【誰でも】アクションエディター総合【簡単】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 02:53:44ID:Kuwi/IoGそんな貴方にアクションエディター+。
ゲーム制作に関する専門的知識が無くても、誰でも簡単に2Dアクションゲームが作れる!
http://ime.nu/www.omoshiro-game.com/menu_game/ActionEditorPlus/index.html
お遊び程度の練習作品から、雑誌掲載に至るほどの本格作品まで。
ツールの限界追求、どこまで自分の思い通りになるかを考えるのも面白い!
制作初心者なら、今冬発売の某ツクールで本格的な制作をする前に、これでゲーム性のイメージを掴むと良いかも?
0393名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:10:35ID:P9vRgE+U0394名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:15:09ID:K8HY5Kxl>>356
このスレは一種の宗教ができてるからな。
0395名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:16:30ID:SxVKrpQt351 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/02/04(水) 19:11:06 ID:Yw/Lvj4+
名無しさん(仮)の新作が来たぜ
353 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 19:27:31 ID:fH5JDWD4
おー、今回のゲームもすげー!
356 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 21:01:23 ID:cjctP9Dv
ネ申、再降臨
362 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/02/04(水) 23:03:54 ID:V68j29PE
これ市販レベルじゃね?金取れるって絶対。
915 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 16:56:44 ID:NBSOO/CY
ところで名無しさん(仮)の新作ってどうよ?
918 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2009/02/20(金) 20:27:14 ID:nidnnZvA
>>915
ゴミ
世の中こんなもんだ。
つーか、ここらへん自覚して意識して向上心保ってるからBJ氏は凄いんだが。
0396名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:18:40ID:P9vRgE+U0397名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:31:20ID:P9vRgE+Uttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233742266/1-4
0398名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:41:31ID:SxVKrpQtでも世間様での個人製作フリーゲームの扱いなんてこんなもんだぞ?
0399名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:50:03ID:K8HY5Kxlだよな。某同人ゲームとか除いて個人制作フリーゲームの扱いは基本的に悪い。
せいぜい褒められても「頑張ってるな」程度。
ここの反応は異常
0400名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 22:53:51ID:P9vRgE+U0401名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 23:53:52ID:SxVKrpQt0402名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 23:56:57ID:P9vRgE+U賞賛する人も居ればゴミい扱う人も居る、と解釈すれば
pIdや問屋、オトカムも当てはまるよ
どっちにしろBj氏を変に褒めようとしても気持ち悪い
0403名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 23:58:12ID:P9vRgE+U×ゴミい扱う人
〇ゴミと言う人
これ以上言う気は無いからそろそろ俺は退く。
0404名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 23:59:51ID:i2MQiyjn0405名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 10:34:11ID:o/0sN26m寧ろ最近希に見る『遊ぶ人がそこにいるから作っている』系の制作者だから応援したくもなる。器の大きさに尊敬したくもなる。
『神ゲー作って有名になりたい』『金儲けしたいからゲーム作ってる』とかの汚なさも見られない。
なんつーか努力の賜だと思うよ。Bj氏も公開初期の頃は作品名が上がっても批判されてたしさ。
どっかのスレで「そもそもアクエディで良ゲーなんてできるわけない」とまで言われてたし、汚名を晴らしたのは事実だろうな。
まあ、これだけ制作者が愛されてるのも珍しいねw神ゲーならぬ神制作者かw
0406名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 19:08:09ID:VNixmmLz〇信者が認めない
0407名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 19:33:18ID:o/0sN26m前者を×というなら何か叩けるような要因あるの?是非とも聞きたい。
0408名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 19:36:35ID:o/0sN26m○叩かれる
叩ける要因って何だ・・・
0409名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 19:42:05ID:JqKNezGybjには悪いとこなんてない。信者がキモすぎるだけ
0410名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 20:23:32ID:VNixmmLzけどこのスレで批判が起こったときに同意した点があったのも事実
ようは>>409ということだ
0411名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 20:56:59ID:1a0qrxNDVKは区切り挿入差し引いても道中が長過ぎて正直だれるな。
まあ、最近作の中では古い方なわけだし(変な表現だが)、
次にドラキュラ系作る時は修正されそうな気もするが。
Bj本人を特に叩きたい奴なんていねえだろ。
嗜好の問題があるから、Bj製ゲームがあわんって奴はいるだろうが。
本人に問題があろうがなかろうが、変な過剰マンセーは常に気持ち悪いってだけだ。
0412名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 21:19:32ID:o/0sN26mボスが戦いやすいのが救いかな。
確か初代辺りが「ドア3つ超えて少し進んだ辺りがボス戦」っていうお約束だった気がする。
再現だったら、あれは「ステージ3分割」っていう形で外したくなかったんだろうね。
悪魔城系のステージは2分割ぐらいが良いかも。
ドラキュらんは分割したステージ1つが短いし、キャラの動きも速いから問題ないね。
0413名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 22:31:00ID:7Bp7/cj3何故か長く感じた
0414名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 12:52:18ID:qXxTG2is0415名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 19:07:36ID:dnVbwdgmBj氏はあれだけの多量の素材が描けてゲームとしてのバランス保持もできるなら普通に上出来モノ。
※+だと適用画像素材はbmp256色のみ、BGMはMIDIのみ、効果音はwaveのみ。
「ゲームを作る」基礎を手軽に学ぶ、にうってつけそうだが、そこらの「多少頭はあるが制作知識0のツール乞食」ならすぐ投げそうだ。
0416名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 16:24:30ID:jpmEwxF1アントンにはゆっくり休んでもらいたいものだ
サッカーゲームとかに専念したいのかもしれないけどなw
0417名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 19:09:29ID:zd4uUhnrアクエディのブロック素材ってカラフルデフォルトばっかりでさ、いろんな模様が描いてたりするのって無いよな。
0418名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 20:05:28ID:rdLDe23g少なくとも俺は使わないね。アントン氏には悪いけど。
0419名前は開発中のものです。
2009/02/23(月) 22:46:25ID:ycU3vo9L当たり前だけど
0420名前は開発中のものです。
2009/02/24(火) 12:25:45ID:N/6D6dHS0421名前は開発中のものです。
2009/02/24(火) 12:31:33ID:U0kIkdulpltフォルダの中身も書換えたお!
0422名前は開発中のものです。
2009/02/24(火) 13:06:33ID:igY9Wx/x0423名前は開発中のものです。
2009/02/24(火) 16:41:59ID:kGr7Mchgこれが俺の求めていた機能・・・アントンgjすぎる
サイズ変更もできたら神なんだけどなあ・・・
メッセージの枠って結構邪魔なんだよな・・・
0424名前は開発中のものです。
2009/02/24(火) 18:03:47ID:U0kIkdul0425名前は開発中のものです。
2009/02/24(火) 23:22:50ID:sxR4hCwQMMF2とかいうのを勧められたんだが、wiki見たら作品が2つしか無かった。
GameMakerはミックマンしか聞いた事無いし、ZGEもヴァンパイアブレイズしか聞いた事がない。
俺みたいな素人が高望みしたらエターなる、って感じだ。アクエディ良いねマジで。
しかしまー全然素材が上手く描けねぇ。2頭身ぐらいの可愛い女の子が描きたいのによー。
0426名前は開発中のものです。
2009/02/25(水) 14:52:05ID:11F6ggIV>一応作品として完成させられている作品が多いアクションゲームツールはアクエディなのね。
そりゃそうだ。一番簡単に作れるツールなんだから。小学生でも作れるお手軽さ。
だからとっつき易いが、作りこめば市販ゲーム並の面白いものも作れると。
とっつき易い=裾野が広いことはそのジャンルにとっては非常に重要で、人口が多ければ
その中からエースの生まれる確率が高まる。その頂点がアクションのBjでありシューティングのNob(個人的意見w)。
彼らを輩出しただけでもアクエディの価値は高い。あとは俺ももそれに続きたい…(まだ無理w)
(ZGEはツール作者がユーザーに使用料としてゲーム価格の何割だかを要求してたから
みんなアホらしくてやらないんだと思う)
0427名前は開発中のものです。
2009/02/25(水) 17:10:57ID:cFqa9bYtつか、ゲーム作ろうと思ってツール使う奴っていきなり高度なツールで高度な事しようと考えるよな。
できなけりゃツールを批難。宣言はガチ死亡フラグ。
>アクションのBjでありシューティングのNob
ツールで嘗められがちだが、そこらのツクラーや制作者よりは遥かに有能。
0428名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 01:19:18ID:keBR07XJttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up12540.png
なにかアドヴァイス下さい。
0429名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 02:37:48ID:1oE9l/Hh結構良いと思うよ。俺が思ったのは主人公機?にあまり動きが無い感じがする事かな。
移動時とかは胴体が1ドットの上下運動とかしたらいいかも。
射撃モーションはGUNMETALの主人公機を参考にしてみるのを個人的にオススメ。射撃時の痙攣具合が結構良いんだよねあれ。
0430名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 23:34:54ID:keBR07XJ0431名前は開発中のものです。
2009/02/26(木) 23:45:47ID:1oE9l/Hhどんなゲームになるか楽しみだな。俺なんか+でデフォちょい弄りばっかりw
Bj氏、大分病んでるみたいだな・・・
ゆっくり休んでほしいが、それでもできる限りの創作をする心意気に泣けるぜ。
ところでおめーら、アクエディで吃驚した、関心を持った動作とかある?
0432名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 01:45:19ID:AcqrfStq0433名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 02:45:26ID:rdimOH/3白と緑のロボ、脚が短く感じるので、胴体全体を短めにして腰の位置を上げ、
その分脚全体を引き伸ばすとカッコよくなると思う。
(俺の好みで言ってるので、気に障ったらすまん、無視してくれ)
あとは中々上手いね。マズルフラッシュの照り返しがカッチョイイ。オペレーター娘萌えw 俺も頑張ろう…
リアル頭身なら巨匠のメタコア外伝(特に赤い自機ロボ)とか「GunBuster」のキャラ群が参考になると思う。
あと神殿BBSの素材スレの
>tの人_さん [訪問者] [1回(0pt)] [2008/9/8(月) 午後10:00:20]
という方のobj3_62という素材がヴァルケン風で上手いのでぜひ参考に。
0434名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 12:50:50ID:KPCERfIR地上移動に戻す」ようにすれば、ブロックをすり抜けるジャンプが再現できそうなんだがどうにも上手くいかなくてなぁ
0435名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 13:38:41ID:onc2Rzioいい感じだなぁ
アドバイスは出来るほど技術ないけど
完成だけは楽しみに待ってる
0436名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 15:14:56ID:m2DNO9+Qその手の、上からは降りられないけど、下からは上がれるブロックはほしいよねえ。
すりぬけたいブロックAを「キャラの上表示」「あたらない」にしておき
その上に透明のスイッチを設置。自キャラが通常のジャンプでもいいのでブロックAをすりぬけると同時にスイッチが入り
ブロックAの場所にブロック化したキャラが出現。
で、イケるんじゃないかな。
何度でもすりぬけたい場合は、ブロックAの真下にスイッチオフを設置しておく。
0437名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 15:22:03ID:KPCERfIR「『下+ジャンプボタン』が押しっぱなしの間、ブロック消失スイッチが入る」
でも行けるんじゃないかな。
連投失礼。
0438名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 18:52:59ID:J+JbiUpTところで、VKみたいに途中でスクロールを自在に止められるのは何だ。
普通に遊んでたら全く違和感がなかったから考えもしなかった。
0439名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 19:57:43ID:9GOsSBHEアントン氏本当に偉いよ。
0440名前は開発中のものです。
2009/02/27(金) 22:30:48ID:J+JbiUpT0441名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 01:36:51ID:Y9Gwhw30ありがたく参考にさせていただきます
4月上旬までに完成させたい予定です
0442名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 06:40:25ID:/kdXozskモザイクや連続爆発の時はそりゃもう酷い事に。オトカムの新作の体験版も開始から軽く処理落ちが発生してたし。
アクエディ+のは結構耐えられたんだが(メタコアFBの列車とかボス死亡とか)・・・何でだ?
ちょっとした環境面の違いで動作面が問われるなら、遊ぶ側としては少し苦しい人がいるかも・・・
俺的には>>440が+だったら嬉しいなw
0443名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 16:36:35ID:/kdXozsk>私は初め弾幕系シューティングが作りたいというだけで
>4に手をつけたのですが、もう今や
>もっと作りたいという衝動に駆られていますw
問屋やpIdといい、神殿常連は基本KYなのか?此処の奴等もなるべく負担掛けないように自粛してるのに。
オトカムもそうだが凍夜は亀レスしてまで書くとか軽く嫌味だろ。
0444名前は開発中のものです。
2009/02/28(土) 22:13:25ID:4jaIR+2d少しは疑うことを覚えろよな
0445名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 02:08:20ID:wtKy9vYb俺も処理落ちした。何でだろうな。
>凍夜氏
流石にこれは無いわ。何かにつけてオトカムがマシだと思ったのは初めてだ。
病み気味の人に対して言う事じゃないだろ。
0446名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 08:36:59ID:34ciq6Dvオトカムはマシだと思ったのかw 俺はどっちもどっちだと感じたが。
0447名前は開発中のものです。
2009/03/01(日) 13:35:43ID:wtKy9vYb期待の念だと考えれば可愛いものだろ。
・・・マシ程度だがな。
俺的には4とかどうでもいいから、とりあえず元気になってほしいと願ってる。
+でも面白い事に変わりないし、俺は4だと何故か処理落ちがちょいちょい起こるしで、そのままが嬉しい。
0448名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 16:09:36ID:slCHVmxs0449名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 19:43:40ID:slCHVmxsttp://bjdiary.blog65.fc2.com/blog-entry-72.html
本当の実力を隠しているようにしか見えないんだがw
0450名前は開発中のものです。
2009/03/03(火) 19:05:26ID:NtT6MSzlアニメがやべぇw
ところで問屋が準引退宣言してるんだけど、
最終作「あざルフ」とかいうのは一体どんな感じになるんだろうか。
0451名前は開発中のものです。
2009/03/03(火) 19:51:23ID:dDN5mZds0452名前は開発中のものです。
2009/03/04(水) 05:23:03ID:pRNPs7O8しかもスクロールとかキャラアニメとかアクションとかシューティングの絡んだ
動的な奴がな…ハァハァw 誰か作ってくれw
+でブロック崩し的なものは考えたが、BGの上にブロック化したキャラを載せただけなので
見た目が単調になってしまうため、テンションが続かなかったw 4ならキャラ大容量&大サイズが
可能だから脱衣表現が簡単かもねw
0453名前は開発中のものです。
2009/03/04(水) 22:09:58ID:yTBQs1mM>>452
アクエディでエロゲってどんなんだw
普通にアクションゲームを作る事しか頭に浮かばないから分からんけど凄い妄想力だな。
此処には汚い野心家とか傲慢ゆとりとか居なくて良いね。
0454名前は開発中のものです。
2009/03/04(水) 23:32:25ID:yTBQs1mMぶっちゃけ言うとメタコアの方が色々と「遊びやすかった」ぞ?
メタコアのクオリティを楽しみにしている人が以外といる事をちょっと前に知ったし、これは残念な感じかも。
まあ他の人が遊んでどう思うか分からないけど。
それと何でBjがアクエディ4に移りたがらないかが身をもって分かった気がする。
あんた、作者として正真正銘のネ申だわ。
0455名前は開発中のものです。
2009/03/04(水) 23:35:15ID:yTBQs1mM○意外と
メタコアFBを貶すぐらいだったしな。まあ頑張れや。
0456名前は開発中のものです。
2009/03/05(木) 00:51:56ID:ME5zowmMクソ重くなるから、それを避けなきゃいかんのが面倒だな。
メタコアとかコントラ系にはあんま向かんと思う。
ただ、4の推奨スペックをちゃんと満たしてるのに
通常面の敵爆発ですら処理落ちしまくったとか、
それ以前に常に処理落ち状態でした、とかなら、
それはもうアントン氏に報告しといた方がいいだろう。
ハード構成も書き添えてな。
ウチだとマシンショック体験版でFPS落ちたの、上に登ってく面の
序盤(爆発と会話並行してた場所)程度だったし。
0457名前は開発中のものです。
2009/03/05(木) 03:32:05ID:KG/i0xiP一般遊び手が相手になったら言い訳無用なんだよな。
最近の遊び手はやたら五月蠅い。
マシンショック体験版プレイしたが、見た目がやや綺麗になっただけで面白くねーな・・・
ザコはどれも硬いし密度高いし。飛行が軽すぎ、敵がやたら動き回るで敵に照準を合わせにくい。
飛行が軽い分逃げやすいので自然と逃げに徹したくなる。
ミサイルは弱体化&チート化。しかも位置によっては垂直移動で不格好。
エネルギーが切れたら無抵抗状態が数秒続いて袋叩きに合う。どこのpIdゲーだ。
敵がメタコアの頃以上に殺しに掛かってくる上に無敵時間もないので酷い時は1回の袋叩きでHPが半分以下に。
相変わらずボスが自機狙い乱射多い。
酷評だが、だってプレイして「『遊ぼう!』という気が起きない」「『面白い』とも思わせてくれない」んだもの。
中途半端に綺麗になった分ガッカリ感が大きいし、粗がより強く浮き出てやがる。
俺はメタコアのほうがまだ良かったと思うね。ぶっちゃけ描写もメタコア2とそんなに変わってないし。
0458名前は開発中のものです。
2009/03/05(木) 13:17:21ID:KG/i0xiP見た目が良いからそれだけでもう遊ぶ気が湧く。敵の硬軟もバランス取れてる。
まあ何かゾンビみたいなのとチャンキーメーカーの出来損ないみたいな奴が硬いと思ったかな。(特殊武器入手後の想定か?)
ポップなマップチップが良い。特に3面のマップチップの埋め具合が凄すぎる。
パイプっぽいのと黄色黒斜線でコンテナ、クレーンを表現するとは流石の一言。
初代ロックマンっぽいという事は・・・黄色い悪魔や水質調査ロボ来ちゃう?
こういう妄想も掻き立ててくれるのも良いな。
・・・なんかベタ褒めになっちまったな。オトカムごめん。
「ステージセレクトがない」ってのは言い難いしな。(WSのロックマンは殆どステージセレクト無いから)
最初に手に入る割にカッターがちょっと使いづらいかな?と思ったけどそれは原作からだw
1ステージ長いけど移動速度速いしそんなに難しくもないから別に問題ないね。
0459名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 02:39:01ID:f2//otOS飛行が極端に使いやすくなったからから自然と敵を無視しちゃう。
飛行でMP切れる事がほとんどないから、縦ステージとか敵ガン無視だった。
あとブロック紛らわしすぎ。どれがブロックでどれが背景か全然ワカンネ。
影すらないから背景にも被るし、背景も単調だし。
マシショはメタコア2からクオリティ飛び過ぎた分、今のオトカムじゃ補いきれない点が多すぎる。
酷い事言うけど、このまま作ってもメタコア2の二の前になる気がする。
本当なら、メタコア2から動作改善+新ボス程度のメタコア3的な物を作るのが改善の正規ルートだったかもね。
0460名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 12:16:26ID:+4x7D9w5タイトルの「敵を無視すると醍醐味がない」にお茶前10ブロック分吹いた
始めたら敵も自分も背景も全て灰色で何がなんだかわからなかった
ジャンプしようと思ったら盛大に屁をかましながら画面上に頭打った
敵を撃ったら固いので醍醐味無視で頭打ちながら空飛んでクリアした
何が起きてるか全然わからないが、進めていったらボスらしきのがでてきたと思ったら何が起きてるかわからないが死んだ
キャラの上の体力ゲージが読めない
なにこれ???
出来が悪すぎてかわいそうだから二次創作?されてるの?
0461名前は開発中のものです。
2009/03/06(金) 13:47:30ID:f2//otOSやっぱ機銃構えて屁をぶっ放しているようにしか見えないよな。
当時のオトカムは遊び手の事を一切考えない、
ただただ作って自分が楽しむ、最悪のクリエイターだったしな。
0462名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 11:36:16ID:U6y4clYy一部面の処理落ちが凄まじすぎてちょっとゲームにならんかった。
ブログ見ると本人も自覚してるようだが。
あの方法による坂道は実際には使いどころが相当絞られるなー。
まあ、あのやり方だと重いのは当然だしな。
0463名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 11:41:02ID:U6y4clYyこのスレでしょっちゅう叩かれてる人達に比べれば、
ゲームの作り自体は遊べる出来だと思う。
処理落ち辛くて2面までしかやれなかったけど。
0464名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 12:12:10ID:U6y4clYy適当にリンクたどって行っただけだから気づかんかったわ。
0465名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:18:47ID:VQ0WC6eHうちのPCは幸運にして重さはあまり感じないが、
リリースするときにユーザーのPCでちゃんと動くか気になるな…。
下手すると+で作った方がいいんじゃ?とか考えるとドキドキだ。
まあ極力重い機能を使わないようにするしかないが、画像だけは多用したいからなあ。
0466名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 13:32:32ID:U6y4clYyメッセージ表示直後は凄くFPS落ちるね。
前者はごく普通に処理落ちしまくるから、
デフォ機能であるにも関わらず実質使用できん。
坂道はオブジェクト数が凄いことになるせいだろうから、
1面に一つくらいなら平気だとは思うけど、
大魔界村再現とかの夢は潰えた感じがある。
まあ、全部「俺の環境では」の話だけど。
エディタ部分の使いやすさと分かりやすさが素晴らしいから、
作り手的には4は凄く楽しいんだけどね。
+並に軽けりゃ本当に神ツールなんだが。
0467名前は開発中のものです。
2009/03/08(日) 22:36:42ID:oFYJD1DQファミコン(アーケード)の魔界村を作れば良いんだよ!
0468名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 14:03:59ID:FQsA4nKFいくらフローが組めてもグラに魅力がなかったら意味無し(´;ω;`)
0469名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 20:53:14ID:oAhrr7Ugたしかにギミックの凝りようはすごいんだが
なんかどれも理不尽な死が多い。何度も挑戦しようって気にならん…
0470名前は開発中のものです。
2009/03/09(月) 22:14:56ID:FQsA4nKF神殿常連のはもっと酷い。
いきなりゼロ距離からブロックが降ってきて圧死なんだから。
流石の巨匠でも最初らへんのはゲームバランスが微妙。
遊ぶならヴァンパイアキラー以降の日付の作品がオススメだね。
0471名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 00:15:14ID:lLhP9Wfv0472名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 01:03:54ID:BVDFJbJ0……ふりーむ以外のフリゲサイトに登録する気ない?>Bj氏
0473名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 12:33:58ID:5Li2CYGi+は途中復活ポイントないからなあ
ステージ長いからここまできてこれかよと余計理不尽に感じる。
4って復活ポイントってある?
0474名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 13:45:43ID:eztweCqt>やっぱりいろんな人に遊んでほしいので…。
>
>アクエディの宣伝にも繋がれば良いですねー。
だって。
アクエディは画像が貧弱なことを除けばかなりいいツールだし新しく誰か出てくるかもね。
>>428とか>>373とか期待してるお
0475名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 14:07:53ID:fo/nfYv6理不尽理不尽ってただヘタなゲフンゲフン
Bj氏の穴と棘にフタできるとかいう機能は慣れない人には嬉しいかもな。
すぐに難易度調整ができるって案も良い。市販ゲームでも難易度は殆どゲーム開始前からしかできないし。
0476名前は開発中のものです。
2009/03/10(火) 23:59:31ID:fo/nfYv6批難の声ばかりに目がいっててコアなファンの存在が見えていねぇ。
まあ新規ファンを狙うのも手の1つだろうがね。
0477名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 00:24:25ID:nfiqnfNVやたらオドオドしてたり変な開き直りしてたりで痛々しいし、それ見て
ゲ製でウォチ紛いしてるアホが調子づくから、こっちも空気悪くなる。
表でわざわざ言及せずに参考になる点だけいただくか、
せいぜいBjみたいに『具体的な提案だけに』レスつける程度にしておけ。
イチイチ某所がどうこうとか言わずに、黙って直せばそれでいいんだよ。
0478名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 12:23:44ID:naE+gjE3と言われとったなw 神殿では駄ゲーでも持ち上げてるから、ここはその反動だろう。
どっちにしろ極端な部分はあるな。作家諸氏にはここでなくても信用できる
批評をくれるプレイヤーを見つけてもらって、冷静に物作りをして欲しいものだ。
お客さんの冷静な目線さえ得られれば、他人でも友人でも自分自身でもいいんだしな。
0479名前は開発中のものです。
2009/03/11(水) 20:35:01ID:1EnWdD5u今は減ったけどね。
普通の人は叩きながらもアドバイスとか改善点とか挙げてる。
常連も変に意識してないで改善点を直してればいいんだよ。
bjは批判的な発言があってもスルーするか前向きに捕らえることが出来る。
そのあたりが常連とbjの違いだと思う。
なんだかんだで製作者は多いに越したことは無いんだ。巨匠も常連も頑張れ
0480名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 12:23:26ID:aHalkx9a0481名前は開発中のものです。
2009/03/12(木) 15:09:44ID:ydNB8CRHばっちこい
0482名前は開発中のものです。
2009/03/13(金) 04:54:21ID:+Pv5/3wv変数を使えばステージ間でパワーアップの持越しやらなんやら出来るからそれが実質復活ポイントの代わり。
0483名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 17:10:45ID:yCOxGnyE0484名前は開発中のものです。
2009/03/14(土) 18:23:10ID:l6bwp7S/0485名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 08:11:10ID:dC7uIE8tそんな高性能だったとは知らなかった。
・・・やっぱ同梱素材が人を寄せ付けない罠じゃね?
0486名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 08:25:58ID:dC7uIE8t↓
アクエディ+落としたお
↓
サンプル遊んでみる
↓
キョトソ
みたいな。
0487名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 08:59:31ID:mW0Ae/k/てかはよ作ってくれw
0488名前は開発中のものです。
2009/03/15(日) 22:44:58ID:cylSGb3yhttp://whitewood.sakura.ne.jp/ba.zip
0489名前は開発中のものです。
2009/03/16(月) 07:46:04ID:8NrEnrQuttp://bjdiary.blog65.fc2.com/blog-entry-87.html
こうやって言葉が貰えるのは良いかもね。
やっぱ無敵時間がないから弾の威力を減らすといいかも。
バリアがあるのは良いんだが場所によっては怒濤攻撃のせいでバリア外し辛くなってくる。
追尾してくる敵ももう少しスピード抑えてほしい。
0490名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 01:34:08ID:hA+fa4Ejありがたく参考にさせていただきます。
0491名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 16:40:56ID:5Bowf5TB>いつもアップする掲示板の作品はホント、アクエディ感のぬけない駄作ばっかなんですよ
>死滅的ドット絵とか無茶ぶり+意味不なテキトー配置など
>駄作を量産する俺も音を上げちゃうんですよ(何
>アクエディ製にありがちな死滅的ドット絵からの離脱←大文字
>中にはアドバイスしても「何それ」反応しちゃう論外もいるっちゃあいるんですが
>そんな見解を持ってる俺ですが間違ってますかね?
>まあコメントに意見があれば思いっきり言ってほしいです
pid、問屋といい、ここ最近やたら神殿常連の問題発言が目立つ気がする。
多分全文からして>>490宛なんだろうけど。
0492名前は開発中のものです。
2009/03/17(火) 17:34:17ID:V89SM7Gm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています