドテストの居場所を考えてくださっている。
自分としてはcですね。
自室のパソコン、またはCDプレイヤーなら単純明快でわかりやすくていいですし、手間も少なそう。
やる気のある方がいたらaの案を構築してくれたら素敵なんですけども。
とりあえず、もしも公開版にもサウンドテスト入れるとしたら
なにかフラグを立てないと聴けない仕組みにするという事でよさそうですね。
どこかのマップに行くごとに少しづつ曲が解禁するとか、全クリ後に聴けるようになるとか
それはまた制作するごとに調整していってもらえたらいいと思います
0068名前は開発中のものです。
2009/02/10(火) 09:57:52ID:kp45LgDj0069名前は開発中のものです。
2009/02/10(火) 13:40:39ID:kHUCEAnRhttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00126.zip.html
うっかりMacで圧縮したんでWinで解凍すると中に変なフォルダ入ってるかもしれないけどスルー頼みます。
0070名前は開発中のものです。
2009/02/10(火) 16:09:30ID:eT26Qcyiやべぇaもbもcも案としては面白い
特に気に入ったのはbかな、壊れた蓄音器ってのがまたw
0071名前は開発中のものです。
2009/02/10(火) 19:11:14ID:iq+XD34C母が『高校受験』のために、突然家庭教師を雇ってきた。
明日から教師が毎日来るそうだ。塾も行っているのに、めんどくさいなぁ・・・。
1/31 (土)
今日は折角の休日だってのに、一日中家庭教師がつきっきりだ。
それのせいか何だか体がだるい。
2/1 (日)
今日は 先生いが朝から来た
夜になってもまだ帰ら.ない。 親もも何もいわない
2/2 (月)
けっきょく てつやで先生とべんきょう だった
月ようになったのに 学校へ 行かせてもらえない
おや が へやから出して くれな い
0072名前は開発中のものです。
2009/02/10(火) 19:13:01ID:iq+XD34Cせんせ に へん なくすり のまさた
あたま が いたい
すこし せが ちぢ んだ かな
2/4 (水)
からだ おかし
てが はら から つきやぶて きや がた
0073名前は開発中のものです。
2009/02/10(火) 19:13:24ID:iq+XD34Cたす け
こ ろ おか さ
ん
2/6 (金)
2/7 (土)
かず うま
(( 公 式
証 ラ
明 グ フ ノノ //
_∩ ,.x-―=-,、 ,;、 /\
/⊂⌒) `ー (二メ、 /;.l /.9./ ̄/
ヽ:;;;::;/ ┌'′ /;./ t__/.4. /
| l x--―=^ー―-、///  ̄~ ノノ
ヽ ヽ、 / ,._ ,。-、 ト_./ <lL^7
ヾ `,┤ /。 l ト、_ノ Y く し/
`─┤ ` ^’/^;、 |__x'’ /
x---‐=Y L;:;::;> .| ノ=、
(χ=ζ.ノ `;Y / ̄ ̄ ̄`ー'
ト、______メ、
/` l、 入 l
Ccc.0 {_三ニ2
0074名前は開発中のものです。
2009/02/10(火) 20:26:13ID:Crx0SClt個人的にbはサウンドテストよりもエンディングで使えばおもしろそうです。
壊れた蓄音機は夢の世界の方に置いて
屋根裏や地下室はふつうに何かイベントにつかえそうですね。
夢の世界からすこしおかしい現実部屋に来れて、そこから行けたり。
0075932
2009/02/10(火) 20:37:22ID:zPsplK6yこれはすげえw
キャラデザした立場的にすごく嬉しいです。
その日記も図書館あたりにこっそり導入してほしい…
このキャラと日記に関連があるのが分からないようにうまく工夫できれば
プレイヤー側にもいろいろ想像してもらえそうですね。
またキャラクター描いたんですが、うpロダが
保存容量(200MB)を超えているため、アップロードを行うことができませんと言っていました。
0076hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/10(火) 22:41:00ID:FCmIcnd0ゆめにっきっぽいゲームうpろだ2
http://www9.uploader.jp/home/yume2kkig/
前と同じとこから借りたので、また時々重くなるかもしれません
即席なので、おすすめなろだがあったらそちらに切り替えてもおkです。
wikiにも貼っておきます。
0077名前は開発中のものです。
2009/02/10(火) 23:32:29ID:YNhJeBQQ__
,-'^´ `^ヽ、
/ /ー-'
/__ __| <おつかれちゃん
r-┤ ”””┃ ”””├-、
/ ヽ, ~ /, \
| ト、`ー一’/Y |
`7 | └──┘ | |
と’__ノ ( く
`ー-’
007820 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/11(水) 17:16:21ID:xI2S6f2S>>76
ロダ設置gjです。とてもありがたいです。
テストでイメージ画像をうpしてみました。
サウンドテストの件ですが、
>>まずは実際にマップで使われてるのを聞いて雰囲気を感じてほしいし
>>マップに行くごとに少しづつ曲が解禁するとか
個人的に この意見に賛成します。
フラグは、単純にそのマップに移動した事があるでもいいし、
CDとか音符等のオブジェクト的なものを拾うでもいいかな。
任意でBGMを使った部屋製作者なりミニゲーム製作者が、
システムのデバッグ変数か、自分ところのスイッチか変数で処理したらどうだろうか?
システム側でマップIDを読み取って自動的に曲が追加される方法も
可能だけど結構めんどいです。
気が早いですがエンディングはマルチで複数あっても良さそうですね。
0079名前は開発中のものです。
2009/02/11(水) 18:58:17ID:thk61VD2どこかに保管所を作るなり
0080名前は開発中のものです。
2009/02/11(水) 19:00:08ID:AjWPnEmH0081932
2009/02/11(水) 19:39:22ID:suk5vmnK設置ありがとうございました。
早速イラスト投下してみましたよ
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00002.jpg.html
描いた後に巨人は別にいてもいなくてもいいかなぁとか思った。
病院なので患者らしい患者をイメージして描いてみました。
でもゆめにっきは人間キャラクターが少ないところも魅力だと思うので、あまり人ばかり描いていてもダメかな
と、思ったので次はへんてこなの考えます。
>>78
自分もエンディングはマルチがいいなと思っていました。
でも、これ系のゲームはエンディング考えるの大変そうですよね。
0082名前は開発中のものです。
2009/02/11(水) 21:12:44ID:pd+wy3tghttp://mecois.net/y2k/
0084名前は開発中のものです。
2009/02/11(水) 22:40:28ID:/eDO/B9q可愛いですねw
アイデアも良いですが、絵も上手いですね・・・^^
実際に病院に置いたら人気が出そうなキャラです。
0085710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/12(木) 00:13:25ID:aLFq8DvX再来週ぐらいに自分もリレーやりたいです
今は忙しいのでできませんが
>>61
個人的にcが良いな
その場所へ行くとそこの曲が増えるという具合に
>>81
男性キャラキター!
右上の絵がSIREN:NTの病院に居たブレインを思い出したのは自分だけじゃないはず
0086932
2009/02/12(木) 01:02:48ID:4VSZorXrんで、思ったんですがあの巨人を看護婦か、もしくは病院と関係ある物体を使ってもいいかなと思ったので
そこら辺練り直してまた描き加えてみよかなと思いました。
0087710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/12(木) 01:34:39ID:aLFq8DvX壁画とか写真とかでも
0088945「 ◆f2TWdOJ.3s
2009/02/13(金) 17:08:00ID:D966iWVA自分も負けられない・・・
と、思ったらミニゲームにバグがー
暇になったら直しておきます。
一応ミニゲームで募集している素材のことについてうpろだ2にあげておいたので
ミニゲーム製作に協力したい人は見てみてください。
008920 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/13(金) 20:59:17ID:3MPxd4Hw新エフェクト「チェーンソー」実装のメドが立ちました
とりあえずはシステムだけで
グラフィック、効果音はダミーということになります。
今走ってる人がいなければ
ちょこっと入れてみようかなと思いますがどうでしょうか?
0090名前は開発中のものです。
2009/02/13(金) 21:29:46ID:WBZr30h2ネタが無くなるとすぐ人いなくなっちゃいますからねこのスレ
0091名前は開発中のものです。
2009/02/13(金) 22:06:01ID:0kIDZGh4< うろつきッ!かわいいようろつき >
< うろつきぃぃ!あー大好きっ! >
< あああああああッ!ォアアッ! >
Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
,.-――ー-、
/ ,-、. ,-、 ヽ / ̄ ヾ
| ├┤├┤ | 二― 二-ノ
| `_'_` ' | ー - ー-ゝ
| |/ .| 二― 二- ヽ
.| .| \_ノ
\ .ノ
`ー―'”
なんかごめん
製作者さん達頑張って下さいね
0092名前は開発中のものです。
2009/02/13(金) 22:26:29ID:GGGVkfLb009320 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/14(土) 18:38:22ID:ZyBvzQLJVer.0.053うpりました。
新エフェクト「チェーンソー」を形だけ搭載しました。
やっつけなんで血しぶきとか効果音がしょぼいですw
キョエーできるキャラはデバッグルームにいる奴だけです。
各製作者様方の、今後の対応に期待します。
では次だれかお願いします。(っ`・ω・´)つ二二()
0094名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 01:46:54ID:s6mnKYGw前々からちょっとずつ作ってたゆめにっきまがいが良い所まで出来た。
うpしていいのか迷ってるから誰かタスケテ。
0095名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 02:02:15ID:bu6vOXuIそして出来れば参加して欲しい
0096名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 02:30:29ID:s6mnKYGwttp://www9.uploader.jp/home/yume2kkig/
期待はしない方がいいとおもうよ!
0097名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 02:31:07ID:VlB9eBLC観てお互い刺激になりそうだし別にいいのでは?
自分は観てみたいです。
0098名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 04:25:31ID:1Eb3/JCgメニュー画面にはうろつきのステータスとおわるの選択肢しかないっていう。
0099名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 09:57:11ID:fPFLUytgA.開発途中だから
0100名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 12:41:38ID:BMho43W5雰囲気はいいと思います
ネオンっぽい部屋以外はたしかに錆付いたようなイメージの世界観を感じました
現実部屋の机周りがもう夢の世界のオーラ出し過ぎな様な気はしましたが
0101945 ◆f2TWdOJ.3s
2009/02/15(日) 13:16:49ID:fJMzFgFQついに★チェーンソー★が!
しかもミニゲームの敵まで!ありがとうございます!
中ボスが素敵なほど大きいので中に銃器などをつめこんだラフ画を
あげてみましたが、不快だったらばりばり言ってください。
改変が不可の場合もばりばり言ってください。
>>96
すごい、、、雰囲気がとてもすばらしいです!
特にエントランスの表現が好きです。
>>98
RPGツクール2003ではなく2000のほうを入れるとよいです。
自分も同じ間違いをしていた事がー
0102名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 18:50:33ID:PGzyZvKX/ \
ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
∠ノノ、_人ノY \
八 j ━ ━「´
Yト、____ノリ
/`=='、
0103名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 22:42:01ID:yB3zm205覚きてて目を瞑ってるんじゃなくて、寝てて上瞼が降りてる状態なんだから目線(睫毛)位置は少し下では?
夢遊病じゃなくて何か無言でジト目されてるみたいだw
そういえば窓付き・うろつき、包丁・チェンソー・・・座頭市をふと思い出したw
0104名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 23:33:01ID:PGzyZvKX/ \ 〜♪
ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
∠ノノ、_人ノY \ 〜♪
八 j 3 3「´
Yト、__ 3.ノリ 〜とうおるるるるる♪
/`=='、
〜♪
0105932
2009/02/16(月) 00:22:52ID:rH2YEibqキョエーしてきました!
ちゃんとチェーンソー的な動きをしていて感動しました。
GJでした!!
>>96
世界観が上手く統一されていて良かったです。
特に音楽がどの世界もマッチしていていいなぁと思いました。
あとサビツキが可愛いですね。
んで、>>96さんのエフェクトのヘッドホン見て思ったのですが
クリア後の特典として携帯ミュージックプレイヤーを用意するっていう案はどうかなぁと。
僕がゆめにっきをやっていた時に、好きな世界を好きな音楽で回れたらいいのになぁと度々感じていたので。
>>61の意見もすごく面白いと思うので、僕の意見も一つの案として軽ーく考えてくれたら嬉しいです。
実装が難しそうだとは思うのですが。
あ、あとキャラデザ描きましたのでうpロダにあげておきます。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00008.jpg.html
色は適当なので、もしキャラ使うっていう方がいたら好きに配色していただいていいです。
にしても、ゆめにっきを意識して描けば描くほどゆめにっきから遠ざかるという…w
010696
2009/02/16(月) 01:15:45ID:sqOT+A0b多分時々顔出しに来るんで、よろしくお願いします。
ミュージックプレイヤー面白いですねっ
0107名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 10:00:19ID:UQ2L+mUkやられキャラがグラフィックといい、
悲鳴といい可愛過ぎたので殺しまくったら、「あんた殺しすぎじゃー」と出たので笑ってしまいました。^^;
肝心のエフェクトは結構いい感じですね。
特にバグなども見当たらず、快適な動作でした。
>>96
世界観や雰囲気がすごくゆめにっきっぽくて感動しました!
個人的には各世界に行く選択部屋が一番好きです。
ゆめにっきっぽいので全部そうなのかと思えば、思わぬところで違う所が出てきたのでそこが嬉しかったです。
さびつきも可愛い^^
010820 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/16(月) 18:16:44ID:XSQOafRe>>96
ひとりでプログラム、絵、音を全部こなすとは すごい!
テクノ盆踊り?の世界が、気に入りました。
バグ?だと思うんですが、ひとつめエフェの解除ができませんでした。
繋ぎ部屋とかでもいいので出来れば企画に参加してほしいです。
>>101
でかすぎましたかサーセンw
改変とか自由にしてやってください。
>>105
ありがとうございます。
スカラーさんはあやしすぎる。
>>107
ありがとうございます。
これから製作者の対応次第でイベントが増えると思うので
期待しましょう。じぶんも期待しています。
0109名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 18:57:18ID:r7HdxZxcを編集したりしてみました。
3日ぐらいかかりました。
問題のある場合はお知らせください。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00009.png.html
0110名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 21:02:29ID:6mu6tdhS./ X ./ / \\/\j
`=’ Χ / <^Y`ー'^V^> X.\
/ X /::::::::::::::::::::::::\ / \ .ト
`ー' \/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y `"
∠i;;i;ii,=-x_,从;i;;;i;iト、
ι-'’ ___ `ー/;ノ ,、
Y-<<> >─-j;) ./;/_
\  ̄ / ∠_;;;;;;;/
`ー┬┬'^ l;;;/
,;-^`T^=' ̄`ー、_ l/
/ `-−' //`ー='^ ̄}^)
/ i〜.〜〜〜ト-―y' ̄`"
Y^Y〜〜〜〜.|
`=' .|
/ ヽ
`ー=、_,;=-―'`
あの青い電脳世界(?が似合いそうなスカラーさん
0111984
2009/02/17(火) 13:32:30ID:Zzw6ynd3元西村成隆です。皆さん数字がネームになってるので、自分もそうします。
今現在書いてるドット絵をアップしました。見えづらかったらごめんなさい。
白い奴は、ほとんど完成してます。
はしっこにいる血まみれの奴はオリジナルです。
セコムマサダ先生をモデルに描いてみました。
どうでしょうか?
>>105
おぉ、スカラーさん改ですか!!
なんかすごいのができてますね。
できる限りドット絵にしてみようと思います。
頑張ります。
0112932
2009/02/17(火) 19:52:17ID:Ncmem9Lkこれは…!!
またもや自分が描いたものをAA化していただけるとは恐縮です。
スカラーさん改は青い電脳世界か白を基調色にしている病院あたりにいるのを想像していました。
>>111
ドット作成乙です。
スカラーさんはたぶん没るかなぁと思っていたんですがドットにしていただいてびっくりしました。
改の方も楽しみにしてます。
青汁くんは全体的にモノクロ色でだし車イスに乗っているのでドット化大変だと思いましたがGJです。
ていうか、自分もドット打てるのに他人任せなのもアレなので近々ドット打ちます。
何気にうpロダにアップされている20さん作の、のんちゃんドットが可愛いという…
0113710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/18(水) 16:14:25ID:BfXyGqMM色は適当につけていいです
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00012.jpg.html
0114名前は開発中のものです。
2009/02/19(木) 21:09:48ID:OfgoS4QDおちょなんさん!おちょなんさんじゃないか!
0115710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/19(木) 22:42:24ID:o6uqRMZd意識はしてなかったがそういうのもいいなぁ
ドット打つときはそれも頭に入れながら作ろうかな
0116名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 13:38:15ID:GeI8/+R20117名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 21:35:52ID:mYF2UW0qうpろだに探したらあるよ
0118名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 21:59:24ID:bsYiVl+2ゆめ2っきをプレイ出来る方法はありますか?
exeなら大丈夫だと思うんですけど
0119名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:21:45ID:yngKd8IHexeは入ってないから適当に2000のを用意して
RPG_RT.ini」というファイルを開き、
「FullPackageFlag=1」というものを書き足して
エンターブレインのrtp内にある全ての音、画像ファイルを(念のため)
ゆめ2っきの方のフォルダにコピっとけばいけるんじゃね?
0120名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 00:35:41ID:zIdgI371わざわざ親切に教えて下さりありがとうございます…
2000のとは>>2のURLの先にある「RPGツクール2000 RTP」のことですか?
それとエンターブレインというのはどこにあって、最後にどこで何をしたら出来ますか?
……すみません、このようなことには全く詳しくないもので、分からないのでまだ質問攻めになってしまいました
0121名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 03:28:19ID:VIc5QTGj>>119の言っている事は>>120の言っている”2000のとは〜”って解釈で合ってるかと
0122名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 03:53:43ID:Oe7307yz0123名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 03:56:04ID:aTNZ8x+fF4キーを押したらウィンドゥモードになり、
F5キーを押したら小さくなります。
0124名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 15:29:01ID:JFQ+utNkありがとう ぎゃー
0125名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 18:43:07ID:zIdgI371すみません、エンターブレインはてっきりファイル名かと思っていました
音、画像ファイルを全てコピペしましたが
そのあとに何をするのが分かりません… (´・ω・`)
毎度毎度本当に申し訳ございません
0126名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 19:45:46ID:R/PB2wQK自分は
ツクール2000RTP、ゆめ2っき、そしてRPG_RT.exe(ぐぐって探す)をダウンロードして用意する。
1:ツクール2000RTPをセットアップする。
2:ゆめ2っきをzipから解凍。
3:ゆめ2っきのフォルダにRPG_RT.exeを放り込む。
だけでRPG_RT.exeを実行すれば遊べました。
0127名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 20:00:52ID:R/PB2wQKRTPは用いずに代わりにツクール2000体験版をインストールして
その体験版上で”テストプレイ”としてゆめ2っきをプレイする事も出来たと思います>前スレ
wine上でツクール体験版がちゃんと動くのならMacやLinuxで制作に参加可能な人が増えるかもなので気になります
0128名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 21:14:05ID:zIdgI371使用したのはCrossOverでした
wineのサイトからダウンロードできましたのでてっきりwineのことかと思っておりました
ですので色々と間違いがありましたので謝ります
0129名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 02:04:27ID:nveIqJQK気持ち悪いキャラを配置したり作ってカッコイイと思うの?
「他とは違う感じ」に酔ってるの?
ゆめにっきは社会に出せない欝が具象化されたどうしようも無い感じが漂って
凄くネガティブな物を感じたんだけど…そういうのを作りたいの?
ネガティブで受け入れられないのをコミュニティーみたいなスレ立てまでして何故作ろうと思うの?
何かキモい内容でごめん
最近、そういうのをかっこいいとか可愛いとか、他のゲームとは違う〜とかの基準で
考えてそうな意見が一杯あったから。
ゆめにっきに出てくる物をキャラクターとして立てるのもわからないし。
なんとか動画の萌え化?みたいなのとかさ。
ゆめにっきみたいなそういうの、まったくかっこよくないし、普通は受け入れられないと思うよ。
それでも何でそれに似た雰囲気を作りたいのか個人的にまったくわからん。
ゆめにっきは好きだけど、好きだから何か微妙に思う。
013082
2009/02/22(日) 02:31:50ID:PnDdiCb40131名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 02:46:11ID:IKnQQEo9ごもっともだと思いますね。
確かに、そういうのをかっこいいとか可愛いとか、他のゲームとは違う〜と、しか
思っていない人には、これに関わってほしくないです。個人的に。
僕はですね。ゆめにっきみたいなのやってみて
言葉なんかじゃ説明できないような、楽しさ、嬉しさ?
笑えるという意味ではない面白さを感じたから、このスレを応援してます。
すごく作りたくて、作らずにはいられなかったから。じゃ、ダメですか?
129さんのようなレスはこのスレに必要なものだと思います。
多分、僕が好きなのはゆめにっきではなく
ゆめにっきの中にある、何かなんでしょうね。
0132932
2009/02/22(日) 07:44:49ID:PgkOcs8D>ゆめにっきは好きだけど、好きだから何か微妙に思う。
あー…こういう意見が今まで出てこなかったのが不思議ですね。
私も>>129さんの意見はごもっともで必要な意見だと思います。
製作者の心理というか考えていることが筒抜けなんですから
そりゃあ違和感を感じちゃったり気持ち悪いと感じたりするのは仕方がないとは思います。
ですが、自分と違う人間が自分と同じ感覚で同じゲームをしているわけがないと私は思うのです。
ゆめにっきは社会に出せない欝が〜とおっしゃっていますが
そういったものも当たり前のように人によって感じ方が違ってくるわけで正解というものはないのではないでしょうか。
ここの人たちは別に大衆に受け入れられるものを作ろうとしているわけではないと思います。
萌えとか、そういうのだって要は萌える人がいれば勝手に萌えるわけであって、狙ってイラストをアップしている人はいないと思いますよ。
私は、受け入れられたいとかじゃなくて
ゆめにっきが好きでそういうのに似たゲームを作りたいから作る!という気持ちでゲームの製作に関わっています。
0133名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 08:31:05ID:WnDuQQPQドラクエ好きな人やウィザードリーが好きな人、メガテンが好きな人〜
MOTHERが好きな人、東方が好きな人達が作った
いろんなクローンがあるから、この板を見てみるといいよ。
まんまLSDのクローンもあったね。
製作にたずさわる人達は、みんな作りたいから作ってるんじゃないかな〜
単純でしょ?
作ってるからかっこいい〜なんて思っている製作者なんているの?
そんな高をくくった製作者ばかりだったら、無償で音くれたり
絵をかいてくる人とか、こんなに集まらないと思うんだ・・・。
乗り込んで自分のストレートな主張をする勇気は買います。
そういう純粋な気持ちはカッコイイと思います。
自分だったら価値観が合わないなーと思ったら、
見なかった事にして、そそくさ退散しますからね〜
0134名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 09:29:41ID:aLGF7AQS影ながら応援してるROM組みから言わせてもらうと
このスレの皆で好きなものをコツコツ作りあげる雰囲気は好きです
1人で作ってもいいけど好きなものを大勢で作る、そこに何かソロ製作とは違う
共感したゆめにっきに対する評価と尊敬、そして製作する面白さというのがあるんじゃないでしょうか
これからも製作を続けてほしいです
0135完全なる初心者
2009/02/22(日) 13:01:48ID:rbeGRr6Lちょっとまだなにやっていいのかいまいちわからないので、
思いついたエフェクトでも書き込んでいこうかと思います。
・・・と言うわけで早速。
エフェクト名:コウモリ
効果:暗闇が見えるようになる
テンキー動作:翼をはばたかせる
・・・というのはどうでしょうか?
場所はまだ決めてません・・・orz
013682
2009/02/22(日) 16:42:18ID:PnDdiCb4無理な理解なんか必要ない。
かっこよくもなければ、普通は受け入れられないものを
分かってやってるんだ。察してくれ。
わからないやつはわからなくていいと俺は思う。
俺もよくわからないから。
>>82に自分の置いたアップローダの意味こそ自分でもわからない。わかりたくない。
なんでこのスレに居るのかもわからない俺はどうすればいいのかわかりたくない。
いちおー動作確認はこっそりやってる。俺ビスタだから不安なんだ。
こんな俺を哀れんでくれ>>129よ。
0137710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/22(日) 17:20:59ID:4te3UO9Eじゃ見なければ良い
なんかごめん。
>>135
こちらのwikiのチラシの裏のほうに
エフェクトやキャラのアイディアが書ける場所があるのでこちらを活用していただけると良いかもしれませぬ。
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
0138名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 19:01:01ID:FdSFlivsどうせ本スレから来たキチガイだろ
あそこはほんと荒れてるからな
0139名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 19:38:18ID:PnDdiCb4014096
2009/02/22(日) 19:52:12ID:FniSKfn2マップをちょっと追加と、エフェクト動作をやっつけでやっただけです。
ゆめ2っきへの参加は、機会があればさせて頂くつもりです。
よくわかんないだけどね!
>>129
好きなもの、憧れるものを真似をしてみたくなるのは当然だと思います。
一人ではなく大勢で作れるのなら参加するのも楽しいでしょうし。
楽しいから作る。 そんなもんだと思います。
0141名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 19:52:55ID:OBHCAKRWttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00128.wav.html
014296
2009/02/22(日) 20:12:03ID:FniSKfn2ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00014.zip.html
0143932
2009/02/22(日) 21:05:00ID:oqUcu6zO勝手に決め付けるのはよくないし、本スレの話は荒れる原因になるので
あまりしない方が良いかと。
>>141
このスレにあげられるループ素材は面白いものが多いので
作業をしながら聴くのにも良いなぁといつも思います。GJ
>>142
ざっと4つの部屋を回ってきましたがバグらしきものを見つけました。
・恐い曲の鳴る自室のベットに入ると操作不能になる
・電柱世界の工事中の部屋に入って上移動のキーを押すと操作不能になる
0144129
2009/02/22(日) 21:10:06ID:nveIqJQKという事でもう一回だけレス。
自分の言いたかった、というかレスを書いた意味としては
>最近、そういうのをかっこいいとか〜の基準で考えてそうな意見が一杯あったから。
こうゆうのが最近一杯いて(○○動画、ブログ、本スレもそうかも。)、嫌だなあと思ってたから。
あと、ここでそういう「不快」と感ぜられる物を何故作ろうと思うのかと何回も押した訳としては、
その裏に「かっこいい」、「他とは違う」等の感覚があるような気がしたから。
>作ってるからかっこいい〜なんて思っている製作者なんているの?
確かに今作ってる人の現状とか心理とか細部まで見れてなかったかも。ごめん…。
でもいるじゃん、自分が鬱病と言う事実に酔ってる奴って。
リストカットの写真をブログに公開したり、血の写真をアップして悦に入る。アレに似たような感覚の人っていそうで(いないかもしんないけど例えばROMで
作ってるのがいるかもしれんじゃない)、それはかっこよくは無いんだと言いたかっただけ。
あー気分害さしてスマン。レスも沢山なんかスマン。
個人的には喧嘩を売ると言うより、このスレの人に
「こんな意見を持っている奴がいる」と言う事を知って欲しかっただけ。
言い合いを続ける気はないです。何か一方的でごめん。
あと、自分は本スレの人ではないです。
0145名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 21:40:38ID:3nJpILOI制作者を馬鹿にしたり水を差してカッコイイと思うの?
「他とは違う自分」に酔ってるの?
ゆめ2っきスレ四天王入りおめでとう
014696
2009/02/22(日) 22:01:24ID:FniSKfn2テストプレイありがとうございまする。
電柱世界の階段は解決しましたが、ベットのバグが見つからなかったので、
詳しい状況お願いできますか?
0147hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/22(日) 22:07:43ID:ZC4bnLcQなぜこういうゲームを作るか。>>1さんがこういうスレを立てたから。
あと、ゆめにっきというゲームが好きだから。
受け入れられる、受け入れられないはあまり関係無いですねえ…
要は、このスレはゆめにっきっぽいゲームを作りたい人が集まっているので
スレの趣旨に違和を感じるなら回れ右してもらったほうが良いかと思います
0148名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 22:09:06ID:DfOspSiF0149hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/22(日) 22:11:58ID:ZC4bnLcQそれはテストプレイといって
意見を書き込んでくれれば立派に参加していることになりますよ^^
0150名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 22:13:31ID:FdSFlivs製作者の器が知れるな。反応しすぎだろ。
0151hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/22(日) 22:20:55ID:ZC4bnLcQ0152名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 22:22:22ID:dX9MgBeZちょっと思い込みが激しくて
自分が軽欝なのに気づいてないのかもしれない
気がしたから。という理由だけで書き込んで
144で妄想が炸裂
んで自分のこと理解してねと
ごめんってあやまって
最後に自己保身て ヤバイよそれ
0153hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/22(日) 22:26:05ID:ZC4bnLcQちょw書き込んだ時刻と日付w
まあ、言いたいことがあっても、スレの雰囲気を崩すようならスルーしたほうが良かったですね…
0154名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 22:26:32ID:LJOm7g3Bこういう意見もあっていいと思います。
ただ押し付けはいけません。>>1にあるようにね。
0155932
2009/02/22(日) 22:38:20ID:oqUcu6zOまた各々のできることをマイペースにやりましょうか。
>>146
ベッドに入るとどのボタンをおしても操作が利かずに出られなくなるんです。
もしかしたら単に自分がベッドの出方を知らないだけかもしれません…
0156hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/22(日) 22:39:30ID:ZC4bnLcQともかく、スレの皆さんには何事も無くこれまでのように制作を進めていってほしいです
自分が最近仕事が忙しくてあまり制作に参加できそうにも無いので
どうかうろつきにもっといろんな所を歩かせてやってください
0157名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 00:01:00ID:PnDdiCb4ただそれだけだ。
0158名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 00:50:17ID:FyVPWY3Oいちおー動画を作る役割をするつもりだけど
昔うpったこの動画が「ゆめにっきっぽい」と言われたんだが、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1075936
この動画投稿当時、俺まだ「ゆめにっき」を知らなかったんだ。
んで、「ゆめにっき」を知ってプレイ動画観るなりプレイしてみた。
ゆめにっきはただ単純にフリーゲームじゃなく
ひとつのジャンル、世界観として確立しているなと感じた。
こう言う場が実現することになって、俺的にはありがたいと思ってる。
いろんな人が、「ゆめにっき」をジャンルにして作品を作っていく現場は興味はあるし
こんな俺でも良ければ何かしら何かしたくなった。
オリジナルが好きで、それが汚れたくなければ、オリジナルだけを愛せばいいと思うんで、
臭いものは蓋でもして置くことで対処するしかないかもしれない。
俺のアッフン動画みるより、マリオペイントやってればいいよのと同義だ。俺でも思う。
糞MAD動画を作る身としては、こういうことは悩み続けてるのは、129氏みたいな人も分かって欲しい。
こういうことはつべやニコニコでよく言われてきてるし、その気持ちも把握してるが、
その全てを完全に受け止めたらこっちは作りたいものが作れないし何もできねぇじゃん。
これが俺の器な。 長文の割りにはファミコンの1ドットより小せえよ。反応しすぎてすまない。
昔みつけた「スマブラSEED」って言うMAD動画を観て感動し、
MADフラッシュを作ってきた俺の愚痴でしたすまん。寝る。もやすみ。死にたい。
0160名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 01:15:29ID:MW+21fJcそうですかありがとう大百科すごいですね
おやすみ
0161A ◆NsDJsh/tec
2009/02/23(月) 01:50:12ID:8ypM9nmTデバック部屋での20氏の助言どおり、僕の部屋でチェーンソーエフェクト取得イベント作ろーと思ってます。よろしく。
しかし20氏のドット技術、ツクール技術は毎回、目を見張るものがあるです、ハイ。
僕もそのクオリティに少しでも近づけるようにがんばります。
0162名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 02:47:28ID:eWMTbzmDエフェクト名:「キックスクーター」
効果:早く移動できる(ゆめにっきの自転車に該当)
キー動作:案a)増し蹴りして一定時間スピードアップ
案b)ジャンプする(実際に1マス分とか飛び越え可?)
案c)ウイリー走行する
案d)ひき殺す
案e)その場ウイリーでくるくる回る
案f)方向キーを入れただけでは止まったまま
キー一押し=一蹴りで走り出すが、そのままだと少し進んで止まる
つまり止まらず走り続けるにはタイミングよくキーを叩いていかないと駄目
窓付き・自転車が日本的だとするとうろつきは西洋の子っぽいイメージだなぁと思ったのでこれかなと
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Kick_scooter
0163名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 03:01:17ID:eWMTbzmD>チェーンソーエフェクト取得イベント
病院+チェンソー・・・・・ ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
やっぱり起きたら汗ぐっしょりな怖い夢イベントになるのかなw
0164A ◆NsDJsh/tec
2009/02/23(月) 03:05:21ID:8ypM9nmT確かに高速移動アイテムは必須ですよね。
キックボードいいね。a)エフェクト効果発動ごとにスピードアップに一票。
高橋名人の冒険島ばりに動き出したら止まらない「スケボー」もいいかも。
ヘルメットと膝サポ肘サポ装備で。でも、世界観ぶち壊しかしら?
>>163
そこが難しいとこなんですよね〜。あんまりくどいイベントにしてもゆめにっきっぽくなくなるし…
0165710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/23(月) 18:19:17ID:ACHttieJAさんが終わったらリレー走ろうかなと思います。
時間かかって迷惑かけそうですが宜しくお願いします。
後、前スレでツクールの編集をするにはゆめ2っきのフォルダをサンプルフォルダ1〜7に打ち込むと言われたのですが
そのフォルダとはどこにあるのでしょうか?だいたい探してみたのですが無かったので。
>>162
a)に一票ですがローラースケートやホッピングとかでもいいかも。
016720 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/23(月) 22:45:48ID:6lZmYqGBリレーが回るようになってうれしいです。
次の予約があるなんて理想的な感じではないでしょうか?
>>A氏 チェーンソーよろしくお願いします。
>>710氏
自分はインスコするときサンプルゲーム入れなかったんでわからないけど、
C(インストール先):\Program Files\Enterbrainあたりにないかな?
編集画面でプロジェクト>>プロジェクトを開く(O)、
一番下のプロジェクト基準パスで探すといいかもしれないです。
自分も移動系のエフェクトは(移動速度を変数で管理する都合上)
早めに作ったほうがいいかなと思っていました。
キックボードは中々おもしろそうですね。
ギミックが(キー入力的な意味で)技術的にムズいですが(´∀`;)。
0168名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 23:09:45ID:lhIqZSC70169名前は開発中のものです。
2009/02/24(火) 21:42:59ID:hB7mYBLe0170名前は開発中のものです。
2009/02/24(火) 22:43:06ID:Acud6FIx本家ではFCの世界なんてのもあったんだしきっとそういう類のも需要あるぜ
0171A ◆NsDJsh/tec
2009/02/25(水) 11:10:44ID:sr8PQMydリレー走りました〜。710氏にパスです。
チェーンソーで倒せるのは病院にいる紫の奴だけです。試してみてくださいな〜
0172名前は開発中のものです。
2009/02/25(水) 11:40:03ID:HGaX//uk0173名前は開発中のものです。
2009/02/25(水) 14:31:49ID:epnKUhzD乙。ドット絵が凄いな
病室も含めて時計がいっぱいあるけど、示してる時間がバラバラだったりしたら面白いような気がする
0174名前は開発中のものです。
2009/02/25(水) 18:15:54ID:I1MbGSCcファミコン風?のBGM作ってみた
017520 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/25(水) 18:29:10ID:KXjVmyqvちょうど前ロダにFC風のマップチップがあがっているし
これから誰かがFC世界を作る可能性もあるので需要はあると思います。
>>172
自分は明るい感じ(癒し系?)の曲がほしいですね。
>>171
うぷ乙です。
病院に入った時の効果音や、遠景の使い方がかなり不安定になりました。
キャラグラのアニメが細かくてすごいですね。
病院の子はゾクッとしました。
マークさん達にいったい何があったんでしょうか・・・。
チェーンソー取得イベントが、一ひねりあって良いですね。
電話はちょっと簡単に取れすぎなので、あとで自分のMAPにでも移動しようかなと思いました。
エフェクトゲット時の枠は、まだあのままでいいかな。
半角でもはみ出すようになったら広げます。
ところで紫の生物の正式名称ってあるんですかね?
阿部カービーとかトータス紫などあるようですがw
0177710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/25(水) 19:16:21ID:IctoJYaNチップセットなどの素材を256色で保存してもインポートできないんですがどうすればよいんでしょうか?
>>167編集できるようになりました。
ありがとうございます。
017820 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/25(水) 20:02:56ID:KXjVmyqv画像はPNG?それともBMP?
画像編集ソフトは何を使っていますか?
実はフルカラーで保存されている可能性がありますね。
0179名前は開発中のものです。
2009/02/25(水) 20:29:50ID:ZNFabtX6正式名称は曖昧にしておいた方が良いんじゃないかな
本家のキャラだってスレの住人が名付けた物が多いし。モノ子とかは違うけど
このゲームのスレで、実際にプレイした人がそのキャラ(?)の名前を呼ぶとき
また発想から面白い奇抜な名前生み出してくれるかも知れんよ
セコムマサダ先生とかな・・・w
0180710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/25(水) 23:42:03ID:IctoJYaN画像はbmpで編集ソフトはペイントです。
0181名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 00:01:29ID:wIWvictIウインドウズのペイントなら256色bmpにした後さらにその画像をPNG形式にすればおk
018220 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/26(木) 00:18:06ID:RgSibUINペイントは使わないのでわからないですが、
>>181が言っているように
bmpはサイズがかなり大きいのでpngのほうが良いですね。
参考
ttp://yado.tk/2k/09_bug/020_iro_husei/
おすすめ ドット絵ソフト
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/program/win/edge/index.htm
減色ソフト
ttp://rcp.web.infoseek.co.jp/fms_color%20reduction.html
保存するときは8bit(256)pngに
0183A ◆NsDJsh/tec
2009/02/26(木) 02:12:47ID:DU7/mgW4それ夢っぽくていいですね。次リレー時取り入れてみます。
>>175
病院に入ったときのピコッて音、指摘されて気づきましたww
どうやらBGMのフェードアウトの命令あたりが原因のようです。
意図してませんでしたがこれはこれでいい感じなので、そのままにしておきますw
エフェGET時の枠、了解です。
紫の奴は名前は特に決めてないですね〜。
まあ>>175さんの言うように公式には名無しでもいいのかな?
ただ、名前がないと不便な部分もありますよね。紫の奴とか、他に紫のキャラ出てきたらどーすんだっていう。
やや定着しつつある阿部カービーと呼ぶべきでしょうかw(ただこれが公式名と思われたらやだなあw…あとトータスって松本のことなんでしょうか?似てる??)
…もっとオリジナリティあふれる呼び名募集しますw
>>180
僕もエッジおすすめです。ペイントなんかより数倍作業楽ですよ〜。
710さんの部屋楽しみにしてます。
0184A ◆NsDJsh/tec
2009/02/26(木) 02:14:22ID:DU7/mgW4× まあ>>175さんの言うように公式には名無しでもいいのかな?
○ まあ>>179さんの言うように公式には名無しでもいいのかな?
0185名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 06:53:50ID:k2C131PE色が変わってしまい、壁の質感とかが変わってしまいます。
どうなってるのか教えていただけたら
018720 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/26(木) 10:09:05ID:iJDYB3SDおそらくパレットが変わってしまっているんだと思う。
ペイントはパレット編集に向いてないので、この際EDGEを覚えたほうが良いかと。
元から入っている画像を書き加えたいときは
A画像:genjitu beya.png
B画像:新しい画像
【簡単な方法】
・EDGEで両方の画像を開く
・B画像の新しい部分だけ範囲選択 右クリでコピー
・A画像に貼り付けで合成完了
※ただしA画像のパレットを使用し近い色でB画像を再描画するので、B画像の元の色は再現されません。
【面倒だがクオリティの高い方法】
・減色ツールで、B画像を64〜128色で8ビット.pngで保存
・EDGEで両方の画像を開きパレットを編集
・A画像の空きパレットにB画像のパレットを追加する
・B画像の新しい部分だけ範囲選択 右クリでコピー
・A画像に貼り付けで合成完了
もし、わからなかったらロダに追加したい画像を上げてくれれば合成します。
合成方法は、次のリレーまでに覚えればいいですしね。
>>179 なるほど。正式名称がない方が各自で色々解釈できていいですね。
>>A氏 あの音バグだったのか〜いい感じのタイミングでなりすぎwポーンって
0188名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 11:24:59ID:nwwRCqF3本家のデパートだってあんなだし
0189名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 12:23:07ID:VVD+4sv7あの容姿でセンチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生は奇抜すぎるw
確か一人ずつ言ってったのを繋げてできたんだっけ?
まず繋げるっつー発想が出てこねぇよw
公式だけどモノ子とモノ江は凄いネーミングセンスだと思う
0190710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/26(木) 16:29:56ID:ZF3WFWcrありがとうございました。
>>183
トータスってのはニコ動のレスリングシリーズの登場人物のトータス藤岡のことかと。
もしかしてトータス紫の名前の元ネタは私の絵かもしれない…w
0191名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 21:39:36ID:iWhUq7hRhttp://www9.uploader.jp/user/yume2kkig/images/yume2kkig_uljp00017.png
0192名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 21:54:46ID:mhHanw9u0193名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 09:53:43ID:AUZTHlHx0194名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 10:59:07ID:Vbx4FAY30195名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 11:13:25ID:9eqpcOhN019620 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/27(金) 21:26:09ID:AT7jGKlwこれはなかなかの質感。
思わず組んでみました
ttp://www6.uploader.jp/user/yumenikkig/images/yumenikkig_uljp00130.jpg
繋ぎ部屋にどうですか?
710氏の次に走って足そうかなと思う。
0197名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 23:52:45ID:Vbx4FAY3美味しそうなマップだw
是非とも追加していただきたい。
0198名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 23:56:30ID:CSXuFZEGところで図書館のレミ○アお嬢様は個人的にGJ(何故パチェじゃないのかは置いといて)なのだが、以前あった本を読むと顔が出てくる部屋が無くなってしまったのは何故?
019920 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/28(土) 00:20:56ID:SRHZPMIl不特定多数が手を加えるマップなので、変数やスイッチ周りがややこしい、
自分しかわからないような複雑なイベントを置くのはやめました。
図書館は純粋に本を読んでもらうという考えも多少あります(趣味でNPC置いてしまったがw。
以前の図書館深層部のギミックは、
練り直して自分のMAPに移動するつもりです。
0200名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 00:35:15ID:JFFj2JIF一見楽しげだけど所々に不気味なものがある感じで(動物クッキーが動いてたり)
0201名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 02:23:55ID:kBeRm4ZL夢のチョコレート工場とメルヘンメイズ思い出したw
0202名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 02:28:13ID:evSHYVfiお菓子類のエフェクトとかも面白そうだw
ペロペロキャンディーで、使うと甘い匂いで何かが寄ってくるとか・・・
そこら辺の物全てが全部お菓子なメルヘン系の世界って夢にはありがちなのに、本家には無かったよな。なんでだろう
0203名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 05:02:06ID:mDOVkGv8ゆめにっきでいうところの、赤い迷路とか。
0204名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 10:28:10ID:+tGYEAj3簡単に考えるとそれでおkだと思う。
通常、夢から覚めずに、他の製作者のMAPに移りたいときは
扉部屋を通るんだけど
繋ぎ部屋なら、自分の好きなところに、出入り口ののリンクが置ける。
繋ぎ部屋ルート限定の部屋を作ったりと幅が広がると思います。
プレイヤーは移動ルートが増える為、ショートカットに利用したりできる。
0205名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 11:31:20ID:+6sqCJ/aで、ふと思ったんですが隔離部屋によってはミニゲーム的な仕込みをしたら面白くないかな
飛ばされて来て閉じ込められるけど例えば
ある隔離部屋には主がいて勝負で勝ったら元の場所とかドアの間に出してもらえるとか
ある隔離部屋では仕事させられてノルマを達成すると外への抜け穴が幾つか出現して好きな行先を選べるとか
ある隔離部屋でミニゲーム終了時のスコアによって行先が 巨大迷路<中迷路<また隔離部屋<起こされる<扉の間 と変わってくるとか
更に隔離部屋経由でしか入れない所を作るとか
もう面倒かったら自分で起きるとw
それぞれの隔離部屋の主とか考えるの面白いと思うんだけどな
たとえば閻魔様みたいのとか女神様みたいのとか・・・
メインのマップでイメージが合う所が無いと不採用になったキャラでも隔離部屋の極小世界なら主になれるかもしれないし
0206名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 12:02:55ID:mDOVkGv8なるほど。
じゃあ繋ぎ部屋を作るときは、リンク元・リンク先の部屋作成者に一言いってから作るべきかな。
既に作られた部屋に対して修正する際のルールが決まっているなら、それでいいけれど。
>>205
面白いね。
でも、ゲーム的な面白さを追求しすぎると、かえってゆめにっきぽさから離れてしまうかも。
0207名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 12:37:15ID:rO2BLBmh>>206さんと一緒で本編(夢の中)にゲーム性を取り込みすぎると
ゆめにっきらしさが無くなり別ゲーになる予感が…
なので、個人的にミニゲームは
自室内のおまけ程度で良いと思います。
ゲームの夢という世界を作って
ミニゲームを体験している夢を任意でプレイヤーに見させるというのはありかも。
それと、ゆめにっきでお金が使用できるオブジェクトが自動販売機だけだったので
お金を使ってもうちょっと何か楽しいことができたらなぁと思ったのですが…
例えば自室内のミニゲームを購入したり
お金を使用することで見られるイベントがあったり。
でもそうすると、キャラクターを殺す作業というのが生じたり
収集ゲームというゲーム性が出てきてしまうので悩みどころです。
0208名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 12:39:33ID:+tGYEAj3ちょっと補足すると
繋ぎ部屋は基本誰でもリンクイベントを設置できるんですが
あくまでもリンクイベントの移動先は自分が製作したMAPへのリンクのみだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
相手MAPに了解を得れればその限りではありませんが
部屋独自の個別発生イベントの関係上難しいのではないでしょうか?
わかりにくくてスマソ
>>205
やってみないとわからないが
作るのも大変そうだし、プレイヤーもそんなのわかるかって感じで起きてしまいそう。
労力の割には報われない感じがするな〜
0209名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 12:47:05ID:ALLFqyOFうん、自分もそう思います。>かえってゆめにっきぽさから離れてしまうかも
ゲーム的な面白さを追求するってのではなくて、何時も即出て行ってしまう隔離部屋だけど、
そこにふと頬をつねる手を止めて暫くそこに居てしまいたくなってしまうオマケ要素が有ったらなって感じで
021020 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/28(土) 13:34:44ID:AoresPI4なかなかおもしろいアイデアですね。
賛同する部屋製作者がいれば実現するかもしれません。
繋ぎ部屋に関しては>>208の考えで合ってるかと。
前スレの30氏が描いた画像説明↓
ttp://www6.uploader.jp/user/yumenikkig/images/yumenikkig_uljp00018.png
0211710 ◆AMuAlhQTlY
2009/02/28(土) 16:23:05ID:Pjk2ubk4なんとか完成できました。
BGMや扉部屋のオブジェクトは仮なので変わるかもしれません。
何か問題があったら遠慮なく言ってください。
では次の方宜しくお願いします。
0213名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 18:03:18ID:kGS/qpM0どう頑張ったってゆめ2っきはゆめにっきじゃないんだし、本家にはなれない
こちら独自のものがあっても罰は当たらんよ……本家との差別化がなされてしまうだろうけど
>>199
関係ないけどあのNPCは俺も気に入ってるw ああいう遊び要素がいくつかあっても良いよな
0214名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 18:50:48ID:evSHYVfi完全にゆめにっき意識で作ると、ただのパクりになっちゃう
ところどころにオリジナル要素加えてった方が良いね
0215名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 18:57:26ID:rO2BLBmh変にネタ仕込み過ぎるのも嫌。
それこそ東方厨が歓喜するようなのはもってのほかだと思うのですが。
0216名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 19:32:44ID:kGS/qpM0それもそうだな、まあ何事もやり過ぎは良くないって事か
まあでも「〜厨が」とか言い出すとキリがなくなるのも事実だし、小ネタってのは他のゲームでも多々ある。そういうのがあった方が面白いって人間もいるわけだし(俺含めて)
その辺は遊び心と良心のバランスが取れてりゃ良いと思うんだ
つまるところこのまま進めて行けば問題無いって事だね!
021720 ◆ciX5QpHbJM
2009/02/28(土) 19:44:33ID:AoresPI4さみしくなるような色使いがなんともいえないですね。
実際の道路のトンネルを通るたびに、脇にある非常扉が気になっていたんですが、
まさかああなっているとは・・・。
グラフィックは結構作ってあるみたいなので、これからのイベントに期待します。
>>BGMや扉部屋のオブジェクトは仮なので変わるかもしれません。
自分も後で見直して、何か違うなと思いコロコロ変わりますんで問題ないかと。
MAP0061のイベント0004の扉部屋に移動するイベントですが、
場所移動の直前にイベントの呼び出しで、
0003:各部屋→扉部屋のコモンイベントを必ずはさんでください。
とりあえず次のリレーで直してもらえば問題ないと思います。
個人差があるので遊びのバランスとりが難しいですが、
共通MAPに関しては柔軟に対応したいと思っています。
苦情が多ければNPC移動、削除もありえます。
ただ図書館イラネ、文字イラネってのは無しでw
誰も読んでないかもしれないけど、自分の本棚の夢日記増やすつもりなんで。
じゃ今から走ります。
0218名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 19:57:24ID:kGS/qpM0いやいや誰もNPC消せなんて言ってないってw ハメを外し過ぎるのは良くないけど夢の世界の住民って感じでいるのは良いじゃないかw
大体作ってるのは貴方方なんだからある程度好きにやれば良いんだよ
0219名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 20:14:12ID:WfUHxisw0220名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 20:40:41ID:rO2BLBmh最終的なキャラ配置や仕様はマップ制作者さんにお任せします。
自分達の意見や案を形にしてくれるだけでお腹一杯なのに
横から偉そうに口出しなんてできないっすw
0221名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 22:22:56ID:0dQc2BLiだな、>>215の様な意見も尤もではあるがその前に製作者ありきだ。多少の遊び要素があったっておkw
それより個人的に何故図書館なのにパチェではなくお嬢様なのかを詳しk(殴
0222名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 23:17:45ID:51hBSRMv0223A ◆NsDJsh/tec
2009/02/28(土) 23:26:29ID:z+7TFzcMおお、いい感じ!雰囲気出てますね〜。
行き止まりのところはこれから作っていくんでしょうか??
今後の展開が楽しみです
0224名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 23:29:17ID:9lNoleRD厨っていうものは自分が何故厨と呼ばれるか分かってないから厨なんですよ
0225名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 23:32:22ID:evSHYVfiつーかそういう現実のゲームキャラを夢に出しちゃダメだろ
なんでもありとは言え、ゆめにっきの世界観が崩れる
最近はなんでも東方なんだな・・・
0226名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 23:37:04ID:0dQc2BLi0227名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 23:37:44ID:AD8WmNhc0228名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 23:41:25ID:9lNoleRD厨っていうものは自分が何故厨と呼ばれるか分かってないから厨なんですよ
0229hal ◆8x8z91r9YM
2009/02/28(土) 23:52:09ID:6gfF1yqhみなさん本当に乙。GJです。
少しやらせてもらいましたが、A氏の新マップも710氏の世界も雰囲気がかなり素晴らしいです!
A氏が言われたように、710氏世界の行き止まりの先が気になります。
あそこの敵をチェンソーでぬっころせば先に進めるようになる、のかな?
まだチェンソーには無反応のようなので、またの更新に期待します。
あと、ファイル内テキストのchangelogに更新内容が書かれていないので、次の710氏のリレーのときには更新内容を書いておいてくださいね。
3月あたりからは暇な時間も増えるので、また自分もリレー走りたいなあ。
とりあえず素材が出来たらまた来ます
0230名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 23:56:21ID:mDOVkGv8雛見沢を再現して、雛見沢の住人を登場させてさ…。
でもそんな部屋あったら、浮いちゃうよね。
ゆめにっき的なゲームに他ゲームのキャラを登場させるって事は、結構慎重に考えるべき点だと思うよ。
少なくとも、しっかりルールは作るべきだと思うな。
0231名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 00:02:19ID:juvPWKptなんでもありのパロディならいいと思いますけどね。
0232名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 00:03:42ID:qFgWVckiこのゲームは本家ではないんだし今の製作者陣の感性だとかユーモアだとかあるんじゃないだろうかと
つーわけで元の流れに戻そうぜ……>>217氏も気にせず作っていってね!
携帯からスマソ
0233名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 00:18:05ID:qBcMe3Exおまえは何を言ってるんだ
023420 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/01(日) 00:24:59ID:TQixb6TR製作者向けのデバッグ機能を強化しておくので期待してくださいね。
>>230
個人的にはひぐらし部屋は歓迎しますね。
ただ版権の問題があるので、何となくこいつ時報に似てね?
ぐらいのニュアンスなら許容範囲かも?
個人部屋は基本的に好き勝手やってもらいたいです(自分の割り当てはそうするつもりです)。
ルールでしばりすぎると製作者がいなくなるんで・・・。
>>232
気を使ってもらってすいませんw
自分の作ったところはいくらでも意見してもらっていいので大丈夫です。
こういうスレの伸びも必要だと思いますので。
0235名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 00:30:48ID:qBcMe3Exゆめにっきにもファミコン部屋とかあるから、場所の雰囲気が似てる程度なら多少は構わないんだが
あと人型のキャラもあんま多くない方がいいと思う
0236名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 01:28:33ID:5HegSamD版権パロディは製作者さんが楽しいならそれでいいのだが、
まんまだとプレイしていて白けるというか
ゆめ2っきの世界観を考慮してパロする分は問題ないと思う
あと意図したものか偶然か分からないが
あのキャラはもしかしてああいう意味なのかなぁと思ったりして
すごくせつなくなった
0237名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 01:29:56ID:+jlSeLMhしかしそれを言ったら本家だって他作品を意識してると思われる個所やキャラは存在するからなぁ……線引き難しいけどその辺は製作陣の裁量に任せるしかない
てか今まで別段批判も無かったし、せっかく>>220辺りで一旦まとまりかけたのに>>226が1人騒ぐからこういう事に(ry
あと>>217で「苦情が多ければNPC削除します」と書いてるが、そういう事はしないで欲しいしするべきじゃない
作った物を他人の意見だけで消す事は無い、あくまで作る側あっての作品なんだから
0238名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 01:30:08ID:DPY9mSy50239名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 01:32:24ID:+jlSeLMh本家のFCの世界なんかまさにそういう雰囲気出てたな
0240名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 01:47:14ID:qFgWVcki待てよ……今回は部屋にPCがあるわけだからつまり(ぇ
雰囲気壊しさえしなけりゃありじゃないか?
難しいけどね
0241名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 02:05:09ID:WOd8jMiK個人で作るゲームならいいけど、これはスレのみんなで作るゲームだよね。
スレの意見によっては削除や変更もあるべきだと思うけれど。
プレイヤーと、その部屋の製作者と、他の部屋の製作者合わせて話してね。
0242名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 02:10:24ID:+jlSeLMh一応、製作者陣からは苦情はないみたいだし、今回はもうこれで良いじゃないかって思ったんだ
あのキャラ1体が存在する事によってゲーム全体の雰囲気までが損なわれてるとは思わないし
0243名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 07:01:33ID:zMvmYOww普通のオリジナルNPCだと思っていました。
なので、周りが作品名出して騒ぐのが良くないのかなぁと思うのですが。
とりあえずパロディとかネタとかより
ゆめ2っきのオリジナルキャラや世界観を作り上げるのが
大切じゃないのかなぁという気がします。
0244名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 09:07:32ID:WOd8jMiKこれからのことも含めて版権キャラの登場についてどうなの?って話だけどね…。
ちなみに、自分も部屋製作者になろうとおもってるんだけど、
版権キャラの登場は自分の部屋だけにしてほしい。共有部屋はやめてほしいなぁ。
って思ってます。
0245名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 09:29:18ID:qBcMe3Ex雰囲気ぶち壊しだと思う
0246名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 10:17:17ID:zMvmYOww〜風な世界とかなら良いと思うけど、特定できちゃうようなハッキリとしたキャラを出すのは
やっぱりゆめにっきとは何か違うような気がします。
どこにネタを仕込むかとかを話し合うより
ゆめ2っき独特の世界観を作りあげられるよう
皆で意見交換する方がよっぽど大切で有意義ではないでしょうか。
最終的には制作者さんにお任せすることになりますが
私のレスはこういう意見もあるよっていう感じに捉えていただければ嬉しいです。
0247名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 10:35:35ID:+jlSeLMhまあ共有部屋にさえ版権キャラみたいなの出さなきゃ良いんじゃないか
0248名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 10:51:30ID:zMvmYOww新鮮さや斬新さを無理やり追求しなくてもいいのでは…?
作成している過程で新しいものが生まれるのは良いかもしれませんが
狙ってネタを仕込むというのはちょっとなぁ
とりあえず>>247の後半のレスのような投げやりな考え方には賛同できない。
0249名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 10:54:59ID:qBcMe3Exあと個人的な感想なんだけど、得体の知れないものだらけの世界でたまに自分に近い存在がいるって言うのがいいんだと思う
0250名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 11:25:00ID:qFgWVcki>>247のは確かにいい加減に見えるが正直>>248も一方的な見方してるように見える件
色々な意見あるのは良いけど製作陣には製作陣なりのゆめにっき観があるわけだし多少の遊びは許容すべきだろ、人によってどこまでゆめにっきっぽさを出したいのかなんて違うし
暴論だけど小さなパロ見るのも嫌なら自分で作れ、って事
0251名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 11:42:48ID:zMvmYOwwキリがないし、もう私はこのことについてこれ以上発言しないことにします。
失礼しました
0252名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 12:30:50ID:vwOk1gdD「ゆめにっき」でのマザーみたいなところもマザーのパロディでなくマザー『っぽい』んだと思うんです。
既存のアニメ、映画などのシーンやキャラなどが夢のイメージ発想の切っ掛けになる事もあるかも知れません。
その時に『パロディ』でなく制作者の中でちゃんとそれなりに『消化』されていて『っぽい』になっている事がラインじゃないのかなと思います。
それとこうすれば良いんじゃないかというのに(と言うか、一番最初に大切な事の一つじゃないのかなという事に)、
「今自分が作っているコレはうろつきが見ている夢の一つなんだ」という事を各制作者が念頭に置いて作っていけば、
制作者個人それぞれの解釈の違いはあっても何となく「ゆめ2っき」全体での整合性はとれてくるんじゃないかなと思います
0253名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 13:10:26ID:sTj7kOxQ0254名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 13:19:45ID:pYR7hGG/0255名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 13:45:59ID:DR0aw5pI,-'^´ `^ヽ、
/ /ー-'
/__ __| <落ち着かないと枕元に化けて出るぞ☆
r-┤ ”””┃ ”””├-、
/ ヽ, ~ /, \
| ト、`ー一’/Y |
`7 | └──┘ | |
と’__ノ ( く
`ー-’
0256名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 14:06:40ID:qL/KYmiPこいつチェーンソーで切れるんだよな
0257名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 15:29:32ID:WOd8jMiK攻撃を受ける側のオブジェクトにも、複数に対応しないといけなかったりするし。
0258名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 15:34:13ID:oLqkKOtGピストルとかパチンコとか大砲とか
0259名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 16:11:37ID:zMvmYOwwこれをこう使うかw
っていうような遊び心をエフェクトに盛り込むのはどうだろう?
口紅のエフェクトを作って、一見使用すると姿が変わるかと思いきや
クナイのような飛び道具だったとか。
さすがに無理があるかw
0260945 ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/01(日) 17:08:14ID:I+yYqLTc>>258
リモコンのような銃弾のないものならツクれるので
誰か案をくだされば作りたいです。
>>259
毎回メニューだして投げるのは面倒な気がー。
もしくはその場で自爆とかあまり使わない機能だったら。
というか、もっと使いやすいメニューをつくりたいッ!
ウッカリ持ち物と同じところにある目覚まし時計を使ってしまったときは。。。
すごい遅くなりましたが>>20さんありがとうございます!
0261名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 17:40:08ID:qL/KYmiP飛び道具をツクールで再現するのは難しいとおもうぜ
当たり判定のマップイベントを設置しなきゃなんないし
擬似再現なら可能だが
026220 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/01(日) 18:23:13ID:BWgVEnIh>>260
自分もアイテムの目覚まし時計は要らないと思います。
特技のほうで該当コマンドがありますしね。
水曜までにはうp出来ると思うので手が空いたらお願いします。
あと結構DLしたけどプレイできないという人が少なからずいるみたいなんで、
How to Playのテキストファイルでも入れとこうかなと思うんですが、どうでしょうか?
現時点で5つのテキストが同梱されているんですが、
ちょっと多いので製作者向けとプレイヤー向けの2つに統合したほうがいいのかな?
0263名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 22:42:07ID:jDm+VTl4いよいよ目覚まし時計なくなるんだな……まあ動作もつねるのと同じだったしそりゃそうなるか
ところで俺ミニゲームが中々クリアできないんだが、あれはクリアできないと部屋に戻れない仕様になってるのかな?
ミニゲームする度に毎回起動し直してんだがw
0264945 ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/01(日) 22:57:10ID:I+yYqLTc残機がないのですぐにはできませんが、がんばります。
プレイヤー向けはまとめた方がいいと思いますが
製作者向けをまとめたら自分は混乱してしまうかも。。。
>>263
すまない。クリアできない仕様です。
出るためには、天井にはり付きながら四角いオブジェクトまで行き
↓ボタンを押した後、部屋の左上から画面外に行ってください。
次はもう少しわかりやすく作ります。むー、ごめんなさい。
0265名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 23:36:20ID:jDm+VTl4了解。完成楽しみにしてるぜ
0266名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 21:18:28ID:WvWAQF5Cじわじわとくる怖さ。
完成楽しみにしてます。
0267名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 21:36:35ID:6WkaQk+l実用的なエフェクトを増やしてみたい。
0268名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 22:21:23ID:+Oj6Ds46026920 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/02(月) 22:35:59ID:+Oj6Ds46最近規制で書けなかったりしますね。
もし、規制に巻き込まれても期日にはうpるんで、ロダを見張っていてください。
>>264
わかりました
起動法を簡単に説明したread_me.txtを同梱しておきます。
read_meならPC初心者でないかぎり、まず目を通すでしょう。
>>267
ぜひともお願いします。
今回の更新でエフェクト整理用のコモンイベントを追加したので(マップイベントの方は削除)
前と若干仕様が異なりますが、
デバッグルームと注釈に出来る限り説明をいれたので多分前よりはわかりやすいかと。
0270名前は開発中のものです。
2009/03/03(火) 07:07:48ID:y3/qFZdNどういう感じにやるか教えてくれませんか?
たとえば、
「○○さんの後にリレー参加します」
という感じに予約するのか、
それとも予約や宣言などせずにそのままやるのか、
まとめウィキ見ても分からなかったので、
教えていただけませんか?
0271名前は開発中のものです。
2009/03/03(火) 08:39:09ID:zTD35v73とりあえずログの流れを追うと、今は20氏が制作入ってる。
水曜日に最新版来ると思うからそこから作ってくれ。
後コテかトリップつけてね
wikiには書いて無いけど、更新した内容はchangelogというテキストに書き込むこと。
0272名前は開発中のものです。
2009/03/03(火) 16:13:45ID:TF+2+LgJ使えそうな場所があったら拾ってやってくださいまし
ttp://www6.uploader.jp/dl/yumenikkig/yumenikkig_uljp00131.zip.html
027320 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/04(水) 18:24:53ID:kJB3jUA8うp乙です。
効果音的なシングル?や、環境音的なものまで幅広いですね。
今回の更新では間に合いませんでしたが
いすれゲーム内で使われると思います。
Ver.0056うpしました。
システムを結構いじったので、製作者各位はchangelog.txtを必ず読んで下さい。
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00019.zip.html
では次の方よろしくお願いします。
0274名前は開発中のものです。
2009/03/04(水) 21:09:50ID:7A3CPCZw一部効果音(足音とか)に雑音(ザーとかプツプツとか)が混じりますね。
圧縮の影響なのでしょうか。ちょっとよくわかりませんが…。
027520 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/04(水) 21:54:00ID:DzQkNAer報告ありがとうございます。
ゲームの進行自体には支障がないようなので、
音ファイルの特定ができたら、後で差し替え用の音ファイルをうpしますね。
どれだかわからないw
0276名前は開発中のものです。
2009/03/05(木) 00:43:49ID:WHpzGusm20氏の世界は見てて楽しいし、クオリティも高い
ダークで鬱な雰囲気のゆめにっきとは対をなす感じではあるけど、かなり気に入った。
0277名前は開発中のものです。
2009/03/05(木) 14:34:52ID:a0+RSiqe0278名前は開発中のものです。
2009/03/05(木) 21:13:22ID:CQnJBchW0279名前は開発中のものです。
2009/03/05(木) 23:59:44ID:uDnonMOdあそこは奇妙だけど他とは違って怖くない
音楽も明るいし、ゲームっぽい
0280INT ◆xiXdXGaXa.
2009/03/06(金) 00:28:14ID:Nzw5FJZL┗(^o^ )┓三
0281名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 01:20:34ID:1G5d+Q+g0282名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 02:20:50ID:awziNdG+そういや図書館のキャラ消しちゃったのか……
まあちょっと荒れかけてたみたいだし製作側の配慮なんだろうが、俺的に図書館のいいアクセントになってたと思ってたから少し残念
0283名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 03:27:24ID:od9GhShC0284名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 04:05:35ID:awziNdG+そうだったのか、一人で騒いですまない
なんていうか俺の中であのキャラも既にゆめ2っきの一員になっちゃってて、いなくなるのは寂しいと思ったんだ……
0285名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 04:33:35ID:FAPZxR3l知ってる人にとってはどうも・・・
これ以上、この話題はやめよう
またぶり返すのも良くない
0286名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 04:48:04ID:od9GhShCぶり返すつもりはないが、単なる思い込みであーだこーだ言い合ってたってなら馬鹿らしすぎる
0287名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 06:15:09ID:awziNdG+製作陣も気にせず続けていってください
0288名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 17:12:17ID:hVk8sbHMどっかで見たことあるなと思ったらロダのラフ画でワロタ
0289名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 18:01:48ID:d+rAFrDiあれはどうやったらいけるのか、
そして、どんな仕組みになっているのか、
教えていただけないでしょうか
0290名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 18:13:09ID:cGL44NS1ヒント:音を良く聞きましょう
0291名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 21:41:22ID:BiP4xZnuスライム状のモンスターをチェーンソーで切りまくった後に行けるところの事?
0292名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 22:01:53ID:yjPhxU9u主人公は複数人いるってのはどうだろう?
夢は一人が見ている閉鎖空間ではなく、
複数の思念が固まって出来たリンク空間みたいな。
戻る部屋によって主人公が変わる、みたいな。
0293名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 22:06:17ID:QCmc/itM赤血球みたいのがいる部屋じゃね?
0294945:3月中旬更新予定 ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/06(金) 23:01:14ID:NgGsAy3S20さん凄すぎです。目のぱちくりしたアレ、なんだろう。かわいい。
そしてINTさんがんばって下さい!
>>289さんも解けるはずなのでがんばって下さい。
>>292
たしかに、良いんだが。。。
大量のエフェクトのドット絵を描くのはかなり厳しいですよ?
ひとつのドット絵でも苦戦している自分からみると、非現実的な気が。。。
0295名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 23:23:10ID:wmGggoZkまぁあくまでもアイデアだからいいんでないか?
製作の立場から見ると「良い事?う〜んw」ってなるのはわかる
0296名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 00:26:57ID:ADjr0dh3みんなの作ったそれぞれの夢って感じで…
0297名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 01:35:41ID:8+lVnygwこの答えが出回ると批判厨に餌を与えちゃうような気がする…
考えすぎかもしれんが微妙に変えた方がいいかもしんないよ
0298名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 02:23:54ID:4josGfzRそうか…。なら、
夢空間に介入する第三者という立場はどうだろう?
夢空間は複数人の思念が固まって出来た巨大なリンク網。(独自の生態系、(年月と供に巨大化など)
その空間は一見物理的で、第三者が自由に動き回る事が出来る。
0299名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 02:24:25ID:XuxHV7LLそんなに批判される様なものがあるのか? まだ謎解いてないから知らないけど
音で何か違いがあるのかな?
0300名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 02:25:20ID:etkuPqT7正直よくわからんw
0301名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 04:17:51ID:4josGfzRえーっと、
寝てる人が仮にいなくなったら、リンク空間は削れる…
つーか、精神的な第三の世界というか…。
そういう設定、夢が仮に繋がったらという話
0302名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 04:21:27ID:4josGfzR0303名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 04:54:51ID:etkuPqT70304名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 05:42:22ID:XuxHV7LL自分の脳の構造が心配になってきたわ
0305名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 08:29:57ID:8+lVnygw答えがわかると、20氏にツッコミを入れたくなるかもしれん
0306名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 09:18:41ID:tIcK+1V6左下のスイッチはリセットボタンなのか……?
0307名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 11:09:23ID:4josGfzRいろんな世界があって、いろんな感情、いろんな悩み、
いろんな雰囲気に満ちてるみたいな。
和む世界、狂気な世界、とかさ…。それらがバラバラに存在してる…。
みたいな。
0308名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 11:37:08ID:/6xmDZXo何がなんだか分からないのが良いんだから
0309名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 13:12:12ID:H2tT+ji4人によって、好きな雰囲気違うし、
後からいくらでも継ぎ足し出来
ぶっちゃけ雰囲気に統一感なんていらないような…
0310名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 15:46:37ID:VxNQyVk9本家の時は、意味ありげなものがなかったり好き勝手に回れたりするゆめにっきらしくないような気がしてたんだが…
それとバグ報告。階段の途中でチェーンソーを使ってたら階段すりぬけて、そのまま壁を無視して自由に移動できるようになった。他のエフェクトは未確認
0311名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 17:33:55ID:P4arlm540312名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 17:57:38ID:Nkbim752ただ押し付けないでねって話だね
0313名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 20:27:30ID:8+lVnygw710氏部屋
710氏部屋からすぐ扉部屋に戻るとBGMそのまま
パーキングエリアの右入口の一マス右に潜れる
同エリア入口に入ると、中に入ってから前を向く
高速道路行き止まり付近にある小部屋に入って、入口に戻ろうとするともうドアの音がする
くらいかな
0314名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 21:27:30ID:H2tT+ji40315名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 00:10:15ID:QVeWlZdt速度上昇持ったエフェクトを作ると
それ以外のエフェクトは普段装備しなくなっちゃうよね
(実際本家で一番長く装備してたの自転車でしょ?)
そうじゃなくて、自分の好きなエフェクトを
普段から装備出来る造りにしたほうがいいと思う
カエルみたいに特定の環境下のみ、とかなら面白いと思うけど
あと細かい要望をもう一個
ダムみたいなステージの水面部分(?)
あれ最初遠景に見えたんだけど
奇妙なオブジェクトが泳いでるから結構近い位置なんだよね
あの水は遠景の方がトキメいたので、あのオブジェクトは別の場所に移して欲しかったなあ、と
これは俺が勝手にトキメいただけなんで強くは推さないけど
上の方は是非検討だけでもしてもらいたいな
何も手伝ってもいない通りすがりが長々と要望書いてごめんなさい
0316名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 01:21:24ID:RKze9pjiせっかく装備欄があるんだから、ローラースケートみたいなものを装備して速く走れる、とか
エフェクトじゃ足の部分は分かり難いし
0317名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 02:04:08ID:I3/HpLoq自分の部屋からデバッグアイテムで扉の部屋に移動したら、エフェクトはダミーのままでほおをつねるもできなかった。一応報告
0318710 ◆AMuAlhQTlY
2009/03/08(日) 03:06:59ID:e4d+cLb/それらのバグはたぶん自分が間違えて設定してしまったものです
次のリレー時で直そうと思います
0319984
2009/03/08(日) 15:09:13ID:s076GhlC今回は以下の三名。
・勉強しすぎくん
・スカラーさん
・オリキャラ(ポジションはセコムマサダ先生がいいな。)
スカラーさんは動きがない方がいいかと思ったので
主人公の方を振り向くだけにしときました。
オリキャラは・・・だめですかねぇ・・・?
932さんがこれでいいならばそのままにします。
なんか意見があれば修正します。
0320名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 18:13:14ID:3NisTgoJ0321932
2009/03/08(日) 18:22:27ID:hMAItUC/動きとかはドット打ってくださる方に全てお任せしています。
ということで、全然OKです!
むしろ自分の中ではスカラーさんは動かないキャラだと想像していたので
動かさないと聞いて喜びましたw
0322名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 19:02:23ID:gjuTakUD0323名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 22:23:16ID:OukQA+wn一応アイデアを書き込めばいいんですかね?
0324名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 22:29:02ID:D+Fmhn3Nwikiのチラシの裏へどうぞ
0325名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 22:33:48ID:OukQA+wn・意味のありすぎるエフェクトと意味の無さ過ぎるエフェクトがあるといい
・
・
★修正してほしいところ★
・もっと背景を原始人てきなものにしてほしい、(斜めなどに動くなど)
・本家にもあるような低音を流してほしい
0326名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 22:51:40ID:Kfd6LqD40327名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 00:08:13ID:zK2+4Ynrまだまだ開発途中なんだから修正は要らない
たぶんそれらはこれから追加されていくよ
エフェクトは・・・ごめん、下の点含め意味がよく分からないorz
本家で言うじてんしゃとのっぺらぼうみたいなものか?
0328名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 00:41:45ID:TE+X1fCf説得力があれば製作者が意見取り入れてくれると思うよ
0329名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 00:46:22ID:TWozITzB水を泳げたり空を飛んで崖越えられたり
0330名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 02:57:36ID:C74YS86y当たりには珊瑚礁やら海草、魚を表現したオブジェクト
エフェクト人魚でしか入れないとか
0331名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 07:45:25ID:JYpBMa9r・もっと目がグチャグチャな絵やミステリーサークルのようなものがほしい
・赤の王様のようなものをもっとレアイベントにしてほしい
0332名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 16:10:25ID:7B5IPAC70333名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 17:12:48ID:2hIYVXAG言うが易し行うが難し
全部採用されるというわけじゃないから無問題
むしろ採用されるほうがレアケースかと
0334名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:54:06ID:VToNHcWw・貴方には自分の部屋のベッドが見えないですか?トイレもそこにあります
・目がグチャグチャな絵の基準が分かりません。ミステリーサークルのようなものとはミステリーサークルです
・レアイベントなんて概念ゆめにっきにはありません
0335名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 01:07:13ID:9kRnR1Cwゆめにっきとは対極の位置にいるって感じで
0336名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 01:27:03ID:Xq261WYA0337名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 01:29:16ID:lF47ha7s青空の世界ってどうやって行けるの?
0338名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 01:39:53ID:m9+B8Y3Vなんかイミフな文だな
トイレットなんかあったっけ?
たこ風船って結構レアイベントだと思うんだが
>>337
高速やダムから飛び降りるとか
033996
2009/03/10(火) 03:32:10ID:pYyIPiUAttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00021.zip.html
0340INT@リレー中 ◆xiXdXGaXa.
2009/03/10(火) 03:38:58ID:OJPQBfLA今週中にはリリースできる予定です。
ツクールなんて、黒歴史RPG作った以来だ/(^o^)\
0341名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 03:48:11ID:m9+B8Y3Vまだまだ大丈夫でしょ
945氏は中旬にリレー予定だし
0342名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 04:18:40ID:VToNHcWwトイレはどうせ配置されるとしても夢の中だろ
だから『そこ』にありますと言ったんだ
タコ風船・・・
ゆめにっきのイベントは全部やろうとすれば見られるものだったから軽く言ってしまったが
大事なものを忘れていた。確かにレアイベントはあるね・・・
0343名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 06:37:48ID:j34QB6Jj出来はいいし続きは気になるが
このスレと直接関係ないものをここで上げ続けるのがどうなんだろうと思わないでもない
出来れば企画に参加して欲しいけどそのつもりはないのかな
0344名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 07:23:11ID:ovab88Z1他に発表するところもないし大目にみてもいいんでは?
製作者陣からは特に文句もでてないしね。
>>96氏の製作物は
一応間借りしている形なので、鯖の容量を節約するため
うpロダの古いVer.は消した方がいいと思う。
「ゆめ2っき」の方も一つ前Ver.があれば十分ではと思う。
0345名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 07:34:46ID:bnl7MDkD浮き輪とか水着とか・・・w
0346名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 11:50:36ID:2esKYGA20347名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 13:49:12ID:jWfSEm1tアイテム欄表示されない仕様のツクールで
プレイしてるから行けないんだろうか…
0348名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 16:44:40ID:bnl7MDkDスケボーとかキックボードでどうよ
0349名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 17:00:27ID:lF47ha7sどこに飛び降りられる所があるの?
0350名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 17:06:37ID:nN+bsaFa0351名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 18:32:16ID:iEVpMz5r0352名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 18:39:34ID:tzi/m1A0ゴキブリとか
0353名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 18:56:15ID:Xs+/Dsqpそれだけでなく、足が残っているエフェクトは装備していても、してなくても
なにかボタンで走れたり、できたらいいなぁ
0354名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 21:09:52ID:+rvM69xs0355名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 21:52:38ID:j34QB6Jjゆめにっき本家とは結構違ってきてるし、いっそエフェクトっていうルールも別物にしてしまってもいいかもしれない
0356名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 22:09:24ID:UkSj4Whaプレイ時間を節約したいという事だよね?
だったら移動系統だけ”そうびアイテム”にして
どのエフェクトでも※一部例外を除く
自転車並みのスピードをだせればいいとおもう。
グラフィックは個別に作るのは非常〜に大変だから、
何か速い靴下的なモノを履くということにすれば、
内部処理だけで済み、いちいちグラを作らなくてすむ。
たまにベランダに靴下干してあるしねw
0357名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 00:10:15ID:82IIAcO8例えば本家では意味のなかったジュースとかを消費アイテムにして
一定時間、あるいはマップ移動まで加速、とか
0358名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 00:30:52ID:u3SFizzZ自転車速度よりさらに速くなるドーピングみたいなものか
0359名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 00:34:18ID:FqTqMFJx0360名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 04:09:02ID:0D1GMARn↓のような状態になってしまいました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2131.png
0361名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 07:22:39ID:82IIAcO8いや、それがメインの加速手段でエフェクトは無しってことです
プレイヤー側が結構めんどうになりそうなんで、効果時間を長めに取るか
メニューを開かずにワンボタンで使えるような機能が出来ればいいんですが
>>359
それもちょっと気になってました
あくまで勝手な個人の意見なんですが
本家に比べてちょっとだけゲーム性を重視するくらいの方がいいんじゃないかな?
とも僕は思ってます
0362名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 07:27:54ID:3Y9FDmTdその部屋限定のミニゲームがあったりしたら面白いな。
0363名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 07:39:42ID:3Y9FDmTdよく考えたらアイテム消費→加速→みたいな流れのゲーム性が、個人部屋ならともかく
システム自体に組み込まれるのは、どうなんだろう?と思わないでもない
おお!自販機だ!!ここでジュースを何本か買っておこうとか
ジュース買う金が無いからスライム虐殺しに行くか!とかいう発想するのも楽しそうだが
0364名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 12:46:15ID:TrZwnc3U0365名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 14:37:24ID:lGPgDxfP夢の中は観光のみでいいとおもうんだけど
あと加速手段の消費アイテムって、それ集めるためにキャラ殺しに行くとか
一部の世界に何回も行かなきゃいけないとか
自販機の周りにたからないといけないとか
別ゲーっぽくならないかな と、私は個人的におもうよ
0366名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 15:27:57ID:XofishAJとかで加速しようぜ
0367名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 17:21:35ID:BYE/Z/u3インドでも行ってろ
0368名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 17:23:21ID:kbVj+zYR確かに、消費アイテム集めるのはちょっと作業ゲー感が出てくるかも
やっぱり従来通りエフェクトか、装備欄あるんだしそこにダッシュ靴みたいなもの装備できたりするのも良いんじゃないかな
0369名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 17:59:18ID:e6iFx5bD0370名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 18:04:44ID:/ldNyWmM自分も装備欄の有効活用したらどうかなと思う。
頭、胴、足の3つに振り分けておくとして。
エフェクトアイテムとの違いはグラフィックは変わらないが、
装備することによって効果が発揮される。
エフェクトとの多重起動となる為、複雑な処理が出来ないと思うけどね。
落ちているアイテムのキャラチップと効果の処理さえ作ればいいので、
エフェクトのシステムがわからなかったり、変身キャラチップを描くのが困難な製作者でも
新アイテムとして導入しやすいのではないかな?
エフェクトの存在意義が?って話になりそうでもないが。
0371名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 21:03:38ID:0D1GMARn妖精の動きの元ネタはまとめのチラ裏から。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00022.png.html
0372名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 23:36:18ID:gWzQWSDEうめぇw
0373ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/12(木) 01:31:13ID:V+msHrPTてぃっしゅの動きの元ネタはまとめのチラ裏から。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00023.png.html
0374名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 14:05:45ID:a0wfLWr0調べるといろいろ音がしたり
0375名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 14:13:33ID:pln9ySjKたまに恐ろしい音が出るとか・・・
0376名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 15:17:07ID:PDbcxAH3本家で言う地獄の一つ目巨人、白黒世界の目っぽいオブジェを刺しまくるとワープする、あんな感じ
0377名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 15:52:34ID:J2XvF2K6センチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生のオルガンと同じですね、分かります
0378名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 16:11:00ID:jDjFWuBDダイレクトサウンドエラー?が一気に200以上出て強制終了することが多々ある…
仕様なのか、こちらのミスなのか…
扉をくぐってすぐ引き返しただけなんだけど><
0379名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 17:07:56ID:5XlzYT7L0380名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 17:18:32ID:6WyEH9dyマイパソの音源にその音声ファイル対応してない
RTP.exeが古い のどれか
0381名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 17:48:40ID:jDjFWuBDありがとう、RTP.exeが古かったみたいだ。BGMも再生されるようになった。
しかし今度はタイトル画面のみが無音になった。
…自分の無知を呪うわ…
0382名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 18:39:38ID:6WyEH9dy環境によって 音が違ったり 再生じたいしなかったり 差があると思う あきらめい
0383ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/12(木) 20:48:32ID:V+msHrPTttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00024.png.html
>>372
ありがとうございます
038420 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/12(木) 21:23:13ID:UvWLTuAi>>294
目のぱちくりしたアレの元ネタはロダにあった「火をたたえる者」です。
ドット化しやすいので実装してみました。この作者さんの発想はおもしろいですね「スカラーさん」とかw
>>315
ダムの遠景&オブジェクト
ダムの水位がギリギリの感じを出したかったんですが、どうもグラがうまくいかなかったみたいですね。
確かに遠景にしてもいいかも。オブジェクトの移動先ができたら検討してみます。
>>371
>>383
エフェクト関係のグラ素材が少なかったんで、すごい助かります!
動作までしっかり作ってあるので、これなら実装しやすいですね。
音のノイズとバグは 自分が走る時にでも直そうかと思います。
038520 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/12(木) 21:24:57ID:UvWLTuAi原因:並列処理のエフェクト用動作と、MAPイベントの階段の移動用動作がかぶってしまう為。
・>>317 エフェクトがダミーのまま、ほほをつねるが出来ない
原因:エフェクト整理コモンイベントの入れ忘れ。夢中判定スイッチの設定ミス。
上記のバグ取りは簡単でしたが次のは結構厄介ですね。
・>>360 移動イベントが動作しない
これは移動イベントに限ったことではないのですがツクールの仕様上の問題。
並列処理側で「キャラクターの動作指定」を使っている場合、
プライオリティタイプが「通常キャラの下、または上」、でイベントの開始条件が
「主人公から触れた時」になっているMAPイベントは反応しないでっていう。
修正案を出したので、特に製作者の方は意見おねがいします。
【修正案】
A案 MAPイベントのプライオリティタイプを全て「通常キャラと重ならない」にする。
(本家のMAPイベントは全部これだった!さすがききやまさん)
または、開始条件を「イベントから触れた時」する(こっちはおすすめ出来ない)
B案 並列処理側(エフェクトの動作関連)を見直す。
既に出来ているMAPイベントの修正は大変だが、A案の方が確実で妥当かもしれない。
(本家もこっちだしね!)
もしB案の並列処理側で直すスマートな方法を誰か知っていたら御教授ください。
(B案での対策処理は自分では組めませんでした・・・)ということもあって自分はA案でFAです。
これから作る方はMAPイベントのプライオリティタイプは、
全て「通常キャラと重ならない」にするのが無難です。自分もそうしますw
A氏と710氏、のMAPには「プライオリティが主人公の下」で実行するタイプの
イベントがあるので、A案の修正法に決まれば次のリレーで修正をお願いするかもしれません。
hal氏のMAPには該当イベントが無かったので、とりあえずは問題なしかと。
038620 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/12(木) 21:35:33ID:UvWLTuAi当然「通常キャラの下」じゃないと実現不能なイベントもでてくるわけで(A氏のゲロハートくぐり等。
そういったイベントは、万が一イベントが実行されなくても問題ないように作ればおkかと。
>>360のタイミングでゲロハートに突入した場合、イベント内容の場所移動、もしくは遠景の変更が行われないが、
壁にめり込む、ゲームが中断する等の不具合は無いって感じで。
0387名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 22:08:09ID:5XlzYT7Lつくって見たい。
0388名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 22:23:53ID:V+msHrPTB案用のコモンをぱっと思いついたものだけ乗っけときます。
ざっとやった感じ横方向はOk。無限図書館など縦方向では、妙な挙動をするけどめりこみは無し。
シアターからダムへの階段で使うとひどいことになります(汗
ソース汚くて申し訳ない
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00025.png.html
038920 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/12(木) 22:25:40ID:UvWLTuAi特に無いですよ。
既にある本は、テンプレとして置いてあるだけなので、
使う使わないは自由です。
中身は、製作者のお好きなように。
039020 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/12(木) 22:59:12ID:UvWLTuAiちょっと組み込んでみたんですが、
高速道路のMAP移動だと画面の消去と画面の表示のコマンドがダブるみたいで
一回暗転しなおしてからじゃないと移動しませんでした。
病院は暗転処理が入っていないので問題無しでした。
あとイベントのページ数が2ページ以上だと
予期せぬほうのイベントが実行されてしまう可能性がありますね・・・。
階段は専用の判定スイッチをかませれば問題ないと思います。
0391名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 23:02:24ID:V+msHrPTんー、確かに、表現の幅が狭まるコモンだとは思ってます。
ので、提案しといてあれですがやはりゆめにっき準拠のA案の方がいいでしょうか…
むやみに並列処理を増やすのもいまいちでしょうしね…
039220 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/13(金) 00:03:11ID:iNMsgmej製作者各位に意識してもらえればと思います。
チェーンソー固有の問題ではなく、動作指定の関係上「くろでんわ」も同様のバグが起こるので、
完全にシステム側で対処するのは難しいかもしれません。
0393ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/13(金) 01:29:34ID:OlrEgw9i意味の無いアクションですが、歩くと回る仕様なのですることが無くなったというのもあります。 無意味もまた一興
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00026.png.html
0394hal ◆8x8z91r9YM
2009/03/13(金) 08:40:39ID:pbj4crT3どうやら、dionが長期規制されたようです。orz
3月4日くらいからずっと書き込めない…
今ケータイから書き込んでいますが、ケータイ嫌いな自分には辛いっす
パソコンからじゃないとこういうスレ意味無いような気もするし
とりあえず、何か出来ることがあればしようと思ってますんで、次のVerが上がり次第動こうと思います
0395ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/13(金) 19:20:04ID:OlrEgw9iポリばけつの「ほほをつねる」が難しいですね…これでいいものなのか…
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00027.zip.html
0396名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 01:35:01ID:2KY8JFweこっちと統合する予定はないの?
あれの雰囲気すごい好きなんだけど
ゆめ2っきは今んところシュールさとかノスタルジー特化気味だけど
あっちは純粋な病みっぷりが凄い
統合してくれるなら4部屋追加で一気に世界が広がるし
ゆめにっきっぽさの基盤がしっかりしそう
0397名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 05:23:39ID:/cLVeiUF多分無いんじゃない?
あれは一つの世界として完成していると思うし、
マップをコピペすれば移植完了という単純な話では無いのだよ。
今までの書き込みから察するに、リレーとして参加する気は無いと思われる。
一人で作っていきたい作者さんかもしれない。
別ゲーとして楽しみにしている。
0398名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 14:06:29ID:/cLVeiUF0399名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 19:03:01ID:QwjYUJZXグラフィック面ではあまり力になれないが、アイデアならある程度・・・
提案.日付システム
・日付といっても一ヶ月をひたすらループするもので、夢の中だけの概念
・どの日になるかはランダム 夢に入った時に乱数で・・・とか
・日付の確認は日めくりカレンダーでも
・日付に意味はなくてもいい むしろその方がゆめにっき的
・年、月は不明の方がよい
・13日の金曜日にチェインs いや何でもない パロになりそうだし
ところで図書館の文章なんだが、ゆめにっきでは文章はタブーじゃなかったか?
「あくまで『っぽい』だから割り切って考えろ」って事ならそうするが。
文章が狙いすぎなのはあったり。
既出アイデアだったらスマソ。
0400名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 19:19:59ID:RnrZkFoe0401945:3月中更新する ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/14(土) 20:58:41ID:unUTwoCHリレーする人がいなくなったら誰でも走ってよいです。
後で素材・アイデアだけでもあげときます。
黒歴史作品すら作り上げた事がない。。。
>>INTさん
あせらずツクってください。どうしてもダメだっというときはパスという手もありますが。。。
期待しています!がんばって下さい!
>>ぴぬさん
すばらしいです!ポリバケツ使いたいッ・・・
>>399
日付システムすばらしいです!システム的にも実装しやすいし。
文章はあってよいんじゃないかな。
文章は「ゆめ2っき」なりの夢世界を表現してると思いますし。
0402名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 21:12:35ID:A8vSlXA8日付システムぐらいなら実装できるかもね
0403名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 21:16:08ID:ljczb0XH「ゆめにっきっぽい」って感じではないです
文章の代わりに一枚絵を表示した方が雰囲気が出ると思われます
とは言っても、本家とは別物なのでこれはこれで良いのかもしれないですね
0404名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 21:31:08ID:7PSvZeqxああ一枚絵もいいねぇ〜下水道に出てくる奴みたいな。
俺は絵も描けないし、音も作れない、おまけに文才も無いorz。
何故かツクールだけは理解可能だから、
素材さえあれば図書館をいじることが出来るんだけどね・・・。
まー別に文があってもいいんじゃね?嫌なら図書館に行かなきゃいいんだし。
0405名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 21:48:15ID:5Hxh8FZc図書館にしても単なる文章表示にならないように見せ方を工夫するとか
0406名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 22:34:55ID:n+MjuBYq図書館はゆめ2っき独自の場所ですし…
日付システムに関しては、あると雰囲気が出ると思います。
0407ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/15(日) 00:13:38ID:6MQIg6+wちなみにまっくろの動作はチラ裏に何も無かったので勝手に自作。気味が悪いw
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00028.zip.html
0408ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/15(日) 01:29:33ID:6MQIg6+w>13日の金曜日にチェインs いや何でもない
気がついたらこんなものが出来ていた。 パロですねー
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00029.png.html
0409INT ◆xiXdXGaXa.
2009/03/15(日) 04:10:16ID:kQwguPANhttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00030.zip.html
0410名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 05:51:07ID:A9xKT0Z3うp乙!カンテラか〜イベントの幅がひろがりそうだね。
0411名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 10:11:21ID:P3kQMMJV乙です。
すこしビビリましたw
洞窟のもっと先が見てみたくなりました。
0412名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 10:48:14ID:546G7fi60413名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 10:52:36ID:fkxWVv1eもう1箇所行けるとこあるよ
0414名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 11:29:00ID:546G7fi6ありがとう、行けたよ。
下から行けるのに気付かなかった…
というかコレ、意外と難易度高くない?
まともにエフェクト見つけられない…
0415名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 12:31:15ID:LyPab2j1さりげなーくヒントが書かれてる感じで
041620 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/15(日) 14:49:45ID:TBIqKvP4乙です。
洞窟とカンテラのギミックがいいですね。
自分のMAPもそのうち対応させたいと思います。
あとベンチに座れていい感じでしたw
とりあえずバグと音の修正をするんで今から走りますね。
小変更なのでVer0.057bということで。
階段の判定処理を入れるんで
カンテラの動作用コモンイベントを少しいじります。
041720 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/15(日) 18:32:23ID:gzAMIjpzhttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00031.zip.html
システム用のスイッチが足りなくなってきたので、
便利変数を削って枠を広げました。
では次の方どうぞ。
0418名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 18:35:33ID:Ku4UhAUO0420418 ◆uUzEBwDuNk
2009/03/15(日) 19:08:39ID:Ku4UhAUO042196
2009/03/15(日) 19:16:54ID:MfIgMtNJもし需要があったらどうぞ。
ttp://www9.uploader.jp/user/yume2kkig/images/yume2kkig_uljp00032.png
04221 ◆JxMRgVJprM
2009/03/15(日) 20:43:13ID:xhVhLgI8新しいうpろだを借りてきました
すでにうpろだ2を用意していただいているこのタイミングで借りるのもなんですが…
鯖の安定具合なんかを見定めつつご自由にお使いください
042320 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/15(日) 21:22:05ID:uOYu2DVQ赤いキックボードってかわいいなぁ。
>>422
レンタル乙です。
3箇所もあれば安泰ですね。
0424名前は開発中のものです。
2009/03/16(月) 07:57:43ID:+Fugm+oI乙!
文章はゆめにっきっぽくないという声が聞かれるが、それ言ったら「ゆめにっきっぽくない」要素すべて排除て事になりそうでちと不安
実際それやっちゃったら劣化本家にしかならんし
0425名前は開発中のものです。
2009/03/16(月) 08:36:42ID:sK47QA6/エフェクトも見当たらないし…
0426名前は開発中のものです。
2009/03/16(月) 16:46:46ID:/VduHrGR「ゆめにっきっほい」を目指してるんだから劣化ゆめにっきを作ろうとしてるのかと思ってた
042720 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/16(月) 17:50:33ID:CiVnTZAF・デバッグ部屋で「ようせい」に変身中にエフェクトを捨てても、エフェクトが解除されない。本編では問題なし。
・デバッグアイテムの説明文の誤字。
・INT氏のMAPでベンチに座ると起きるバグ
座る瞬間に、タイミングよく下キーを押すと、向き固定のバグが起こります
【椅子動作の対策と補足】↓
椅子チップのプライオリティタイプは、必ず×で
○だと、座る瞬間に、方向キーが利いてしまう為
0428710 ◆AMuAlhQTlY
2009/03/16(月) 18:09:07ID:J+jPcklc次のリレー時にはまた別の場所から高速道路へ行く形になります
042920 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/16(月) 18:27:55ID:CiVnTZAFこれは楽しみですね。
個人的にはタクシーとかも気になりますが。
>>425
図書館から行ける部屋は今のところ無いです。
MYSTみたいに本からリンクしてもいいですよね。
0430名前は開発中のものです。
2009/03/16(月) 18:51:42ID:3MsERhh3そのまんま本の上の世界とかでもいいし
0431名前は開発中のものです。
2009/03/16(月) 21:20:22ID:yRL4Fys9扉部屋から道路に行った後、戻ってもBGMが戻らない
病院のイベントがあるベッドを調べたとき、うろつきが動けなくなってもエフェクト動作が使える
あと思ったんだけど、目玉腕みたいな効果のエフェクトは出るのか?
もしあったら間違えて使ってしまう事がありそうで不安なんだが
0432932
2009/03/16(月) 21:50:23ID:3P3KRhvR帰省していてネットが見られない状態だったので
アナログでキャライメージ描いたのをうpロダにあげさせていただきました。
サイズ結構大きいです。ゲーム内で使うか使わないかはご自由にどうぞ!あと改変もオーケーです。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00033.zip.html
1ヶ月ほど家を空けていたので、今から新しく更新されたverをやります。
楽しみだ…!
あ、日付けシステム面白そうですね。
ゆめにっきに無いし、それでいて世界観を壊さず自然と追加しやすい斬新なシステムだと思います。
0433名前は開発中のものです。
2009/03/16(月) 23:21:19ID:8trI7w1Y入明回数と入明毎の固定変数から
1〜32の値をランダムではじき出せばいいんじゃない?
問題は0〜9の数字グラフィックか
0434932
2009/03/16(月) 23:47:27ID:3P3KRhvRどんどん世界ができあがってきていて、今後どんな風になるのか楽しみで仕方がないです。
ちなみに、赤の部屋は謎が解けぬまま1時間たちましたw
個人的には日付をパソコン確認だとちょっと手間がかかって面倒じゃないかなぁと思うんですが
>>399に書いてるように部屋に日めくりカレンダー的なものがあって起きた時にパッと確認できた方がプレイヤーの手間にもならない気がします。
確かパソコンの方には壁紙が変わるイベントがあるんでしたっけ?
0435名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 00:38:00ID:TAvWyuLf0436名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 00:55:41ID:kE9lw2nO0437INT ◆xiXdXGaXa.
2009/03/17(火) 01:21:37ID:Atcd6N2Y報告どうもです。次リレーするときに修正します。
今は眠るとすぐに扉部屋に行っちゃうけど、本家にならって自室からスタートするようにすると、
少しいじれる場所が増えていい感じかもしれません。ベランダ降りて街へいけるとか…ね。
0438名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 01:59:01ID:5hVYY8WI0439名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 02:59:33ID:th6G5syt最初の手順が上に入るだから、途中で上に入っちゃっても音が大きいままになる
これのせいで結構惑わされたりしたから何とかして欲しい
0440418 ◆uUzEBwDuNk
2009/03/17(火) 04:04:14ID:DJMukCp4http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00034.zip.html
では次の方お願いします
0441名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 04:46:32ID:th6G5sytそこで解除される前にエフェクトの動作を行うと姿が変わらないままになってしまいます
エフェクト動作はできず、マップ移動で通常のうろつきに戻るのでグラフィックだけが元のままのようなのですが…
0442名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 09:23:57ID:QG9uyez2マザー成分がかなり入ってますね〜
オレンジの床で目が痛かった><
044420 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/17(火) 12:20:57ID:w1eAd8uY乙です。
なんかフラワーロックを思い出してしまった。
早めに「ようせい」をどこかに設置した方がよさそうですね。
>>439赤い部屋のバグ
把握しました。前述のバグも含めて自分が走るときに直しておきます。
>>441
>>418氏の通路は、マップイベントの記述にイベントの呼び出しで
「イベント中エフェ動作禁止」「イベント中エフェ動作解除」を挿入すれば誤動作が防げます
>>431
>>病院のイベントがあるベッドを調べたとき、うろつきが動けなくなってもエフェクト動作が使える
これも>>441と同じ対処法でおk
>>今は眠るとすぐに扉部屋に行っちゃうけど、本家にならって自室からスタートするようにすると、
>>少しいじれる場所が増えていい感じかもしれません。ベランダ降りて街へいけるとか…ね。
テレビやPCの奇妙な画像が夢部屋なら合点がいきますね。
街へ出るという発想はいいかも(うろつき→行動派?みたいな。
システム用の空マップがあるので、そこを利用して製作したい方は作っちゃって下さい。
0445名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 15:51:05ID:kE9lw2nO0446名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 16:03:00ID:BWPvFR8r早いもん勝ちじゃない?
0447ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/17(火) 16:04:21ID:kE9lw2nO0448 ◆25hoP/XJmk
2009/03/17(火) 17:11:00ID:UZXXw0dmゆめにっきもソレっぽいGAMEも大好きなので、陰から支援しています。
これからも無理せず頑張って下さい。
PS:もちょっと修行を積んだらその内参加したいと思います。その時は宜しくお願い致します。
かなり今更ですがsageます・・。
ごめんなさい・・・。
0450名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 17:44:01ID:UZXXw0dmDL方法教えて頂けたらと思います(。。
感想なども書き込もうと思ってるので、よろしくお願いいたします
0451932
2009/03/17(火) 18:26:28ID:6K4oJY8C>>1にあるwikiと>>2を熟読したらいいと思います。
ゆめ2っきのゲームファイルは今のところ一番新しい>>440をダウンロードしましょう。
0452名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 22:15:31ID:d8vSxfQU0453名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 22:49:22ID:CIwcjSrXとりあえず病院の奥を隈なく探索すると幸せになれます
デバッグルームは完成しても何らかの形で残して欲しいです。
味があって私好きなんです。
トーシロの意見ですが、視野のはしっこにでも入れていただければ。。。
PS:参加する事になったらドットor画像 の専門になると思いますが、空きありますでしょうか?
0455ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/18(水) 18:47:01ID:MK8YM/9Yttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00035.zip.html
ごちゃごちゃしているかもしれませんが…
次の方よろしくお願いします
新verありがとうございます!
私も早く精進して参加したいです(T△T
0457名前は開発中のものです。
2009/03/18(水) 19:15:18ID:C5iOdN9w0458名前は開発中のものです。
2009/03/18(水) 20:38:16ID:uYhX/d+Yと言うかそうなると今みたいな隠し方で大丈夫なのかなって不安も
0459名前は開発中のものです。
2009/03/18(水) 21:11:46ID:WGQ0cT33エディター上で少しいじるとアクセス出来るとか、
F9でなんかのスイッチをONにするとかどうだろう。
0460名前は開発中のものです。
2009/03/18(水) 22:01:58ID:5ZFfPJZBちなみに一番新しいやつ
0461名前は開発中のものです。
2009/03/18(水) 22:27:36ID:uYhX/d+Yあと今更だけど、高速道路は扉から行けるマップよりもっと進んだところにあるマップの方が似合ってる気がする
>>455
乙、結構狭いな。扉から行ける部屋はもっと広くていいと思うが
0462名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 01:49:54ID:7tziYO0Iで、新部屋BGMが自分の環境では無音でした。
というか、musicフォルダにはpinu_deadnoonというファイルが無いので入れ忘れでしょうか?
0463ぴぬ ◆zK/vd3Tkac
2009/03/19(木) 01:54:40ID:rXgwWZ8i新部屋の扉部屋とつながっている方は、わざと無音にしました。
もしかしたら変更の際、演奏イベントのみ残してしまっているのかもしれません…申し訳ないです
0464名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 02:07:25ID:7tziYO0Iもしかしたら、自分と同じくBGM鳴らない?と勘違いする人もいるかもしれないので、
BGMを使わないとしても風の音やノイズとか、地味に何か聞こえていたほうが、雰囲気も出て良いのではないでしょうか。
0465名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 02:29:47ID:eHL/8Khrダムの途中の階段も無音だったとおもうけど
短いつなぎで、空気が変わる感じがして良かった。
0466名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 03:48:23ID:CI9lNhhN背景が変わった状態で部屋を出て、もう一回入った後また変えようとすると変わらない
あと個人的な意見だけど特定のエフェクトがないと進めないみたいのはあんまりない方がいいと思う。先にエフェクトを配置するなら特に
現状だとあの部屋は特定のエフェクトがないと高確率で何も見つけられない部屋になる。扉から行ける部屋としてはどうかなと
参加時は宜しくお願い致します。
0468418 ◆uUzEBwDuNk
2009/03/19(木) 14:01:16ID:YaQbiuG70469名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 14:03:53ID:4V0M0l3Fイベントフラグ立ての難度は部屋製作者に委ねるとして
移動速度が速くなるエフェクトだけは簡単に取れたほうが良いと思う
0470名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 14:05:27ID:4V0M0l3Fwktk
0471名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 15:16:35ID:7tziYO0Iでも赤い部屋のネタバレはやめておいてほしいかな
0472名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 15:21:57ID:RuVvkNLHいくらなんでもそれは動画作る人の勝手
0473932 ◆1sC7CjNPu2
2009/03/19(木) 16:09:21ID:VzyAZRL7最近は部屋作成の参加者さんが多くて毎日wktkさせていただいています。
あ、今更ながらトリップつけました。
自分もいろいろと落ち着いたらいつか部屋作成者として参加しようかなと考え中です。
オレンジの草原(扉がお花のヤツ)
の草って、MOTHER3の色違いでは・・・?
花も。。。その・・・そっくりなんですが・・・。
えっと・・勘違いだったらごめんなさい!
・・・言いたかっただけなのでどうか皆様気にしないで下さい。
0475名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 17:00:23ID:4V0M0l3F次辺りで何かアクションしてもいいかもね。
>>471 ○じゅうさんはシリーズでやってるから同じタイトルはムリじゃない?
やるなら住民でなんとかしないと
0477名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 18:04:39ID:CI9lNhhN元のを見たことないから何とも言えないが
0478名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 18:17:03ID:K1/JZIGmドットの配列がまったく同じで色違いじゃマズイかもしれんが、
限定されたサイズでドット打ってくと、ある程度配置が決まっちゃうんだよ。
>>474
素材作るんであれば、ドットの線の置き方とかハイライトのつけ方を勉強したほうがいいよ。
>>476 気にしないで製作を続けてください。
0479名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 18:36:55ID:XM04XBjG説明書が読めない
無限窓が起こる場所が沢山ある(何かを調べてキャンセル、部屋移動、夢の中で頬をつねる等基本的な動作でも)
テスト段階なので起動は小さい窓にした方がいいのでは
他の場所にも電波な文を増やしたら楽しそう
全体的にマップが広すぎるように感じる(初期段階で目印が少ないからか?)
椅子に座ったら戻れない
鳥人間のような特徴的な敵(?)キャラがほしい
通りすがりなのに意見ばかりですみません。過去ログを読んでいないので意見がかぶっているかもしれません。
無限窓が多く、今のところ新参者には優しくないつくりですねwうろつきちゃん可愛かったです。
無限窓エラーはサウンド読み込み不良からくるものでしょうか。
図書館の作り込にも感動しました。あと墓場が軽くトラウマです\(^o^)/
一時間ほどうろついた感想でした。たびたびテストプレイしてみますね。
完成に期待しています!頑張ってください。携帯から失礼しました。
0480名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 20:40:57ID:oA+qwmnT>>説明書が読めない
これだけじゃちょっとわからないような?
字が小さくて潰れているとか、画像が重なって見えないとかか?
>>無限窓が起こる場所が沢山ある
>>380
>>テスト段階なので起動は小さい窓にした方がいいのでは
F4 or F5キーをPUSH
>>他の場所にも電波な文を増やしたら楽しそう
文は図書館のみ(製作者でなく名無しの意見だが)らしい
>>全体的にマップが広すぎるように感じる
さんざん言われている。
私もそう思うが、自転車が無いからかもしんない
>>椅子に座ったら戻れない
どこの椅子だろうか・・・
>>鳥人間のような特徴的な敵(?)キャラがほしい
あんた描いてくれw
>>新参者には優しくないつくりですねw
かもしれない。無償でやってんだから、ググったり、過去ログに目を通して少しは調べなさいって事でしょう。
以上通りすがりのツクラーでしたw
ご・・ごめんなさい!
本当に申し訳無いです・・・。
トーシロが理由も知らずこんな事言ってしまって・・・!
制作意欲無くされてしまっていたらごめんなさい!
あの・・・どうか私の言う事何かお気にせず突っ走っちゃって下さい!
・・・実はあのマップが一番好きです。
書き忘れがあったもので・・・
>>477 いえ。。。私の過敏反応でした・・・
>>478 う・・・ごめんなさい。ソレとあのドットは今自分で見てみると出来が酷過ぎるので・・・黒歴史。。。
実は私も改造ドットとかやるんで本当は人の事言えないんですよ・・・。
ごめんなさい・・・もう何て言ったら良いのか・・・。
0483名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 21:26:36ID:xyCVRXG0ファイルの関係が誤作動起こしてるのかな・・・
RTP.exeは多分最新のものだとは思うのですが・・・・
0484名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 21:34:35ID:7tziYO0Iこのゆめ2っき自体本家ゆめにっきのトレースだって言う人もいるだろうからね。
そういった立ち位置の作品なので何がいいか悪いかは判断難しいだろう。
0485名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 21:39:52ID:RuVvkNLH0486名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 21:40:41ID:7tziYO0I自分が普通にやってる分にはそういったエラーは出ないので、RTP関係が問題だと思うよ。
例えば、RTPが2003だとか。
この作品はRPG2000で作られているので、RTP2003で起動しているとバグりますよ。
RTP2000の、できるだけ最新のファイルってことですね。
0487名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 22:08:21ID:xyCVRXG0ドット部屋が一番無限窓エラー起こりやすいな・・・。
0488名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 22:11:47ID:KlCVpwQIツクール2000のDirectSound関連はあやしいらしい
PCのサウンドドライバが、DirectSoundに対応していなかったり、
DirectXのバージョンが古い、もしくは異常という線もあるが。
自分はDirectXを入れなおしたら起こらなくなった。
0489名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 22:17:37ID:PzJzeP/8椅子に座ったら戻れないって下ボタンおしてないオチじゃね?
0490名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 22:24:12ID:xyCVRXG0大丈夫かと思いきや図書室のイベントで無限窓。
図書室はいってすぐ右の棚のヤツ。
音の出る床でよくエラーが起こることからsound周りがだめなのかな・・・。
0491名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 22:47:34ID:7tziYO0Iあとはパソコンが古い型だったりすると駄目かもね…
ウィンドウズ以外だったり。
0492932 ◆1sC7CjNPu2
2009/03/19(木) 22:53:08ID:VzyAZRL7描いてみたんだけど、鳥人間意識しすぎてダメだ…w
あと、配色もあまり気に入らないので、良かったらダメ出し、感想お願いします。
それを踏まえてまた描き直してみるので。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00037.jpg.html
049320 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/19(木) 23:09:23ID:Qgo8UjYIリレーが続いていい感じですね。
バグっぽい報告があるようなので・・・。
>>490右の棚はうろつきから見て右って事ですよね?>>1「窓」で始まる文ですよね?
いくつかファイルさえわかれば調べてみます。ADPCMの短い音かな?
昔、自分も製作中に特定の音ファイルを鳴らすとブラクラエラーが出て困っていたんですが、
WINDOWSやツクールをアップデートしたら、いつのまにか直っていたんですよね^^;
音回りは環境依存もありますし、何が原因か特定は困難ですね。
0494名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 23:18:21ID:xyCVRXG0(ESCキーで消しながら見ていたのでゆっくりでびっくりしませんでしたが)
短い音が原因のようです。踏むと音の鳴る床とか調べると音の出る生物とか。
なお、RPG_ET.exeを取ったゲームは2000ので正常に作動します。
0495名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 23:20:47ID:XM04XBjG生意気な意見ばっかりですみません...
説明書は開こうとするとエラーで強制終了でした。DirectXが古いのかな?
初期起動からの窓小型化はできないんですね(´.ω.`)了解です。あと椅子は図書館の椅子です。
絵は描けないのでできたらサウンドで参加してみたいなあと。
>>492蛙人間いいですね!かわいい!
ゆめ2っきは割と明るい色が多いので、確かにちょっと浮いちゃうかも...?
あとエフェクトが割と多いので、いろいろな色があるといいかもしれませんね
ホント生意気ばっかりですみません/(^o^)\
0496710 ◆AMuAlhQTlY
2009/03/19(木) 23:54:22ID:d6DzM9TK後前回のリレーでいろいろと不手際があったのは申し訳ございませんでした。orz
まだツクールに慣れてないので・・・。
0497名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 23:55:25ID:xyCVRXG0どうにもこれがちらついてばっかで・・・。
049820 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/20(金) 00:27:19ID:gOpiV+/5その棚はツクールのデフォルトの効果音しか使ってないので、
何故にサウンドエラーが起こるのが不思議。よって原因不明です><
踏むと音の鳴る床は一部ADPCMが混ざっているようなので、
SOUNDフォルダの効果音は自分が走るときにPCMに変えてみます。
>>495
>>説明書が読めない
開くときの音ファイルが原因かも知れません。
サイズが大きくなりますが試験的にPCMに変えてみます。
>>椅子に座ったら戻れない
自分の環境じゃ発生しないので、原因不明です><
ハードウェアとツクールに詳しい方の降臨を待ちましょう(^q^)
0499A ◆NsDJsh/tec
2009/03/20(金) 03:00:40ID:wShTGomSバグやら、他のイベントと重ならないへの以降処理などをしたいので、
710氏の後リレー予約でよろしくです。
0500名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 10:10:12ID:6C7zNi1z>>499
wktk
0501名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 11:37:29ID:WdA3UmsDそういう際のルールみたいなものって決まってるのか
0502名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 11:47:56ID:6C7zNi1z部屋主同士の確認が取れていればおkなのでは
次のリレーでここのマップのこの位置にリンクしてもいいですか?みたいな
0503名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 12:07:11ID:WdA3UmsD他人の作ったものが置かれるとその物が浮いてしまう可能性もあるし
作る側が気にしないなら構わないが。そう言う部分も含めて共同制作の面白さかもしれないし
0504名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 12:24:08ID:UsUp8buX0505名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 12:36:56ID:6C7zNi1zなるほど一目でリンクとわかる共通オブジェクトってわけだ。
本家にあったようなこんなようなやつね
___ ___
\ / \ /
/ \ / \
\ / \ /
/ \ / \
―――‐ ―――
050620 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/20(金) 16:34:17ID:zcrS452d中の.wavをフォルダ内に全コピしてください。
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00038.zip.html
音の不具合の無い方は必要ありません。
推測なんだけどADPCMの短い音で4bitだと、ツクールが音を拾わなかったりして、
パソコンの環境によっては不具合がでるんじゃないかなと思う。
16bitだとサイズがでかすぎるので、まずは8bitのADPCMにして確認してもらおうかな〜と思ったけど、
面倒なので、いじらずに元ファイルをいれときました。
これでエラーが出るようでしたら、もう諦めてもらうしかないです><
>>492
色あいは個人的にツボだけど服装が鳥人間ぽいかな?
>>503
CharSetフォルダに誰でも利用、編集、追加できるsystem_kyouyu_gazouXX.pngがあるんで
グラを提供してくれる方は、ここに追加してもらうとわかりやすいと思います。
0507名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 19:50:25ID:UsUp8buXありがとうございます。
本当は音が出るはずのところも出てなかったようなのでちょっとビビリましたwww
0508名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 21:48:45ID:UsUp8buXとりあえずドットでマップ作ってチラ裏に書いた雪の世界のマップを作ろうかと思います。
いずれ(マップチップの作り方とかを学んでから)
0509名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 00:52:50ID:0ZMdIM+V0510名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 00:57:35ID:QAkQ+LdQ0511418 ◆uUzEBwDuNk
2009/03/21(土) 02:53:56ID:IPy+Z/qChttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00039.zip.html
お待たせしました。次の方お願いします
0512932 ◆1sC7CjNPu2
2009/03/21(土) 03:30:49ID:QAkQ+LdQお疲れ様です。
結構部屋の仕様が変わってて楽しかったです。
ノック音がwと思わず笑ってしまいました。
ノック部屋から繋がっている黄色い床部屋なんですが
次の部屋へのリンクが少し分かりにくいかなと個人的には思いました。
行き止まりと見せかけて実は何かありますという意図的なものなら
この感想はさらりとスルーしちゃってくださって良いです。
0513名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 04:08:47ID:P5IRdNHIかなり暗い感じにしたいと思ってます。
とりあえず原作の雪の世界にいたあの子に似た子は出したいかなと・・・
あと屋敷内のドアからいける進めない廊下をぎりぎりまで進むと見える窓付きの背中
0514名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 10:41:23ID:jiaCYIRKまぁうろつきはゆめにっきをプレイしているみたいだから夢に出てくるのもあり得なくはないが
0515710 ◆AMuAlhQTlY
2009/03/21(土) 12:48:51ID:Qnlh28q+乙でーす。
では今からリレー走ります。
0516名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 14:33:39ID:O/PQGL+tネタバレを考慮して10〜15分程度のを。
「まだハエーヨ!ヽ(`Д´)ノ」とかだったら自重します。
0517名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 15:12:37ID:/EWo8+4H0518名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 16:00:50ID:ti64YLSq一応全体通して
「この部屋行くには、こう行ってこう行ってこのエフェクトを取ってこう」
みたいな調整もあったほうがいいんじゃないかな
あまりこだわってもつまらないけど
原作でもそういう所はちゃんと考えてあると思う
0519名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 17:15:04ID:9mqsX84U新ver乙です
早速プレイさせて頂きます
>>516
前の動画を見ていると、
10〜15分じゃそんなに周れないんじゃないかと
前回からある場所も変更がありますし
それを周らないとしても少ないわけでは無いですし
0520名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 18:11:53ID:O/PQGL+tいや、全部回るのはまずそうだから
10〜15分って言ったんだけども・・・
回ったほうがよさげ?
0521名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 18:45:10ID:nOs0MVJSそれやるのは結構大変そうだ。
システムと全部の製作者のMAPイベントを熟知してないといけないしね。
こういうごった煮のリレー形式では調整は無しでいいと思うんだ。
おそらく調整する為にまた調整というループに陥ると思う。
各部屋の製作者に許可を求めつつ調整していくなんて面倒すぎるとおもうぞ。
>>518がその役割をかってでてくれんなら別だろうけど。
とにかく今は発展段階だろうから部屋のギミックとかエフェクトを増やすことに専念してほしいわ。
0522名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 18:52:30ID:oacpYAR6新しく追加された部屋やイベントを中心に紹介してけばいいんじゃない?
ところどころカットしてネタバレを防げばよいかと。
ゲーム製作も動画製作も出来ないwktk専門の意見で申し訳ないけどw
0523名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 20:18:13ID:P5IRdNHI052420 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/21(土) 22:47:32ID:zm/oPP05乙です。
繋ぎ部屋からの流れがけっこう好きです。
あの金網の辺り、雰囲気がすごくいいですね。
どんどん世界が広がって更新が楽しみです。
0525名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 00:35:09ID:82jmMWyc0526名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 00:39:04ID:PNT3r8IJ0527A ◆NsDJsh/tec
2009/03/22(日) 01:43:28ID:l8GcurYwチップの置換やら海チップの使い方やら、上手いですね〜
マザー風味のドット絵も味があってすごくいいと思います
052820 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/22(日) 01:54:48ID:D8ET1ezE専ロダに気軽にうpっちゃってください。
いやーそれぞれの部屋の個性が出てておもしろいですねー。
こりゃ自分も頑張らないといけませんね(^o^)
0529名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 02:15:42ID:nlEOuNjgうpすんのはアンタだから好きにやれば良いと思うんだが
>>525
構わん、やれ
0530名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 17:14:32ID:82jmMWyc好きに使って貰って構わないです。
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00040.png.html
0531名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 19:00:31ID:ewn7kZbN画質については申し訳ない。
「好きやればいい」と言われたので、一通り回ってみた。
「ネタバレしすぎ」という事ならすぐ対応します。
0532名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 19:25:47ID:7xSLRPvjうp乙
エコノミーの俺涙目
0533名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 19:42:13ID:huD4/Hg6この時間帯はエコノミーか…
と思ったらただ画質が悪かっただけなんですね
0534名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 19:48:06ID:PNT3r8IJ所々にちょっと痛いネタバレがあるね。
エフェクトの場所とか暗闇世界でカンテラ使う、とか。
まあ、せっかくの動画なんでしばらく様子見でおkかと思う。一応タイトルにネタバレ注意って付け加えておいてほしいかも。
自分的にはデバックアイテムの取り方と赤い部屋の謎さえバレしなければムカムカしないやw
0535名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 20:01:22ID:5Vw/FjHFチェーンソーと黒電話で確認
0536名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 20:11:18ID:GCXk9Bbvミニゲームの存在にも気が付かなかったw
ツクール2000なんだけど、
ようふくやアイテム欄が表示されない
エフェクトが使えないのは何がいけないんだろう?
053720 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/22(日) 20:11:37ID:6xjDrKbl仏像の白毫はエンコ殺しですねw
前にうpした効果音の差分ファイルは、
高音質でノイズも入りにくいので、気になる方はDLして上書きして下さい。
>>535
RTPが古かったりすると起きる現象です。
0538名前は開発中のものです。
2009/03/22(日) 22:05:46ID:ewn7kZbN申し訳ない・・・。
うp前はそれなりの画質だったのに、うpしたら/(^o^)\
>>534
うーん、確かにちょっとやりすぎた感が否めない。
申し訳ないです。
0539518
2009/03/22(日) 23:49:23ID:fErGpb34いやそんなに綿密に練ろうって訳じゃないんだよ
とっておきのレアイベントとかレアエフェクト1個か2個だけ
ちょっと走り回らないと見れないように、とかその程度
今からどうこうしようって話じゃなくて
そういうレアイベントが出来てきたら
「ココとココのリンクを切ればもうちょっと歩かせられるかな」
ってところを皆で調整できればなと思っただけ
てかこの段階で言う事でもなかったね
ゴメン
0540名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 05:13:19ID:ztGtXFOUどこで使用するかなどは全く意識しないで作った&腕が未熟なため、いまいちな出来だと思います、
なので改造、手直しなど、好きに使用して貰っても構わないです、
ttp://www9.uploader.jp/user/yume2kkig/images/yume2kkig_uljp00041.png
0541名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 07:40:48ID:Qj7nzdlV0542名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 08:45:19ID:hw8uq1YBゆめ2っきの容量重くなってきてるけど、>>1さんが用意してくれたうpろだ3は20MBまでのファイルがあげられるから、使わない手はないですぜ。
あと、アク禁食らってる945氏が近日中にリレー走りたいそうですYO!
0543名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 11:19:13ID:gMz8fvil0544名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 15:01:56ID:Qj7nzdlV自殺エンドと生還エンドを作ってほしい、
確立などのイベントや変なオブジェはほぼすべてなにかが起こるようになっているが、
すこしはなんのいみもないなぞのオブジェもほしいかも
0545名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 15:10:09ID:qfJlwEXH0546名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 15:19:58ID:PUJQ/Cwg0547名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 15:22:43ID:8161LyjAそうか945さんはアク禁くらってたんか
今710さんが走ってて、次にAさんが予約入れてるから、その後だね
0548名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 17:21:36ID:M4tfca9gラスト5分ぐらいがひどすぎる
0549名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 17:31:26ID:Qj7nzdlV./ , 、 `ヽ.
/ i ) .... )
l ,,.. ., ヽ ノ/(....フ.ヽ)
」::^::-::、> /::"´ `゛ i
. / '´ 、 )
( 、 /´ iノ
. ヽ ノ ヽ | f
Y ) i ヽ i
ヽ. ;' / ヽ ├´
`‐( 、 ノ
ゝ ( )´ ) ) )
`ヽ /
) (
/ ヽ
/ ,.-‐- i.
(´ (.. ) ヽ
<ク;ュ )ιm nn)
` `´ ` ~
0550710 ◆AMuAlhQTlY
2009/03/23(月) 17:46:28ID:P+0Rf9jb容量が15MBを超えたのでせっかくなのでうpろだ3にうpしました
ttp://loda.jp/yume2kki/?id=6
後PC用のブルーバックの画面も作ってみましたのでよければどうぞ
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00042.png.html
0551名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 18:26:09ID:eu0B01zPしかし死って文字を敷き詰めるのはどうかなぁ。流石に安易と言うか…
0552名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 19:04:37ID:8IZDnhYS逆にいっそのこと文字で出来てる世界を作ってはどうだろう
地形もキャラも文字という
図書館の本から飛べるようにしたらいいかな
0553名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 19:35:55ID:M4tfca9g0554名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 20:17:41ID:gMz8fvilなんか天才てれび君だかなんかでそんなのあったな
字の形をした3Dの迷宮を探検してどんな字か当てるってやつ
0555名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 20:25:45ID:GJsXOp8V私もエフェクト使えない…
一通りダウンロードしなおしてもダメだったので
もう諦めてます…
0556名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 20:46:17ID:M4tfca9gRTPが2003ってオチじゃね?
0557名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 20:56:02ID:Yy1YGAbHそれもまた夢
数字の世界だってあったんだしそのうちしっくりくるかも知れないぜ?
0558名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 21:09:54ID:GJsXOp8Vいや、ダウンロードしてるのは2000
0559名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 21:23:57ID:M4tfca9g2000のランタイムがちゃんとセットアップしてあって
729KBのRPG_RT.exe使っていてそーなるのはかなり特殊だな
0560名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 21:53:33ID:8IZDnhYS血溜りを敷き詰めた方が良いんじゃないかと思った
死っていう文字を敷き詰めるにしても整然と並べるより向きの違う死を何パターンか用意して
ごちゃごちゃした感じで並べたら良くないかな
0561名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 22:09:51ID:tU55oVLkうp前は綺麗だった・・・。いや、本当に。
八回くらいエンコしなおしたんだけどもダメ・・・。
もし次うpする機会があればなんとかしてみせます。
本当にすみません。
>>550
死・・・!?
0562名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 22:16:37ID:EgzOxL2p0563名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 23:27:39ID:a485oS96乙です!
新しい部屋の世界観というか雰囲気は凄く好きだな。
文字がダメなら数字はどうだろう。
でもゆめにっきにもあで敷き詰められた部屋(イベント?)があるんだし
今のままでも別に悪くないといえば悪くないと思う。
0564名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 23:40:21ID:cgPbow8c0565名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 23:42:53ID:VVg2sqwkパソコンの画面が「愚」で埋めつくされるやつ
0566名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 00:09:34ID:AnvojjsHいろいろ出た意見を参考にして最終的にいい形になればいいけどね
056720 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/24(火) 00:22:24ID:QbrfjQDEバグをほっとくのもなんなんで、945氏の後にでもリレーしようかなと思います。
予約って事で^^
0568A ◆NsDJsh/tec
2009/03/24(火) 08:37:00ID:J+tAoioM今からリレー走ります!
0569名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 14:29:58ID:2WB7T6ZL普通に別ゲー
0570名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 14:33:40ID:pffU/+my0571名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 14:38:40ID:UU2/szI70572名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 14:41:59ID:NuX9jedXゆめにっき自体LSDのパクリだし
0573名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 15:09:26ID:UU2/szI70574名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 15:52:35ID:i4hQjXa/ゆめうろつき
0575名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 15:57:50ID:VFmW62o/0576名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 16:01:14ID:IThRfL1vとか? まあ作って行くうちに別ゲーになっていくのは仕方ないよ、製作陣はききやま氏じゃないんだし
0577名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 16:16:47ID:9qfqR6Efゆめあるき
ゆめのおさんぽ
ゆめのたび
ゆめあそび
きょうのゆめ
ゆめにっきってタイトルはかなり秀逸だってことがわかった
0578名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 16:41:31ID:UU2/szI70579名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 16:42:01ID:VFmW62o/0580名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 17:14:20ID:AnvojjsH上に上がってるような安易なタイトルに変えたら誰もやらなくなる
スレタイ変更なんかもめんどいしゆめにっきっぽいゲームを作りたい人が来なくなるから無しだな
0581名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 17:24:21ID:ICfjj0Dxスレタイも変えなくていいと思う
0582名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 17:26:12ID:zz6CZW9sなんならまだゆめ○○○みたいなタイトルの方がいい
決めるならもうちょい慎重に決めて欲しいけどな
0583名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 17:32:34ID:AnvojjsHあと、もしききやま氏がゆめにっきの続編を出すとしたら絶対ゆめ2っきなんてタイトルはつけないと思うし
0584名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 17:34:51ID:UU2/szI7あまりマジにうけとんないでくれw
0585名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 17:42:27ID:AnvojjsHLSDっぽいゲームを作るスレなんか見に行かねーよ
ゆめにっきっぽくないって言ってんのも一部なのに全体の意見みたいに言う奴いるしな
なんか熱くなっちまったけど勝手な流れ作るのやめれ
0586名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 17:46:08ID:zz6CZW9s(仮題)ってついてるから気にしてないけどな。2ちゃんで集まって作ったような物だし
もしどっかのサイトやらサークルが「ゆめ2っき」なんてタイトルで作品を公開するようなことがあれば叩くかも知れんが
別にわざわざタイトル変える事もないと思ってる
0587名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 17:53:22ID:NuX9jedXなに勘違いしてんだか
0588名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 18:22:21ID:AnvojjsHLSDっぽいと言われてるけど、作ってる人達は本家っぽさを意識して思い思いの世界を作ってるんだよ
本家ファンの中にはゆめにっきをキャラゲーとしか見れてない痛い奴もいるけど、本家ファンを排除する意図は必要無いと思う
0589名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 18:25:35ID:pffU/+my0590名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 18:41:09ID:AnvojjsHタイトル変更やスレタイ変更なんかは制作者達に任せとけよ
俺はとにかく勝手な流れを作るなと言いたいだけだから
0591名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 19:04:11ID:ICfjj0Dx期待外れかどうかなんてプレイする人によって違うんだからどうでもいいよ。
少なくとも自分は完成が楽しみ。
0592名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 19:14:02ID:UU2/szI7全体としてはリレーする人がいる限り完成はないんじゃまいか?
0593名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 20:03:03ID:AnvojjsHエフェクトがあらかた揃ってそろそろエンディングを作ろうって話になれば終わりも見えてくる
まあ相当先なのは違いない
0594名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 20:11:33ID:LIc6Rp6I>729KBのRPG_RT.exe
これが違ったみたいだ
きちんとゲーム出来る様になったトントン
0595名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 21:39:46ID:jH8IaPJX0596名前は開発中のものです。
2009/03/24(火) 22:46:18ID:rA7KXCyN0597名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 06:15:50ID:q0m6Ag6I0598名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 14:36:24ID:1q7r86lr/二)
/ ^^^ ¶
‖ ('A` )_¶/|
‖/しし ) _/亅/|
‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/
戻りたい
スレがなかった
( 'A`)
≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
0599名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 19:08:58ID:K5l6FACtなんかそのAA見る度に悲しくなるんだが
0600名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 20:49:07ID:L1gmgvKoうわなにこいつ気持ち悪い・・・
0601hal ◆8x8z91r9YM
2009/03/25(水) 21:23:06ID:wjj1Z2H1としていると、wikiの方に避難所が出来ていたようです
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/25.html
ああ、wikiの方に避難所作っておけばよかったのか…
無駄に1ヶ月くらい何も出来なかったのが悔しいですが
常に制作リレーが回っていてとても感動です
現在製作中のA氏頑張ってください
0602名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 18:56:25ID:HgZ5CscCそれはネタなのか?ネタじゃなかったら笑っちゃうんだが^p^
0603名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 19:24:29ID:YhJDo0UCこれはひどい
0604名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 19:30:08ID:HgZ5CscCそれはネタなのか?ネタじゃなかったら笑っちゃうんだが^p^
0605hal ◆8x8z91r9YM
2009/03/26(木) 19:57:24ID:8/Ymv0mtおとなしくA氏の最新Verがくるのを待ちましょう。
0606名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 21:20:08ID:nE/S6G9Mそれだけでもやっぱり順番待ってリレー走るべきなんですかね
0607hal ◆8x8z91r9YM
2009/03/26(木) 21:32:16ID:8/Ymv0mt最新版のデータで作業をしてもらわないと不具合が出るかもしれませんし
0608名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:45:27ID:61lSpYVVキチガイ
0609A ◆NsDJsh/tec
2009/03/27(金) 03:09:09ID:0kNrcK1Tリレー走りました〜!なんか中途半端な更新になってしまったけど、とりあえずうp。続きは次回ってことで。
次は945氏かな?よろしくです〜!
0610名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 12:30:49ID:tHWSKi5iインストールしたけどエラーが
やり方が間違ってるかな…
0611945 ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/27(金) 19:27:26ID:BxmD/wXc0612945 ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/27(金) 19:36:05ID:BxmD/wXcまだAさんのをやっていないのでリレー走りながらやってみます。
ヘンテコ仕様をやめてバグ取り、基本を完成させる事ぐらいしかできないと思いますが。。。
ところで、主人公のサイズはどのぐらいがよいですか?
0613hal ◆8x8z91r9YM
2009/03/27(金) 21:11:55ID:eG2GItFbマリオとかと同じくらいのドットで作ってみてほしいです。
あと、ミニゲームはうろつきの持ってるゲームのソフト、という設定だと思われるので
ミニゲームにうろつきはでてこないほうがいいかもしれません。
以上は自分の意見なので、最終的な判断は945氏におまかせします。
0614名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 21:48:30ID:PL9BbI0Hアクションツクールでできれば作りますが・・・。
0615945 ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/27(金) 22:12:11ID:BxmD/wXc・相手をどうやって殺したか正確にわからない。
・ピクチャー使わなくても再現できてしまう。
・本家と差別化してFCよりちょっと高性能な感じに。
と、思ったのですが。。。
とりあえず20さんのドットがあるのでちょっと考えなくてはいけないかもです。
だれでも他の意見があったら聞かせてください。
ムリとは知りつつ目指していたもの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm142636
>>614
RPGツクールと互換性がないのではと思ったが
「ほかのツールで再現できるからこだわる必要性はない」
というメタメッセージが聞こえてしまった、、、なんかごめんなさい。
もし、ゆめにっきのようなゲームができたらやらせてください!
>>610
自分もVistaなので起動できるはずなのですが。。。
0616945 ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/27(金) 22:13:42ID:BxmD/wXc0617名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 02:13:15ID:IDOPMrriそんなにグロくはナカタヨ! ウチもVistaだけど問題無いな今のところ
0618名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 06:52:33ID:zohRUz+n0619名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 13:41:23ID:QEC1GMvJこれが再現出来たら単品でちゃんとしたゲームになるわな
062020 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/28(土) 17:14:24ID:eCXuxuTP062220 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/28(土) 17:26:49ID:eCXuxuTP>>612
ツクールサイズだとドット専門の人は打ちやすいけど
ペイント系の絵が得意な人は大きいほうが素材を作りやすいと思います。
他者にキャラ素材を求めるならここの板の職人しだい?
自分としては大き目のキャラのほうが表現の幅が広がると思います。
もし自分が素材を投下する事があれば945氏の仕様にあわせるんで、
好きなようにやってもらいたいです。
小さくても主人公は64×64ぐらいがいいかなぁ?
0623名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 22:36:37ID:fQ/0YzTZ>>20部屋やhel部屋だけだとちょっとわかりづらい・・・・・
例えば病院部屋とかもうちょっと明確に教えてください。
0624名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 00:31:26ID:4cV5dTT5特定の場所への行き方とか。
完全にRPGっぽくなるけど
0625名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 00:38:20ID:DpJGkBDv0626名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 02:17:46ID:3LlsWJLB夢と言う事で獏のような夢を喰う人物等も夢の中で登場させたら
面白そうだと思ったんですがどうでしょうか?
0627名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 02:58:00ID:hp9tq/TLそれはそうと、そろそろ☆じてんしゃ☆に相当するアイテム出しても良いんじゃなかろか
0628名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 03:36:02ID:OSoNTkFvそれもそうだけど
エフェクトで速くなるのか そうびで速くなるのか決まったのか?
0629名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 08:44:21ID:i1kyuwW7装備とか項目増やさなくてもいいような気がする
0630名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 16:29:58ID:LIYH1YP80631名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 16:36:10ID:Gqcg1cTgあまり出しすぎるのもあれだが、>>630の案は良いと思う。
獏って夢喰いだし、強制起床イベントでもよさげ。
0632名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 16:40:32ID:Gqcg1cTg連投+遅レスですみません。
Iです。シリーズとは別で0.60動画うpってもいいですよ。
赤い部屋は、自分はまだ分かってないのでネタばれにならないと思います。
0633名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 16:45:20ID:Gqcg1cTg0634名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 18:15:06ID:7IFvKbmf0635名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 22:21:37ID:IbyRYZiVなんかじてんしゃみたいなエフェクト出すとそればっか使っちゃうから装備アイテムみたくした方が良いんじゃねって話だったな
そうできるならそれも良いが……試作段階だから試してみるのも良いかも知れん
0636名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 22:39:59ID:f747W/MX早く決めてしまいたくもあるが…
0637名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 23:08:25ID:ZA5PESYB0638名前は開発中のものです。
2009/03/29(日) 23:17:20ID:UistxRM9本家のあの引き込まれて感覚が一切皆無に感じられた
それはききやま氏が常人の域を遥かに超えているのか、ここの製作陣がアレなのか・・・
ま、とにかく無事完成する事を期待しています
0639名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 00:04:24ID:ETFP8lEiこれを言ったらオシマイかもしれんが
ムリに「あの雰囲気を出したい」なんて
意識しないほうがいいかもね。
狙ってできるものじゃないと思うよ。
0640名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 00:10:29ID:ZGXy+ksl意識したって出来ないんだから
所詮は二番煎じ
0641名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 00:22:54ID:bD4AahWw0642名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 00:47:33ID:vfAtpW1Rそういえばキックボ−ドのドット絵は上がってたね。乗り廻してみたいw
それでしかいけない場所、通れない場所とかもあるんだろうから混在しててもいいような気が
>エフェクト・装備
0643名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 01:21:31ID:GlnshVd3ただの嫌がらせだから相手しないのが一番
0644INT ◆xiXdXGaXa.
2009/03/30(月) 02:02:09ID:A4G44sWR歩く/走るをどこかのキーでスイッチできるようにするとか、キーを押している間走るとか…。
0645名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 09:31:40ID:kKkR+K8I本家でも他のエフェクト使うときにスピードダウンするのが地味に不便だったし
0646名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 13:10:27ID:1917+pHGやっぱり最初から速く移動できるのはどうだろうと思ってしまう
0647名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 13:54:50ID:Fy93Ndbmエフェクトによって速度が違ったり、
イベントで走れなくなったりでも、
いいと思うんだ
0648名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 17:41:28ID:XgVmiEKJ0649名前は開発中のものです。
2009/03/30(月) 22:47:21ID:XgVmiEKJpixivに影響されて★みこ★的なものをつくってみました。初ドット絵です。
誰も頼んでない上にへたくそですみませんorz
http://www9.uploader.jp/user/yume2kkig/images/yume2kkig_uljp00047.png
0650945 ◆f2TWdOJ.3s
2009/03/31(火) 01:11:24ID:0CzRX5boが、あまり作りこめなかったので現在ミニゲームができないようになっています。非常に申し訳ありません。
基礎は作ったので、しばらく水面下で作って唐突にあげていきます。
もう少したってからリレー走りたいです。
リレー次の人お願いします。
>>613
うろつきは実験で使ったのでミニゲームには出てこない事を書き忘れていました。。。
FCミニゲームは素材があれば作りたいです。
>>622
ズバリそのとおりです。ドット絵、特にマップチップが描けません。
とりあえずどちらかのバージョンを遊べるようにします。
0652名前は開発中のものです。
2009/03/31(火) 01:28:40ID:XqJ6QdHX歩行速度変更して自室の椅子に座ると、部屋移動とかするまで一時的に速さがデフォルトに戻った
065320 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/31(火) 12:21:00ID:8c/CPtQNhttp://loda.jp/yume2kki/?id=9
必要箇所をコピペするだけだったので早くできました。
やっつけでダッシュ機能つけました。
SHIFTキーでダッシュ切り替えが出来ます。
バグがあるので(仮)と言う事で。
065420 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/31(火) 12:58:51ID:8c/CPtQNすいません>>652のバグを直したので、修正バージョンを上げました。
0655名前は開発中のものです。
2009/03/31(火) 14:10:57ID:Y0MxzwLQ065620 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/31(火) 14:27:48ID:8c/CPtQNトリップをつけた走者の明確な宣言がないので誰もいないと思います。
以下自分でバグ報告
・夢世界から現実部屋に戻るとSHIFTダッシュの設定が解除されてしまう
・夢世界の椅子から降りるとSHIFTダッシュの設定が解除されてしまう
この場合、何回かSHIFTを押せばダッシュ状態になるので、これで回避して下さい。
0657名前は開発中のものです。
2009/03/31(火) 14:33:22ID:Y0MxzwLQ065820 ◆ciX5QpHbJM
2009/03/31(火) 14:39:27ID:8c/CPtQNトリップつけてね
0659名前は開発中のものです。
2009/03/31(火) 14:40:23ID:XqJ6QdHX初回は推奨とか書いておいて
0660Y0M ◆uvzs4LyrSo
2009/03/31(火) 14:42:06ID:Y0MxzwLQと言ってもちょっとミニゲーム作るだけですが…
0661名前は開発中のものです。
2009/03/31(火) 14:46:56ID:8c/CPtQNRTPのチェックは初回起動だけです。
一度チェックすればフラグがONになるので、
今回のバージョンのセーブデータから起動すれば、以降のバージョンでもチェック無しです。
選択肢入れるのは特に難しい事でもないので次あれば入れときます。
0662名前は開発中のものです。
2009/03/31(火) 19:04:49ID:Y0MxzwLQVer0.065です おやすみなさい
0664hal ◆8x8z91r9YM
2009/03/31(火) 19:26:24ID:x2vV1f5J自分の世界でのチェンソー対応などをさせたいので
今からいっちょ走ります〜
0665名前は開発中のものです。
2009/04/01(水) 10:26:24ID:5bY4z89M592でした
0666名前は開発中のものです。
2009/04/01(水) 14:13:38ID:gHgQvl3o改造などはご自由にです。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00048.jpg.html
0667名前は開発中のものです。
2009/04/01(水) 15:39:12ID:FptzSKLx鳥人間的なポジションピッタリだと思った。
0668名前は開発中のものです。
2009/04/02(木) 16:48:29ID:+GdOmtRW使えるキャラには程遠いかもしれませんが・・・
色の設定など自由に変えてくださいorz
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00049.jpg.html
0669名前は開発中のものです。
2009/04/03(金) 13:11:10ID:zr3ftu5S皆さんが頑張ってるのをみてたら自分も何かやってみたくなったので
FC的な曲を作ってみました。本家のFC1をイメージしてまふ。
http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00050.zip.html
0670hal ◆8x8z91r9YM
2009/04/03(金) 18:51:19ID:2IyzZ2wTよりによって仕事が入ってしまい今日明日中の更新は無理そうです。申し訳ありませぬ。
なので、いったんhalのリレーは中止しておきます。
他走りたい方がいましたら是非走ってください。自分もローカルで制作しておくので、
更新できる状態になったらまた来ます。
067120 ◆ciX5QpHbJM
2009/04/03(金) 20:56:46ID:uRSmHuJM>>670
了解です
無理しないで都合のいいときに動いてください。
バグを潰しときたいので今から走りますね。
0672名前は開発中のものです。
2009/04/03(金) 21:06:49ID:eUE2FzUZ乙! ミニゲームがゼルダのみたいで面白かったw
>>668
確かに病院の先生が居ても良いかも 先生の姿が見えない隔離病棟、みたいな雰囲気も大事かもだけど
067320 ◆ciX5QpHbJM
2009/04/03(金) 22:38:37ID:uRSmHuJMhttp://loda.jp/yume2kki/?id=12
システム周りのバグとりをしただけなので たいして変わっていません。
次の方どうぞー。
0674名前は開発中のものです。
2009/04/04(土) 18:38:10ID:64SuHP7Lまた、デバックアイテムを持っててもデバック部屋に入れません
仕様ですか?
0675名前は開発中のものです。
2009/04/04(土) 18:44:15ID:0eATwrzQ仕様です
しかし同梱のテキストを読めば幸せになるかもしれない
0676名前は開発中のものです。
2009/04/04(土) 21:50:56ID:QghyN1hL少しやってみて、ふと図書館は読める本の無い部分は縦にも無限ループしたほうが雰囲気出るかなとか思った
どうだろう?
本家のぜんまい→荒野の移動の応用で
0677名前は開発中のものです。
2009/04/05(日) 01:43:43ID:v9rXxUIt新verが出るのを毎回楽しみにしています。
>>673
海底MAPの奥まで行くのに、少し頭をひねらないといけない所いいですね。
こういった謎解き要素が増えると面白いと思います。(ありすぎだと問題でしょうけれど)
赤い部屋の先のMAP、キャラといい背景といい、かわいくて好きです。
気になったことが。
つづきからゲームを始めると、現実部屋のBGMが、
前にプレイしたときにほほをつねったMAPのBGMになってしまいます。
0678名前は開発中のものです。
2009/04/05(日) 04:01:57ID:jmRByIhC>>672
ありがとうございます。なるほど隔離病棟ですかそうゆう考え方もありましたね。
と、いいつつ先生他幾つかのキャラ案を少しばかり
変えてみました。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00051.png.html
後から考えてもう少しシンプルなほうがゆめにっきっぽいと思ったので
個人的に気に入ってるキャラ案をちょっと変えてみました。
0679名前は開発中のものです。
2009/04/05(日) 05:46:35ID:Vz8jjcl/068020 ◆ciX5QpHbJM
2009/04/05(日) 10:37:21ID:wGMD4QZo適度にエフェクト使用のギミックを入れたいんですが、
自分でこれ簡単かな〜ぐらいの凝り方でちょうど良さそうですね。
赤い部屋の謎は正直自分でも難しすぎたと思うので、あれより難しいのは入れるのやめます。
集落の火をたたえるもの達はカワイイですよね。
今後としては酋長を作ったり建物の中に入れるようになれば・・・と考えております。
>>前にプレイしたときにほほをつねったMAPのBGMになってしまいます。
BGMの指定がミスってるみたいです。
現実部屋のマップで マップの設定→BGMの設定→指定するに変えれば直ります。
次の走者の方、余裕があったらついでに直しといてください。サーセンw
>>678
先生の方が病んでるwww
0681名前は開発中のものです。
2009/04/05(日) 16:29:19ID:RnMjqPrc0682名前は開発中のものです。
2009/04/06(月) 21:33:00ID:L09bthkp0683名前は開発中のものです。
2009/04/06(月) 22:25:13ID:fKEAOv6z大人数の何かが得体のしれないものを祀っている世界とかどうだろうか。
0684名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 01:56:57ID:l9WDxf7jあの本怖いお……
0685名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 02:04:12ID:l9WDxf7j海底に行く途中の道を塞いでる女の子は「おとこのこ」を使うと逃げちゃうのは何か裏設定があったりするのかな?
0686名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 04:13:42ID:syv9HvbFゆめ2っきを批判したいわけじゃないが、一応言わせてくれ
もしこの書き込みで気を悪くした人がいたら申し訳ない
本家ゆめにっきでやれることを、どんどん削って行ってるようなもんだよな?これ
こっちで案やり尽くしちゃって、本家が完成できなくなったらどうするんだ?
0687名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 05:05:29ID:l9WDxf7jただ、もし何かクレームが付いてしまったらこちらの方は閉じざるを得ない事になるかもな
製作陣には失礼だが、これは原作者に許可取らず勝手にやってる企画なわけだし
0688名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 09:04:26ID:dpvP9elL0689名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 11:04:38ID:V3WmnYVT以後スルーして下さい
0690名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 12:03:35ID:syv9HvbFでも馬鹿なりに考えて、思ったことを言っただけなんだ
迷惑かけて悪かった。ROMに戻るよ
0691名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 14:28:47ID:6NNACiyV自演乙
0692名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 18:43:07ID:ZhDGmyL10693ききやま
2009/04/07(火) 18:45:50ID:97QxGrTe0694名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 19:27:53ID:dpvP9elL0695名前は開発中のものです。
2009/04/07(火) 21:16:08ID:5nC5A9hu生産性が無い奴らの唯一出来ることって、文句や希望を書き込むだけだからな〜
実績が無い奴が何言ったって雑音だよ
0696名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 00:25:34ID:36ezTe4V何のための掲示板なんだよここは
制作陣以外口出しすんなっつーのか?
0697名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 08:14:44ID:zJXEiNlZ制作していようがいまいが場を荒らすのはやめてほしいわ
0698名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 10:27:41ID:btUkQ/s/実は既に誰かが……なんちて
0699名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 13:49:23ID:36ezTe4V痛いところ?俺は>>695の理不尽な発言に腹を立てて反論しているだけだ。荒らしてはいない
クレームなしで自分たちが好き勝手に作った物が良い出来になると思うか?
少なくとも俺は思わない。悪いところに文句言って何が悪いんだ
それでも駄目ならもう制作陣以外の書き込みに一生反応すんなよ。この書き込みも以降スルーしろよ
何言ったって雑音なんだろ?
0700名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:12:19ID:rIyuYgCm0701名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:23:45ID:rlxTWSFL評論家が評論されて怒っている様なもんだ
0702名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:29:10ID:tpAhj4zE荒らしていないって言ってるけど
嵐かどうか判断するのは自分じゃなくて他人だと思うんですよ。
ROMに戻ったほうがいいですよ。
0703名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:33:51ID:cHRAqY+60704名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:45:28ID:36ezTe4V多分お前らはこの行動を「逃げた」と思うだろうが
全くその通りだ。俺は逃げる。
馬鹿にしても良いし卑怯者だと思っても良い、もう何とでも言ってくれ
勝手に作って自己満足で終わってろ。所詮本家の劣化ゲーなんだから
0705名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 14:53:45ID:ZzQ2fcNc0706名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 16:41:43ID:QS8OE1y/0707名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 16:53:58ID:PSVyjXKX/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // >>704負け犬乙wwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0708名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 18:05:36ID:Y1xa26sc0709名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 18:20:02ID:SzPoxt0p一体誰と戦っているんだろうか…
0710名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 18:50:10ID:MGHGgRsO0711名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 18:57:12ID:6wLNs1FXうpしていいんだろうか
0712名前は開発中のものです。
2009/04/08(水) 20:19:46ID:QS8OE1y/0713名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:23:22ID:QSohaCr8一人のアホによる提案として、図書館という「安定して閲覧できる場所」を作るより、
エリア移動のときとか、寝たときにいきなり出てきたほうがよっぽどビビると思うんだよね。
ほら、これそういうゲームだし。
既出ならどうしようもないドアフォな提案だけど、いかがなもんざんしょ。
0714名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:27:56ID:qyfufIa40715名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:40:37ID:8OgbI3UU0716名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:55:40ID:QSohaCr8んー、なるほどね・・・。
でも、それだと疑問が二つ。
「文字作品主体の図書館の存在が前提から間違えている件について。」
「文字を極力排除するなら、最終的に図書館の作品は取捨選択して、
必要ないと判断されたら削除されてしまうのか。」
前者は問うこと自体がヤボだとしても、
個人的に後者は、判断しだいではちょっとさもしいところ。
前に投稿した身としては気になるところでして・・・。
続けざまにごめんなさいね。
0717名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 00:58:50ID:qyfufIa4「とりあえず図書館の中だけ許容」ってことになったはず
それでもまだ気に食わないって奴がいる
0718名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 01:05:26ID:QSohaCr8半年ROMってきますぉ・・・。
0719名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 01:07:22ID:sA+gIfhr0720名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 02:03:19ID:ydvbFe0qでも図書館はゆめにっきっぽくないとしても残ってほしいなぁ
BGMとか雰囲気もかなり気に入ってるし。意味深ながら意味の無い文章も結構不安になる・・・
本家に無い仕様を取り入れるのって大変だなぁ
もし本家にも夢世界に文章やらがあれば、文句言う奴も出なかっただろうに
0721名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 02:41:50ID:qyfufIa4本家の雰囲気を忠実に再現するか、オリジナル要素をたくさん入れるかで揉めてるよな
0722名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 08:16:54ID:HP6EOaIU0723名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 14:58:17ID:Kh4hji280724名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 15:36:58ID:Kh4hji280725名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 17:27:55ID:Bv/e2iMX日照り猿は、いつか見たいと思っているんで図書館は無くさないで欲しいわホント
0726名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 18:55:30ID:5OWVHyTd0727名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 00:10:46ID:sO2j3uY7初見の人はまず確実に「えっ!?」ってなるだろうし
特別な場所感も出るかも
読める本までランダムで切り変わっても面白いかな
0728名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 00:28:18ID:jJ9O04u2それも面白いかも
0729名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 00:46:44ID:Hdy4SMX7図書館のマップが複数あって、ベッド入りの時に一定確率で図書館に飛ぶことが決まって
更にその複数の中のどれかにランダムで飛ばされる・・・で表現できそうだね
図書館A、B、Cみたいな。それぞれ隔離されてて繋がっていないとか
0730名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 02:09:31ID:XsCIJGxGそれはいいかもしれんね。
でもそれをやるなら図書館によって発生イベントを変えてしまってもいいかも。
Aだと今ある文章。
Bだと意味不明の文字列のタイトルだけが表示されて、不意打ちで脳みそすりむいたみたいな一発ネタ。
Cだと別エリアへの扉になる本があるみたいにしても面白そう。
今の図書館だとどの本も仕掛けがあるせいで最初から構えて見てしまうから不意打ちで驚くことがないんだよね。
だからBみたいに油断させておいて不意打ちが出るようなイベントが欲しい。
0731名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 03:29:53ID:euE5SuLcと、思ったが夢の中には部屋がなかったな
0732名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 04:40:49ID:V+NS7R45おお、それ面白そうだ。
さらに追加案。>>399の日付(曜日)システムを用いるのはどう?
んー、でもそうするとゆめ2っき世界全部を日付で、色々変えなくちゃならなくなるかなぁ。
折角日付システム採用しても、変化が起こるのは図書館だけですってのも期待はずれだし。
0733名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 21:06:40ID:jriA4jd4>732
逆に曜日システムを付けるだけつけて
何処もなにも起こらないってのはどうだろう?
本家の無意味感でるかなぁと思ったんだが
0734名前は開発中のものです。
2009/04/10(金) 21:21:13ID:ha41qNYE0735名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 12:54:26ID:/u5xyUj4よく子供のする「かっこずけ」ですね、わかります
0736名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 14:12:39ID:2Q6vcyBt穿り返すのいくない
0737名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 14:20:12ID:7TfeWaBgでも折角付けるなら何かと連動させたくなるのも事実
それを考えると本家の無意味感は異常だな
よくあそこまで意味有り気なものを無意味にできるもんだ・・・
一部は見方によって色んな考え方ができるけどね
しかし、行きたい日付に中々ならなくて何度も寝直すことを考えると
ただの意味有り気な飾りで良い気もするし・・・うーん、難しいな
0738名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 15:02:41ID:D0yBB+Wh世界のあちこちで少しづつ変わってると飽きずにうろうろできて楽しそう
0739名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 15:41:33ID:XTkeS5cl0740名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 16:45:53ID:1fH5wvkk0741名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 16:47:46ID:0/nD9wdqスレ読めよ('・w・`)
0742名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 17:17:36ID:YrGxn4eEまあ他のゆめにっきっぽいフリーゲームよろしく許可とか取らずに自由に作ってていいんじゃないかな。
0743名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 17:57:40ID:tpXsJ9c6あんまりマップがランダムに入れ替わっていきたい場所に行けなくなるのはなー、と思う
それにそれ用にマップを作って繋がりとかも色々変わるとなると制作側が大変じゃね?
多人数で製作してるからやりづらい気もするし
0744名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 19:57:03ID:RCsz6Df2ききやま氏に悪い気もする。
0745名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 21:32:21ID:0/nD9wdqイラストも結構描かれてるのに・・・・。
0746名前は開発中のものです。
2009/04/11(土) 21:39:55ID:MfCzjZIs原作者に失礼と思うなら最初から作るべきじゃないし
0747名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 00:32:19ID:7HWBjCqE別にこっちの企画が本家に成りかわってやろうってわけじゃないんだし
以下、今後のゆめ2っきのギミックなどの案
0748名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 09:43:24ID:Nklqk8y6鳥人間は単に「敵」なんじゃなくて、夢世界全体に共通して生息しているキャラでもあるわけじゃないか
個人的にはむしろそう言った部分を取り上げてキャラを考えてみて欲しい。うろつきの味方でもいいくらいだと思う
0749名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 12:33:45ID:P0zn8/G0まとめwiki見たけど特に何も書いてなかったっぽいから念のため
0750名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 12:36:11ID:P0zn8/G0まずはwikiをもっと熟読してから作ることにするよ
0751名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 16:40:31ID:zWKfQbvB同意
やっぱり「ゆめ2っき版鳥人間」とかじゃなくて
うろつきの「なにか」を示すキーワードとしてキャラを作っていった方がいい
と原作の考察肯定派の俺としては思う
もちろん多人数で作るっていう制作手順上
うろつきに明確なバックボーンがあって、っていうのは出来ないけど
(って言うかまどつきにさえそんなものがあるのか不明だけど)
個人ごとにその人なりのうろつきをなんとなくでも構成していけば
「それっぽく」作るのは出来るんじゃないかなーと
しがない名無しからキャラデザ職人さんへの勝手なお願い
>>748さん便乗してごめん
0752名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 18:31:17ID:SnvBi9h2良いなそういうの
鳥人間に捕まると孤立した暗くて怖い狭い空間に飛ばされるけど
作成中のでは孤立しているのに何処か柔らかい雰囲気の広い空間に飛ばされる
とかあえて逆にしてみるのも面白くないかなーってちょっと思ったけどどうだろ?
個人的な解釈だけどうろつきの世界にはまどつきみたいな閉鎖感があまり感じられないからさ
ピアノだけの空間とか海の中とか特に優しい感じがして好き
あと見た目だけどどうしても鳥人間っぽさをイメージして描いてしまうけど
優しいとか無機質とか鳥人間から離れたイメージの方が良いのだろうか?
0753名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 19:03:43ID:hoC5ZCIpキャラチェンジ機能はいらないか・・・。前回の夢で調べたキャラ(双子とか本の子とか病院の子とか)
に次見る夢でランダムでなるっての。
エフェクトは使えないけどそのキャラだけでいける所とかイベントとか。
めんどくさいか
0754名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 19:28:13ID:4UFdcxch本家みたく低確率で寝違えるとかで良いんじゃね
0755名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 19:59:53ID:2W1BKuTU低確率で首が半回転してるとか
0756名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 20:19:01ID:4m8JAKg60757名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 20:30:08ID:9tLiRqg/柔らかい雰囲気の空間に飛ばされるの、いいかも
俺だけかもしれないが、
楽しい夢って見ているときは良いけど、覚めた後に鬱になる
銀紙を噛んだときの感触っていうか
個人的にゆめ2っきはそんな感じがする
何を言いたいかと言うと、実際プレイすると良い意味でえぐいw
0758932 ◆1sC7CjNPu2
2009/04/12(日) 20:41:10ID:eXLW63b9うろつきのお母さんなんてどうだろうか?と思って描いてみた。
夢遊病なんだし、起こしてくれる人っていったら家の人かなーなんて思ったんですが
別に却下でもいいですw
ttp://www9.uploader.jp/user/yume2kkig/images/yume2kkig_uljp00053.jpg
0759名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 21:57:53ID:4UFdcxchお母さん美人w
そういえば夢遊病なんだよねうろつきは
0760名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 22:20:58ID:6kKIW1cxキャラ案?をアップしてみたいのですが、
.gifアニメ形式の絵はアップしても問題ないでしょうか?
0761名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 23:04:36ID:eXLW63b9大丈夫だと思いますよ
0762名前は開発中のものです。
2009/04/12(日) 23:13:14ID:YNAjzGX20763760
2009/04/13(月) 00:12:51ID:DfvPdYWuupしてみました。
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00054.zip.html
キャラ案と言うよりオブジェ案のような感じです。
gifアニメ形式とbmp形式を入れました。
0764名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 12:56:20ID:JByYaZXs”頬をつねって起きる”も本家のままだから”目覚ましで起きる”とかに変えるならまだ今の内だと思う
修正するグラフィックパターンがこれ以上多くならない内に・・
0765名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 15:05:03ID:rr3+qJ24作ったグラがが無駄になるからこのままでいいんじゃない?
0766名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 19:13:14ID:rr3+qJ24どのバージョンからか忘れたけど
目覚めはほほをつねる一択になったんで修正は無いと思われ。
ここにこだわるべきかどうかわからないけど、
個人的にはそんな重要なファクターだとは思えないな。
0767名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 19:43:10ID:kwijMETbここは同じで良いんじゃないかな?
>>755の首を寝違えるのはちょっとしたイベントみたいなものだし、こっちはそのまんまじゃアレだけど
0768名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 19:53:01ID:xmiT2AHG0769名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 20:13:31ID:HryPJc3M0770名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 20:22:27ID:Dj+uLRoJ0771名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 20:35:51ID:wtxXlK+o深夜、親がトイレに起きた時に便所の前で体育座りしてボーっとしているボクを見つけて
凄くびっくりしたという話をしていたのを思い出しました。
ということで、夢遊病なんだし夢の世界の自室で目覚める以外に
自宅内のどこかで目覚めるとかどうだろうか?
うろつきの部屋だけじゃなくて、うろつきの家のマップとか作ってさ。
リビングとかトイレとかお風呂場とかいろんな場所から夢の世界に行けるっていうのはどうだろう?
面倒くさいかな?
0772名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 20:59:07ID:aSp911Ewそれいいな・・・。
セーブしようにも変になっててできないし(セーブを自室のみにするのなら)
ベッドに入っても夢にいけないし。ゲームは訳がわからなくなってるし。
ベランダに出ると真っ暗で時たま変なのが出るし。
で、開かないドアから別のところへいけちゃうしとか。
0773名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 21:05:54ID:Dj+uLRoJ0774名前は開発中のものです。
2009/04/13(月) 21:25:28ID:kxDRFQ0z雰囲気的にも製作の都合的にも
0775名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 00:02:17ID:MXe/BQb9先に言われちゃったか!って言うと負け惜しみっぽく聞こえるかな
個人的に考えたのは
ほほつねる
↓
部屋
↓
部屋真っ暗、パソコンだけついてて暗闇でチカチカ
ていうものなんだけども、どうだろうか
0776名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 00:05:35ID:+p0NIgbnいいねいいねー
逆にほほつねっても明らかに夢の中って分かるところに出て、
何度ほほをつねってもなかなか目覚められないとか
0777名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 01:58:06ID:ir9WJ2Zk俺も制作手伝えれば良いがそんな腕は無いので何か考えるか
0778名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 02:03:55ID:+p0NIgbn素材だけ他の人に差し替えてもらうとか
0779名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 03:16:32ID:HCVXD3uLツクール持っていなくても体験版で参加可能ですわよ
ハード面よりソフト面の時間とやる気が重要ね
0780名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 08:01:35ID:NI1uOcEr夢の中でうろつきが主人公になったミニゲームをプレイ出来るとか
まあ一つ目のミニゲームは既にうろつき主人公なんだけど
0781名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 09:34:38ID:I9evjb+Sろだに図書館の本あげさせてもらいました
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00055.zip.html
0782名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 16:32:33ID:/Mdt9k6tそれだと目覚まし時計に必要性がでてくるな
時計エフェクト使用してじゃないと確実に起きれないとか
簡単に起きれない分、「絶対現実に戻れる扉」的なものも必要か?
そんなランダムな設定にするの面倒だろうが・・・
0783名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 22:54:11ID:MXe/BQb9そんなときこそびっくり起きじゃないかな
後々ドットとか手伝いたいです
0784名前は開発中のものです。
2009/04/14(火) 23:27:50ID:+p0NIgbn寝る前に使っておくと何かあったときに起きるってのはどうだろう
0785名前は開発中のものです。
2009/04/15(水) 00:03:05ID:dCNkl/P4あまり凝り過ぎないほうが良いと思う
0786名前は開発中のものです。
2009/04/15(水) 06:46:21ID:QU8g24dT0787名前は開発中のものです。
2009/04/15(水) 07:24:11ID:gjTjnjZl0788名前は開発中のものです。
2009/04/17(金) 02:28:51ID:33eDANY20789名前は開発中のものです。
2009/04/17(金) 11:53:44ID:r0InWpER0790名前は開発中のものです。
2009/04/17(金) 23:11:52ID:Eo+Xh3gt0791名前は開発中のものです。
2009/04/18(土) 18:08:16ID:HV5PxTBZ0792名前は開発中のものです。
2009/04/18(土) 19:30:55ID:A4CfKu31そろそろ本気でやらないとな・・・;
ここまで来てできないなんて自分が許せない
0793名前は開発中のものです。
2009/04/18(土) 21:42:18ID:e4mOekoM0794名前は開発中のものです。
2009/04/18(土) 22:07:23ID:Nlxomyev一週間程度の過疎ならまだまだ希望はあるよ
0795名前は開発中のものです。
2009/04/18(土) 22:50:22ID:XDhx3je00796名前は開発中のものです。
2009/04/19(日) 01:56:58ID:GT2QKkNK0797名前は開発中のものです。
2009/04/19(日) 04:28:00ID:NDkzy4YE20さんみたく深く色々行けたりすると楽しい
0798名前は開発中のものです。
2009/04/19(日) 18:04:35ID:R95upaeX実は夢から覚めてないネタで部屋のドアがランダムで開いてゆっくりな鳥人間的なのが追いかけてくる。
ベランダに逃げるとなんか橋が。
進んだ先の世界でそいつとクロックタワー状態。
捕まるとゆめにっきのFC世界バグみたいな現象っってのを思いついた。
あー。鳥人間的なのはクロックタワーみたいに全世界に低確率で出現するってのよくね?
ある一定の行動をすると確実に出現するとか。
意見だけですまない。俺ランダムイベントとか弄れないんだ。
0799名前は開発中のものです。
2009/04/19(日) 18:45:45ID:Iu5mLXuL一定の数値を超えると一番近くの扉から鳥人間出現!
って感じですかね
加算される数値はランダムにしておくか
オブジェクトによって数値をバラバラにしておけば
いつ出てくるか分からなくてハラハラできると思いますよ
0800名前は開発中のものです。
2009/04/19(日) 21:00:49ID:1Oqw8ONT今日も上げたので好きに使ってくだしあ
0801名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 05:13:18ID:9XQzig3cせめて完成してから言えと
0802名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 09:19:54ID:Nvs/X3u4製作者が気に入れば採用してくれる程度のもんだし。
0803名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 18:06:57ID:QU2qnZByどっちもどっちだったけど
エフェクト「ひも」なんてどうかな?
体はそのままだけど頭が紐になってて、動作は少し伸びる
特定の場所で使うと違う世界へワープ・・・とか
0804名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 18:45:52ID:7Li748Tpこの案をもうちょい細かく考えていてちょっと思いついた案が。
オブジェクトに目覚まし。
総ての世界にランダムで出現して、
・確実におきる
・セーブ
ができるってのは。
なんか既出感があるような気もするけど。
その気になったらなんか作ってみるよ('・ω・`)
0805名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 19:28:53ID:F3VWIT7B>>799とか>>803とか良いな
エフェクト使ってどこかの世界にランダムで飛ばされる、って出来るのかな?
RPGツクールは体験版をちょこっと弄ったぐらいだから良くわからないんだけど・・・
あとキャラデザしたり見たりして人が多いなって思ったんだけどあまり多すぎるのは良くない?
ゆめにっきは人型っぽいのは多々あっても人は少なかったイメージあって
まぁ、っぽいものだから個人的には気にならないんだけど、ちょっと聞いてみたなって思って。
あといまさらになっちゃうんだけど、>>667とうpロダの58に感謝。
0806名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 20:37:51ID:O5vL+kdB体験版でも出来ることは製品版と一緒だから色々弄ってみるといいと思いますよ
0807名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 21:29:29ID:qb3sqFUr0808名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 22:27:49ID:7bJ2ykCnttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00060.zip.html
0809名前は開発中のものです。
2009/04/21(火) 06:20:13ID:xklmX8fZ最近スレがやや下火だったからよくやってくれた、GJ
0810名前は開発中のものです。
2009/04/21(火) 14:32:04ID:GPXMGNQrいいね
最近ツクールをはじめた人なんかは、
習作で図書館あたりのイベント追加からやってみればいいと思う。
その時動ける人でどんどん進めていけばいいんじゃないかな。
0811名前は開発中のものです。
2009/04/21(火) 20:17:37ID:0uLNc524どうにか参加したくて未熟な腕で作ったBGMを上げてきた
唐突ですまんね
0812名前は開発中のものです。
2009/04/22(水) 06:26:10ID:QS5rTbI7カリンバみたいなやつ。
0813 ◆5XnobFEZUQ
2009/04/22(水) 15:22:20ID:5qBG1YwXPixivで作者様に許可を得てゆめにっきの改造ドットをしているモノです。
2003手に入れたので後々ご参加させて頂きたいです。
あの、それと・・・ゆめ2っき(仮)の改造ドットを作って公開したいのですが、
「自分のはOKだけど他の人にも許可とってね」
「自分のに関わらず駄目に決まってんだろJK」
など具体的にお願いします。
0814名前は開発中のものです。
2009/04/22(水) 15:41:53ID:1M/W2FTmゆめ2っき(仮)は2000製だぜ2003じゃ編集できない。
個人的に別なのを2003で作るんか?
0815 ◆5XnobFEZUQ
2009/04/22(水) 17:48:50ID:5qBG1YwXMOTHERシリーズの要素が増えて探索するのが楽しいです。
にしてもレス1つ1つ読んでいきましたが、著作権ってむずかしいですよね。。。
どこまで良いんでしょう?
0816名前は開発中のものです。
2009/04/22(水) 18:58:09ID:1M/W2FTmうろつきにしたって元絵の人、ドット絵の人(複数)いるから大変だよ。
素材を拝借して違うゲームを作るわけでもなさそうだしいいんじゃない?
転載元をしっかり明記しとけばPixivみたいなクローズドサークルで公開しても問題ないでしょ。
0817名前は開発中のものです。
2009/04/22(水) 19:18:36ID:QS5rTbI7沢山の目が私を見ている。
沢山の目が私の目を見ている。
私は目を閉じた。
目は私を見ていた。
瞼の裏にも目はいた。
目から逃げたかった。
でも私は逃げられない。
目は私を見るのだから。
目が 私を見ていた。
0818名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 10:20:37ID:h+lHWvTw0819 ◆5XnobFEZUQ
2009/04/23(木) 12:33:23ID:x7vGq0+2なんか危ない文になってしまいました。
みかけるひと
わたしいろ
いちまいずつ
はいでいく
わたしいろのみかけるひとは
いくらはいでもわたしいろ
かえしてよ
かえして
かえせ
かえせかえせかえせわたしのいろわたしのいろかえしてかえしてかえしてわたしの
いろを
やっとみかけるひとはみかけるひとじゃなくなった
もうわたしいろじゃない
あたりにちらばった
みかけるひとのざんがいが
わたしを
わたしを
わわタたシしヲをミみるルナな
0820名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 16:58:17ID:l5E5lN3Qそれがギャップになるか逆に狂気に見えるか、はたまた無駄か邪魔か
置いてみる価値はあると思う
0821名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 17:24:27ID:wQt8QTKt0822名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 18:35:28ID:5AtRC0q+0823名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 19:46:55ID:OYHTQqxZ0824名前は開発中のものです。
2009/04/24(金) 13:27:18ID:poxRyYxd0825名前は開発中のものです。
2009/04/24(金) 21:25:22ID:aw/SzA4y0826名前は開発中のものです。
2009/04/25(土) 10:38:31ID:Yme5dJm20827名前は開発中のものです。
2009/04/25(土) 17:40:46ID:Kqi1FFJd0828名前は開発中のものです。
2009/04/25(土) 23:41:10ID:mAcbb49y0829名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 03:40:28ID:hcoKvOWT0830名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 03:51:44ID:rudJ/FE70831名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 07:52:23ID:0oK0YwiCケータイからしかこれねぇ
0832名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 08:30:31ID:hcoKvOWT0833名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 15:27:44ID:/zIn05IV夢と現実の交差みたいな。
例→ttp://yabusaka.moo.jp/kamomaekai.htm
0834名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 18:30:33ID:Z3A3t1Sw0835名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 18:59:29ID:kRFUK7hm0836名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 19:31:37ID:2UiOkC6o0837名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 20:02:27ID:kRFUK7hm0838名前は開発中のものです。
2009/04/26(日) 20:10:41ID:LMFr/YOc0839710 ◆AMuAlhQTlY
2009/04/26(日) 22:26:42ID:4lWudJrKリアルなどが忙しく長い間製作が出来なくて皆様に心配かけたこと、申し訳ございませんでした。
一応、キャラのドットや新しい部屋のアイデアとかは考えているのですが、
こちらとしても製作出来る時間帯が限られてきたという現状でございます。
自分もなるべく更新したいなと思っていますがたぶん次の更新は8、9月くらいになると思います。
あとスレの活性化のために意見交換は今のままで良いと思います。著作権云々は自分の立場では何とも言えません。
もし自分が製作をやめるような状況に陥ったときは出来るだけこちらから連絡したいと思います。
急いで書いたので一部日本語が変なところがありますが、
ゆめ2っき製作はあきらめずに頑張って製作していこうと自分では思っているので、皆さん温かく見守ってください。
0840名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 01:02:45ID:GEjHR+Oxttp://mecois.net/y2k/src/mecois_y2k_2.zip
かなり残念な感じになってしまった...絵本案です。
0841名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 01:48:09ID:l5YAPLk7絵本っぽさが出ていていいと思う。
世界観も違いすぎない絵柄なので図書館にあっても割りとすんなり溶け込めるかも
0842名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 07:26:34ID:FuJKBXBwゆっくりでいいさ(ぁ
やっぱり皆忙しいんだな、そういう時こそ多人数で制作している強みがあるからこの企画はまだ大丈夫!
0843名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 15:23:06ID:E7D4W9DJあんまり深く考えてやらないほうが良いのでは?
感覚でやったほうが受けるような気がします
0844名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 17:44:44ID:rRTCWw60どんなに優れた作品でも否定するヤツはいるだろうし
好きに作ればいいとおもう
0845名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 22:02:04ID:YMwjwzePあのセンスを持った人はそういないよな
0846名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 23:17:57ID:GEjHR+Ox力不足で申し訳ない・・・orz
0847名前は開発中のものです。
2009/04/27(月) 23:34:04ID:rRTCWw60いやいや絵うまいし雰囲気も最高よ
100の意見より1の製作物のほうが価値あるからGJ
0848名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 00:14:39ID:mgg9AQfyありがとうございますorz
0849名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 08:17:09ID:Rf3PhObrキャラクターイメージ支援うp
複数描いてみました。クリーチャー系が多めです
ご自由にお使い下さい
0850名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 20:26:06ID:WgsAgovs0851名前は開発中のものです。
2009/04/28(火) 22:54:37ID:wSbXOIgH>>849
絵かなり上手!
雰囲気も合っていると思います。
ドット化がちょっと難しそうなので
ドット化してくれる方が出てきてくれると良いですね。
0852名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 13:40:31ID:wt/AgShPこれはすげぇ…
雰囲気も良いしデザイン的なレベルも高いな。
しかしクビキリウサギが妙に可愛いなww
0853名前は開発中のものです。
2009/04/29(水) 23:34:32ID:KQF4Nf8A無意識のままに起き上がって徘徊するなど、
複雑な一連の行動のことをいいます。
徘徊のあと、自分一人で再び寝床に戻る場合もあります。
夢遊病では脳が半分覚醒しており、感覚器官は機能しているので
障害物を避けたりすることができます。
夢遊病の人は周囲の働きかけには反応せず、
完全に覚醒させることは困難で、
無理に制止しようとすれば行動異常が増強される場合もあります。
本人は、翌日目覚めたときに全く覚えていないのが特徴です。
夢遊病は、専門的には「夢中遊行」といいます。
0854名前は開発中のものです。
2009/04/30(木) 03:21:53ID:88u4kIm2http://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00064.png.html
ママさんの谷間とパパさんのネオンっぷりに、打ったこともないのにやっちまった
ママさんの足とか使い回しだし・・・正直すまんかった
0855名前は開発中のものです。
2009/04/30(木) 05:00:15ID:0GsNeppX0856名前は開発中のものです。
2009/04/30(木) 07:40:47ID:M22/kBSzGJ!!初ドットなのにクオリティ高いなw
>>855
男キャラどれくらいいたっけ?
0858名前は開発中のものです。
2009/04/30(木) 17:41:09ID:vzk5LiUqゲーム内に使用されてるのは2人だけだよ(タコ男と患者さん)
あとは性別が良くわからないのと女キャラだけだと思う
>>854
これで初打ちとはクオリティ高ww
GJすぎだw
0859名前は開発中のものです。
2009/04/30(木) 18:41:09ID:TJD9Vq8VまだMAPが繋がっていないからデバッグ使わないと見れないけど
絵描きさんが男のような気がする
0860名前は開発中のものです。
2009/04/30(木) 22:51:17ID:6Staikvt絵描きさんは男…だよな?
髪の色が似てるんで、うろつきと何か関係あるんだろうか
0861名前は開発中のものです。
2009/04/30(木) 22:55:10ID:seLtSO1Iお願いします
0862名前は開発中のものです。
2009/04/30(木) 23:44:02ID:T1nkze7Pあの黒い人の渋さが解るとは、貴方とは良い酒が飲めそうだ
部屋の繋がりとかまだ薄めだけどGWだしそろそろ更新ありそうやね
0863名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 00:09:12ID:v+9gGK9M亀だが
デッサン見て思いついたんだけど、「岡亞産」はいっその事、頭部が
デジタル時計なんてなのはどうかな?
ちょうどサイレントヒルの三角頭みたいなノリで
0864854
2009/05/01(金) 01:01:46ID:n94yTgX0ちょっと修正、すまんが前のは消した
ダンナさんが上下にピコピコ動くように、あとクビキリウサギ追加
昔★おとこのこ★の格好のキャラがいた気がするが、今はもういないんだな
0865名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 10:22:35ID:Cv1LO28Vそういえばいたなぁ
これからイベント作成するって書いてあったけどいつの間にかいなくなってたね
0866名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 12:43:55ID:R1WNf2ivGJ!
ダンナさん可愛いw
0867名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 18:59:37ID:wiVNHpgf0868名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 19:46:25ID:FxrXGMDJ0869名前は開発中のものです。
2009/05/01(金) 20:59:16ID:R1WNf2iv0870名前は開発中のものです。
2009/05/02(土) 14:46:51ID:1nu/et5u狂気系が多いってことだから愛があるのを作ってみたけど……
あの図書館じゃ場違いになってしまうだろうか
ttp://www9.uploader.jp/dl/yume2kkig/yume2kkig_uljp00067.zip.html
0871名前は開発中のものです。
2009/05/02(土) 15:50:03ID:klFU3oHKpspimageが見れないです
0872名前は開発中のものです。
2009/05/02(土) 16:03:26ID:q+7V7oGk狂気系ばっかだと狙いすぎ感が出てなんかなあと思うし
これ、ちょっと切なくて好きだ
なにも怖いばかりがゆめにっき、ゆめ2っきじゃないよ
0873名前は開発中のものです。
2009/05/02(土) 22:22:31ID:5sbiKpw/自分はPSDなら見れたんだけど残念。
まぁゲーム内で使うなら誰かがBMPとかにしてくれるでしょ。
0874名前は開発中のものです。
2009/05/02(土) 23:38:35ID:1nu/et5uイメージ表示されなかったのか……
手間をおかけする形になって申し訳ないです
>>871
色々やってみたけど解決策がでなかった…スマソ
>>872
おお、そう言ってもらえると嬉しいです
ありがとう
0875名前は開発中のものです。
2009/05/03(日) 15:29:50ID:fFM3L+ezゆめにっきとは対称の、何か清潔感があって、無機的な
ミステリアスな雰囲気があって良かった。
ゆめにっきはどろどろした感j
0876名前は開発中のものです。
2009/05/03(日) 15:31:12ID:fFM3L+ez0877名前は開発中のものです。
2009/05/03(日) 21:56:48ID:fEaWXOPi大半が決まってるなら、もう間に合っているかな・・・とか思ったんで聞きました。
あまり絵が上手ではないのですが、うpしてみても大丈夫でしょうか。
0878名前は開発中のものです
2009/05/04(月) 10:54:17ID:gXseTs8h>>868、>>869を見よう。
0879名前は開発中のものです。
2009/05/04(月) 13:32:10ID:ShvzmbWN0880名前は開発中のものです。
2009/05/04(月) 17:43:55ID:bXqohuXrまとめwikiのリニューアルに伴い一旦全部消すとか聞いた
0881名前は開発中のものです。
2009/05/05(火) 13:35:51ID:DdX4x/n/0882名前は開発中のものです
2009/05/05(火) 15:42:24ID:3u1PI3CR0883名前は開発中のものです。
2009/05/05(火) 19:37:42ID:4OBtl6Tj0884名前は開発中のものです。
2009/05/05(火) 21:28:07ID:VncQvofA0885名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 07:26:14ID:ZYzocOcs0886名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 08:58:10ID:Z2eTYX1/久しぶりに個人ゆめにっきうpしました。
ゆめ2っきと製作者さん達への刺激になれば幸いです。
flow
ttp://u6.getuploader.com/yumenikkig/download/1/flow.zip
スレ違いだったらスマソ
0887名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 10:18:10ID:hGAGYEZEやってみたけどこれは凄い
一つ目がある世界で男の子(?)に襲われたときはびびったw
0888877
2009/05/06(水) 10:26:47ID:ZPvlCZAOとりあえず、ラフみたいなのをうpしておこうと思うのですが、
うpローダーの2でいいのでしょうか?
0889名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 10:57:09ID:TSKbSOZz0890名前は開発中のものです
2009/05/06(水) 12:09:30ID:QK85stMVいいと思う。
上の個人ゆめにっきと同じようにどんどんやっちゃってください。
うpロダの中身さびしいし。
ところでここではsageた方が良い……のかな?
0891877
2009/05/06(水) 13:42:20ID:ZPvlCZAOキャラデザインみたいな感じのをアップしました。
ありきたりっぽい感じもするデザインなのですが、
使って頂けると光栄です。
0892名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 13:56:53ID:YJOYlY2Y密かにflowの更新楽しみだったから乙!
あとやっぱりsageようぜ? せっかくGJなアンタが厨呼ばわりされたらやだし
0893名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 17:31:43ID:ZYzocOcsすっげぇ…
クオリティ高過ぎる…
あと、ミニゲームやってからメニューが開けなくなる不具合? があるぽい。
ミニゲーム中にもメニュー開けてしまうのが原因かと。
0894名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 17:38:28ID:5EsJRsES電柱の所から入る斜めの階段で鉄パイプを振ると通行不可の所も通れるようになるバグがありました
0895名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 21:38:56ID:N593qd+W壁の落書きワロタww相変わらず良い世界観だ
潜水服のところは好きな絵師さんに影響受けたんだろうか
0897名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 02:00:55ID:E+boMma0一人でこれはすごいな…
BGMが少し寂しい気がしたので音にもっと広がりを持たせると良いと思う
個人的な意見なんであんまり気にしないで下さい
0898名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 15:59:21ID:KD4zYPcyそれより、肝心のゆめ2っきの方だ!久しぶりにキャラでも描いてアップしてみようかな。
0899名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 17:43:43ID:ejeTloH+0900名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 17:46:42ID:j58OCo/Y0901名前は開発中のものです。
2009/05/09(土) 00:32:51ID:8WUZgiwm作者陣は何人かいるのに全員だんまりとはこれいかに
0902名前は開発中のものです。
2009/05/09(土) 01:06:00ID:CNELQcKUこの後また上がり始めて途中で取捨選択でスランプでちょっと落ち込んで
完成までいくのだ。
ところで3部屋目はまだかや?
0903名前は開発中のものです。
2009/05/09(土) 01:10:16ID:C0Y39ohI0904名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 03:49:54ID:oLOC767G急にやりたくなくなるとか
0905名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 08:12:54ID:DRtJU4xR090620 ◆ciX5QpHbJM
2009/05/10(日) 09:40:12ID:/9hCzpqPちょっと忙しいのとアイデアが浮かばなかったので、しばらくツクールから離れていました。
エフェクト用のドット絵をたくさん打ってもらったので(これすごく大変ですよね)
今はムリですがまとまった時間がとれれば走りたいです。
>>905。
タイトルもいつまでも求人広告ってわけにもいかないので、どんどんお願いします。
ツクールをいじれる人は色々変えちゃってください。
初期の頃から思っていたんですがwikiのトップ絵(2chの看板みたいな細長いやつ)とかも欲しいですね。
>>1氏がたまにHeaderの画像を差し替えてくれれば、華やかになるんじゃないでしょうか。
0907名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 16:09:06ID:iIp5kVKt久し振りの報告乙! まだ灯は消えていなかったって事で安心したぜw
0908名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 21:05:21ID:3l/MqQUCあぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!窓付き窓付き窓付きぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!窓付きたんの茶色三つ編みの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
★ねこ★の窓付きたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
エフェクトコンプできて良かったね窓付きたん!あぁあああああ!かわいい!窓付きたん!かわいい!あっああぁああ!
ゆめ2っきも製作されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ゲームなんて現実じゃない!!!!あ…ポニ子もモノ子もよく考えたら…
窓 付 き ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
★めだまうで★の窓付きちゃんが僕を見てるぞ!窓付きちゃんが僕を見てるぞ!★ブロンド★の窓付きちゃんが僕を見てるぞ!!
ゲームの窓付きちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には窓付きちゃんがいる!!やったよ先生!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックの窓付きちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあモノ江様ぁあ!!ウ、ウボァー!!セコムマサダぁああああああ!!!マフラーぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよ窓付きへ届け!!ゆめにっきの窓付きへ届け!
0909名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 21:06:45ID:3l/MqQUC0910名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 06:28:21ID:8ryn4ph0スレ違います。
0911名前は開発中のものです。
2009/05/14(木) 21:57:06ID:x1QEIbbv0912名前は開発中のものです。
2009/05/14(木) 22:51:19ID:uEg2HDc/0913名前は開発中のものです。
2009/05/14(木) 22:57:51ID:05vAH21XまずはEDGEっていうフリーソフトを導入すればいいかと
0914名前は開発中のものです。
2009/05/15(金) 15:50:48ID:hWDhRIoCそら持ってるし使い方もわかってるけど何が必要かわからないんじゃしょうがなくね?w
それとも自由気ままにゆめにっき『っぽい』のを作ってどんどんあげちゃってもいいの?
0915名前は開発中のものです。
2009/05/15(金) 16:03:04ID:ccEUN+1j参考にしてくれって出来ないな
>>914
多分それで良いと思う。
改変不可など注意事項があれば一言書いとけばよいと思う。
以下WIKIのコピペ
【ドッター】
内容:絵師の原画を元にドット絵を作成
* 共通グラフィックの製作がメイン
* エフェクト使用時における主人公のキャラチップを作成
* エフェクトのドット絵を作成
* 夢世界のマップチップを作成
* 戦闘アニメを利用した、エフェクトGET時のグラフィック等を作成
* 原画が無ければ適当に想像して作成
0916名前は開発中のものです。
2009/05/15(金) 18:28:38ID:OIsq5NO3今ぽつりと思ったんで忘れないうちにカキコ。
さびつきがいるならやみつきもいそうじゃない?
誰か新たなゆめにっきっぽいゲームをつくるときに。
0917名前は開発中のものです。
2009/05/15(金) 19:39:52ID:JAgFle36フィールドいっぱいに死死死死死
ってのは流石に臭すぎじゃない?
0918名前は開発中のものです。
2009/05/15(金) 20:03:18ID:W9ANayTO0919名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 00:18:32ID:WnNrP46y怖がる人と冷めちゃう人とで分かれそう
0920名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 00:33:59ID:uK5H4+yj0921名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 10:42:58ID:OX1NwqHR深夜にやったことに激しく後悔。
0922名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 11:51:24ID:AD/fwPoU0923名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 12:26:10ID:+ih8c30v0924名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 13:16:05ID:gJ2FFSdJこのへんのセンスは人それぞれなのでしょうがないかな。
自分の理想ある人は参加してみて制作の難しさを知るといいね。
自分がドット絵用意してツクールで作れるか?って考えると無理なので、やっぱりすごいと思う。
0925名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 16:14:16ID:JXj7TIpaよくわからないけどドット絵はこんな感じのでおkなの?
0926名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 16:48:11ID:57/ROc23俺は逆にシンプルで(?)好きなんだけどやっぱ意見は分かれるんだな、まあそりゃそうかw
好きな世界は……ネオンから行けるところや深海、高速道路かな
嫌いな世界は今んとこないな
0927名前は開発中のものです。
2009/05/16(土) 22:43:00ID:ELZGH1Q0・SEの一部で、ファイルが再生し終わるときにノイズが入る(ビットレートの関係?)
気づいたSEは、処理してノイズが入らないようにしたファイルを一応作っておきまんた。
ただビットレート関係なので、ファイルサイズが3倍(90KB→300KB)くらいになってしまうんですが・・・。どうでしょう
・ハイウェイから直接扉の部屋に戻る時に、BGMが止まらない
・ハイウェイ右端の、トンネル中の扉から出る時に扉が開く音が早く再生される。1マス扉の前で再生されてます(仕様?)。
・水色の立方体の部屋、青丸がある小さな部屋から出るときのBGMの再生が早い。
・うろつきが意外とかわいい。
0928名前は開発中のものです。
2009/05/17(日) 20:23:16ID:eYK2jzwcBGMナシも気に入ってるし、その先にあるフロアの背景とBGMも好きだし、
その先のゲロ部屋も好きだし。
自分は知識も技術もない他力本願主義だけど、走者の皆さん応援してます。
0929名前は開発中のものです。
2009/05/17(日) 22:04:22ID:OmaiD7ATゆめにっきの「初めに読んでください」にききやまさんのメールアドレスかいてるぞ
0930名前は開発中のものです。
2009/05/18(月) 09:29:58ID:7WU7+05D夢から覚めても、戻って来ないんだけど…
そのまんま?
0931名前は開発中のものです。
2009/05/18(月) 14:55:57ID:H87mX/x/「館長の娘」か
刺しちゃったり飛んでっちゃったりすると二度と戻って来ないんだよな、刺した後のあの本が微妙に怖いw
主がいなくなって明かりの消えた部屋が物悲しい……
0932名前は開発中のものです
2009/05/18(月) 18:35:28ID:DfvgiyIP図書館のだっけか。映画館的なところじゃあないよな。
図書館と言えばあそこにある本て詩にたいなのが多くて理系のが少ないからそういうタイプがあったらいいと思うな。日照り猿の飼い方みたいなやつ。
0933名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 04:55:27ID:quHchv1/それを君が作ってみるんだ!
0934名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 14:38:33ID:4iUrZbYq0935名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 15:04:14ID:07Lqj8Ra海の世界をどんどん進んでいくと、どこかの洞窟に入って、
その中は、BGMが不思議な感じでゆったり癒される曲だった
そこは、横からの目線になっていて上や下にいけない
どんどん進んでいくと、神殿のような所に着いて、
少し不気味なBGMに変わる(まだ横からの目線)
背景は青いレンガの壁で少し暗い雰囲気
そこを奥に進んでいくと、行き止まりの所につく。
そこのBGMは何か冷たいような感じのBGM
そこには、青い女神の像が立っていた。
そこで、背景のレンガが崩れいてその後ろにはきれいな星空が
そこからよく覚えてない
0936名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 16:24:45ID:qvs6MhGV0937名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 16:25:30ID:qvs6MhGVごめん
そのイメージを忘れないうちに作るんだ!
0938名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 17:48:20ID:92TPaz+z…938…微妙
0939名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 18:52:27ID:Be9qFn7UバグFCの世界的な……「ナナシノゲエム」のゲーム側に近い感じの世界を作ってみるとか?
0940名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 19:41:50ID:VMB3FSLdすんげーギリギリで大丈夫 990ぐらいでも平気
うpろだのリンク先が前と変わってるから修正しとかないとね
0941dedp ◆Jh.9U5As3g
2009/05/19(火) 20:22:28ID:zSDec47dゆめにっきぽいゲームを作るスレ支援サイトを立ち上げました。
[機能紹介]
・開発カレンダー
現在走者等 各開発者がコンセンサスが取りにくい状況にあります。
それらの改善に繋がればと考え設置致しました。
スタッフさんのメンバー登録が増加すれば話し合って使用方法、ルールを
決定していきたいです。
・アップローダー
現在使用されているアップローダーはメンテナンスにより
データが消去されてしまいました。
またアップローダーが複数にまたがり、参照する側もアップする側も少々煩雑になってしまってる気がします。
もろもろの改善案として当サイトにアップローダーを設置してみました。
・掲示板
です。現在有力なスタッフさんがアク禁の巻き添えとなっていたり、
2chの掲示板では複数の話題を平行して進められない等
もろもろの改善案として当サイトにアップローダーを設置してみました。
当サイトの大きな特徴としてxoopsで作成しており「メンバー登録」が行える点にあります。
スタッフさんの「メンバー登録」が増加すればもっと円滑に開発が進める事が出来ると考えております。
(例:部署別/開発者オンリーのスレッドなど)
当サイトとしては現在スタッフさんのメンバー登録、書き込み待ちです。みんな戻って来て〜(T_T)
0942名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 20:26:49ID:90iv6eCg0943dedp ◆Jh.9U5As3g
2009/05/19(火) 20:29:32ID:zSDec47dhttp://yume2kki.heteml.jp/
0944名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 21:04:05ID:9iEDY/sjGJだけどwikiで事足りてる気がしなくもないなぁ
アップローダーはログインしないとアップできないんですか?
0945名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 21:16:28ID:VMB3FSLdいいじゃない
いろいろ停滞しているみたいだし
0946dedp ◆Jh.9U5As3g
2009/05/19(火) 21:27:30ID:zSDec47dアップローダーはテストファイルを消した事が影響しているみたですので少々お待ちください。
0947dedp ◆Jh.9U5As3g
2009/05/19(火) 21:57:48ID:zSDec47d新しく用意したアップローダー2をご利用下さいな。
いきなりご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
ご指摘ありがとうございます。
>>943
>>GJだけどwikiで事足りてる気がしなくもないなぁ
というのもギクリで確かなんですけどスタッフ間専用の掲示板が必要かなぁと考えてます。
メンバーが増えるまでと、ネタ日照りの繋ぎとして長い目で見てやって下さい。
後、本体の管理をFTPで管理すればと考えているんですが
どうでしょ?
0948名前は開発中のものです。
2009/05/19(火) 23:31:42ID:831UK3AR更新した本体をうpする場合FTPのばあい
FFFTPとかのFTPクライアント使わないとうpれないって事?
0949944
2009/05/19(火) 23:46:21ID:9iEDY/sj確かにwikiの簡易掲示板だと規制されたとき使い勝手悪いものね。
余計なこと言ってしまって申し訳なかったです。
0950dedp ◆Jh.9U5As3g
2009/05/20(水) 00:59:31ID:fLokhABtそうです。現在のリレー形式は少し使い勝手に難があるかなと考えてます。
@ちょっと時間が空いて、ちょっとの作成、変更が出来ない。つまり、したい時に出来ない。
A今誰が走ってるか、もしくは走ってないかもちゃんと分からない。(今がそうなのかな?)
Bリレー宣言は予定決めてしまうので少し重い。また自分が完成させないと他の人が動きにくい。
Cリレー終了時すべてのファイルをUP(25M)といけないために、これまた細かい変更がし難い。
ftp形式にするとこういった面も改善できるかなぁと思ってます。
ただおっしゃる通りftpクライアントの操作が必要なので
十分な相談が必要と思いますが。
0951名前は開発中のものです。
2009/05/20(水) 01:44:08ID:kwJfUN5Dwikiが起動すらままならない初心者や、テストプレイや開発に興味をもった人用のライトなページだとすると
こっちは素材職人や開発者で専門的な事が出来る場か。いいね
0952名前は開発中のものです。
2009/05/20(水) 21:08:28ID:/hYrtj2oできればマルチの方が…前作の結末の件もあったし
まぁまだ体験版という時点でEDも何もないけど…
そんな自分は前作で「包丁なし/ありでEDが変わる」と思い込んだ者です
0953名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 00:30:32ID:9L271wEr0954名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 00:50:25ID:9L271wErイベント番号だけ予約制にするとか。
0955名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 00:54:46ID:+21fMvbe違いがわかるねぇあんた。
客が気づかない所まで神経とがらして物づくりするのが良い職人ってもんよ。
最近は効率とか技術ばかりで一笑にされちまうがな。
0956名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 01:03:47ID:GeTcXyUB0957名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 14:47:56ID:pUHs/9Pe0958名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 16:11:59ID:mAhu8zrQ部屋から出たらそこも夢の世界だった(to be continue)とか
考えたらいろいろ出てくると思うよ。
0959名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 16:19:32ID:9L271wErパターン1:実は主人公は昏睡状態だった。蘇生または死亡して終わる。
主人公が…
├◆蘇生する
└◆眠ったまま目が覚めなくなる
内容…病院の一室で目覚める。また死ぬ。
パターン2:本当に目覚める。
内容…覚めない夢中夢からやっと抜け出した。「現実の世界」は…
├◆本当の自室だ。(外の風景が素敵)これから友人が尋ねてくる。準備をしなければ。(ハッピー)
├◆本当の自室だ。(外の風景が日常)これから仕事に出かけなければ。つまらない日常が始まる(通常)
└◆刑務所の独房だ。「夢も希望も」消え去ってしまった。これから死刑が執行される…(バッド)
パターン3:夢や現実に異常をきたす。
内容…夢がどうにかなる。
◆完全に気が狂う
夢から覚めることができなくなって、エンディングへフェードアウト
◆夢と現実がくっつく
現実世界に夢のキャラクターが増加。最終的に現実も夢に飲み込まれてしまう
◆夢が崩壊する
夢世界が縮小。眠っても夢を見なくなる。→日常へ
0960名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 16:52:23ID:QMZH+Au+0961名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 20:53:22ID:mAhu8zrQあまりに多すぎると伏線張ったりしなきゃいけないだろうし
変にストーリーつけると本家ファンから大ブーイングくらいそうだし。
0962名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 21:34:55ID:9L271wEr0963名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 22:03:24ID:YDxbzt5+↓
【エンディングイベントA、B、C】
部屋製作者、ツクール職人で作りたい人は作る
↓
【スタッフロール(共通※先にどっかのMAPに用意しておく】
てかんじでどう?
製作者が無限なら終わり方も無限だろ
0964名前は開発中のものです。
2009/05/21(木) 22:07:55ID:9L271wEr超マルチエンドか。
「俺はこのエンドが好き」とか。やりたいなそれ
0965名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 00:38:22ID:OAwPmhsI本家にはストーリーはないが、マップの様子やモノ子、ウボァたちからある程度窓付きのトラウマが想像できる。(それが正しいかどうかはわからんが)
設定がないとただ意味不明な世界を漂うだけになりそう。それがいい、という奴もいるかもしれないが、無意味な恐怖だけ、っていうのは作るのも大変だろうし、やる方も疲れる。
ある程度主人公の設定を詰めて、イベントの調整や部屋に共通点を入れる、それからエンディングじゃないかなぁ。
0966名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 00:50:54ID:MBfqo5Hv各々が好きにゆめにっきらしいと思う物を作って繋げていけばいいんじゃないだろうか、このゲームは
本格的に設定とかまで作りたいなら別にしたらいい。既に結構作られちゃってるしね
0967名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 01:15:57ID:JGB4aUn90968名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 01:17:19ID:6UZC2TPUどんな夢を見て、そこに何があるのか、何をするのかなどの事は、
製作者さん一人一人が、自分の設定を持って作っていいと思う。
窓付きの設定にも、人の数だけ解釈があるみたいに。
もし既存の夢世界を見て、似たオブジェや人を自分の部屋にも置きたい、
と考える人がいれば、その人の解釈で夢世界がつながる。
そんな感じでおkだと思う。
長文失礼。
ちなみに俺は、うろつきさんはエロい子だと思う。
0969名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 01:30:59ID:JGB4aUn90970名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 02:14:40ID:tzKaJunu0971965
2009/05/22(金) 03:01:06ID:OAwPmhsI支離滅裂であれば、逆に解釈の余地がないと思うんだ。
意味がありそうでなさそうなものがに置かれている。その関連性の中から、「自由に」解釈をすることができる。
そもそも、夢は現実の影響を受けるものだし。
今は確かにtanasinnっぽい世界が表現できてるとは思うけど、どうしてこんな夢を見るのか、いまいち想像できない。
それも、この手のゲームの楽しみ方だと思うんだけどね。
具体的な設定、っていうのはだから作ってはいけないと思う。
あくまで制作者としての設定であって、それがプレイヤーに見えてしまったら自由ではないわけだからね。
道筋を示すだけで、到達点は見せないって言うか。
もちろん部屋の中を充実させる方が先っていうのもあると思う。
職人さんたちは自分の世界観で作ってくれているわけだしね。
その解釈で夢世界がつながるっていうのはすごいいい。
だけど今の段階でエンディングを作ろうとすると、とってつけたようなものにしかならないんじゃないだろうか。
まとまってない長文すまん。
0972名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 05:19:56ID:NNdRCi3l0973名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 07:42:38ID:qMEkZ7g0マップ制作者、素材・案を出してくれる人と、このゲームに沢山関わっている人がいるわけで
皆が納得できる設定っていうのは無理に近いかなぁと。
ゲームをプレイして、それぞれが勝手にいろいろ解釈して
想像を膨らませるのがゆめにっきの楽しさだとも思うし…
0974名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 09:42:32ID:VGt5uL1jゲーム更新来たらきっと何か変わる
0975名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 11:03:21ID:qYJgTSkS0976>>932 ◆1sC7CjNPu2
2009/05/22(金) 11:54:58ID:qMEkZ7g0とりあえず自分は設定についてはこれ以上口出ししないぞ…ということで
久々にBGM作ってきました。6曲入りです。
折角だから>>943のアップローダー使わせていただこうと思ったらなんかアップできなかったので
いつものところにアップしました。
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/9/932%E3%80%80BGM%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%92.zip
嘘つきくんや、のんちゃんのドット絵がアップされていたのに今気づいたけど
なかなかクオリティ高かった。ドット職人さんGJです!
0977名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 12:08:44ID:q/eYvaA/0978名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 12:25:30ID:qYJgTSkSこんなのかと思ってた
0979名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 12:33:29ID:qMEkZ7g0ちょっと似てるww
そっか、おとこのこエフェクトがあるんだもんね。
うpロダにあった虹エフェクトのうろつきが綺麗だった。実装が楽しみだ。
0980名前は開発中のものです。
2009/05/22(金) 21:19:47ID:rkZZ0drDまあ、気長に待つとしようか
0981名前は開発中のものです。
2009/05/23(土) 23:22:50ID:x4KBRqh7タイトルロゴのようなもの。
自分のセンスの無さに絶望した!
0982名前は開発中のものです。
2009/05/24(日) 07:38:41ID:+z/qZSGVフォントは結構良いと思うんですが、配色が目に悪い気がします。
茶のバックにピンクの文字だと色の系統も似ているので文字が見えにくいです。
シンプルに黒バック白文字とかでも良いんじゃないかなぁ…
と、折角アップしてくれたのに口出ししてすいません。
0983名前は開発中のものです。
2009/05/24(日) 10:27:40ID:4NozjgEL色少なくてちょっとシンプルすぎるけどいいじゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。