黄金期再到来【メガドライブ開発】PART2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実機で遊ぶ?
2008/12/16(火) 18:47:27ID:A3exejEEしかし一度だけ(サターンで一部?)トップシェア(米国ね)を獲得したハードがある。
…そう、それはメガドライブだ!
夢の16bit、SFCをはるかにしのぐ高速処理、味のある同時発色数64色!
もう一度あの黄金期を体験しようじゃないか!?
で、需要があるかわかりませんが、そういう人たちがメガドラ開発をするスレです。
参考ページ
http://68000.web.fc2.com/
日本語サイト。GRAMをいじったデモがいい感じです。
http://gendev.spritesmind.net/
コンパイラ、ツール、デモ、なんでもあります。
まずここを見ましょう。英語です。
http://www.genny4ever.net/index.php?page=sgdr
メガドラ開発のウェブリングです。英語です。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7240/mddev.html
もう旧となっていますが、日本語です。自作されたゲームのみあります。
http://www.geocities.com/eiennarufuyu/index_ja.html
メガドラでBASIC言語による開発をされている日本語のページです。
まだ現役(?)
0002名前は開発中のものです。
2008/12/16(火) 18:48:42ID:A3exejEEhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1178530516/
0003名前は開発中のものです。
2008/12/16(火) 20:11:41ID:7sgkWJZM頑張ってねー
0004名前は開発中のものです。
2008/12/17(水) 02:51:23ID:RbTkWZy6ソフトウエア128色
スプライトダブラ
拡大回転縮小
このあたりをガリガリ使って、今のグラフィックツールを使って
デッサンの優れた、書き込みまくったドット絵でなんかゴイーンと作ってくれ
同人でエミュイメージで売るのでもいいし
メガドライブの可能性を見せてくれ
0005名前は開発中のものです。
2008/12/18(木) 03:44:19ID:xqudhapQhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1221729043/
重複か
0006名前は開発中のものです。
2008/12/20(土) 20:46:35ID:TuxeOVMy0007名前は開発中のものです。
2008/12/22(月) 00:29:41ID:AGy5ba8y0008名前は開発中のものです。
2008/12/23(火) 19:42:34ID:q8s2BKyy0009名前は開発中のものです。
2008/12/26(金) 17:14:41ID:ipUa1QNw0010名前は開発中のものです。
2008/12/30(火) 22:12:41ID:G/AK8LFs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています