タスクシステム総合スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0140名前は開発中のものです。
2008/11/26(水) 00:21:42ID:wcFZ5Gxi> ID:K7xBu4Cw、ID:gOWsGtVr
>>123の時点では↑この人の諸元と過去発言を把握できなかったがサンプル数が増えたおかげで大凡のところ見当が付いたわ。
まず俺の一連の書き込み( ID:mdtDWXyh、ID:U55fYg17、Xvygn8lQ )から「タスクシステム=FSM」という解釈に至るのは難しい(※)
@FSMの意味をよく理解していないA人の話をよく聞いてないかB意図的に歪曲して解釈しようと努めている、のどれかだろう。
@ならFSMや有限状態機械でググレとしか言えんしAならちゃんと読んでくださいとしか言えんしBなら正直相手にしたくない
奇遇にも過去にこの人物と同じ解釈「タスクシステム=FSM」を披露したのはルサンチマン君のID:SCRh4oL7ただ一人だ。
ID:K7xBu4Cw 、ID:gOWsGtVrがこれと同一人物なのか知る由も無いが、かなり似通った特徴的な思考・読解の持ち主だなとは思う。
さて、この人は更に>>130で「>>128 が、>>123だとして」という謎めいた仮定を持ち出してるのだが、なんでこうなるんだろうね…
俺の過去発言と照らし合わせれば無理があると容易に分かるはずだよな
この人は>>130で自らそれを説明してみせているにも関わらず、その仮定が真であるという前提のコメントを書くだけで
その仮定が偽であるという(当然あってしかるべき、より可能性の高い)前提のコメントは結局書くことはなかった。妙だね
・ただ単にコミュニケーション能力の不足、悪意のない、無知、短気、舌足らずゆえにこういう尻切れトンボで終わった
・「>>128 =>>123であってほしい。いやむしろそうあってくれ。頼む。これで終いにしよう」という願望の現われ
まぁ後者ならそのご期待には添えないとしか言えない
俺は配列に「さん」付けしてもらうことも、ましてや便所のラクガキにおいて初心者(?)に謝ってもらうことにも興味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています