>>866
それは別クラスのポインタの保持をするってこと?
まあ、ようは関数読んだときにアクセスしてるクラスがわからないようなのはダメってことよ
当然そういうメンバに別クラスのインスタンスのポインタを保持させるようなのも禁止だよ

>>867
それができるんだよ
グローバル変数・関数の使用禁止(当然スタティックとかも禁止)とか徹底して
メンバに別クラスのインスタンスの保持禁止にするのをちゃんと徹底すれば
後、可能性があるのは引数とメンバ変数ぐらいだろ?
こうするとバグが比較にならないほど減るぞ

自分で一度この方式でプログラム組んでみてほしいね
決して面倒臭くない
むしろ開発が進むにつれこっちのが作りやすいとわかるはず

しかも読む人間もソースを追いやすいからバグの発見も早い