タスクシステム総合スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459名前は開発中のものです。
2009/01/07(水) 02:21:29ID:02Pyli+B残念だがそのシナリオを選択する(orデカイ声で叫ぶ)のは遅すぎだな。というか無理がありすぎるな
>>2(特にLogicianLord。拡散の元凶)と>>2を誤読したゲッベルス(松浦大先生。拡散させた偉大な男)
およびその忠実な部下(熱烈な読者)は、パンピー(neutralな人)たちに対して、奇妙なまでに一致した
偏った「とあるヘンテコリン実装」でもってタスクシステム(?)なるものを解説しネット・雑誌・書籍で
流布した。流布し尽くした。2009年現在、ネット上で>>458説を提唱するのは完全に手遅れといえる
タスクシステムという言葉は>>2に代表される、極めて特徴的な、奇異なまでに一致したヘンテコリン実装
「TCBがプライオリティをサブルーチンアドレスでディスパッチなのです><」
と完全に癒着している。もう引き剥がせない。OoOやマルチコアプロセッサの普及により>>2の実装が
obsoleteといえるならば、タスクシステムという呼称もまたこの味噌が付いた実装と共に成仏することになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています