【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/01/28(水) 03:49:05ID:zMlm5WkORPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon- (第1回は既に終了)
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
・窓の杜での紹介
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/wolfrpgeditor.html
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1229261856/
以下、公式サイトから抜粋。
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
戦闘システムなどの基本機能は搭載済み!すぐにRPGが作れます!
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備してます!
0320名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 23:29:12ID:hNdv43BG0321名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 23:39:12ID:LRV2J+wq>>320
ありがとうございます。
質問といえば、今までここで質問されたものをまとめたサイトはありますか?
あるのなら、そこを見ながらゲームを製作していきたいのです。
なければ、過去スレだけでもどこかにありませんか。
自分でそれをまとめつつ、ゲームを作りたいので。
0322名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 23:41:51ID:BH6CAS9z公式WikiのFAQ質問スレまとめ
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/?%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%E9%A5%E0%A1%A1%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A4%DE%A4%C8%A4%E1
追加編集も行われてるんで、
もし公式で何か質問した後は結果がどうなったか報告を必ずやって欲しい。
0323名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 23:45:00ID:LRV2J+wqありがとうございます。
ちゃんと、質問した時は結果も書くようにしますね。
0324名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 03:16:40ID:Ij1d5LMQ0325名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 03:17:59ID:BES0AGuR太字にするにはどうしたらいいの?
明朝体つかうと線が細すぎていかん
0326名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 06:29:32ID:v8QL4YGBメニュー画面の移動はさすがに楽作業だろと調子こいてたら泣かされました
0327名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 06:55:47ID:u6QRd9Eb0328名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 06:59:32ID:SfAsoQqM昔に要望を出したけど採用されてないと思う。
640x480を使っているなら1ドット横にずらして重ねる(つまり2回描く)。
320x240は座標の関係からか(ディスプレイ上の)1ドットずらしが無理なので、
アンチエイリアスでごまかすしかないと思う。
0329名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 07:38:16ID:qdcK5bBd何か特殊技能封印の状態異常がうまく働いてないコモンミスがあったとかで公式で修正でてるけど
どこが具体的にまずいのかよくわからんまま直されてる/(^o^)\
0330名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 07:42:43ID:JfreMoimQVGAでの1ドットのずらし方
拡大率200%、座標も2倍の位置でX座標に関してはさらに1ドットずらしてピクチャ表示
表示したピクチャを(0,0)中心に50%ズーム
0331名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 08:57:11ID:SfAsoQqMThx.
拡大して縮小するっていうのは思いつかなかった。
0332名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 15:32:51ID:To8M4ziC0333名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 15:42:33ID:HukV1We90334名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 15:50:32ID:To8M4ziC俺は友人に中二設定で作ってやんよと宣言したから・・・(つ∀`)
0335名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 17:56:18ID:yGxwNZeo0336名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 19:27:48ID:+tKTxfUxダメならどれくらいの表現まで許されるのかな
0337名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 19:42:19ID:K9qm02FK> (必ず年齢制限であることを記し、できればその内容の説明も添えておくと良い)。
ただエロゲは期待が高まるって言うかどうしても辛口になりそうだからお勧めはできないと思うけど
0338名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 20:24:00ID:mzJIcq28評価はあまり期待しない方がいいけど。
0339名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 20:31:25ID:JfreMoimウディコン基準で高い評価を得たいならエロゲ的にはあまり重要でないシステムも頑張らなきゃいけない訳だ。
まぁ絵とシナリオ良ければ俺は自由裁量に点付けるけど。
0340名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 20:35:22ID:qdcK5bBdエロにする必然性があるのか落ち着いて考えた方がいいかもしんない
純粋にエロ作りたいのなら好きにやったらいいけど
0341名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 20:55:20ID:HukV1We9売れるエロゲ作るんなら絵が描けなきゃダメだろうけど。
0342名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:25:51ID:C+VGiJ6J0343名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:37:38ID:+tKTxfUx0344名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:39:04ID:jzjAUIuA0345名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:44:02ID:tEY3UEdy0346名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:51:24ID:H3GQThA30347名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 21:52:24ID:HukV1We9購入する際に18歳未満禁止の規制が入ったりしないそうなので、
実は官能小説なら小学生でもフツーに買っていいようです。
っていう、内容のことが狼煙さんの2005年あたりの製作日誌に書いてあったんだぜ!!
実際規制が入らないからって好き放題していいのかどうかは知らない。
0348名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 22:34:43ID:/FARTnLpCDだって18禁の規制が無い。エロゲ声優が一般声優名義で出演してるエロいドラマCDなんかはある。
0349名前は開発中のものです。
2009/02/04(水) 22:35:36ID:nd4wV44k0350名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 00:40:50ID:ha+Ry8BE0351名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 03:26:07ID:cDvBndXT店屋まで製作しないといけないんだなこれ
簡単な店製作方法とかないもんかね
商品を陳列させることを考えただけで嫌になるね
あと売りとか並び替えとか…
アイテム管理面倒だなぁ
0352名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 06:10:11ID:/E8bt12Nゲーム作りは手間の嵐だぞ。
スキルより根気が大事。
売買システムの自作ぐらいで音を上げるのなら、ゲーム作りに向いてないと思ったほうがいい。
0353名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 07:11:42ID:uz0xT0Gn>簡単な店製作法
まず自分の現段階での実力を見極めることと、発想を柔軟にすることだろうな。店に限らないけど。
アイテム使用が作れたなら、売却なんてそれをコピペして、使用時効果を金の増加にすりゃいいだけ。
陳列が面倒なら、ARPGでよくあるような、カウンターに並べたアイテムイベントを調べると購入選択肢が出る形式にすればいい。
それが無理なら>>352だけど。
0354名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 07:36:42ID:escmek9M0355名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 09:52:57ID:H4FR/Tfd0356名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 10:01:55ID:V+34rX3E0357名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 10:08:18ID:3YPEdX3R幾らなんでもちょっとヘタレすぎると思うが、
スキルアップじゃなくてオリジナル臭を匂わせる目的なら
元あるもののピクチャ表示を弄ってそれっぽく見せる程度でいいだろ。
0358名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 10:09:19ID:zlolEbeG店とかなら最悪分岐とかでも良いし。
0359名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 20:36:09ID:tVg+XRkj主人公の顔グラどこにあるんでしょうか。
0360名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 20:39:54ID:hEaxNiej現状他はニワトリくらいしかない
その辺に不満があるのなら素直にツクールに流れることをを推奨する
0361名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 22:26:32ID:yM2UmxK4なぜこんなにクソ仕様なのはどうして?俺にこのツールを使うための試練を試してるの?
0362名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 22:31:31ID:CCr5mkoL0363名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 22:34:23ID:gCtRQCM/0364名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 22:36:29ID:TT9ar1iR0365名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 22:36:57ID:TdJspt5Jすう氏の講座じゃね。
あそこスクロールバーCSSで白くしててつかみにくい。
個人的にはスクロールバーは隠さず見えやすいようにしたほうがいいとは思うんだが。
0366名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 22:37:56ID:yM2UmxK4ここで言うことじゃなくて正直すまんかった。数日前にページだけ開いて今読んだからその辺混乱してたんだ
ちなみに「レベル別解説テキスト集」のレベル1って所。なんとなく明言とリンクは避ける
0367名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 22:53:24ID:CCr5mkoL火狐使いだから気が付かなかったよ
0368名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 23:26:08ID:v2i6at6w>overflow-x:hidden;
これ消したらホイール効くようになった
IE7の問題らしい?
0369名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 23:31:36ID:tovYqRlrまあスクロールバーあるからいいじゃないか。
0370名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 23:36:37ID:v2i6at6w0371名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 23:40:20ID:TT9ar1iR0372名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 23:57:20ID:tovYqRlr試してみればわかると思うけど、PageDownが使えないんだよ。
>>370
それはわかる。
ま、とりあえずホイール押し込んでみ。
0373名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 00:04:17ID:7fGYhnPuそれも結構力いるので個人的になんとかさせてもらった。すまない
ホイールころころきんもちぃいー(゚∀゚)ウッヒョー
0374名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 01:46:36ID:Uk0Plpvr素朴な疑問なんだが
顔グラってそんなに必要か?
顔グラがないゲームを探すぐらいのおれもいるのでぜひ顔グラのないゲームもあってほしいものだ。
0375名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 01:52:58ID:4GLXBJ7m仲間も町の人も混ざって話すゲームだと誰がしゃべってるか
わからなくなるんだよ
0376名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 02:47:46ID:Uk0Plpvr移動中に技能制限が利かない件?
0377名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 03:53:53ID:Rm1TfqiE即答どうもです。
>>374
ゲームすべてに必須かと聞かれればノー。
私に必要かと聞かれればイエス。
ウルファールに顔芸漫才をさせたかった・・・たったそれだけの事なんです。
0378名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 04:06:32ID:YUEvnvcLいつかのグチグチ言ってたやつだけど
ジャストタイミングで出遅れてしまったようだ
0379名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 04:11:52ID:6xizpeOS/_~ ∴∵,,...:::_::;; ~"'ヽ
(, '"ヾヽヽ i|i i|i/ //^''ヽ,,)
^ :'⌒,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ⌒"
i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
|,,,,_ ,,,,,,_ |::::::::|
(へ);(へ)==r─、|<Z茸が生えたのさ〜
{ (__..:: / ノ′ 大事に育てないとただじゃするめよ!
. ', ==一 ノ
ー_"二_ー!___/ー_"二_ー
ー_"二_ーー_"二_ーー_"二_ーー_"二_ー
0380名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 06:34:09ID:nSztbVH3アク禁食らってこっちに流れてきてる可能性高いんで、疑って身構えてる人も恐らく居る
最悪自分で作れよという話だし、あまり言わないで欲しい
0381名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 07:35:05ID:Ka2cv6+c台詞を色分けするという手法があってだな
0382名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 08:06:58ID:D1BSc4Uz0383名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 10:36:29ID:4GLXBJ7m0384名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 10:58:20ID:nSztbVH3なら顔グラつけたら?
0385名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:01:13ID:wPeecq1Wツクールと違ってウディタならそういうシステムも作れるんだし
0386名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:05:52ID:p0byTkUb0387名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:06:11ID:bBJR7uEF0388名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:14:26ID:XflznY9w人によってはイラっとくるけど
0389名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:16:20ID:y37kkBKT曲と違って職人少ないからきついよね。
0390名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:23:03ID:4GLXBJ7m0391名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:24:59ID:y37kkBKT0392名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:30:06ID:WOwBZMAK0393名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:59:31ID:8MoFcQKf公式サンプルいじってるだけで
半日が過ぎてしまった
ツクール買わなくてヨカタ
0394名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:27:19ID:e6DKsHeO名前「セリフ」
で多少解決すると思う。
0395名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:28:11ID:7n8IOEpdツクール2000風?VX風?
0396名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:30:50ID:noOS8tlt0397名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:35:20ID:qrTZ8vAVデスノートの作者の絵みたいなの
0398名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:38:56ID:HWDyCdyJ顔グラに歩行チップを指定して分割表示すればできるだろ
0399名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:42:59ID:p0byTkUb画風よりも、雰囲気の統一、が大事かな
0400名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:55:48ID:4GLXBJ7mそれ自動じゃない
0401名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:57:35ID:nSztbVH3そんなん言うたら普通の顔表示も
システムDBで予めピクチャ指定したおいた上でいちいち@で呼び出してますがな
0402名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 17:01:47ID:HWDyCdyJじゃあ、なにが「自動」なん?
まさかセリフの内容で判断して自動的に顔グラ選択とかじゃないよな?
0403名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 17:15:38ID:8MoFcQKfやばい半端なく楽しいぜ
春休みが潰れそうだ
しかし戦闘は半端なく難しそうだな
FFっぽいアクティブタイム系で
参考になる雛型とかってありますか?
>>400
コモンイベントに組み込むってことではなくて?
0404名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 17:16:14ID:8MoFcQKf自分で読み返して凹むわ
マジぱねぇ
0405名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 17:40:27ID:nSztbVH3>FFっぽいアクティブタイム系で参考になる雛型
公式の質問スレッドで「ATB」をワード検索したらわかる
0406名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 18:46:13ID:Rm1TfqiEどうなるかやってみた。
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002676.jpg
0407名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 18:52:54ID:hVcyMYKd二倍で表示されると、絵がきたなく見えるもんで。
0408名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 18:56:12ID:BDHbSxc4人の顔に見えているのでセフセフ
0409名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 19:01:22ID:HWDyCdyJ全部をこれで統一すれば十分個性になると思うが
>>407
50%で表示
0410名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 19:01:38ID:wPeecq1W二倍で表示されたらモニタから離れてプレイすればおk
0412名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 19:23:04ID:bBfSzrQL【タイトル】SS表示コモン
【参加部門】コモン部門
【ジャンル】半ネタコモン
【作品URL】http://www4.uploader.jp/dl/wodicon/wodicon_uljp00005.zip.html
【一言】昔公式の要望スレでこんな要望があったな、と思って作ってみた
【導入の注意】コモンイベント2つ組。可変DB2箇所分を使用
コモン部門はまた応募少なそうなので
0413名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 20:06:57ID:Y3ZGzEJYクソワロタwww
0414名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 20:39:59ID:fr+O8kDKパワポケを思い出した
0415名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 20:40:37ID:Ka2cv6+cパワプロみたいな顔だなw
参考にしてみたらどうだろう
0416名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 21:02:25ID:xGeeJoW8結婚おめ
0417名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 21:41:43ID:2/F040Uu0418名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 23:07:35ID:ct8TVENH0419名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 23:20:27ID:+XLHY0Hy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています