アクションゲームツクール総合■1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 21:48:22ID:qCgox3Pphttp://news4xbox.blogspot.com/2008/09/xbox360xna.html
その他関連は>>2以降
0585名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 12:55:47ID:9noaUt1Kドン引きされるわ
0586名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 13:00:14ID:Ev4KcOfgどうでもいいだろ。
0587名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 13:41:45ID:+v+UDoPR0588名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 13:55:25ID:Fc9xBISdかわいそうだw
0589名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 14:01:29ID:AfdLg7bc0590名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 16:13:48ID:tgK/+nTnあと体験版かなー
0591名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 17:14:37ID:KhBSPr8Z話す事も無いから、みんなピリピリしてるんだね。
0592名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 18:29:29ID:ZJI2CIes>市民権得てる
素晴らしい、上出来じゃないか。キミがOVER30真性童貞君という事を理解するに1秒とかからなかったぞ。
0593名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 19:34:52ID:FUYPKIL30594名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 22:56:04ID:EZV6QPsbまあそんなわけないか
0595名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 23:33:44ID:KhBSPr8Z>ジャンプアクション・アクションRPG・シューティングなど
万能性とはツール自体の事ではなく、
>これまでのように単一のジャンルに特化したものでなく
今までの「RPG」「2D格闘」等と作れるものが決まっているツクールと違って、
上記のように(2Dアクションの)様々なジャンルのものが作れるという意味での万能性では・・・
それに鷹の爪団の服装がどれも16bitゲーのキャラな所に更なる不安を覚える・・・
0596名前は開発中のものです。
2009/01/19(月) 23:52:13ID:EZV6QPsb斜め移動できるのか否かでできるモノが大きく変わりそうなレベルか
0597名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:01:25ID:rUTQfXUEあれも初期のは2Dでしょ?
0598名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:01:28ID:vE+9nXsQさすがに斜め移動すらできないなんてことは無いと思う。
0599名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:02:04ID:U2R0vJ19自由度があるなら、俺は別になんの不満もねえな。
0600名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:03:58ID:ZxO2AVa6スィートホームの事か
0601名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:07:43ID:L0XOatNYそういう複雑な敵のアルゴリズムとか簡単にできるかにゃ?
0602名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:19:02ID:YbQPCq6kなんか公式ではジャンル3つに減ってるけどw
ベルト系ができるようになればあとは応用次第で
なんちゃってバイオもステルスも無双もいけるんじゃ?
0603名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:24:54ID:L0XOatNY紙芝居エロゲでちょこっとアクション要素入れて作るにょ!
0604名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:33:15ID:IJG2sOSsまぁ今あるフリシェアポリゲー見る限り
ポリ扱えたところでたいしたもん作れない奴のほうが多いと思うけど。
0605名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:40:44ID:yp0WAmmuアニメーションも出来る奴が作ればそこそこなやつは出てくるんじゃないかい?ポリ
0606名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 06:25:55ID:Jf6B1fX9じゃないとしたら597にゲームを作るのは早すぎる
0607名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 06:49:37ID:3SicHAkm逆に考えるんだ。増えた結果がジャンル3つなんだ。
0608名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 09:08:21ID:8q9qz+q80609名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 14:36:41ID:IJG2sOSs冷静に考えりゃそんなことないって解るわな。
単純に「木箱」を作るとしてドット絵なら1枚で済むが
ポリだと6枚のテクスチャが必要になる。
もちろん極限まで減らせば1枚でも出来るが
すっげーしょぼい見た目になる。
なんだかんだで2Dの方が楽。
0610名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 14:57:55ID:Q73sbsnv場合によるね。
なんだかんだ言って2Dと3Dの差というよりも、デフォルメかリアルかの違いになるから。
記号化デフォルメ3Dとリアルな2D絵でどっちが手間かかるかつったら、間違いなく後者。
0611名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 15:00:30ID:UPgAK9GGドットで8方向に走り回らせるのすっげーめんどー
0612名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 15:31:24ID:v6NA8E/03Dなら一体作ればいろいろなモーションも付けられるし、それを連番でレンダリングすれば容易にループ画像が作れるし。
まー用途に応じて必要な方法をとればいいんでないかね?
なにがよくて、なにがダメと一概には言えない。
0613名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 15:38:40ID:Q73sbsnv既存のアマチュアポリゲーがショボいのは、その手間をほぼカットしてるからだし。
んでそれを突き詰めていくと、結果として一番重要になってくるのは2D作業だというw
なんでもそうだけど、クオリティ上げれば2D・3D関係なく手間の嵐だ。
0614名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 19:08:17ID:/wIfN5gvただでさえ会社が貧弱なのに、海老みたいに速攻で会社が消えたら承認不可でソフト終了とかなんないよな?
0615名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 19:46:34ID:VgC3Pss10616名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 20:52:46ID:4zh61b9fテクスチャの切り替えは思い処理だから
普通は一つのオブジェクトに対してテクスチャを一枚にまとめる。
常識。
0617名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 21:11:19ID:IJG2sOSs常識的な感覚持ってればわかると思うがと苦笑
0618名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 01:36:34ID:9vk9MFhz0619名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 03:11:39ID:uv8h1uUMEBが貧弱な会社とか思ってる奴は頭がどうかしてる。
あそこが潰れるようならゲームの業界自体が崩壊してるよ。
0620名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 14:46:06ID:FRXzcZX9ボロ出てるからもうやめとけ。恥ずかしい。
場所が場所なら総叩きにされてたぞ。
アクツクスレでよかったなw
0621名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 14:59:20ID:pupc+3Mc同意。無理してうる覚えの専門用語を適当に並べました。みたいな文だ。
ゲーム制作の知識を持った人もウロウロしてるということを自覚して自重するべき。
0622名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 15:08:26ID:73vLAxIU0623名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 15:18:26ID:FRXzcZX9あの程度の話題が少し出ただけで嫉妬かw
早く情報出せボケ社員
0624名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 16:02:14ID:lfMWSZZf0625名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 16:07:39ID:FRXzcZX9世間じゃポリの方がドット絵より楽なんていうけど
冷静に考えりゃそんなことないって解るわな。
単純に「木箱」を作るとしてドット絵なら1枚で済むが
ポリだと6枚のテクスチャが必要になる。
もちろん極限まで減らせば1枚でも出来るが
すっげーしょぼい見た目になる。
3Dの場合、一番苦労するのはテクスチャマッピングとシェーディングだろうな。
既存のアマチュアポリゲーがショボいのは、その手間をほぼカットしてるからだし。
んでそれを突き詰めていくと、結果として一番重要になってくるのは2D作業だというw
モノの本質wwwwwwww
0626名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 16:12:41ID:lfMWSZZfそんな事してる暇あったら、おまえはこのソフトの発売日に向けて
1モデル分のテクスチャを1枚の画像ファイルにまとめる、
まったくトンチンカンな作業進めてろよwww
0627名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 16:29:47ID:FRXzcZX9だから>>616も言っているがゲーム製作ではそれが常識
トンチンカンはお前だ
もう3Dの話はやめてくれな
頓珍漢なことを誇らしげに語っているのを見るのも痛々しいし
変に理屈っぽい奴ってこんなレベルの奴ばかりなんだろうな
このスレから出るなよ?笑われるからw
0628名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 16:35:28ID:M/qE0aBlどっちが楽かをいくら主張したところで、結局は個人差というものがあるんだから。
0629名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 16:42:06ID:FRXzcZX9モデリングもテクスチャリングも全くやったことないのがよくわかった
効率以前の問題
やりもしないことで、よくそんな比較ができるものだ
自分のやることは全て正しい、かw
0630名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 16:54:19ID:SD7NKV6Jどうでもいいけど、「うる覚え」とかいうやつはおれは馬鹿にするし信用しない。
0631名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 17:37:10ID:k1fxdV+M0632名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 18:07:07ID:r5B0+CNL0633名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 21:20:32ID:vJJbvfyVお前みたいな阿呆助が馬鹿と言われるんだ
0634名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 22:21:38ID:0r8B+PB1煽りあいばかりだねこのスレ
相手を貶さなくても会話できるだろ・・・
「おまえが・・・」「おまえのほうが・・・」 一文削るだけ
そのエネルギー別のことに使おうぜ
相手の主張を なるほどねぇ と受け止めてやる(同意するしないは別)
って位の余裕は持とうよ(´・ω・`)
0635名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 22:54:54ID:ei3H7kjq0636名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 22:59:45ID:VUMszgZZこんな場所を荒らして何が楽しいんだ。
0637名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 23:14:25ID:13aizgOC冬休みも終わってることを考えるとこの先も続くんだろうなぁ
0638名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 23:22:40ID:UufwC10q0639名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 23:24:49ID:F0bcbDp80640名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 23:25:31ID:qtY6h1Ov0641名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 23:38:14ID:wnOPLPzh正論過ぎて濡r・・泣いた
0642名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 00:09:14ID:Fvb1LmZHメタスラが証明してくれた。
あのドット絵はガチで尊敬する。
0643名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 00:26:05ID:MOHNHw2K(ちなみに、俺は木箱なら6面同じテクスチャ使えば1枚で済むと思うよ)
0644名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 01:18:38ID:bVI13K2J一連の流れ読ませてもらったけど、ゲーム製作はいろんな分野の集合作品なんだから
自分の不得手とする経験の少ない事柄については話題に乗らない方が良いと思うよ。
0645名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 02:48:05ID:0ozczfhCアホ面しながら「これ画像1枚になったんで金も1枚分しか払わなくていいですよね」って
自信満々で言う事にしようw
0646名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 07:46:33ID:4h7LOalxそれが面白い作品ならだれも文句言わない。
もっと前向きな話しようよ。
0647名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 10:05:31ID:XbVL4E93お前UVのこと理解してないだろ。
0648名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 10:10:11ID:D7cUTQMAhttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1010173039/
0649名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 13:05:15ID:8LQ2RTd2ってのは匿名掲示板ではよくある利用のされ方ですよん。
「そういうお前は童貞なんだろ」というレッテルと一緒でな
書かれたところで煽られたところで、現実にリア充が童貞になることなんて無いし
半端な知識でもガリガリCG作れる奴がいきなりヘタレになることも無い。
まさひろがヌー速でアニメ解禁しない理由とまるきり一緒。
0650名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 13:08:18ID:8LQ2RTd20651名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 17:01:55ID:mL1iFSGVそのとーり
0652名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 02:22:29ID:Q5XZdRTX理解がどうの噛み付くんならまず自分の理解とやらをお披露目しようね。
罵倒誹謗中傷から入って理屈の説明がおろそかなのはこのスレじゃしょうがない事か。
0653名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 02:29:02ID:AxF8hGEG・・・・・・・・至極まっとうなこといってると思うがな。そいつは。
0654名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 02:31:58ID:Q5XZdRTX俺には
まあ説明を放棄する特徴から>>653=>>647に見えて仕方が無いのだけども。
0655名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 06:14:36ID:yhnocin5恥の上塗りして煽られた相手に質問してないでぐぐろうね
UVマッピングでどうにかするのは一枚絵の時ですよw
もちろん複数のテクスチャを持っても構わないから「どうとでもなる」よw
というよりUV持たずにテクスチャ貼れるような言い方にすら見えるねw
無知なのに自分からトンチンカンなこと言って叩かれて、不得手は仕方ない!仲良くしよう!説明しろ!って最高だよ、君
不得手でドット絵も外注しかしたことないんだからもうやめてね
仲良くアクションツクールの話をしようね
DirectXスレに晒されて怖いお兄さん達がやってきちゃうよ
0656名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 06:23:05ID:yhnocin5不得手なら最初から黙っとけよ
何がテクスチャマッピングとシェーディングだ
あほか
0657名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 07:39:42ID:549A6THn>>656
DirectXスレに帰って下さい。
普通に会話できない人間は不要です。
おまいらアクツク出たら何作るんだ?
0658名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 10:17:19ID:KAt8QnwAトンチンカンな呪詛を吐き続けるキモいネズミポリスのキャラを操り
キャラからBG、エフェクトに至るまで、1コマごとに分けてばら撒かれた画像ファイルを全て集め
1枚の画像ファイルにまとめる『UVマッピー』という2Dアクションゲームかな。
0659名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 10:42:25ID:tkq9l2D1性的な意味で
0660名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 10:44:01ID:fK+l+T2L悔しい気持ちは分かるが会話は普通だろ
0661名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 11:25:00ID:lwRPcA78まあ知識は半端だけどなw
0662名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 12:58:41ID:uZAP5Fklエロゲー作るよ。
みんなも作ろうぜ。
0663名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 13:01:00ID:BqXCeBZa聞かせて欲しい・・・
0664名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 13:02:06ID:gnquJvaz0665名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 14:53:56ID:9Xv+799D0666名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 20:41:21ID:5p5Zn+Ih正確な当たり判定を利用したゲームだろ
0667名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 20:45:12ID:549A6THn背景とかマップチップとか、アクション動作のアニメーションって難しくない?
0668名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 21:12:25ID:zCg3zAMqでもまぁリアル頭身の人物でなければなんとか
描けないでも工夫して描くしかない
0669名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 21:30:23ID:Q5XZdRTX>UVマッピングでどうにかするのは一枚絵の時ですよw
>もちろん複数のテクスチャを持っても構わないから「どうとでもなる」よw
マッピング方式をUVで行う事でどうとでもする、という言い方の
いったいそれのどこが間違っているのかこの文章からは伝わってこないうえに、
むしろ「どうとでもなる」事の肯定意見に見えるがお前は何が言いたいんだ?
相変わらず罵倒煽りばかりの文章で、「理解していない」根拠が明示されていないんだが。
お前がやっている事は妄想ふくらませてただただ相手と無暗に交戦だけにしか見えんなあ。
0670名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 21:32:54ID:m6i0oLir例えば移動速度とかジャンプの挙動一つで
ゲームの印象がガラッと変わってしまうからねえ
自分一人で作ってるとその辺が分かりにくくて困る
0671名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 22:42:33ID:yhnocin5DirectXスレで自分のレス番号を示して「この発言のどこがズレているのか教えてください」って言えばたぶん教えてくれるよ
0672名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 22:52:03ID:549A6THnレイマン?みたいなやつ。
0673名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 23:03:23ID:Q5XZdRTXあのなあ、VT時代のLWから3Dやってる俺が今さら
他スレの誰かに教えを乞おうなんざ思っちゃいないんだよ。
意味が分かっていないようだからもう一度言ってやるが、
無意味に絡んできた「お前自身」に俺は根拠を示せって言ってるんだよ。
責任持って頭下げるなりなんなりしろよ、な?
0674名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 23:03:54ID:U9geAD71パワプロくんみたいなやつ?
0675名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 23:04:00ID:5p5Zn+Ih0676名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 23:12:17ID:lwRPcA78基本的に「絵」と「ゲームグラフィック」は似て否なるものだからねえ。
まあなんでも突き詰めていくと難しいのは当たり前だから
出来る範囲でやればいいんじゃないかな。
0677名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 23:17:14ID:KAt8QnwA胴と手足頭の末端だけ描くってやり方はアリだと思う。
その方が構造掴みやすいし、そいつ等の場所さえ決めちまえば後はつなげるだけなんで。
0678名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 23:30:13ID:gnquJvazの大きさで描いてるけど
大きいよな・・・?
0679名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 23:59:26ID:549A6THnもうちょっとライトに話せないのかな。
>>674
そそ。レイマンより遥かに身近なキャラなのに思い浮かばなかったw
0680名前は開発中のものです。
2009/01/24(土) 00:20:08ID:8rk3FnVbどんなゲームにするかによるんじゃないかな?
まぁそもそもツクール側の最高解像度すら公開されてない状況なので
なんとも言えないんだよね・・・
労力の点で言うなら、それが個人製作でエターナらない限界ラインじゃないかなぁ
0681名前は開発中のものです。
2009/01/24(土) 01:18:30ID:NEUI5cDN別に専門的な話もあって普通だけどね。
ライトな話したいんだったらそれこそ同人板でやりゃいいし。
ただ「だからどうした」ってパターンが多いから何の意味があるんだかわかんねーだけで。
0682名前は開発中のものです。
2009/01/24(土) 01:27:05ID:MFtO93Hg0683名前は開発中のものです。
2009/01/24(土) 01:44:47ID:P92JXhZCという前例が何度かあるというのに、学習能力無いの?
0684名前は開発中のものです。
2009/01/24(土) 01:53:43ID:8O1L5izb無い。か、もしくは別人なので過去のことは知らない。
まったく専門知識を語って自己満足できる安い達成感を持つより開発に時間回せばいいのにな。
あー早くでねぇかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています