【HSP】HSPで3Dゲーム 4 【3D】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0820名前は開発中のものです。
2010/09/20(月) 06:33:22ID:MYYDfwieありがとうございます、もう少しでできそうなんですが…。
>レンダーターゲットテクスチャにレンダリングしてそれを加工して
>それをスプライトのテクスチャとして貼り付ければいい
テクスチャにレンダリングするところまではできたのですが
そこからスプライトにする方法が関数一覧を見てもないように思います。
"スプライトのテクスチャ"という意味がよく分からないのですが
スプライトは、実質はテクスチャを貼り付けたモデルでしかないということですか?
テクスチャとスプライトの違いというか、性質というのがよく分からないのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています