タスクシステム総合スレ part3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0933名前は開発中のものです。
2009/02/01(日) 02:09:16ID:wxGi2uAC俺が実質グローバル変数と言う判断基準は
「グローバル変数そのものではなくとも、
グローバル変数のように動き、グローバル変数のように扱えるのならそれはグローバル変数だ」
これ。
だから実装方法はとくに想定していないし、する必要も無い。
まぁグローバル変数という呼び方がだめならその呼び方はやめるよ。
問題点は
>初期化のときに、HashTable (>>869) のポインタを渡す。
こんな感じでポインタをプログラム中にばらまくと
プログラムのどこかで変数の内容が変更される可能性があるのにそれが把握できなくなること。
「メモリ上のオブジェクト寿命の保証」は対策できてるから問題ないとして、
「データ確定性の保証」の観点から見た場合はどうなの?ってこと。
もしかしたら
>>886
の
> Jiki jiki;
> Teki teki;
> Tama tama;
> Unko unko;
を扱う記述例はどんな感じになる? と聞いた方が手っ取り早いのかもしれないが
>>924
>極端に日本語が不自由だな。
うん
ねもいにょ。俺ももう寝るにょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。