【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/11/10(月) 14:14:30ID:f/lL6e/BRPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon- (第1回は既に終了)
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
・窓の杜での紹介
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/wolfrpgeditor.html
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1223822460/
以下、公式サイトから抜粋。
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備しています!
0657名前は開発中のものです。
2008/12/02(火) 23:32:02ID:QLAJw54Yそんな状況になったら逆に面白いと思うんだけどなw
現状でも某最大規模MMORPGの素人が作ったエミュ鯖が乱立してるし
でもサーバー用PCが必須って時点でハードル高い
0658名前は開発中のものです。
2008/12/02(火) 23:43:02ID:/WAD9Pl1もちろんタクティクスRPGツクールと同じく、ツクール史から抹消されている。
0659名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 00:12:55ID:tTMTFToRタクティカルRPGツクールというものがあったらしいということが分かった。
0660名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 00:13:54ID:I8C2gHEp0661名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 00:14:29ID:KTWtSqpN0662名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 00:27:35ID:mLbvUYgmあと0で割ったらバグるよな?
0663名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 00:40:03ID:DZWoZznZ・0除算・剰余計算を行った際のエラーメッセージを出さないようにしました。
0で除算・剰余計算を行った場合は自動で1に置き換えて除算・剰余が計算されます。
らしい。つまり0で割っても安心。
0664名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 00:47:26ID:mLbvUYgm0665名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 01:23:14ID:bbnOBI3Yまだ製作に着手したばっかりだから変えようと思えば変えられるんだけど・・・
0666名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 02:36:31ID:mLbvUYgm使用できないとかの制約があるなら別だが。
0667名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 03:18:05ID:/pYvZ17C特に何も書いてないのは迷うけど基本使わない方がいいと思う。
0668名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 05:10:28ID:y+/nhk/f0669名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 07:13:27ID:TBVxdy2w好きなように解像度指定出来るようにしてほしい
0670名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 08:42:47ID:slKFWsGC0671名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 12:37:01ID:WxtdEHW8Wiki自作置き場の感情表現コモンが作動してないかな?
気のせいならスマン
0672名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 17:24:14ID:l52mqI6Gこれ使うから何もかも幼稚になるんだ。
6頭身か8頭身のキャラに変えろ。
頭が極端にでかくて体が小さいのを使うな。
何回同じ様なキャラグラ使えば気が済むんだ。
二頭身のキャラグラ使って、見飽きた萌え絵使って、
くだらん西欧ファンタジーで、低レベルな会話ばっかのゲームを作りやがって。
そんなつまらんゲームは飽きましたよっと。
何故同じのしか作らんのだ。
お前らは馬鹿ですか?
0673名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 17:27:12ID:Ywm9jAQL自分がどんだけ幼稚なことやってたかわかる
0674名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 17:54:12ID:WxtdEHW8次は一斉入力式ターン制の排除だ…
基本システム流用したゴマカシがどこまで効くか勝負してやんよ。
0675名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 18:17:37ID:Q98wZsThあれはバランス取りが難しい(ステータスもそうだしセーブ位置とかもね)と思うが頑張ってくれ。
0676名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 18:26:31ID:lfPoz0A2コマンド入力に関しては、むしろ一斉入力より楽だと思うよ。素早さとか死亡時ターゲット変更とか無いし。
期待してる。
0677名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 19:11:09ID:TBVxdy2w0678名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 19:11:42ID:TBVxdy2w0679名前は開発中のものです。
2008/12/03(水) 19:14:36ID:Q98wZsTh通常のウィンドウなら画像置き換えるだけでいいし、
ピクチャで設定してその上に文字表示してもいい。
フォントもいけるはず。「君が見るこの世界」が外部フォント使ってる。
0680名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 00:18:21ID:+Mw/zqDs0681名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 00:27:20ID:C0rjXHugじゃ書くな。あげんなカス
0682あぼーん
NGNG0683名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 02:05:14ID:C0rjXHugじゃ書くな。あげんなカス
0684あぼーん
NGNG0685名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 02:10:25ID:P/TTtAJ+0686名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 02:11:33ID:C0rjXHugじゃ書くな。あげんなカス。なんで単発なんだ?
0687名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 02:24:40ID:2iExbyEN70ちょい。
0688名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 06:44:30ID:GhqN/eO80689名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 07:06:15ID:JGc5ZZqHテンキーも使えますよ
0690名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 07:32:59ID:tPhi4VJXテンキー入れてそんなもんじゃないか?
0691名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 08:11:46ID:gQPBpjpm0692名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 08:16:02ID:GhqN/eO80693名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 09:29:29ID:iXDjTplI超リアル宇宙船操縦SLGとか作らない限りは問題ないと思
0694名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 11:50:18ID:m0Zd1uXx0695名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 12:20:14ID:Qe/vgcbG鉄騎思い出した
0696名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 22:32:07ID:HJ2TqVH/0697名前は開発中のものです。
2008/12/04(木) 22:43:34ID:/RYwVCM/今までツクールで半日くらいかけてやってたことが1時間くらいで実現できるわ
0698名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 00:37:06ID:7HMcG5+qバトルはサクサク進むな
0699名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 01:21:08ID:3pB0mUT10700名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 02:12:51ID:h1U945nAまあ、フリーゲームの製作自体が廃れてきているから増えているだけ良しとしとこうか。
0701名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 02:44:46ID:YH5NsdeG文字がそのままピクチャで表示できるのに感動したなあ、俺は。
0702名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 03:20:04ID:Ex6Cxypy0703名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 03:23:00ID:arm3SNj00704あぼーん
NGNG0705あぼーん
NGNG0706名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 07:20:37ID:AusIM3B3西欧ファンタジーマップばっかり増えるとツクールみたいに
ワンパターンが増える。
0707名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 07:34:10ID:+xDX9jAK探したらちゃんと素材サイトあったよ。
ツクール向けだから壁の隅っこを加工しないといけないけど
Wikiの素材置き場にも切り貼り程度の加工が必要な素材はあるからね。
0708名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 07:43:46ID:53f9y6r20709名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 07:50:55ID:VrHAu5EG0710名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 09:52:32ID:BEysgRKR0711名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 10:03:32ID:+xDX9jAK0712名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 10:19:36ID:9TiF9ASYおもいついたメロディーだけとりあえず貯めてる。
0713名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 12:09:23ID:zbsjomSs例のage荒らしが「ごめんなさいは?」と言ってきたのに対し
俺がご冥福AAで「ごめんなさい」と馬鹿にした事にブチギレたage荒らしですな
0714名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 12:28:55ID:+Ef20i6Gおかげで他所のスレにまで沸くようになったじゃねーか。氏んどけばよかったのに
0715名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 12:57:54ID:zbsjomSs0716名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 13:14:30ID:htI7Mlxu>>713
はっきり言って>>444は荒らしにしか見えなかった。
馬鹿にされてぶちキレたというより気に入ったんじゃね? という気がする。
0717名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 13:18:15ID:maoCpQTa713=715=荒らし OK?
0718名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 13:57:56ID:htI7Mlxuあ、本当だ。ID見てなかったぜorz
0719名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 14:14:12ID:88qruFDK0720名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 15:15:14ID:FUZP3p/Z0721名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 15:20:14ID:zbsjomSs使い方間違えてるけどなw
0722名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 16:23:23ID:VnDv4/4Qまじかよ・・・、やってることの次元が違うんだろうな。
俺のやってる作業はツクールの方がかなり早いけど、
これは基本を覚えるために必要なことだと自分に言い聞かせて頑張ります
0723名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 16:37:47ID:maoCpQTa多分だが文字列ピクチャ使いまくってた部類の人だと思う。
ツクール作品のちょっと凝ったやつだと
ぞっとするくらい貼り付け用文字列ピクチャを用意してあるし。
0724名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 16:44:31ID:f1XETy+A斜めからみるゲームが作りたいのよね。
マリオRPGみたいな
0725名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 16:46:20ID:3pB0mUT1ツクール2000だと時々、固有名詞とアイテム名が全部ピクチャで作ってあったりして驚くよな。
しかも50枚のピクチャでやりくりしなきゃならん、俺はピクチャ番号の整理だけで半日使える自信がある。
0726名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 16:49:35ID:f9yRkIPL0727あぼーん
NGNG0728名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 17:24:31ID:h311Mu96銀缶αみたく単純にクォータービューのマップとキャラ作ればいいんじゃね。
クォータービューのゲーム作るのには参考になるよ。中身も見れるし。
0729名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 17:35:13ID:zbsjomSsお、今度はちゃんと使えたなw
いい子だw
0730あぼーん
NGNG0731名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 19:15:49ID:S8g7FBHZ2chとしてやってるのにどうなんだろうなぁ
0732名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 19:29:31ID:jKhl5Vg9「俺が開催するよ」って言ってる訳でもないし別にいいじゃん
作品紹介してる時点で既に関わってはいるんだし
0733名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 19:35:41ID:3pB0mUT10734名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 20:54:54ID:MeuP0tNJ0735697
2008/12/05(金) 20:55:11ID:0v0SnhVQ>>723
そうそう。文字列ピクチャ使いまくってるから、断然ウディタのほうが楽
ツクールだと素材作るだけでかなりの時間がかかる。しかも変更したくなったらもう一度素材を作らないといけない
スクリプトで表示させるって手もあるだろうけど、やっぱり敷居は高いしな
俺みたいな「システムは完全に自作したいけど、本格的なプログラミングの知識はない」って人間には、ウディタはもってこいなんだよ
XPとVXでスクリプト囓ったけど、いちいちコマンド調べながらだったから文字列ピクチャ自作と手間は変わらなかったんだよ
その点、直感的にイベントコマンドを入れていくだけでいいウディタはマジで目から鱗だったわ
0736名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 21:10:46ID:VnDv4/4Q地道に頑張るぜ
0737名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 21:26:09ID:qdTkFRF1一々ステータスの数値を表示する時に
「変数Xの1桁目の数字が
1なら1を表示。
2なら2を表示。
:
: 」
「変数Xの2桁目の数字が
1なら1を表示。
: 」
っていう半端なくだるいコモン組まないといかんとか…
今なら変数Xを文字列ピクチャ表示で一発だから楽々だけど。
常に画面にステータス30種類以上表示してるから
これはマジ助かる
0738名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 21:38:29ID:h311Mu96まあ今はRPG作ってるからいいんだが。
ウディタでやるならイベント中でもセーブできるようにしたいしなぁ。
0739名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 22:02:48ID:0v0SnhVQまったくだなw
737ほどではないが、俺もステ15種で全部3桁だから、これをツクールでやろうと思うと目眩がするわw
0740名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 22:34:40ID:HUxGFAX2あれってどうなったの?
HDDがどうたらこうたらとか
0741名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 22:37:34ID:S8g7FBHZ0742名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 22:49:35ID:+Ef20i6G過去ログ漁る準備はある
0743名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 22:56:38ID:atUoZndP最初のスレの300辺りで消滅。その後もちょくちょく話題には出てたような気がせんでもないけど進展はなし
というか前にも聞かれた気がするね
0744名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 22:56:48ID:htI7Mlxuこのスレでゲームを作るってのは確か1スレ目で合作できないかな的な話が出たけど結局データベースの設定とか面倒じゃね? って話になったと思う。
0745名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 23:03:43ID:FUZP3p/Z0746名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 23:25:56ID:qdTkFRF1セーブデータに互換性のある連作RPGとかどうよ
AをクリアしたデータがあるとBで主人公が強くなったりする
話の内容もそれとなく繋げるもよし
パラレルワールドが云々な話にしてもよしで。
引継ぎシステムの基盤が大変だけど
逆にそれさえあれば途中で誰が投げ出しても関係ない
0747名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 23:35:25ID:AusIM3B3・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
不満だったところがいろいろ解消されていて、やたらと自由度が高いです。ただし
その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
慣れた人にはお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、バグ報告などなど書き込みお願いします。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
一度サイトにお越しくださいませ。
2ちゃん本スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226294070/l100
0748名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 23:35:45ID:h311Mu96最悪必要な変数だけ読み込めばいいんだし。
要は共通保存するデータベースを弄らない(各ゲームで増やしたりしない)つくりにすればいいのかな。
0749名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 23:39:16ID:+Ef20i6Gいや、ぜんぜん違うのは分かってるんだが
0750名前は開発中のものです。
2008/12/05(金) 23:41:24ID:S8g7FBHZ0751名前は開発中のものです。
2008/12/06(土) 00:55:05ID:ot5ehr3CTRPGのGM持ち回りやシナリオ集とも通じる部分があるようなないような。
0752名前は開発中のものです。
2008/12/06(土) 01:31:20ID:f6MNmBp70753あぼーん
NGNG0754名前は開発中のものです。
2008/12/06(土) 06:27:37ID:rUNrPRkQ1.概 要
Cheeseは、RPG制作の補助をする事を目的として作りました。RPGを作る上で面倒臭いマップ、イベント、データ作成等のお手伝いをするツールです。
RPGツクール等の様にゲームエンジンは付いておらず、エンジンはあくまで自分で作らなければいけません。(サンプルは現在作成中・・・・)
基本的は自分用に作ったので使いにくい点が多々あると思いますが、少しでもお役に立てればと思い公開する事にしました。
なお、イベント等を全く利用せずマップのみを作成し、マップエディタとして利用する事も可能です。
0755名前は開発中のものです。
2008/12/06(土) 06:41:23ID:2AEY7qLj作者のブログは見つけたけどどこから落とすのかわからん
0756名前は開発中のものです。
2008/12/06(土) 07:07:22ID:SnESXn7/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています