C++でFC版ドラクエっぽいRPGを作る Lv3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001はかせ
2008/10/24(金) 00:25:57ID:D59zu1hj触発されて「よっしゃ俺もなんか作る」って方はぜひうpしてください。
ドラクエフォントをインストールしておかないと表示が微妙な感じになります。
まとめサイト
ttp://chiekoubou.is.land.to/game/dqi/index.php
<<使用しているもの>>
VC++2008
DXライブラリ
ドラクエフォント
DXライブラリはここ
ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/index.html
ドラクエフォントはここ
ttp://slime4.hp.infoseek.co.jp/font/font.html
前スレ
C++でドラクエっぽいRPGを作る 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1210701179/l50
前々スレ
C++でFCのドラクエっぽいRPGを作る
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1193935988/l50
0205名前は開発中のものです。
2009/01/27(火) 07:58:34ID:o0U48htVライブラリ未使用か 俺だとやる気が起きないなw
とりあえず歩行可能判定と向きを変える(決める)判定は別にした方がいいんじゃないかな
0206LD
2009/01/27(火) 11:15:58ID:63/MDkS6>>202
とりあえず複数人での開発になってるから、途中でやめることはない。
PGは当方のみだが、他にグラフィックス任せてる人がいる。まぁ受験生だから後の参加になるが。。
>>203
>>204
(゜∀゜)
とりあえずもっと先がんばる(`・ω・´)
戦闘システムを作るか、NPCを登場させるか。。。どっちを先にしよう。
0207LD
2009/01/27(火) 11:16:20ID:63/MDkS6ライブラリは本質的なところが見れないからキライ。
d3dxInit()で初期化できたとしても、実際に初期化ってなんなのかがこれだとわからん。
>歩行可能判定と向きを変える(決める)判定は別にした方が
りょーかい。早速直した。
変更点は、方向キーが押されてるとき、
if(移動中じゃない && 移動先が歩行可能){
向きを変える
移動
}
から、
if(移動中じゃない){
むきをかえる
if(移動先が歩行可能)
移動
}
とりあえず、戦闘システム考えだすと時間かかりそうだからNPCから実装することにする。
やっぱり使うキーはZとXが主流なの?
0208名前は開発中のものです。
2009/01/27(火) 11:47:31ID:l0R28+F00209名前は開発中のものです。
2009/01/27(火) 11:50:30ID:g6Z0rQ8m0210LD
2009/01/27(火) 13:00:06ID:63/MDkS6>>208
キーコンフィグか。。
NPC用のスクリプトとscriptloaderが一通りできたから、それ使って設定できるようにします。
>>209
|・`)まず最初にスペースバー押すのって時代遅れ?
0211名前は開発中のものです。
2009/01/28(水) 06:13:10ID:JO34w9Oqとか複数セット使えるようにしている。
それプラス、マウスでも操作可能に。
移動方式はSRPGみたいになるが、片手でプレイて便利。
0212LD
2009/01/28(水) 17:39:14ID:pdnMoyzY0213名前は開発中のものです。
2009/01/28(水) 18:07:41ID:m+F/F7AQ0214LD
2009/01/28(水) 22:04:26ID:pdnMoyzYすまんした。
>>212からID変わってるが>>201のLDと同一人物です。
パソコン変わりました。ついでに開発環境も変わりました。
BCC --> VC++ 2008 EE
途中でコンパイラ変えるのって大変だなぁ。。
開発再開できるまでに4時間かかった。。
0215はかせ
2009/01/31(土) 14:32:43ID:wU7G4zXaパソコンがもうダメそうです。
ウイルス云々よりもHDDが物理的な意味でお亡くなりになられたかも…
起動する度にチェックディスク?が始まりますorz
HDD買い換えの時期かもしれませんね
0216名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 18:18:14ID:/Q9GfxCHこんなのもあるから注意>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1232933880/
CrystalDiskInfoを使ってみるのも良いかも。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1232933880/
0217名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 18:19:05ID:/Q9GfxCH0218はかせ
2009/02/01(日) 14:59:31ID:XqmKn0mFcrystalなんとかもWMIを有効にしてくださいと言われて動きません。
有効になってるっぽいのに… orz
とりあえず新しいHDD買ってきます
0219名前は開発中のものです。
2009/02/01(日) 15:33:39ID:CsD1cYRmそうだったか・・・
新しいHDD買って移すしかないね・・・
ご愁傷様・・
0220はかせ
2009/02/02(月) 01:48:42ID:5ZSryWO2悩んで迷ってたらお店が閉まってました… orz
明日また行って来ます。多分HDDになりそうですが。
0221名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 09:54:24ID:LF9FXVUF0222名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 13:20:10ID:RaG9C//4まだまだ高いぞw
メリット、デメリットがあるからよーく考えること。
0223名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 13:31:25ID:u20z6qSm知らんがなwww
0224名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 13:35:13ID:uNrP4TjQゲ製にしては長持ちしたと思うけどね
0225LD
2009/02/02(月) 14:14:38ID:r6/65wTgSSDなんてなくても普通のHDDでいいんじゃない?
HDDが信用できないのなら重要なデータ等はUSBメモリにでも保存しておけばいい。
とりあえず、うp
変更点はFPS固定(30fps)、会話可能。
0002もアクセスできるようにはなってるが、0003との相違点は会話文の表示方法のみ
ttp://www.geocities.jp/wadam_jp_us_kr/lastdestiny_0003.zip
0226名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 18:24:30ID:YQhWEimQっていうか本当ははかせ専用スレじゃなくね?
っていうかお前ら冷たすぎ
0227名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 18:40:26ID:F7AfMB3gそりゃよくある言い訳だが、ここまで続けたことの評価ぐらいしてもいいんじゃないのか?
0228名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 19:19:34ID:4mPNGdrFはせ祖根が動かなくなっちゃって
0229名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 23:13:18ID:cGS2Zcuk0230名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 23:30:50ID:BrK8bu8O0231名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 00:04:11ID:y4Kh5jO9しかしみすかされてしまった
いちはしんだ
0232名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 00:33:46ID:jZ/tHjUjやる気充填できたらまたふらっと戻ってきていいし。
0233名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 05:39:00ID:/jQaWEo1昔のアリスソフトのスタッフにいたような気がするな。
0234名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 06:00:43ID:05mxnRoi0235名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 07:23:33ID:kCGzSyrk0236名前は開発中のものです。
2009/02/03(火) 18:51:37ID:vdAiEwLB0237はかせ
2009/02/05(木) 01:38:27ID:/vlIW8Vw2月に結婚式、3月は仕事の繁忙期なので、4月にならないとまともに更新できないと思います。
温かい目で見守ってあげてください。よろしくお願いします。
現在DQ3の時間経過の仕様を調べています。
フィールドの色の変化
昼1 => 昼2 => 昼3 => 昼4 => 夜1 => 夜2 => 夜3 => 昼1 …
0 => 33 => 65 => 97 => 130 => 163 => 195 => 221
トヘロスを併用して調べたんですが
昼1=>昼2 の必要歩数が33のときと34の時があって
どうやらトヘロスを唱えた時にだけ34歩必要っぽいです。
各シーンを移るのに必要な歩数が34だったり33だったり32だったりして
もしかしたら呪文を使うと時間が-1されるとかなのかと思ったんですが、詳しい方いますか?
0238名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 12:02:02ID:b0RFJJFu0239名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 14:45:15ID:vhtlQqEV0240名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 14:48:44ID:IiVomkICそこまで再現しなくていいよw
0241名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 16:48:59ID:Dlpd/hPu期間、効力の強さ、ダンジョンでも有効かなどのデータを
持たせられるようにすればいいかと。
0242名前は開発中のものです。
2009/02/05(木) 19:28:03ID:pawFqWA4はじめからプログラマ目指してるとかなら
外部仕様なんかほっといて内部仕様の考察に目が行くんだけどね
ドラクエへの愛でここまで作りこんでしまう根性は感服するよ
0243名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 00:00:33ID:SdEAkhph話はそれからだ
0244名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 00:40:35ID:Rid1BHzl仕様が固定されてるものを一人で趣味程度に作ってるんだし
覚えても損は無いが
0245名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 09:25:21ID:p7KrKfkL0246名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 11:12:25ID:vh3NJit80247名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 12:04:31ID:ZIBZwRLa感心するよw
しかしそろそろ限界に近い気がするが
0248名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 18:16:17ID:l0RPHKTy0249名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 18:30:24ID:zEJ+cLx60250名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 08:59:04ID:FCpYJcamttp://admins.fxdm.net/cmsware/resource/img/h000/h22/img200608041621414.jpg
After:
ttp://art3.photozou.jp/pub/921/204921/photo/14320292.png
0251LD
2009/02/07(土) 12:28:44ID:nzpEoc3+俺のも何とかしないと収拾つかなくなるなぁ...
0252名前は開発中のものです。
2009/02/11(水) 02:28:49ID:JCQ81FCl0253名前は開発中のものです。
2009/02/11(水) 11:12:09ID:ZjFPeH0kマイナス1っていうかなんらかの処理が飛ばされるのかもね。
いや適当だけど。
0254はかせ
2009/02/12(木) 03:08:58ID:KGEkqu6A少しプレイするだけでバグの山が…。
目に付くのは久しぶりな所為なんでしょうか。
リファクタリングとデバッグと平行してやっていく必要がありそうです Orz
というか、今年に入って初めての更新でした…。
とりあえず4月までは忙しいので、またしばらく更新がとまると思いますのでよろしくです。
LDさんのも楽しみにしてます。
0255名前は開発中のものです。
2009/02/12(木) 17:04:35ID:ze2SWVQB上がいい
0256名前は開発中のものです。
2009/02/12(木) 18:38:36ID:+jqAkZdU0257名前は開発中のものです。
2009/02/13(金) 20:05:51ID:qfkUQYbv0258名前は開発中のものです。
2009/02/14(土) 02:30:08ID:CrZx7zIF0259LD
2009/02/14(土) 11:37:56ID:yoN05RT0うpするのめんどい
0260名前は開発中のものです。
2009/02/14(土) 15:15:58ID:+2svXRir0261名前は開発中のものです。
2009/02/14(土) 15:49:25ID:EiD14COe0262名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 15:33:09ID:hGKUoAlYttp://sea-of-love.net/GAME
0263はかせ
2009/02/20(金) 02:25:19ID:8oey5zyn帰ってくるのは金曜日の夜です。
それ以降は少し落ち着くのでちゃんと更新出来るようにがんばります。
…3月いっぱいは仕事が忙しくなるんですがそれでも今よりはだいぶ、、、
0264名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 09:40:15ID:4tSaszlp0265名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 13:48:23ID:TvfS9P2E二人かな?楽しんできてね!
0266名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 20:33:27ID:Oxql6lkt0267名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 21:58:17ID:11UV/PYr0268名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 18:07:56ID:ZosdmEGc0269名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 18:30:59ID:9bq6AGuf技術的には低の低
0270名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 22:48:13ID:oypzbq0Yつくってみた。
0271名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 18:45:59ID:LPpU+KmF0272はかせ
2009/02/28(土) 13:01:50ID:DgxeXP5Oとりあえず挨拶だけ。
0273名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 13:21:45ID:NcYJ3F1R0274名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 19:52:37ID:QCIyRijE消えてるぞー
0275名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 19:55:44ID:HPXnPKvZ消えてないぞー
0276名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 20:37:36ID:QCIyRijE0277名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 10:22:11ID:kg5lDyHX歩き方おかしいぞ
0278102
2009/03/01(日) 15:43:31ID:oPHW1ePY0279名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 15:49:15ID:HaWOJHA3なんでC#にするんだ?
0280名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 16:20:04ID:9u8iP7YM0281名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 18:31:06ID:kg5lDyHX0282名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 19:34:46ID:OG0+ItKP0283名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 20:04:44ID:pWpXfwyZ0284名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 19:39:34ID:S9eopp5M完成品ある?
0285名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 19:40:42ID:TcbWzJ/fttp://sea-of-love.net/GAME
0286名前は開発中のものです。
2009/03/07(土) 16:08:06ID:5sLnUmlU0287名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 00:15:36ID:ALsKwEWj0288名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 12:41:12ID:54r5xBkb0289名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 15:02:05ID:V2Xj1jO+0290名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 20:42:28ID:ry5cOSYp0291名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 21:15:52ID:7DD/MRhw0292名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 21:17:49ID:bafDgDAN0293名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 22:42:01ID:Py7Zio7C0294名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 22:46:52ID:qkZUFe7k0295名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 22:49:40ID:W/ca0YUp0296名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 23:02:11ID:T3/MaX/90297はかせ
2009/03/11(水) 00:39:06ID:roz+zWNoあんまり時間が取れなくてこんなものしかできませんでした。
早く3月終わらないかなぁ…。
0298はかせ
2009/03/12(木) 02:57:53ID:2/OAQkhO今日も細かいバグの修正のみです。
disporse(){
/* バグの原因 */
// Const int X = party->getX();
// Const int Y = party->getY();
/* 正解 */
#define X (party->getX())
#define Y (party->getY())
party->move(); //先頭のメンバーの向きに座標を一歩ずらす
encount->(X,Y);
}
パーティの位置をConstで定義した後に変更していた所為で
移動する前の座標でエンカウント判定をしていたため
100%エンカウントするはずの場所でエンカウントしないバグが起きてました。
party->Move(); の後にConstするのが正解な気もしますが
そのやり方だと後々まずいことになりそうな気がするので#defineで。
忘れずに#undefもしておきました。
0299名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 08:28:40ID:xmC/ZLdw0300名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 15:13:38ID:z7Y4wrHO知能劣化が激しすぎ…
0301名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 17:25:19ID:W1FTbq2pこれはひどい
こんなレベルでプログラムやってるのか
0302名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 20:09:35ID:z8Ab11jK0303名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 20:26:01ID:BupTXs4yにしてもお前らもひどすぎw
0304名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 22:38:48ID:9vg6cvNAなに?そうじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています