トップページgamedev
987コメント305KB

Wizardryを作るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆fZbR2Dxhc6 2008/11/17(月) 00:40:01ID:T4jocCOu
ここはWizardryクローンを作るスレです。

【概要】
・システムはWizardryクローンとする(FC版#1をベースにする)。
・呪文名、商店名はオリジナルのものをそのまま使わず、変更する。
・アイテム名、効果はオリジナル通り
・モンスター、シナリオは刷新

【製作・仕様】
・プログラムは>>1が担当します。その他スタッフは随時募集中です。
 詳細はスレ及びまとめサイトを参照してください。
・2009年夏頃完成を目指してます。
・Windowsプラットフォーム上で、DirectX8以上の
 スペックで動作するものになる予定です。

【注意点】
>>1は大変仕切りが苦手です。
 そのため進行はgdgdになることが予測されますが、これは仕様です。
>>1は少々天然が入っております。
 そのため見当違いのレスをすることもありますが、これは仕様です。

まとめサイト
http://www27.atwiki.jp/vipwiz/
0002名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 01:02:57ID:9Cr+olg1
糞スレ2get
ここに来たら完成しません
00031 ◆fZbR2Dxhc6 2008/11/17(月) 01:03:51ID:T4jocCOu
よし、仕様まとめ終わったしサンプルでも作るか
0004名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 01:22:49ID:Te8EJo0M
>>1乙。
0005名無しさん@地下迷宮2008/11/17(月) 01:30:28ID:Te8EJo0M
参考資料
Wizardry #1 に関して。

■カント復活率[FC,GBC]

復活率 ≒ 50(灰:40) + VIT×3 (%)
年齢に0〜51週を追加。

■ディ・カドルト

[FC]
蘇生確率 ≒ (対象のVIT+1) * 4 (%)

[GBC]
蘇生確率 ≒ (使用者のPIE) * 2 + (対象のVIT-1) * 3 + 1 (%)
00061 ◆fZbR2Dxhc6 2008/11/17(月) 01:33:35ID:T4jocCOu
>>5
ありがとう!
そういうのすごい助かります。
0007名無しさん@地下迷宮2008/11/17(月) 01:34:35ID:Te8EJo0M
あらIDが同一
0008名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 01:40:19ID:Te8EJo0M
あら本当
0009名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 03:39:19ID:UH8KsOn3
「たった壱すれなんだから、過去ログぐらい乗っけてほしいなぁ」
と思った。

完成度次第では、自分もProgramと絵を手伝うよ。
Programは、C++、Java、LISP、Ruby、HSPとSmalltalkならちょいとはできる。
 正直、Wizardry(#1にかぎらず、古典部類は…)はDirectX使う必要性がない気がする。
Java・HSPなら、普通に基本だけでも実装できるし、まぁ不満もなく動かせるし。
>>1のDirectXの勉強のためにってことじゃないならね。

あと、仕様が決まってなさ過ぎてワラタww
せめて、ダンジョンの仕様とか、画面まわりとかさぁ…
 #1基準ってことは、扉も実装せねばならないし、壁が薄い(≠ダンマスみたいな壁も一マス)
からきっちり仕様作り上げないと、そうそうに暗礁にのるよ。
 画面周り(出力)と入力は、早期に決定して置いた方がいいと思う。
最低でも、キーボード入力onlyか?コントローラー受け入れるか?や
強制終了キー、 基本決定、コマンドボタン、キャンセルボタンとかとか 

絵は、まぁ他に当てがなかったら時間掛けつつ頑張るよww
がんばって、サンプルもんつくってね。応援してるよ
0010名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 03:56:52ID:WPhEdu6J
>・プログラムは>>1が担当します。その他スタッフは随時募集中です。

プログラマは用無しだから、そっち方面の仕様が書いてないってだけじゃねぇの?
絵や音作る分にはどうでもいい情報だし。
0011名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 04:05:10ID:WPhEdu6J
ちなみに絵に関する仕様は「FC版wizベース」って情報だけありゃ
出来る奴は自分で基本的に必要な情報引っ張ってこれる。

ダンジョン描画部分は224*128で視界は3ブロック先まで。
表示されるのは左右壁のみ、上下は黒の塗りつぶしとか。
(もちろんあくまで基本情報で変更の可能性はあるが)

まぁ何が言いたいかと言うと、自分妄想担当&実務やる兵隊ども募集な糞スレならまだしも
最低限自分で何か出来るスキル持った奴が立てたスレまで
潰しモードでレスすんなって事だ。
0012名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 06:18:14ID:zf3xGqtd
戦闘の監獄でやれゴミカス
0013名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 07:28:49ID:ceMQEge7
また単発スレですか
0014名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 10:35:52ID:3r7miSvh
応援あげ
0015名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 10:52:27ID:Y4N445dm
また馴れ合いが目的のかまってちゃんか
スレ立てないと完成させるのは不可能とでも思ってんのかこの馬鹿は
0016名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 10:53:05ID:QJGfmRyn
無料で配布してくれるソフトなら
有料の戦闘の監獄とやらを買えない貧乏人にとってはありがたいな
買いに行くのが面倒な(近所で売ってない OR ネットで買えない)引きこもりとか
まあ俺のことだが
0017名前は開発中のものです。2008/11/17(月) 10:57:54ID:QJGfmRyn
フリーソフトでまともにWizardryを再現したゲームが現状で存在しないわけで
それを実現してくれるのなら大歓迎だ

ちなみにうちのPC環境はいまだにWindows95だ
ダイレクトXとやらは使わないでくれると助かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています