>>859
\nは改行の特殊文字じゃないよ。文章コマンドや文字列操作コマンドの中で改行の代りに表示されるだけで。
>>858
\n改行のエスケープシーケンスにすることもイベントの組み方によっては可能だけど、一々1文字切り出ししながそれを置換しなきゃいけなくて面倒。普通の改行を普通に使えるような構造を考えた方がいい。