タスクシステム総合スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255名前は開発中のものです。
2008/12/13(土) 15:00:33ID:qrT1CCoR不憫なやつだな、お前
なんかわかった気になっちゃってんだろうけど
21世紀の高スペックハードが前提ならModernC++Designあたりの設計の方が当然良いっつの
まーおまえは配列が最高だと思ってるかも知れないから、これも分からないかも知れないが・・・w
ジョブコンはハードべったりなコーディングのための実装(設計ではない)であって、
組み込みに近いハードで便利なんだよ
これを組み上げた故・深谷正一氏はナムコで神様って呼ばれてただろ
嫌タスク厨は、世の中に唯一の正しい答えがあるわけじゃないことを学んだ方がいいよ
様々な現場があり、また過去にあったことを理解しろ
多分20年後には、C++自体が百害あって一利なしと言われているだろうが、
その時でも俺はC++を擁護するね
仕事ではC#かECMAScriptあたりを使っていたとしてもね
だから俺は今、タスクを擁護する
かつて世界をリードした日本のゲーム最盛期の技術として、価値あるものだ
あ、でもタスクしか使えない老害はそろそろ消えてくださいw
もうバブルは終わったんだよ。過去にしがみつくなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています