黄金期再到来【メガドライブ開発】PART2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176名前は開発中のものです。
2010/05/18(火) 12:59:25ID:Gkh2JPu+ラスター割り込みの間にパレットを変えるとなるとかなり重たい
このレベルのマシンだと当たり判定の計算も重いし
水平帰線割り込みで自キャラ書き換えとかもできなくなるから
64Kbyteのvramでしょぼいゲームしか作れない
せいぜい上8ラインをステータスと得点、残りをゲーム画面にして
ステータス用のパレットとゲーム用の64色を切り替えるくらいしかできないのでは
全画面にアニメ絵を表示したいとしても
全体で64色の制限のほかにキャラごと16色の制限もあるので
絵を描くのに特殊なグラフィックエディタが必要になってくる
今ゲームを作る苦労と苦労の質がぜんぜん違うんだよねぇ・・(遠い目
懐かしさだけ
あれだけヒットしたゲーム機なのに人が少ないのは
いま苦労するなら今どきのゲームを作るための苦労のほうがやりがいがある
という人がほとんどなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています