NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 20:09:16ID:Ci2KQ54z開発は概ね無料のソフト(ツール)を使って行います。
でも有料ソフトが駄目ってことはないと思います。
ゲーム開発終えるのとニート卒業のどちらが早いかは自分次第。
どっちかは真面目に頑張ろうぜ!
前スレ
NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216219183
game-develop.com wiki
http://wiki.game-develop.com/
あぷろだ
http://www4.uploader.jp/home/neet/
0002名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 20:10:32ID:9uMtj9y90003名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 20:47:14ID:j2OjBn8N0004名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 20:55:47ID:H2wivtQm0005名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 21:31:02ID:RuW39gN3ありがちありがち。
このスレでももう何人も同じ道を辿って去って行った。
まだ挫折したとは限らない?
いやもう信じない。
これからはゲームが完成する前にHP作りや素材作りやプロット作りなどをはじめた場合、
100%挫折するって方針で行きたいと思う。例外は無い。
0006名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 21:33:15ID:EprLwTvc0007名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 21:36:17ID:C3Ya41G20008名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 22:00:46ID:nbH+rRfj0009名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 22:13:02ID:CzydRrsAお前今までで一番頭の悪い奴だな。
0010名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 22:41:59ID:l9wKfzv4かいわれ作ったときにその方法で作ったから今回もいけるかと思って・・・・
かいわれは変数32個しか使わなかったからだと気付いた
0011名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 22:42:29ID:l9wKfzv40012名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 22:46:09ID:UfqhZp1o0013名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 05:17:16ID:9qJ9Sncsアレがアレでアレがアレなのよ
0014名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 05:30:12ID:3mAIEMRzかいわれのソース公開してみろ
0015名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 06:15:12ID:9qJ9Sncsかいわれ
おまえもできるのかお?(^ω^)
0016名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 06:19:19ID:XoQbubETぐっちゃぐちゃだけどいい?
0017名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 08:25:01ID:c0VnptcRむしろ、おまえが欲しい。
0018名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 10:09:03ID:9qJ9Sncs0019名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 12:03:26ID:ONfrxfaQ0020名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 19:17:44ID:XoQbubETごめん、俺男なんだ・・・・・
なんだよバイナリ形式でのセーブデータ保存って・・・・
構造体そのままいれられるとかチートじゃねえか・・・
テキストでがんばったのに・・・
しかも暗号化しなくても一般人には分からなくなるからセーブデータ改変防げるし・・・・
http://www10.uploader.jp/user/kaiware/images/kaiware_uljp00021.png
0021名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 19:32:26ID:VBziL1ZTセーブデータがテキストの方が珍しい。
0022名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 19:37:28ID:XoQbubETそうなんだ・・・
実はプログラミング初めて今現在でまだ10日ほどだからそういう事情はまったく知らないんだ
調べながらやってるから色々大変なことになってる
とりあえず目下の問題はソースを分けられないところかな
Main.cppが3000行越えたあたりから不便で仕方ない
0023名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 19:41:33ID:iBrPHAMC0024名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 21:28:13ID:WjS837GTあの頃はベーシックじゃった…QBASIC知ってる?
0025名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 22:07:47ID:b4uHzUknテキスト形式の3Dデータなんてものを知った日には卒倒しそうになった
0026名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 22:14:53ID:ONfrxfaQジェネリートだろ
0027名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 22:20:32ID:WjS837GT0028名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 23:42:25ID:XoQbubET延長しようorz
AI組み終わって、ステータスも組み終わって
ロードとセーブも終わったから
あとやること
必須
・イベントフェイズ
・ダンジョンのマップ作成
・セーブデータの達成率に応じたイメージ
出来れば
・オープニング
・初回プレイ用のチュ−トリアル
こんなに時間が早く感じるのは久しぶりだ
0029名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 23:47:39ID:2s5lyHkKすっかりプロ充ですね
0030名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 23:54:18ID:6Y3Vs4uB一寸法師のキャラが出てくることは分かった
0031名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 00:00:16ID:KdDE7yiA俺・・・これがつくり終わったらもうゲーム作るの辞めて就職しようと思うんだ・・・・
>>30
http://www10.uploader.jp/dl/kaiware/kaiware_uljp00001.zip.html
0032名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 01:12:47ID:4umyJAjp入社が比較的楽なIT業界でも今からじゃブラックしか残ってなさそうだ。
0033名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 02:13:37ID:+XQr/ujC0034名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 02:40:01ID:KdDE7yiA一時間探したけどどこもミスってない気がする
さっきまでしかも動いてたのに・・・・orz
0035名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 02:41:07ID:PhoOGpwW0036名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 02:53:06ID:KdDE7yiA謎だ・・・・
>>35
そんな複雑なの使ってない・・・というか使えないから違うと思うんだよな・・・
ありがとう
0037名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 04:45:54ID:str9u7MM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています