トップページgamedev
1001コメント329KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/12/14(日) 22:37:36ID:kcLz1AhY
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon- (第1回は既に終了)
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
・窓の杜での紹介
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/wolfrpgeditor.html
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226294070/

以下、公式サイトから抜粋。

・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
 戦闘システムなどの基本機能は搭載済み!すぐにRPGが作れます!

・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
 また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備してます!
0183名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 00:21:04ID:c9d3QBOP
>>182
おい俺がジョジョ嫌いとか爆砕しろ
0184名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 00:57:46ID:Nu6NgdJT
もういいから
0185名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 01:14:48ID:wvja4HKM
そうですね。
0186名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 01:24:14ID:nz+szk+m
         _∧ww∧__
        /       \     
      /  /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >   <そーですねー
     \     \   |     /  
      \     \_|    /
01871222008/12/28(日) 01:29:29ID:p3KgKEvq
>>123
すまん、今見てたら敵の選択の方はコモン48っぽい。
0188名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 12:33:01ID:wWYSTyIz
個人的にはフリーゲームなんて趣味で作るもんであって、所詮自己満足なんだから
誰かの意見なんて気にせず自分の作りたいように作るのが一番だと思う
評価されたい!目立ちたい!ってなら話は別だが
0189名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 12:45:12ID:7/MtkHT+
         _∧ww∧__
        /       \     
      /  /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >   <評価されたい!目立ちたい!
     \     \   |     /  
      \     \_|    /
0190名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 13:27:27ID:0EWV6qKF
このスレで、ダンジョンシーカーの戦闘ってどういう評価?
0191名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 13:39:31ID:QYbb3a/C
決定キーおしっぱでテンポよくなるのがいいね
しかしウディタのゲームって何でコマンドのカーソル位置記憶が無いんだ
これが無いせいでせっかくのテンポの良さが意味なくなってる
0192名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 14:50:43ID:8DUTW0qm
>>191
109行目
|■DB読込(可変): V9-51[[バトル]コマンド位置] = 可変DB[8:V9-54[[コマンド選択者]0-3]:60](コマンド位置記憶)

132行目
|||■可変DB書込:DB[8:V9-54[[コマンド選択者]0-3]:60](コマンド位置記憶) = V9-51[[バトル]コマンド位置]

可変DBタイプ8の項目60に変数の項目を追加



これでできるはず。
あとは条件分岐使ってオプション設定作るなり好きにすればいい。
0193名前は開発中のものです。2008/12/28(日) 15:06:30ID:pbFQX0R4
>>191
ついでに回復アイテム連続で使う時も決定キーおしっぱで戻りが早くなる
ツクールみたいに1回1回戻らず連続で使える仕様を目指すと、アイテム残量をチェックさせないといけないので結構面倒
0194名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 00:39:16ID:G9bByOuN
ん? midiとoggが同時使用可能になったの?
0195名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 01:35:30ID:el0ms/Nw
戦闘より街やメニューでカーソル記憶されて無いことが一番ストレスだったな。
0196名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 04:19:49ID:r0rBBnFP
話しかけた回数によってイベントが変わるようにするにはどうすればいいでしょうか?
条件分岐にそれらしい項目がないんですが・・・
0197名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 04:56:50ID:Z5VNjnoh
>>196
話しかけたときに適当な変数に1加算、これで話しかけた回数が記録できる。
あとは条件分岐(変数)で話しかけた回数が好きな数のときに分岐するようにすればいい。

その程度聞くようじゃここより公式掲示板のほうが良いと思うが。
0198名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 05:19:12ID:r0rBBnFP
>>197
ありがとうございます
それをやってるんですが変数が1までしか蓄積されないんですよね
0199名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 05:26:46ID:Z5VNjnoh
>>198
おそらく変数を加算(+=)じゃなく代入(=)で入れてる。
変数操作の所の右上の入力欄をよく見るんだ。
0200名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 07:00:31ID:r0rBBnFP
>>199
言われたとおりやると出来ました
ありがとうございます!

これからは初歩的なことなら公式掲示板で聞くようにします
すいませんでした
0201名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 08:00:33ID:VFfGG49u
そのレベルの初歩的なことだと一応教えはするけど
すう氏のウディタ講座に書いてることだから一通り全部読んどけってツッコむよ
0202名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 10:16:19ID:5xJpqFg5
初心者だと、マニュアル読んでも発想が問題点にいかないヤツが多いんだよな。読んでるけど問題を解決するために必要な情報が選定できんというか。
>>200みたいなのは割とありがちで、初心者が必ずひっかかるから気に障るような質問じゃないが。
一番うざいのはシステムまるごと作り方を聞いてくるヤツだなw
「船の作り方おしえて」みたいなヤツ。
そういうのを自分で工夫して、自分なりに作るツールってことを理解してねえw
あとサンプルや基本システムいじって「動かなくなりました。どうしてでしょう?」みたいなの。
まず質問する前にどこをどういじったのか書けよと。




0203名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 11:08:49ID:FCrm0Jgm
聞いてもないことgdgd喋りだす202みたいな奴ってなんなの
0204名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 11:39:18ID:GeRYR4kB
ぼくはこんなに苦労したんだからお前も楽しようとしてないで自力でやれ。まで読んだ。
0205名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 11:56:37ID:oBJSiPy5
宣伝うぜーよ死ねカス
0206名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 12:03:53ID:5xJpqFg5
ちょっと反省してくるわ
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
0207名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 12:13:37ID:LncT6x4H
そんな反省することないぜ
0208名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 13:00:57ID:obCZkpai
なんでもかんでも教えてやればいいだろ。
おまえらはケチ臭いんだよ。
なんでもかんでも一人でこっそり知識を蓄えて優位に立とうとしてるだけだろ。
知識はみんなで共有するものだ。
そんなことだから足の引っ張りあいしかできないんだよ。
おまえらみたいな器の小さなちっぽけな連中をどれだけ改心させることができるかで
このスレの価値が決まる。
0209名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 13:21:05ID:qYEDdwDq
流石に「1+1しても2にならず0になります!>引いてね?>引いてました!」レベルの質問が
延々続くと厳しいわな…。
0210名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 13:29:24ID:VFfGG49u
まあ言ってる内容は誰でも思ってる事なんで
スレ間違えてやんのバーカ程度で許してやりなよ
0211名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 13:34:33ID:VFfGG49u
おっとフォロー。
>>209の言ってるような内容はまだまだセーフだぞっと。
0212名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 13:44:34ID:GeRYR4kB
3になるんですけど。1+2してるんじゃね?1+1です。初期値が0じゃないんだが。そんなLv

どうでもいいけどコピペ反応よすぎ
0213名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 13:44:41ID:xxOILRaY
まだまだだな
http://www.hamatyuu.no-ip.com/up_loader/img/up318.jpg
0214名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 14:19:45ID:O5phDrbE
>>213
グロだな
0215名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 14:27:10ID:VFfGG49u
踏む気もしないが同人板にもマルチしてるな。
tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1228757238/665

よければ見てしまった人で通報頼む。
0216名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 14:44:40ID:QkQLT8+O
         _∧ww∧__
        /       \     
      /  /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >   <グロ貼るなんて許せねーおwww
     \     \   |     /  
      \     \_|    /
0217名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 15:56:26ID:uMlsYSvN
無視しろ。通報で人を巻き込もうとしているヤツかもしれん。
>>208
コピペっぽい文章だけど自分で解決しようとする姿勢をみせなきゃな。
何でもかんでも教えてくれたら自分で考えなくなるぞ。
0218名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 16:01:36ID:GwmtqJoq
>217
実際に208はコピペだ
0219名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 17:45:02ID:NRGyVpYC
高度なことをやって行き詰ってる人は質問なんてせずに自分でなんとか考えようとするからな
低度な質問ばかりで埋まるのはしょうがない
0220名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 18:41:22ID:HTKdp9dD
つーか大抵自分自身しか分からない状況で悩んでるだろうから聞くに聞けないと思う。
0221名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 18:51:23ID:GwmtqJoq
質問するために状況を整理してみたら、途中でどこに間違いがあったに気付いて解決しまうとかよくある。
0222名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 19:27:22ID:JC8Jz5HK
過疎化こそもっとも怖いことだ。
だからこそ盛り上げなければいけない。
そのためにはどんどん教えあわなければならない。
上級者を尊敬し凄い物は凄いと褒めて、初心者には優しくし
足の引っ張り合いを止めなければならない。
知らない、分からないことを不真面目さととるのではなく悲鳴ととるべき。
あまりにも理不尽なものでも優しく回答し、優しく追い出すべし。

コミュニティーを作らなければならない。
土日スレを見てみろあんなに活気があったのに今じゃすっかり落ちぶれた。
ああならない為にも分かる人はどんどん教えるべきだ。
「俺は自分で調べたぜ」という人は、「だけど俺は教える」という考えなになってほしい。
なぜなら知識の共有は絶対に必要だからだ。全体のレベルが上がってより良くなるから。
初心者が離れれば人がいずれは減ってしまう。
人がいないとモチべだって上がらない。
0223名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 19:33:25ID:9p4aJboy
>>221
あるなー。
まぁ、自分で解決できればそれが一番いいんだが。
0224名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 19:36:23ID:hqZQX0WS
>>222
産業でおk
0225名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 19:40:05ID:d+Oobo29
>>224
>>208
>>208
>>208
0226名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 19:48:00ID:GwmtqJoq
日本語でおkな質問を書く質問者には、本題に入る前に、人に説明する文章の書き方についての説明から入りたくなって辛い。


質問文を解釈し、「こういう文章を書く人でもここまで書けば分かってくれるかもしれない」と思えるレスを書いてたら2,3時間経ってたとか。
今の俺にはそんな体力も時間も無い。
0227名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 20:10:15ID:VFfGG49u
>>226
公式に関係した話は正論も愚痴もヲチネタもひっくるめて向こうに統一した方がいいと思うよ
>>202が過剰反応食らってる様を見ればいい
0228名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 20:14:27ID:G9bByOuN
       ∧ww∧_
     /     \
    //・\ /・\\
  /   ̄ ̄   ̄   \
 <    (_人_)    >
  \    \   |   /  
    \    \_|  /
    (./       ヽ. _)
    /        l"
   .ノ          l
   l  >   <  ..|
   l   一      |
   ヽ.._____       _,ノ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
0229名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 20:30:53ID:HTKdp9dD
ワロスw
0230名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 20:44:04ID:IdLBfJJc
可変DBに書き込み→セーブ

これで次回ゲームスタートした時、可変DBを読み込みにいくと
書き込んだ内容がなく、初期値が戻ってきます
書き込んだ内容を読み込む時はどうしたらいいですか?
0231名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 20:47:33ID:VFfGG49u
>>230
公式の質問でも出てるけど、可変DB弄ったあとはニューゲームすべし
0232名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 21:13:19ID:VFfGG49u
ん。勘違いしたかも。
ゲーム中に書き換えた内容は同じセーブでしか共有しないぞ、と答えるべきだったかな。

可変DB=ゲームプレイ中に内容が変わってよくて、セーブデータに書き込めるもの
ウディタ編集の可変DBでやってること=ニューゲームの初期状態
0233名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 21:30:51ID:hqZQX0WS
セーブデータが無い状態に可変DBを書き込むことはできないけどすでにあるセーブデータからセーブ・ロード操作で内容を読み込むことならできる。
全てのデータで共通のシステムデータを保存したいなら、通常変数に項目を作ってセーブデータに変数書き込みするのが正解だと思うけど
0234名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 21:32:21ID:IdLBfJJc
>232
ありがとうございました
0235名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 21:34:58ID:IdLBfJJc
>233
リロードしないで>234書き込んでしまった
ありがとうございます
結局、変数に代入→セーブ→ロードして同じ場所に代入 とすることでカタが着きました
0236名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 21:37:00ID:IdLBfJJc
あ、すみません
>結局、変数に代入→セーブ→ロードして同じ場所に代入 とすることでカタが着きました
これは見なかったことにしてください
0237名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 22:04:16ID:itumZZ8P
ロードすれば普通に可変DB書き変わってるんじゃ?
まあ見なかったことにするのならそれでいいが。
0238名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 23:01:39ID:i0Ztb75f
         _∧ww∧__
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <>>236 しっかりと脳裏に焼き付けておきます
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0239名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 00:39:12ID:FFpUxshY
かわいいなw
0240名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 00:41:57ID:m8WzUha4
         _∧ww∧__
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <新AA、「ヤラナイカ」誕生
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0241名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 00:45:25ID:Cwj/kpDq
ウザイカ・・・
0242名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 08:29:25ID:MRPsskyw
あと一本足が少なければ4本足+しっぽに見えなくもない
0243名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 14:14:05ID:KhqM0yW/
動作指定にあるパターン1〜3ってなんですか?
どうやって使うんでしょうか
0244名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 14:24:20ID:EAUhEO0p
まずマニュアルを読みます
0245名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 16:14:10ID:KhqM0yW/
動作指定のパターンについての説明、マニュアルに載ってたのか…
失礼しました、探してみる
02461222008/12/30(火) 16:34:05ID:1oZEDCsV
マニュアルには載ってないみたいだね。素材規格を読めばパターンが何を指しているかは分かると思うけど。
そう言えば5パターンにしても3パターンまでのボタンしか無い?
0247名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 16:35:45ID:1oZEDCsV
名前欄そのままだた
0248名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 16:45:31ID:KhqM0yW/
>246
パターンって素材規格のことだったのかー!
配布素材使ってたのでマニュアルのあの部分は読み飛ばしていました
ありがとうございます!!
0249名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 20:09:15ID:BPcekaKp
良かったね。
0250名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 23:13:54ID:LgM2Gaun
Ver1.09テスト版をが来てるぞ。
0251名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 23:24:51ID:m8WzUha4
         _∧ww∧__
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <Ver1.09テスト版が来てるぞ。
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0252名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 23:36:43ID:eeVptBsl
それはすごい
0253名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 00:49:12ID:2rB8WAAu
         _∧ww∧__
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <わーい大晦日だ
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0254名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 01:33:28ID:RxHpcF2W
しねしねあばばー
0255名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 04:54:04ID:2rB8WAAu
          _∧ww∧_
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <しねしねあばばー
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0256名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 08:30:37ID:BUBMaHXW
はやく正式版着てくれー
0257名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 14:40:46ID:1B/cXEdv
なんかドラクエスレに貼られたコピペで飛んできたんだけど

RPGツクール2000を購入して未だにインストしてある俺としてはうれしいソフトだなこれ
細かく作れるのか
0258名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 14:57:33ID:s9SVBhzd
その分色々めんどくさいけどな。
0259名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 14:58:15ID:4El905Xy
また宣伝コピペ貼られたのか……
それは置いといて、ツクール2000でシステム自作してたような人にはお勧め。
RGSSが普通に扱える人にはあまり必要ない、そんなところかな。
0260名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 16:12:28ID:4l+EpSua
ずいぶん進化してるね海外版できたら(あっちで)一気にもりあがりそう
0261名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 16:59:25ID:MGQMBgZ5
文章の入力待ちポーズ画像(赤い▼のやつ)って場所変えられないの?
システム変数とか見ても項目がない・・・
0262名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 17:06:49ID:wR78duhR
>>261
Sys5、Sys6。
マニュアルはちゃんと読みましょう。
0263名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 17:55:46ID:4KVQfAGd
          _∧ww∧_
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <今年もあと6時間ですね。糞ゲ作者の皆さん、よいお年を。
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0264名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 19:44:15ID:MGQMBgZ5
>>262
有難う御座います。もっとよく目を通します・・・
0265名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 23:12:44ID:H08QInl3
ツクールと違ってなかなか作品が出てこないなぁ
0266名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 23:31:12ID:y3L+sL6X
>>265
ウディタで作ってみたいんだが
ゲームの新規作成から意味が分らなくて未だ取り掛かれなくている
ウディタってツクールみたくゲーム本体の概念がなくないか?
0267名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 23:37:03ID:D+bV5AoH
規制解除ktkr

>>266
ゲームの新規作成?とりあえずプロジェクトの概念は無いよ。
フリーだからゲームごとにウディタダウンロードすれば良い
0268名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 23:37:43ID:6kpQ9EZL
>266
初心者向けに二つ講座あるよ
公式からリンクされてる
0269名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 23:39:08ID:6kpQ9EZL
>267
多重起動するんだったのか…
今までdataフォルダ入れ替えたりしてて面倒だったんだ…
作業進んでくると付属のサンプルのdataに差し替えるのマジ面倒で
ここで聞いたりしちゃってた…
0270名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 23:42:36ID:czdMbIVu
ホント不親切だよな。
0271名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 23:46:49ID:Vcy7zvB4
ツクールじゃなければそんなもんじゃない?ツクール使ったこと無いが。

プログラミングで言うゲーム本体ってどこよ?って話で、
そりゃスクリプトファイルかも知れんがそれが複数あったらどれが本体ってわけでもなくなるだろう。

あるいはプロジェクト管理の機能が無いからそう感じるのかもしれない。
0272名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 23:58:55ID:y3L+sL6X
>>267
そうそれ、プロジェクト
なるほどゲームごとに一つのウディタか
サントス

>>268
マジ?
知らなかったわ
俺が調べなかったから悪いけど、このスレのFAQで講座の紹介したほうがよさげだな

>>271
ツクールはかなりの初心者でも分りやすいようなツールになってる
0273名前は開発中のものです。2009/01/01(木) 01:26:22ID:lyISF0cj
すう氏のウディタ講座
サンプルゲーム
サルディタの通常版と赤い方

自分としては初めての人にはこの順で見て欲しいかな。
すう氏のを真っ先にやっておけば基本システムの有難さと、
究極的には自作すれば基本システムは無くてもいいってことが(当たり前の話なんだが)ガッチリ理解できると思う。
0274 【豚】 【575円】 2009/01/01(木) 02:15:00ID:sdsua3ot
>>272
テンプレは確かにあった方がいいような気もしないでもないが、そもそも公式のトップから十分情報リンクは貼られてるからなぁ。
見ない奴が悪いと思う。
0275名前は開発中のものです。2009/01/01(木) 02:16:04ID:sdsua3ot
ちょwおみくじもお年玉もひでぇ
0276 【大吉】 【1241円】 !2009/01/01(木) 02:59:53ID:EYcPiivJ
          _∧ww∧_
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <あけましておめでとうございます。
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0277 【大吉】 【1054円】 2009/01/01(木) 03:01:08ID:EYcPiivJ
          _∧ww∧_
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <age忘れ
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0278名前は開発中のものです。2009/01/01(木) 08:42:11ID:IBsKW2dr
>>277
何でこの子大吉2連発で出してんの
0279 【中吉】 【383円】 2009/01/01(木) 13:00:08ID:IAMydQHf
          _∧ww∧_
        /       \     
       / /・\  /・\ \    
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >  <普段の行いが善いからでございますwww
     \     \   |     /  
       \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ
0280おみくじ 【小吉】 牛丼 【961円】 2009/01/01(木) 13:50:45ID:9VzJ6lcH
あんまり関係ないよ
0281名前は開発中のものです。2009/01/01(木) 14:16:06ID:JWYc2cat
今年は煙狼とすうのバカタレに不幸が訪れますように
ナムナム
0282 【だん吉】 2009/01/01(木) 14:20:24ID:js2QeIZ+
どうだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています