【誰でも】アクションエディター総合【簡単】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213名前は開発中のものです。
2008/12/29(月) 21:55:03ID:RdNQUz2v面白「そう」という個人の思考だけで上げるのはどうかと。
凍夜氏とK_氏の比較だが、構成では最近だと凍夜氏のほうが工夫されてるかもしれんが、グラのクオリティやバランス調整は流石にK_氏のが上。
シナリオに対する練りこみ具合も考慮してそのままでいい。
次にNob氏との比較だが、グラはNob氏がだいぶ上だがそれ以外の面ではだいたい凍夜氏が勝ってるな。
総じて凍夜氏のほうが上かもしれんがNob氏は下げてもいいくらいだと思ってる。ゲーム性が単調すぎて一回やったらお腹いっぱい。
イサム氏は前述のとおりゲーム面に大分難あり。
問屋氏は構成に工夫はみられるがグラ最低、バランスは支離滅裂、シナリオは中二病で、廃品の壁は越えないだろう。作り込みの量に対する努力だけは多少認める。
41〜43の範囲では他の神殿常連勢からも何人か入りそうだが割愛。
あと無駄かもしれんがBj氏は51〜52くらいを意見。
雑誌掲載があったといってもあくまで無料ゲームとしての範囲内でしょ?今の腐ったフリゲ業界の中じゃ50ありゃ載る。
シェア、CSと視野広げてくとBj氏よりも出来のいいものなんていくらでもある。
今のアクエディ界のレベルの低さと偏差値幅の基準を考慮すると51でもだいぶ他と差はあるよ。
氏といえどまだまだ発展途上。むやみやたらに持ち上げても氏のためにならないぜ?
ついでに言うと同階層に>>134の作品。56でPixel氏、MEL氏。60でZUN氏。それ以上は任天堂等のCSの範囲だと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています