【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/12/14(日) 22:37:36ID:kcLz1AhYRPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon- (第1回は既に終了)
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
・窓の杜での紹介
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/wolfrpgeditor.html
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226294070/
以下、公式サイトから抜粋。
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
戦闘システムなどの基本機能は搭載済み!すぐにRPGが作れます!
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備してます!
0651名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 11:06:45ID:G8DhaBzM並列処理で何とかならないかな同時アニメーション
0652名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 11:07:20ID:b63U04Z/単発なのに、俺のナニがどうとかワケが分からなくなる
0653名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 11:08:33ID:+FQRnpXf0654名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 11:09:17ID:m7c4OE5A会話する気あんならマジで名前に630って入れとけよ、
ID変わりまくるのに人つき合わすならそれくらい礼儀だろ
0655名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 11:09:18ID:b8wPw+t/0656630
2009/01/16(金) 11:18:11ID:NBKVzF28ちょっと聞きたかっただけだったし…
それに荒れてるしもういいや
とりあえず
0にしてみたら良い感じで動いてくれたよ
でもやっぱり何か滑ってる様な気がする
もう一人で頑張るよ
0657637・646
2009/01/16(金) 11:18:18ID:4kCt0FhSこちら系は完璧のド素人ですが了解しました。
調べてやってみます(・・)ノ御指南感謝です。
<当方が作りたい簡易テスト版、ここの人なら楽勝だろうなあ…orz
0658名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 11:18:47ID:LR0CUmF1疑心暗鬼って……。
実際に発言見たらID変わってるの分かるじゃん。
ああ、君も>>630かすまんすまん
0659名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 11:28:42ID:Sf00Y3yI0660名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 11:51:44ID:6chluCqS信者はまず落ち着けよw
0661名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 12:45:43ID:XXyI9tx6おはよう荒らし。
0662名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 13:49:22ID:HiddeoUY0663名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 13:50:30ID:1/Cvje+q理由あっての批判のが良くねぇ?
0664名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 13:52:22ID:Rr7BqKqp0665名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 13:56:18ID:+FQRnpXf0666名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 14:23:19ID:9O+uHsMK0667名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 14:24:42ID:GKZQHl+6俺はいつもどおり完成しそうにない。
0668名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 14:39:32ID:CwoRqMs90669名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 15:05:38ID:LR0CUmF1ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
・体験版でも参加可能
・以前に体験版を提出した作品は完成した場合のみ参加可能
0670名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 16:00:01ID:vFM8dxA70671名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 16:07:16ID:jRzkaRFl0672名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 16:17:51ID:CwoRqMs90673名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 16:21:45ID:rxWGo2aw0674名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 16:28:53ID:st6JZn93シナリオうp
0675名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 17:49:41ID:7FGZbHOvさすがに容量がでかすぎて
BonkEncってツールでoggファイルに変換したんだけど
ループ位置が変になったのは何でだろう?
0676名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 17:57:58ID:fdwI5Oo/0677名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 18:36:51ID:T8ZOAUal俺の使ってる変換ソフトもそうだが、oggでもmp3でも
頭の無音部分を勝手に(一部だけ)削ることがある。
多分圧縮の最適化なんじゃないかと思うことにしてる。
変換後のファイルを編集ソフトで開くか自分の耳を信じるかして
ループのタイミング指定をやり直すが吉。
0678名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 19:15:01ID:7FGZbHOvサンクス!
試してみます!
0679名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 23:20:58ID:eaYZT9CU自分が作ったのクオリティ低すぎてモチベーションががががが
0680名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 23:25:57ID:b63U04Z/0681637・646
2009/01/16(金) 23:31:42ID:4kCt0FhS御蔭様で無事、FDより転送完了です。
御指南感謝でしたです。m()m
>>679
フォトショップ系は持っていないん?
面倒臭いからアレで写真を
アイコンレベルまで劣化させたら速いわよ。
アニメ絵が好きでも、それでカンタン。
< 当方は最初は絵はいらんけどw
0682名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 00:02:01ID:apUjeNrmttp://imepita.jp/20090116/856090
そもそも絵自体出来ないもんで、直接ドット絵描き起こしてる
背景は割と適当で良かったけど、立ち絵でボロ出まくりんぐ\(^o^)/
>>681
それで今度やってみます。
モデルは俺で……ってモデルの時点でデッサン狂ってるけどorz
0684名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 00:41:55ID:DCgryb+k0685名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 01:03:56ID:YuglK6WU0686名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 10:32:14ID:wvukmsCk0687名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 10:50:01ID:WPHqqnLJ0688名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 12:21:12ID:LshXidcp初期テイルズの2D戦闘みたいなのって言われたらどうよ
0689名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 12:23:29ID:0ElQuuL/0690名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 12:30:46ID:iVpPl1iB0691名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 12:54:50ID:4GuS+mfF0692637・646
2009/01/17(土) 15:05:34ID:NmM33Ceyハイドライドスペシャル(FC) や
ゼルダ(ディスクシステム時代) 並 のができるのなら、
これはちょっとヤバイ
( 格闘ゲーというより簡易シューティングだけど )
でも最初は画像配置とかパラメーターが上手く作動できれば
御の字だと思うw
< 1歩1歩
0693名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 15:49:13ID:XZl+Y7og単に追いかけてきたり、ランダムにうろちょろさせるだけなら重くもならないし簡単なんだけどお
0694名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 17:43:40ID:FgaZRbQF0695名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 18:26:16ID:8TUTyy8x敵の行動ロジックが単純ならモノリスフィアくらいの挙動でテイルズ戦闘できるだろうけど、
仲間の行動ロジックの処理も並行して行うから格闘ゲームより重いのかな。
格ゲーも行動ロジックが複雑で処理が大変そうだ。
0696名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 19:19:26ID:h8FFQCi1>>507
0697名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 20:06:31ID:ZQMHOK97元素材があるファイルに変換した素材が無い・・・
誰か助けてくれー(´・ω・`)
0698名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 20:09:51ID:jkFWdDfm0699名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 20:13:43ID:ZQMHOK97レスありがとう
RPGツクール用に作った素材だからたぶんそれは無いんだ(´・ω・`)
設定は「・同じ場所・しない・しない」になってるけどこれでいいのかな?
0700名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 20:47:48ID:T6dvUcGV説明書は読んだか?
画像はFSM素材みたいに規格にぴったり合ったサイズじゃないと変換されないぞ
0701名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 20:55:12ID:j1QWiVgb1.ツクール規格に準拠して作ってなかったなんて事はないか。
2.素材の入ったフォルダ(またはメディア)が書き込み禁止になってないか。
3.D&Dするのはフォルダウィンドウでもアイコンでもなく、アイコンを
ダブルクリックして起ち上がるスケイルの絵の方だぞ。
0702名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 21:09:58ID:ZQMHOK97レスありがとう
説明書ちょっと読んだけどよく分からなかったんだ(´・ω・`)
もしかしてRPGXPのキャラチップはサイズがあわないから変換できないのかな?
0703名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 21:15:05ID:ZQMHOK97レスありがとう
2.3.は絶対大丈夫だけど1の規格が何とかはよく分からないから
もしかしたらどこか間違っているかも(´・ω・`)
サイズは元から入ってたキャラチップから作ったから大丈夫だと思うけど・・・
0704名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 21:20:05ID:bDURV9jAあのソフトってマップチップを分割するんじゃなかったっけ?
0705名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 21:26:32ID:ZQMHOK97><キャラチップ>
> ・WOLF RPGエディターの4方向キャラチップ規格は1枚1キャラクター、上から (下・左・右・上) 向きです。
> ・ツクール200Xのキャラチップ規格は1枚8キャラクター 上から (上・右・下・左) 向きなので
> まず8等分した後、向きを(下・左・右・上) 向きに修正するようになっています。
↑と書いてあるからたぶんできるんじゃないかな?
0706名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 21:33:00ID:T6dvUcGV0707名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 21:36:12ID:j2rnz1kN0708名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 21:47:40ID:ZQMHOK97皆、あほな自分に色々教えてくれてありがとう。・゚(ノд`)゚・。
0709名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 22:00:08ID:D+BcMZ60ガンガレ。
0710名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 22:23:22ID:T6dvUcGV0711名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 22:24:42ID:T6dvUcGV0712名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 22:52:57ID:b7BRHxuC0713名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 23:07:28ID:b7BRHxuC停止時の画像と移動時の画像を一枚の画像に同時に配置することが可能になります。
[T.pngの場合] もともとの仕様で「右足前 停止 左足前」だった部分が、
↓↓↓↓ 「停止 右足前 途中 左足前」の順に配置され、
←←←← 横4体(パターン数+1)になります。縦は4体のままです。
→→→→ キャラが移動していない状態では「停止」画像が延々表示され
↑↑↑↑ 動いているときは右三体でアニメーションします。
一応引用。このスレあまり常駐してるわけじゃないんだけど今までこの話題でなかったの?
0714名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 23:07:36ID:T6dvUcGVこれは必要なかったかもしれんけど一応あげとく。
http://www4.uploader.jp/dl/wodicon/wodicon_uljp00059.zip.html
スープカップのアイコンに画像ファイルをドラッグアンドドロップしてくれ。
アルファブレンドPNGでしか書き出せないから必要なら減色ツールを使ってみるといい。
あと多分今日中にうpろだが初期化されて消えるからそのつもりで。
いいんだ、息抜きになったからorz
0715名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 23:44:49ID:bDURV9jA0716名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 23:45:12ID:bz1b3sGpサイズ合わせてからでないと変換できないのか
逆に言えばサイズ合わせるだけでおkってことだけど
0717名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 02:19:18ID:W4kmcWq30718名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 02:27:16ID:evoF3uMv0719名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 07:21:45ID:5Eni1LDK0720名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 07:36:15ID:5Eni1LDK0721名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 09:52:50ID:l4uIJPrY審査が大変だってのは分かるが、長編部門とかもやってほしいな
0722名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 10:38:27ID:R3Jkr05b10時間の作品を10個やるだけで100時間だし…
0723名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 11:04:25ID:fbMQnLKO隠し要素が8時間でおk
0724名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 11:50:43ID:z+EF0J530725名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 12:11:33ID:TWdYHxnmただ、審査する時は2時間分しかやらないで評価することになるけど。
長編作品でやるんだったら期限決めないで、公式の作品登録ページに点数表を加えたようなのにしないと無理かと。
0726名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 13:10:28ID:fbMQnLKO0727名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 13:11:32ID:pzQxKw2y0728名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 15:26:05ID:59XWYdPuってことでいいと思うぞ
長編にしたって頭二時間でプレイヤーを引っ張ってこれないようでは
どの道後が続かないし
0729名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 16:04:52ID:e+N+vnJU長編が悪いとか短編が良いってのはプレイ時間=審査が面倒ってだけで作品の評価にはつながらないんだよね。
仰るとおり序盤からgdgdなのは評価低いだろうけど、そこだけ見るのもねぇ。
審査員が〜までやった(〜時間プレイ、全クリした等)とでも断り書きでも入れて置けばおkかな?
全作品共通でそんぐらい書くべきだと思うけど。
0730名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 16:28:49ID:kU5pmBNn0731名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 18:50:50ID:GuMYEyhtRPGだと完成品は長いものも多いから難しいんだよこういうのは
0732名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 19:35:19ID:225Fut890733名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 20:14:55ID:jQl2NeRD戦闘時の背景を何にするかとか、ダメージ床とか、矢印床とか
そんなのに使えばいいんじゃね?
0734名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 20:45:08ID:+5I+UasD0735名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 08:59:13ID:YUfD0TSxサンプルみたいにマップデータと画像がゴッチャだとすごいやりにくいんだが
0736名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 09:00:26ID:aCipncLr0737名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 10:41:05ID:YUfD0TSxヘルプ読んで慣らしてるが、かなり強いなコレ。ほんとに何でもできるじゃないか
思ったのは、ユーザデータベースの必要性ってあるのか?
読む限りでは、書き換え出来ないってだけらしいから
使い勝手の悪い可変データベースなのかって思ってしまうんだが
0738名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 10:52:46ID:c7QgTfigプレイしながらバランス調整するときに便利だと思う
0739名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 11:05:40ID:YUfD0TSxちくしょう頭硬いな俺
こんなやつだけどこれからもちょくちょく質問させてください
0740名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 11:15:52ID:OVhMMViy絶対変えたくない数値ってあるわけじゃん、敵のパラメーターとか、物の価値とか
0741名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 11:17:13ID:jMUwwgmeウディタのアップデートってどうすりゃいいのかな。
プログラムデータのみのを上書きするだけ?
コモンイベントは放置でいいの?
0742名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 11:18:56ID:OUOgYs4A0743名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 11:24:21ID:jMUwwgme0744名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 14:11:29ID:JQEI0pb6つか、CDBはセーブデータに含まれるから、全部CDBにするとセーブ時間が多少長くなる&セーブデータがバカみたいに重くなる
とかじゃないっけ
0745名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 17:00:08ID:Q7sO19J50746名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 17:40:52ID:fEgcWK3lダメじゃね?既にあるコモンイベント上書きされると思う。
0747名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 18:00:05ID:XWu9bDA7そういうセリフは1回でもアップロードをやってから言おうな
基本システムのコマンドミスに指摘あって直してる部分もあったから一応見ておくべきだが
mini版はアイコン上書きするだけだぞ
0748名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 18:03:59ID:nLY10Hztバックアップが1月前だぜw
0749sage
2009/01/19(月) 19:28:15ID:GNjQNAWmバックアップは脳内に
∧_∧
(◎ ̄◎)
脳内カセットで記録中(ピーピロ) 痛い
0750名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 21:34:38ID:jMUwwgmeかといってFSMぶち込んで通行設定するのも面倒だしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています