DXライブラリ 総合スレッド 2008
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/10/25(土) 17:37:53ID:BCFbbKcoGUIのゲームを比較的容易に作成する事を可能にする、
「DXライブラリ」に関するスレッドです。
DXライブラリの詳細ついては
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
を参照して頂きたい。
DXライブラリに関するテクニックなどの情報交換などを行う事で、
多くのDXライブラリユーザのスキルの向上に役立てたら幸いです。
過去スレ:DXライブラリ 総合スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1197468399/
0097名前は開発中のものです。
2008/11/15(土) 20:12:06ID:56rIt8Hu画面のプロパティ→設定→詳細→モニタ で、リフレッシュレートが確認できる。
つってもこれは俺のPC(windows2000)だから他の環境だとちょっと違うかも。
0098名前は開発中のものです。
2008/11/15(土) 20:17:30ID:56rIt8HuScreenFlipがリフレッシュレート通りになるのは
デフォルトで垂直同期信号待ちをしてるからであって、
「SetWaitVSyncFlag ScreenFlip関数実行時にCRTの垂直同期信号待ちをするかのフラグセット 」
で、垂直同期信号待ちを切った場合は関係ない。
また、条件は知らないが特定の環境(うちの場合はサブのノートPC)では
垂直同期信号待ち設定にしていても、ScreenFlipで垂直同期信号待ちしてくれない場合が
ある事を確認済み。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています