■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
006153
2008/12/02(火) 13:11:03ID:C9weFQjtグラフィカルボタン([button])の亜種を自作して使用するというアプローチです。
ボタンごとに別のレイヤになるので、58で言及さた問題は関係ないです。
>>58に出てきた「部分的コピー」を試されるなら、
文字が描画されるのは、MessageLayerの子レイヤの「lineLayer」だったと思うので
そこら辺、調べてみて下さい。ref.→ 「MessageLayer.tjs」
<おまけ>
51さんと54さんの方法を足して少し発展させてみました。
1.頁の先頭で、ラベルを置きそのラベル名を変数1に保存、別の変数2を0クリア。
2.[p],[l]タグごとに変数2を加算する。→→→【TIP表示】
3.TIPから戻る直前に、裏面をカレントにして、[call target="&tf.変数1"]。
変数2でカウントされた位置まできたら[return cond="適宜条件"]で戻る。
※途中の[p],[l]はcond等の条件で無視。
※裏レイヤへの書き出しには[nowaite]を使う。
4.後は、裏を表に、TIPから戻る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています