C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はかせ
2008/10/24(金) 00:25:57ID:D59zu1hj触発されて「よっしゃ俺もなんか作る」って方はぜひうpしてください。
ドラクエフォントをインストールしておかないと表示が微妙な感じになります。
まとめサイト
ttp://chiekoubou.is.land.to/game/dqi/index.php
<<使用しているもの>>
VC++2008
DXライブラリ
ドラクエフォント
DXライブラリはここ
ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/index.html
ドラクエフォントはここ
ttp://slime4.hp.infoseek.co.jp/font/font.html
前スレ
C++でドラクエっぽいRPGを作る 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1210701179/l50
前々スレ
C++でFCのドラクエっぽいRPGを作る
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1193935988/l50
0647名前は開発中のものです。
2009/05/03(日) 21:45:58ID:YdjlryWJあんたマジですげーよ。。。
0648はかせ
2009/05/03(日) 22:57:16ID:YxKaWC1d今回は主な内容は武器の装備時の効果です。
複数を攻撃できたり、最低ダメージを設定できたり
属性攻撃や対種族攻撃や状態異常、2回、3回攻撃です。
>>643-646
ありがとうございます!
修正がんばります!
未だにアク禁が解けません。orz
0649名前は開発中のものです。
2009/05/03(日) 23:15:49ID:485yg2P40650名前は開発中のものです。
2009/05/04(月) 07:40:38ID:y0Yte7Hlがんばれ
0651名前は開発中のものです。
2009/05/04(月) 13:33:01ID:4Me1RGMA0652名前は開発中のものです。
2009/05/04(月) 18:30:16ID:BFTNZ07B主人公や街の人が、マップチップと完全に重なって表示されてるけど、
FCの2から4では、街やダンジョン内では、キャラクターはマップチップよりも
4ドット上側にずれて表示されるようになってます。
おそらく立体感を出すためなんでしょう。
ちなみに、フィールド画面では、そういうことはありません。
0653はかせ
2009/05/04(月) 23:17:33ID:3tD8KA+V80まで修正しました。
75,76,79あたりの修正は結構てこずりました。
次は要望の方を先にやりたいと思います。
あとブログも直しておきました。
が、カレンダーから日付別に見ようとするとカウンタが回っちゃうんですよねぇ…。
修正の余地はまだまだあります。
>>652
ありがとうございます!
そういえばそうでした。
フィールドとそうじゃないマップの識別をどこでしようか悩んでいるので
それがはっきりしたら実装します。
それまで少しお待ちを。
0654はかせ
2009/05/05(火) 22:02:44ID:cPX8DmCa修正より要望項目を先に実装しました。
簡単なイベントは現在作成中です。
30分もかからないイベントなのに
作るのは一日以上。ゲームってそんなもんですよねぇ。
明日中にはなんとかアップできるようにがんばります。
0655名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 16:43:29ID:yg5fu+hMスライムベス*6
スライム*2
で、ベスにギラで倒した後、他のメンバーがスライムに攻撃しようとすると、できない。
以上
0656名前は開発中のものです。
2009/05/06(水) 20:43:58ID:gfNwjH1vおお、すげえいい感じ!メッセージが早いとかなり快適になるね。
設定ウィンドウもドラクエ式で雰囲気出てるし。
ところで戦闘メッセージ自動送りの対応は難しそうかな?
できるともっと嬉しいんだが。
>30分もかからないイベントなのに作るのは一日以上
ごめん何かわがまま言っちゃってwでも楽しみにしてます。
>>655
うちの環境では再現しなかった。たまたまそのときに発生しただけで
原因は他にあるのかも。再現性のないバグってやっかいなんだよね。
0657はかせ
2009/05/06(水) 23:55:49ID:WlwdXkV6ダウンロードはこちらから。
tp://chiekoubou.is.land.to/game/dqi/index.php?mode=trial
いろいろバグもありますがよろしくお願いします。
>>655
出来ればバージョンも教えてもらえるとありがたいです。
>>656
本家もメッセージ自動でしたね。Orz
次からまたバグ修正のターンです。
0658名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 00:13:51ID:20sM5Y3hhtmlにlangを設定していない
やり直し!
0659名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 00:14:40ID:20sM5Y3hDQI_Ver.8.13.2.2です。
0660名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 00:24:10ID:20sM5Y3h何度も何度も書き込みスマソ。
体験版、酒場1Fの女の人の上を通れる。
0661名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 06:43:36ID:YHMcf696なんか、あほくさ。なめてる感じ。
自分で相当程度はデバッグできないと、
いつまで経っても変わらないよ。PGとして向上できない。
0662名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 07:16:50ID:VcPxBIu4喧嘩腰でしか話せないのは悪い癖だぞ
0663名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 11:24:32ID:jTcCa8r0実際、ソースは自分でデバッグしてるんだからいいじゃないか。
ブラックボックステストぐらい他人に任せたってねぇ。
0664名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 13:08:10ID:Pkbh945Gドラクエクローンを作るなんぞ時間の無駄なのに
0665名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 13:36:19ID:jTcCa8r0なら見に来るな
0666名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 14:17:46ID:1kijtgpz趣味とはそういうものだ。
0667名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 16:20:40ID:6YjNKHF+0668名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 17:46:16ID:EPbjKng5なら餃子の王将クローンつくるんだ
0669名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 21:26:11ID:bVnJGVwCイベント追加乙。
かたわれが居眠りしてたってくだりはうまいね。イベント省くための苦肉の策だろうけどw
オルテガがラリホー連発してきてうざかったなwちっとも勇者じゃねえ。
バラモスでやられたのでまたあとで挑戦してみる。
ところで死亡キャラの復活ってもしかしてできない?
だとしたらなかなか厳しいなw
0670はかせ
2009/05/07(木) 23:22:35ID:dBVrcKGtとりあえず全部やってみました。
81
確認できませんでした。
82,83,86,87
仕様です。
89,90
原因が同じところにありました。
ばれてなさそうだったからこっそり修正してたんですが
やっぱりばれてましたね Orz
88.91
確認できませんでした。が、
なにかしらメモリリークしてたり、
Deleteしちゃいけないものをしちゃったりしてそうです。
町の出入りの際のデータ呼び出しが怪しいのですが
今のところ修正不能です。ごめんなさい。
85
これはぜんぜん気が付きませんでした。
問題の箇所を探すのも結構苦労しました。
汚いコーディングが原因ですね、ごめんなさい。
あと過去にフィールドが重いって言っていたので
ちょっと対策をとってみました。
緩和されたかどうか教えていただけるとありがたいです。
0671はかせ
2009/05/07(木) 23:24:38ID:dBVrcKGt>>658
やり直しました、ごめんなさい Orz
>>659
今だ原因が不明です。引き続き調査してみます。
>>660
原因は戦士の後ろに描写してあるイスでした。
描写の順番の移動判定の優先順位が違うのが原因でした。
表示
床 < イス < 人
判定
床 < 人 < イス
とりあえずイスを削除しておきます。
報告ありがとうございました。
>>669
オルテガを倒した後なら教会で蘇生できるはずです。
できてなかったらごめんなさい。
0672名前は開発中のものです。
2009/05/07(木) 23:31:28ID:20sM5Y3h最新版。
0673はかせ
2009/05/08(金) 02:30:07ID:0W+tgWLl素通りしないバージョンをうpしました。
>>669
ごめんなさい、今確認したら治癒係がいませんでした。
とりあえず追加しました。
>>672
大至急修正しました。(汗
報告ありがとうございます。
0674名前は開発中のものです。
2009/05/08(金) 17:00:27ID:byVa2A5jグループに魔法
ほかの仲間が同じグループに攻撃
魔法が先攻
こうすると、ほかの仲間の攻撃がスライムのほうへ移らないみたい。
0675かたわれ
2009/05/09(土) 00:53:53ID:4XYE4R7vただ単に属性の耐性をつけるだけではなく
呪文に対する属性や、状態異常すべてに対する属性などを用意しました。
>>655,674
攻撃の対象に選んだグループが既に全滅していた場合
他のグループに移らずに攻撃が失敗に終わるのは仕様です。
設定で変えられるようにしたほうがいいでしょうか?
それから
10日のPM1〜7時までサーバの移転があるそうです。
その時間帯はHPにアクセスできなくなるそうです。
0676名前は開発中のものです。
2009/05/09(土) 19:35:43ID:/Ubfp3a2HPにて再うpしていただけませんでしょうか?
0677名前は開発中のものです。
2009/05/09(土) 19:43:54ID:cYRfFAGx0678名前は開発中のものです。
2009/05/09(土) 19:56:28ID:cYRfFAGx宿屋に泊まっても夜のまま人が起床する
0679名前は開発中のものです。
2009/05/09(土) 20:38:56ID:Gmw50on4TFはフィールド上で常時3ぐらいになって、体感的にも軽くなったよ。
0680はかせ
2009/05/10(日) 04:06:41ID:3lk33Osuすみません、過去のデータが飛んでしまったので
HPに乗っている分しかありません。
>>678
次回修正します Orz
>>679
効果があって良かったです。
テストありがとうございました。
今日の更新は
各種たね類の実装と呪文と道具コマンドの機能の追加です。
FC版ではスタミナのたねとかしこさの種はいらない子ですが
この子達をどうやって生かしてあげようか、悩みどころです。
SFC仕様にすると命の木の実と不思議な木の実が微妙になりますしね。
道具と呪文コマンドについては格段に快適になりますね。
コマンド位置記憶機能がまだ機能してないのがアレですが。
0681名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 10:12:18ID:pxkMQo3WSubVersion入れてみようぜ
0682名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 10:36:40ID:aM3uFPu7> FC版ではスタミナのたねとかしこさの種はいらない子ですが
> この子達をどうやって生かしてあげようか、悩みどころです。
> SFC仕様にすると命の木の実と不思議な木の実が微妙になりますしね。
そうなの〜?
0683はかせ
2009/05/10(日) 23:03:12ID:3lk33Osu修正しました。
>>681
検討してみます。
>>682
FC版ではHPとMPのあがり方が
Lvアップ時に上昇した たいりょく や かしこさ の 2倍+αだけあがる、という仕様なので
たいりょくやかしこさだけをあげても意味がないどころか
数値が上がる分だけ上がりにくくなるという代物らしいです。
オーバーフローを使ってHP/MPを過剰に伸ばす裏技もあるからまったく無駄ではないようですが。
SFC版はレベルアップした時のたいりょく・かしこさの値によってHPとMPがあがります。
もしかしたら命の木の実で上昇した分は別にカウントされてるのかもしれませんが、
そうじゃなければレベルアップ時に木の実であがったHPは無意味になります。
今回は教会を実装しました。
呪い自体が無いのでのろいをとくは無意味ですが
解毒と蘇生はちゃんとできます。
0684名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:09:15ID:Cb1ddIKW素人がしょっぱなからDQ3のマネじゃ2年もかかるわ
0685名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:10:53ID:aM3uFPu7くせ者ですねぇ。
そのあたり、はかせの独自仕様でも良いのでは??
どうせ準拠するならFCだろうけど(グラフィック的にもバグのおもしろさ的にも)。
0686名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:11:59ID:aM3uFPu7> どうしてDQ1のマネから初めなかったんですか?
趣味だからじゃないかな。
> 素人がしょっぱなからDQ3のマネじゃ2年もかかるわ
納期が無制限なんだからいいんじゃないかな。
0687名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:19:27ID:qgBBWdM00688名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:19:49ID:Cb1ddIKW納期が無いとは言え2年ちかくやってられる根性は凄いと思う。
効率的に覚えていったらどれだけのことできただろうか。もったいない逸材だとは思う。
0689名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:20:37ID:Cb1ddIKW趣味グラと一緒にしないでもらえませんかね
0690名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:22:16ID:mWwtfJ15そう。でもこのスレには不要だから、これ以上はレスしないでね。
このスレはそういうことを議論するスレじゃないから。
0691名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:24:23ID:yJpS4oNY0692名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:25:03ID:Cb1ddIKW自治される筋合いはないね
ここ、2chですよ?wあんたのhpじゃないんですよね
0693名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:25:55ID:Cb1ddIKW0694名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:30:38ID:yAV+lOkd0695名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:36:17ID:mnxJvvhq現実が辛いからってここで荒れるなよ、な
0696名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 23:46:38ID:Cb1ddIKWID取得も大変ねぇwwwwwwwwwwwwww
0697名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 02:56:25ID:zah1otCw0698名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 03:03:33ID:RJB9rYsPいや、一人だからこそ管理ツール使ってた方が良いぞ。
思いつきの実装や、ちょっとしたモノを試しに入れてみるときとか、
またもしもの為に、ちゃんと何処までやったか管理してあるのは大事な事。
あと、管理ツールでちゃんと過去がわかると
自分がどんな事をやってて、どんな見なしや検討が必要だったのかがわかるし、
どこをどうやって直した時に、どんなバグを抱えたとかも振り返って知る事が出来る。
もちろん、チームで・仕事でなら 保守やその他進行管理のためにも入れるべきだが
一人・個人の趣味でだからと言って使わない理由にはならないよ。
0699名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 03:07:17ID:zah1otCw0700名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 07:13:14ID:vg7tQyxe0701名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 07:16:11ID:nwZu0cE90702名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 08:38:44ID:QfUgqAniここはそういうスレではないので。
0703名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 10:29:35ID:Y/ATwNUT使ったほうが効率上がるし無駄な作業が減る。
必要性を感じないのは使ったことがないからだよ。
0704名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 11:38:09ID:tGasUU2b0705名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 11:41:49ID:agTW/lvq誰からも必要とされてないからってここで荒らすなよ
0706名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 11:43:28ID:+CE8iYaD実行して終了するのがゲ製の流れ
0707名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 13:13:16ID:TbhE4bkqいちいちうるさい事いうなの自治厨君の2人が
ID増やしながら無限に戦うスレ
0708名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 16:18:29ID:0qhrXw7D案外、君の敵は多いよ。
俺も>>684>>688に全面同意で、はかせ氏が何をしたいのかさっぱりわからないんだけど
しばらく付き合ってたら静かに見守りたくなるんだ。
なんというか、そういう力がはかせ氏にはある。
0709名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 18:56:41ID:Mt4nNSUvはかせ気にしなくていいよ、無視無視。
どうせソースコードの権利ははかせにあるんだから
はかせがどう扱おうと他人からとやかく言われる筋合いはない。
0710名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 19:00:39ID:0c2/Pecj0711名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 19:01:27ID:J4C9eZ/P敵(笑)
0712名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 19:19:09ID:AeuRASVF0713名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 20:23:39ID:0c2/Pecj0714名前は開発中のものです。
2009/05/11(月) 20:25:48ID:0c2/Pecj神父さんに>>660
0715名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 01:29:19ID:9jCNI0jWバージョン管理がいいことなのは(たぶん)皆わかってる
だが過去にその話題は決着がついてる
あまり蒸し返すと荒れるだけなので引き下がってもらいたい
蒸し返しで荒れるのはこの板全体の傾向だね…
0716名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 01:33:38ID:klNzpl1Aそれに一切触れずに消えろだのレスするから荒れる。
0717名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 02:14:36ID:pQh3AYl5・Boost の使用は見送るよ!
・バージョン管理ソフト使わないよ!
・リファクタリングより、ゲームの完成を優先するよ!
・最近結婚したよ!
を書いとけばいいんじゃね?
以降、荒れて はかせが結論出すたびに追記
0718名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 07:36:09ID:DXrz8kSCもっと早くCVSやSVNを使っていればと後悔した
大幅な改良のつもりが大失敗で過去に戻りたいと思ったときに適当なバックアップが無いとか経験してたから
それと以前動いていたのがにいつのまにかバグってたときにいつの修正が原因かとかもわかりやすい
0719名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 09:08:08ID:9jCNI0jWだから言ったのになんで当たるの?死ぬの?
俺はお前のために常駐しなきゃいけないの?
0720名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 13:55:57ID:wjQPIeE6そんな馬鹿げた事を強制する事自体大きなお世話だと気付け
0721名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 14:15:08ID:GmrUrONq0722名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 19:13:34ID:bEYkLDqwゴメンね!ゴメンね!
0723名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 19:22:52ID:TDP+cUdOおまえはかせだろ
自演見苦しい
0724名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 20:09:14ID:zvP7y2yNいきかえらせる、の順番がおかしい。
おうかを選んでるのにおくを選んでいたりする。
0725名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 21:42:30ID:EHY1iRlh0727名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 23:50:32ID:BJUMA+ga92 どくがのナイフでモンスターを倒したあとにまひが発生する。このとき、「からだがしびれて」まで
表示された後ダイアログが出て「うごけなくなった。:スクリプト不明」と出る。
93 パーティアタックで会心の一撃が発生すると表示が「つうこんのいちげき」になる。
94 馬車内に仲間がいるときフィールド上の毒の沼地で全員死亡しても全滅にならない。(棺桶で動き回れる)
95 馬車内に仲間がいないとき(街の中を含む)ダメージ床で全員死亡すると、復活時に王様が何も話さない。
96 ゲーム開始→ルーラ→全滅→ラナルータ で街の入り口ではなくルーラで飛んだ場所に移動してしまう。
97 こんらん中でも道具使用、防御、パーティアタックに関しては指示通りに仲間を操作できる。
98 宿屋で宿泊してもどく状態が回復しない。
99 先頭キャラにしか当たり判定がないのでNPCが先頭以外のキャラをすり抜ける。
100 NPCが移動しようとする場所へ同時に移動するとNPCと自キャラが重なる。
0728名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 23:51:52ID:BJUMA+ga101 どく状態のキャラが死亡しても、どくによるダメージのエフェクトがなくならない。
102 移動速度の増加が乗り物には反映されていない。(まあどうでもいいかw)
103 ルーラ時の乗り物の向きが保存されている。(ルーラ後、乗り物は正面を向くはず)
104 どうぐを売っても売価分のゴールドが増えない。
105 NPCが移動すると同時に話し掛けると、会話ウィンドウが開くときにNPCが目の前から移動してしまう。
またこのとき、文章が1行ずつしか表示されなくなる。
106 どく状態で5の倍数歩目(ダメージを受ける瞬間)にエリアを切り替えるとダメージを受けず、先頭キャラが
次に1歩動いた時点でどく状態のキャラ全員がダメージを受ける。
107 どく状態で死亡後、復活してもどくのエフェクトがなくならない。(どく状態は治っている)
108 NPCが階段の上にいるときにそこへ移動するとNPCをすり抜けてエリア移動する。
109 転職の神殿の2つの下り階段にNPCが移動すると階段が上に重なってNPCが見えなくなる。
110 戦闘中にしっぷうのバンダナを使うと、メッセージの「!」の部分がウィンドウに重なる。
(しっぷうのバンダナと同じ文字数であればどの道具でも発生しそう)
111 オルテガに負けると棺桶状態で少し会話した後全滅になる。
112 モンスターが1匹しかいなくても、倒した後に「まもののむれをやっつけた」と出る。
0729名前は開発中のものです。
2009/05/12(火) 23:59:54ID:kJY6/8cx0730はかせ
2009/05/13(水) 00:37:50ID:+2OyJ7km修正しました。ありがとうございます!
教会の実装のときに内部改装して教会だけ取り残されてました。Orz
>>727-723
ありがとうございます!
ルーラ->全滅->ラナルータ とかホント神業ですね。
本当に感謝です。
ダーマの神殿が終わったら取り掛かりますね。
ダーマ神殿出張所で転職が可能になりました。
よく考えたら転職用にルイーダに人を増やしておけばよかったと後悔。
レベルも普通にやったら6までしか上がりませんし。Orz
経験値もテーブル式と計算式と選択できるようにするのがよさげです。
計算式載せてたHPが暫く前に閉鎖しててショックです。
自分で作るしかないっぽいですが
ちょうどいい感じ線ってなかなか作れなさそうですね。Orz
0731名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 01:47:01ID:6Q0NYmahまだロクに出来てないのに穴塞ぎの継ぎ接ぎでいっぱいなんじゃないか。
悪いことは言わないからバグが出ないようにきちんと考えながら1から作り直したほうがいい。
今までの経験があれば同じところまで辿り着くのにそう時間は掛からないと思うから。
0732名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 01:54:57ID:9QU4Dlvd動作速度を落として1フレームずつ動作させて止まらず動き続けてるか確認できないかな。
完成より交流を目的としてるんだろう
0733名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 04:35:18ID:ljpaw3PVプロでも普通に大量のバグ出すよ。
だからデバッガがいる。
0734名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 04:57:09ID:z4nRYvm6このゲ製にどれだけいただろうか
0735名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 07:19:18ID:PC9Kyuv5他所のスレでここまで見かけないのは、
ここまで真剣にデバッグしてくれる人が滅多にいないのと、
はかせが頻繁にverUPしてるからだろう。
0736名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 08:30:51ID:sC3daxGk完成品で遊びたい人は他所へ行けば?
0737名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 15:11:50ID:md5vHibr> ここまで真剣にデバッグしてくれる人が滅多にいないのと、
確かにw
このスレは猛者を一名擁しているもんな。
0738名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 15:12:46ID:md5vHibr> 今までの経験があれば同じところまで辿り着くのにそう時間は掛からないと思うから。
まて、同じところにたどり着いてどうする
0739名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 18:06:05ID:IAe6p0/t上から目線なのってどーのなよ
0740名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 19:08:53ID:vKQosF1c開発初期はかなり酷いね
アクセルのボタン押したら、車が地面の中に向かって走っていってウケた
0741名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 21:23:20ID:sC3daxGkあなたが開発初期だと思ってただけで、
本当は開発期間全体の半分を過ぎていたはずw
0742名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 21:33:40ID:md5vHibr> アクセルのボタン押したら、車が地面の中に向かって走っていってウケた
フイタ
0743名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 22:00:04ID:9QU4Dlvd0744名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 22:21:46ID:fNd065RR0745名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 22:25:41ID:ux8mYjcVDQ1でさえ年内に完成させられないと思うよ
0746名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 22:30:48ID:CvWr1FWqまて 誰が勝手にDQIをコピーして良いと言ったんだ。
コピーするからには音楽が必要だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています