アクションゲームツクール総合■1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 21:48:22ID:qCgox3Pphttp://news4xbox.blogspot.com/2008/09/xbox360xna.html
その他関連は>>2以降
0060名前は開発中のものです。
2008/10/30(木) 10:16:40ID:0q2Eownk0061名前は開発中のものです。
2008/10/30(木) 10:22:47ID:02cV5g/g権利者が別にいる場合、販売まで始めたら問題に決まってるだろう。
お咎め無しなんじゃなくて放置されていると理解すべき。
既存のツクールの場合、ランタイムを同梱する場合は許可がいる程度で、
素材がオリジナルであれば特に販売制限は無かった筈。
0062名前は開発中のものです。
2008/10/30(木) 15:15:21ID:qc5/YY1V民事裁判で販売差し止めをくらい、ガッツリ慰謝料を取られる。
0063名前は開発中のものです。
2008/10/30(木) 16:20:58ID:8Fcz2o/i0064名前は開発中のものです。
2008/10/30(木) 20:07:59ID:+3N5WycVttp://sankaku.info/games/18dq/index.html
本当に存在する罠
0065名前は開発中のものです。
2008/10/30(木) 20:14:55ID:FGdq6w1e何が起こっても自己責任なんだから。
0066名前は開発中のものです。
2008/10/31(金) 02:28:26ID:kkxEVuBSゲイツが上前跳ねるんだから、裁判まで行かない程度にゃ守ってくれるんだろうな
権利者がゲイツに相談→ゲイツが違法ゲームを消去って感じ
今のニコニコみたいなもんか
0067名前は開発中のものです。
2008/10/31(金) 02:39:23ID:nXDhEt1gいつでも即座に凍結できるようにはなってるみたい
0068名前は開発中のものです。
2008/10/31(金) 02:51:29ID:xubaHAzIそのテの心配するしない以前の、モラルの問題だろうねえ。
>>59みたいに当然のように二次創作品は売っても良くて、ツクールの規約だけが心配
なんて価値観が育ちつつあるわけで、ソレ考えると相当恐ろしいんだけどもね。
はっきり言ってパクリ天国、中韓を笑えん。
0069名前は開発中のものです。
2008/10/31(金) 03:01:56ID:kkxEVuBSアマチュアの腕試しの場に著作権の問題は常に付いて回るもんだと思う
0070名前は開発中のものです。
2008/11/01(土) 15:51:44ID:NON2OBxF0071名前は開発中のものです。
2008/11/01(土) 19:43:58ID:cFW7EuqRダメージ分赤くなってHPゲージが減らないとか、ヒット数は画面端上に固定できないとか…
それやりたきゃツクラー自身が試行錯誤して頑張ってちょんまげ的な
0072名前は開発中のものです。
2008/11/01(土) 20:50:03ID:spXHa3/O>ダメージ分赤くなってHPゲージが減らない
よくわかんないんだけどkwsk
0073名前は開発中のものです。
2008/11/01(土) 22:42:35ID:cFW7EuqR普通ダメージ分のゲージが赤くなってスーって減るやん
もしくは赤くはならんでもその分スーって減るやんか
それがおまい初代ファイナルファイトみたくダメージ分がパッと消えるんやが!
凶悪なのはそこからでテストプレイ中でシステム的に確認できるステータスんとこのゲージはちゃんと赤くなってスーって消えるんやが!
できるのにできんトンデモ仕様なんやが!
おらもう脱力しすぎて糞尿垂れ出そうやったわマジで
0074名前は開発中のものです。
2008/11/01(土) 22:48:24ID:spXHa3/OHPゲージだけパッと消える仕様で、他のゲージは段々消えるのが謎仕様って事かー
2種類表示方法があってただ単に目的と違う表示方法にしてしまった
って事じゃないのね?
0075名前は開発中のものです。
2008/11/01(土) 22:52:38ID:cFW7EuqR0076名前は開発中のものです。
2008/11/01(土) 23:03:25ID:8cCPYn6k今度の開発会社は初めてなんだよなー
まあ期待してるよ
0077名前は開発中のものです。
2008/11/02(日) 00:07:26ID:kueLMOpx今回はC#だろうし、より柔軟性は高いと思うし、そのへんの心配はあまりせんでもいいかも。
0078名前は開発中のものです。
2008/11/02(日) 00:13:31ID:DEN7KXfKいくつかのバグや仕様上の難点はあるものの、
それらのほとんどはメーカー側のパッチや格ツクラーの研究・努力により克服されている。
そして、ベクターのサイトでアップロードされる作品を見る限りでは、
発売から数年経った今でもフリーウェアの2D対戦格闘制作者の間での使用率は高い。
有料の同人ソフトの制作者からも使われることが多い。
(Wikipediaからの転載)
ID:spXHa3/Oのスキルが無いだけと違うのか?
0079名前は開発中のものです。
2008/11/02(日) 00:43:13ID:q7EnVYahえっと、なんで俺があげられてるのかが不明なんだけど
0080名前は開発中のものです。
2008/11/02(日) 00:50:42ID:DEN7KXfK0081名前は開発中のものです。
2008/11/02(日) 17:07:11ID:vU0Ct4Ol>今回はC#だろうし
Xbox360で出力可能というだけで、スクリプトがツクールXPやVXでいうところのRubyからC#+XNAに変わったわけではないと思う。
Flashとの親和性もないしな。
Xbox360に出力可能というのが、XNAベースのC#プロジェクト一式出力なのか、
データのみの出力でユーザー作成のプロジェクトでコンテントパイプラインでロードさせるのか、
.NETアセンブリのみの公開なのか、などによっても違ってくる。
つーかXNAは最近2.0から3.0にバージョンアップしたのだが、アクションゲームツクールはそれには対応しているのだろうか?
XNA3.0じゃないとゲームが公開できないし、
公開するためにはCreators Club Online(http://creators.xna.com/en-us/)というサイトにゲームをアップロードし、
会員達に一定の評価をもらうピアレビューという審査を通らなければならない。
しかもXNA Community Gamesが稼動されるのが11/19からで北米地方のみ。日本では来年の春に予定されているらしい。
そもそもCreators Club Membershipという年間9800円の有料会員に入らないとXbox360本体で実行させる事もできないのだが。
その会員権もクレジットカードがないと購入できない。
0082名前は開発中のものです。
2008/11/02(日) 17:25:16ID:vU0Ct4OlなのでC#+XNAベースになるわけではないと思う。
ランタイム不要のFlashで出力してブログなどで公開するか、
Windows用に出力して、従来通りアクションゲームツクールランタイムだけで済ませるのがベスト。
0083名前は開発中のものです。
2008/11/02(日) 17:28:51ID:ys1KNTYBプラグインってタブがあるところからして、プラグインそのものはC#だと思うんだけどねえ。
というか今後の拡張や展開考えればC#一択だろうとは思うが
そもそもそういった言語が使えるのが「プラグイン」なのかどうかは、確かにわからん。
公開関係に関しては、別に何の問題も無いんじゃない?
それなりの財力と自己責任能力と社会性持った人間じゃないと公開できないってことで。
海外だと絵にしろ音楽にしろの一般公開系サイトでも
一定レベルのクオリティ必須な審査がある場合が普通だからな。
むしろ何でもアリの自由公開主義の方が珍しい。
0084名前は開発中のものです。
2008/11/03(月) 02:14:26ID:XYENhPCc絵師がいれば強いが いないと弱い
0085名前は開発中のものです。
2008/11/03(月) 04:42:08ID:j1HIAsrb0086名前は開発中のものです。
2008/11/03(月) 11:03:21ID:j48Yz4g9既存のツクールにありがちな、マップはなんかへんな3DでキャラはRTPドット絵で
顔グラは崩れたアニメ絵でモングラがリアルで上手いとか、そういうのは悉く弾かれそうな気がする。
0087名前は開発中のものです。
2008/11/03(月) 12:11:20ID:O+5Noft/0088名前は開発中のものです。
2008/11/03(月) 12:46:11ID:j48Yz4g9人気が出ないとか満足できるものを作れない事を、素材や絵師不在のせいにする傾向はあるかも知らんが。
0089名前は開発中のものです。
2008/11/03(月) 15:57:29ID:hAC7i+E90090名前は開発中のものです。
2008/11/03(月) 18:29:20ID:gjqwXqIL絵なんて後から差し換えればいいのにな
まず絵から作り出す奴はキャラだけ作って満足するタイプ
0091名前は開発中のものです。
2008/11/03(月) 18:39:13ID:QbFH6SO2まあけど、箱で公開するんでなければどんなゲーム作ろうと勝手だしな。
それは今まで通りの風潮と変わりないし
それこそ球体に目じゃないけど、その程度のデフォルメデザインなら誰にでも作れるだろ。
0092名前は開発中のものです。
2008/11/04(火) 15:34:30ID:iTqn40uaついでに頭に赤い球体も付けよう
0093名前は開発中のものです。
2008/11/04(火) 15:53:00ID:sjveEHh90094名前は開発中のものです。
2008/11/04(火) 17:13:55ID:psRMc/mmよくぞ思いついた!
そのキャラでゲームを作る権利を与えよう
0095名前は開発中のものです。
2008/11/04(火) 18:36:32ID:EdLloJsu期待してるぞ
0096名前は開発中のものです。
2008/11/04(火) 20:45:24ID:zbwZfz9V0097名前は開発中のものです。
2008/11/05(水) 00:52:46ID:8diJJeJtどんなクソゲーが乱造されるのかが楽しみなもんだな。
0098名前は開発中のものです。
2008/11/05(水) 00:59:59ID:bE4cYn3+おま、ファミコンが出てからこれまでの事を無かったことにするのか
ってかいてから気付いたが、ひょっとして糞ゲーマニアの人か?
0099名前は開発中のものです。
2008/11/06(木) 19:06:28ID:j+MxvL+mベルトアクションも作れるといいのだけど。
「敵味方の体力設定・掴み技設定・アイテムひろって武器にする」
ということができるのか気になるー
0100名前は開発中のものです。
2008/11/06(木) 19:51:57ID:FpQJdItS0101名前は開発中のものです。
2008/11/07(金) 00:40:34ID:ul6mHULMRPGやSTG以上に演出の凄さが命だからな
だから同人ゲームでもあんまりこのジャンルは作られないんだろうな
0102名前は開発中のものです。
2008/11/07(金) 01:43:53ID:c7uhQ1nw0103名前は開発中のものです。
2008/11/07(金) 07:55:52ID:3l4NBPyK0104名前は開発中のものです。
2008/11/11(火) 18:46:51ID:4T3WVexY0105名前は開発中のものです。
2008/11/11(火) 18:48:28ID:sZyTNaq50106名前は開発中のものです。
2008/11/11(火) 23:42:06ID:XrOwfbW00107名前は開発中のものです。
2008/11/12(水) 13:53:58ID:K43JT9JF0108名前は開発中のものです。
2008/11/13(木) 11:56:50ID:97u6nf5Qう〜む、やること多すぎて間に合わんな。
0109名前は開発中のものです。
2008/11/13(木) 12:14:46ID:dS6GAZ+eこんなにまで情報出さないのがあった?
おしえてエロイ人
0110名前は開発中のものです。
2008/11/13(木) 13:38:44ID:97u6nf5Qそうじゃなきゃ別に、子供だましな情報なんてむしろイラネ。
0111名前は開発中のものです。
2008/11/13(木) 13:50:07ID:iWTpqQN/0112名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 02:42:04ID:s5clZUFB0113名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 09:24:31ID:iYA28Dnp今のところ箱で配信できるのはアメリカ、カナダなどの欧米6ヶ国で11/19から始まる。
日本で開始されるのは2009年前半で(夏?)、アクションツクール発売予定日12/12に間に合わない。
会費は年99ドル/4ヶ月49ドル。クレジットカードでしか購入できない。
Liveゴールドのプリペイドコードなんかはコンビニで現金やポイントで買えるのに。
日本で早く配信できるようにと、現金やポイントでも会員権を買えるように
みんなで要望出そうぜ。メールとフォーラムで要望出す。
0114名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 13:13:54ID:E60Yiy8o8方向キー5ボタン制(十字キー、A、S、J、G、P)
十字キー…8方向移動。
素早く→→or←←…ダッシュ。押し続けてラン。
素早く↑↑or↓↓…サイドステップ。押し続けてサイドローリング。
A…アタック。連続入力でチェーンラッシュ。
波動+Aで掴みかかる〜A連打で掴みラッシュor十字キー+Aで投げ。
S…スーパーアタック。押し続けて3段階溜め。
J…ジャンプ
G…ガード。ガード中にAでカウンター、Sでスーパーカウンター。
空ガード+十字キーで防御移動(ダッシュ系不可)
P…ポーズ。ステータス画面、各種ヘルプ(システム確認、技表、キーコンフィグ等)
大体こんなかんじだろ?
クラシック過ぎて使い古された感は否めないが
0115名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 13:29:00ID:IkOm5LET12/12に開始されたところで、そのとき配信できるゲームが出来上がるはずがない。
権利関係は未成年者に触らせない、社会的責任の負えないものに触らせないという
欧米型の基準によりカード決済があるのだとすると、反対する余地は一切ない。
0116名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 13:30:49ID:IkOm5LETRPGつくーるでフリーソフトをベクターなんかで配布すりゃいいってことで万事解決。
0117名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 13:58:45ID:pdMstdf90118名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 14:36:57ID:fJz8VbGSむしろXBOX関係ないと思っている奴にはまったく関係のない話ってことだよな
0119名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 14:40:31ID:DzKSq9qQっつーか、開発コスト内に計上されて値段決定に影響与えてるのは当然。
とは言え単純に「無くして安くしろ」なんてガキのたわごとは効果ないよ。
それを実装する事で上がる売り上げ予想も、値段に影響与えてるから。
0120名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 14:44:07ID:jIsymeVlまずは価値ある作品つくることだわな。
でなきゃ散々フルカラーだの32bitだのスクリプトだの要望しながら
ほぼまったく使いこなせなかったツクールXPとユーザーたち、みたいになる。
0121名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 16:00:10ID:fw3E7WsB0122名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 16:04:37ID:jIsymeVl自分の作ったゲームをコンシューマ用にリリースし
デベロッパ&パブリッシャごっこをやって、業界に入った気分になれる、みたいな感じ?
そのために年会費1万程度払う、と。
もちろん審査通るか通らないかはこの際考えないことにして、妄想するだけなら自由だ。
0123名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 17:09:07ID:JpY87SfL>12/12に開始されたところで、そのとき配信できるゲームが出来上がるはずがない。
>権利関係は未成年者に触らせない、社会的責任の負えないものに触らせないという
>欧米型の基準によりカード決済があるのだとすると、反対する余地は一切ない。
>ようするにガキやフリーターは今まで通りRPGつくーるでフリーソフトをベクターなんかで配布すりゃいいってことで万事解決。
>っつーか、開発コスト内に計上されて値段決定に影響与えてるのは当然。
>とは言え単純に「無くして安くしろ」なんてガキのたわごとは効果ないよ。
>それを実装する事で上がる売り上げ予想も、値段に影響与えてるから。
>まあ、何を心配するにしてもまずは価値ある作品つくることだわな。
>でなきゃ散々フルカラーだの32bitだのスクリプトだの要望しながら
>ほぼまったく使いこなせなかったツクールXPとユーザーたち、みたいになる。
>価値ねえ。自分の作ったゲームをコンシューマ用にリリースし
>デベロッパ&パブリッシャごっこをやって、業界に入った気分になれる、みたいな感じ?
>そのために年会費1万程度払う、と。
>もちろん審査通るか通らないかはこの際考えないことにして、妄想するだけなら自由だ。
0124名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 17:17:24ID:DzKSq9qQ自分で自分を晒し上げてどうすんの?
要は反論できず、コテンパンにやり込められた書き込みリストでしょww
0125名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 17:19:54ID:+yLCJ52Y0126名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 17:50:32ID:fJz8VbGSそっとしておいてやろうぜ
0127名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 17:54:30ID:2+/Ly7FjPCがしょぼい人には価値があるんじゃね
0128名前は開発中のものです。
2008/11/14(金) 21:04:55ID:5ORjl80U引きずり込んだわけじゃなく、単に間口が広がっただけで
趣味で遊んでる大半の人は今まで通りPCで作っていくだろうよ。
0129名前は開発中のものです。
2008/11/15(土) 00:36:40ID:NbJ45/6L0130名前は開発中のものです。
2008/11/15(土) 01:44:32ID:woVX9yTr0131名前は開発中のものです。
2008/11/15(土) 10:43:50ID:HmxgVjaC2000で自作戦闘やメニュー作ってた人は興味しんしんだとおもう。
0132名前は開発中のものです。
2008/11/15(土) 17:24:44ID:WkBMfPaT0133名前は開発中のものです。
2008/11/15(土) 21:25:10ID:xpxElJ5W延期するんじゃね?
0134名前は開発中のものです。
2008/11/15(土) 21:26:27ID:XN0uaFlD0135名前は開発中のものです。
2008/11/16(日) 00:23:29ID:LY61n8XN予定にあわせてダメソフト出すよりなら、じっくりやって、しっかりしたソフト作ってほしいな。
0136名前は開発中のものです。
2008/11/17(月) 20:03:16ID:IFr1JuXb202 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 17:29:39 ID:/iEkniRG
そういや先週の金曜にアクションゲームツクールを予約した店から電話かかってきた
12日発売予定らしいが実は発売未定になったそうな
で、このまま注文受理していいかとのこと
買う為に予約したから勿論発売されたら送れと言っておいた。
0137名前は開発中のものです。
2008/11/17(月) 20:05:18ID:9PzpyiSl0138名前は開発中のものです。
2008/11/17(月) 20:17:42ID:7aQ7F+bw0139名前は開発中のものです。
2008/11/17(月) 20:22:55ID:/DN7+dLQツールだけじゃなく、経営までゆとり化してきたなw
0140名前は開発中のものです。
2008/11/17(月) 20:40:00ID:SGGNEMTh0141名前は開発中のものです。
2008/11/17(月) 20:59:45ID:b9aJjnB1これも転載しとけよ
SHOOTING GAME TKOOL WIKI(大容量upロダ有り)
http://www.esc-j.net/stg/
ここはアクションゲームツクールも使っていいみたいだからな。
0142名前は開発中のものです。
2008/11/17(月) 21:26:24ID:/DN7+dLQついでに格ツクとも手ぇ結びたいところだ。
0143名前は開発中のものです。
2008/11/17(月) 22:28:35ID:2wX526Rpどこまでできんのかな
0144名前は開発中のものです。
2008/11/18(火) 00:02:01ID:8aYZVoY5後釜に据えたけりゃどうぞ。
0145名前は開発中のものです。
2008/11/18(火) 00:25:19ID:Ia8v9KxR0146名前は開発中のものです。
2008/11/18(火) 00:31:42ID:/SvTzQvh0147名前は開発中のものです。
2008/11/18(火) 00:58:00ID:XUZqYXFVプラグイン次第なんじゃネーノ?
0148名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 12:27:58ID:/RRX/sfg素材作りまくれ
0149名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 13:08:24ID:OYBj13kt0150名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 13:21:59ID:lGFrn9J60151名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 14:06:58ID:p8aTPt7I素直に延期するあたり、やっぱ海老とは違うなー。
そのへん好感持てるよ、スマブー。
これが海老なら無理やり発売して半年後にパッチ、って話だろうしw
0152名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 21:17:21ID:ClgxCg2S0153名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 21:33:16ID:N8iWU8M0いや、まあ俺らは良いけど企業がそんな事
狙ってはやれないだろ
0154名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 22:06:42ID:xwqtVKiXどんな感じか動いてる奴を見てみたい
0155名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 23:22:16ID:cFqFerYD決算にあわせようとして中途半端なの出さないでね。
0156名前は開発中のものです。
2008/11/20(木) 23:25:45ID:N8iWU8M0ああ、確かにサンプルゲームは是非出してもらいたいわ
0157名前は開発中のものです。
2008/11/21(金) 14:28:02ID:qIAfnF/pしかしまた大きく延びたもんだな…
0158名前は開発中のものです。
2008/11/21(金) 16:09:55ID:vaQmmJ50その間素材でもまったり作ってるから。
0159名前は開発中のものです。
2008/11/21(金) 16:37:44ID:pOdKIRYe完成度高くしてくれるなら多少の延期は構わない。
だから良い物作ってくれよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています