【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/10/12(日) 23:41:00ID:gLdlodVoRPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon- (第1回は既に終了)
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
・窓の杜での紹介
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/wolfrpgeditor.html
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1221884822/
以下、公式サイトから抜粋。
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備しています!
0002名前は開発中のものです。
2008/10/12(日) 23:42:21ID:gLdlodVoQ ○○は作れますか?
A ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。
Q ツクールの素材を使いたいです。
A ツクールRTPに入っている素材やRTP改変素材はエンターブレインの規約上ウディタでは一切使えません。規約に問題がなくてツクールの規格に合っている素材を使いたい場合は、tkool2WOLFを使いましょう。
Q 厨がウザイんだけど…
A スルーするのが一番です。もしもあなたが菩薩のような心を持っているとしても、優しく導く相手と場所は選びましょう
Q 何か企画やろうぜ!
A 企画の発案は大歓迎です。ただし、スレ住人が少ないので満足行く結果が得られるとは限りません。
<荒らし、煽り、晒しはマターリ放置で>
・彼らは放置が一番キライ
・彼らは常に誰かの反応を待っています
・彼らは煽りや自作自演であなたの反応を誘います
・彼らは華麗にスルーして孤独死させましょう
次スレは>>950が立ててください。
0003名前は開発中のものです。
2008/10/13(月) 09:52:47ID:sByaOAMv0004名前は開発中のものです。
2008/10/13(月) 10:06:38ID:yBqAJcPQ0005名前は開発中のものです。
2008/10/13(月) 19:10:59ID:TGL6buSZ0006名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 00:07:49ID:w4jPQk+o女の子がしんだあとお城へ行ってどうしたらいいのかわからない
0007名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 19:40:08ID:GjDjDebj今からプレイするから
0008名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 20:20:37ID:0fZoez3u王子の部屋から出て右に行き、階段を降りる。
先の部屋で片っ端から宝箱を調べる。
じゃなかったっけ。
0009名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 20:21:06ID:bBZ8HpjA迷宮の町って全部の項目で位が二桁なのか
0010名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 20:54:08ID:GjDjDebjそれであってるね
0011名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 20:59:51ID:G0EhTLq3システムが凄い作品なのに、そのシステム評価さえ
操作性が悪くて評価ガタ落ちしててもったいないよな。
0012名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 21:33:31ID:9VBZDQyhさすがに全部プレイするわけにはいかないから全てを評価できるやつは少ないけど、
銀缶αなんかはコメント数1だけど、それが評価高いから上位に入ってるし。
ぶっちゃけ順位は気にしない方がいいと思う。
コメント数は期待度やパッと見の惹かれやすさの表れだと思うのよね。
あまりに酷評だったら、それはそれだけど。今回のは別にそうでもないし。
それでも順位を気にするのならコメント数を次回から採点にプラスすればいいと思う。
理由は上記の期待度や惹かれやすさの表れだから。
0013名前は開発中のものです。
2008/10/14(火) 21:57:36ID:pFmNQMyAあとはやっぱり慣性のバランス調整か。
ゲームパッドとキーボードでは操作性がかなり違ったから
いっそのことオプションで切り替えられるようにするのもアリかもね。
0014主催 ◆AouaI4MH8c
2008/10/14(火) 22:16:08ID:h1vXyKwSいえいえ、遅くなって申し訳ないくらいです、有難う御座います(`・ω・´)
もちっと見やすいようにレイアウトあれこれできないか思案中です。
コモン部門がかなり下にいってしまった…(´・ω・`)
迷宮の町本当凄いですよね。
平均で点数出すのであれ、審査員が審査する作品が偏ってると、やっぱり点数が偏るのは仕方ないでしょうか。
評価なんて気にせず、作りたいように作るのが一番ですよ、うん。
0015名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 00:04:42ID:Bajwj0KHそりゃ単なる作者のオナニーだからな。
そういう意味で迷宮の町は良い反面教師だったと思う。
やっぱゲーム作るのって難しいよ。
0016名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 00:10:51ID:72u/ZC550017名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 15:05:57ID:6ZOuh/VFageると荒らしがやってくるという理論はどうやら破綻しているようですね。
0018名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 16:09:57ID:b/2O0GM20019名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 16:59:28ID:LnZNXXgM0020名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 17:50:24ID:dmw6hDLN今日もおなかいっぱいだね
0021名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 18:51:38ID:pwYUzsi+0022名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 18:56:31ID:SPZZA8OW自分でそう言ってたんだから
反sage勢力の人間もこんな奴の集まりだと思われたら可哀相だ
0023名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 19:20:57ID:7eyJyo4/0024名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 19:37:56ID:SPZZA8OWもうこんなスレ荒れちまえ
0025名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 19:42:01ID:Bajwj0KH盗賊って親分のこと?
何か親分の防御力さげたら良いって言ってた人がいたような気がする
0026名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 19:47:11ID:pwYUzsi+鳥がつよい…
0027名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 20:52:10ID:nmOHn7cNそれだけで「ageると荒らしがやってくるという理論は破綻している」なんて言えないだろ常識的に考えて・・・
0028名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 20:56:05ID:OFPgZo+kハンマー手に入れたいんですけどどこ行ったらいいんですか?
0029名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 21:16:33ID:OFPgZo+kですが最後追いつかれてしまってつまっていますorz
0030名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 21:22:07ID:In/E5nxH0031名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 22:12:34ID:OFPgZo+kまじすか……orz
何かコツとかありますか?
えさおいていくとか。
あとバグ発見。
-最後爆発させようと思いつく時に考えるを一回押したら
ウインドウと文章表示の位置がずれました。
(ウインドウ画面が下に、文字が上に表示されます)
-ゲームオーバーしてから戦闘に入ると
ゲームオーバー画面の上から戦闘画面がでてきてしまうとか。
0032名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 22:20:45ID:n9SGhj6l0033名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 22:38:13ID:MFq91zWp0034名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 22:59:58ID:qj2sT13/18禁物がぞろぞろ出るかと思ったけど、そうでもなかったね。みんな真面目だな。
まあ、そうじゃなきゃ公式からリンクされたりもしないんだろうが。
0035名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 23:19:02ID:LhO+2HXe0036名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 23:45:00ID:8o9tQGUxそういう事をやらかす人には敷居が高すぎるんじゃないのかね
0037名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 23:51:51ID:ba5prZK80038名前は開発中のものです。
2008/10/15(水) 23:52:49ID:xS9uf0Fm堂々と公開できないから駄目だな
0039名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 00:29:35ID:ST7Qpxt0あれはスキルとセンスと根気だ。
0040名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 00:43:10ID:O608UwpJ必要とされている物はゲームと変わりない気が>スキルとセンスと根気
というより大抵の物作りってそうじゃないか?
0041名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 00:44:54ID:XYm0mtmW0042名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 00:58:10ID:MIfn+uNp蛍の宿花、作者です。
ラストに関してはひたすら最短を走るだけで大丈夫です。
走り続けないと1〜2回接触する危険があります。
バグについて、報告承りました。
次バージョンで修正いたします。
0043名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 01:31:11ID:Ic8deEQf0044名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 01:35:33ID:Ww+ej1A60045名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 02:35:48ID:keKaUPjJお返事ありがとうございます
あの、気になっていたんですがこれ走れるんですか?
説明書に書いていなかったんですけどもしかしてダッシュ機能あるとか?
0046名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 05:14:56ID:ST7Qpxt0今まで毎フレーム移動させてた俺って……orz
0047名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 05:53:06ID:W1Ynb3Ggどんまい。
0048名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 06:50:35ID:HFTRvKiUダッシュなんかないよ
どうしても無理ならモニターの輝度とコントラスト弄れば普通にMAP見えるからそれで頑張れ
0049名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 07:01:31ID:fyx8hvM0ダッシュあったはずだが・・・
0050名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 07:07:32ID:XjVNdCPh作りたい→ゼロから作る
作りたいけどゼロからは無理→ウディタも難しい
ってなるんじゃないかな
エディタ使ったそーゆーのもあるけど
0051名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 07:29:21ID:IE4QPoP00052名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 07:53:37ID:HFTRvKiU確認してみたけどダッシュなかったよ
違うゲームと勘違いしてない?
さっき試してみたら途中寄り道してみたけど追いつかれなかった
これ普通にやってたら追いつかれるの無理なんじゃないか?
0053名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 08:21:13ID:keKaUPjJ三階の折り返し地点で
どうしても追いつかれてしまいます。
一階と二階をどんなに早くあがっても。
ちなみにバージョンはロダにおいてある奴をdlしました。
0054名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 08:38:35ID:r7TZQCT83階で立ち止まってみたら追いつかれた
でも逃走してそのまま進んだら行けた・・・
0055名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 11:02:24ID:O608UwpJ0056名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 11:31:19ID:fyx8hvM0方向キー二回連続でダッシュだと勘違いしてたか。すまん
0057名前は開発中のものです。
2008/10/16(木) 13:47:13ID:qqGziDXX005842
2008/10/17(金) 00:20:07ID:96VzQLgG追いつかれる可能性があるのは3Fのみ、
捕まってもぎりぎり逃げられるように設定してあります
が、今思えば追いつかれる演出っていらなかったかな
なんて思ったり。
0059名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 01:12:28ID:1a++/6BNこのエディターが初めてのゲーム製作なため、戦闘バランスや敵と味方のステータスの数字をどれくらいに設定すればよいのかさっぱりわかりません。
どのように振れば調度良い戦闘バランスになりますか?やはりテストしながら少しずつ調整するしかないのでしょうか…
参考になるサイトがあると良いのですが。
0060名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 01:23:54ID:dKAXPXw20061名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 01:24:41ID:WaLPPuAe戦闘バランスは市販のゲームだって千差万別。
ザコ戦でも気を抜くと死ねるバランスにしてるゲームもあれば、
レベルと装備が整ってれば何も考えずに殴り続けてOKのゲームもある。
ちょうど良い戦闘バランスっていうのもプレイヤーによってぜんぜん違う。コレが正解、なんてものはありえない
0062名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 01:25:09ID:JmQfqorx0063名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 01:27:15ID:p9h0spBz自分で作ったシステムですらバランス調整に苦戦するってのに、
他人が作ったどんな戦闘システムかすらわからないもののバランスなんか分かるわけないだろ。
とりあえずは自分で「少しぬるいかな?」と感じる程度のバランスにしておいて、
知り合いにテストプレイしてもらったり、体験版を公開して意見を集めながら調整を繰り返せ。
0064名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 01:29:07ID:/nBzqhPd難易度選択できるようにするのも一つの手だとオモ
006559
2008/10/17(金) 02:17:42ID:1a++/6BNとりあえず自力でじりじりと調整してみます。その他にも覚える事がたくさんありますが…orz
イストワール系のマルチエンディングのARPGを計画していたのですが、まずはエディタの基本的な機能をきちんと覚えるために、シンプルなゲームを作ってみますね。
0066名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 08:38:39ID:ShL75pDIを設定してる場合は、それに気づかなかったケースを想定したテストもしといた方がいいっす。
自分で普通にやっちゃうと最短コース最適パターン熟知してる訳で、そこから外れるとマゾすぎたってことがしばしば。
0067名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 09:27:08ID:NdD0IjNx最低ステでぎりぎりクリア、最高ステで楽勝クリア、その中間で歯応え十分とかだったら最高なんだが。
ステよりプレイヤースキルを求められるとかだとその辺りの調整がよりむずい
0068名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 09:54:54ID:2LdYPgDp0069名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 10:08:02ID:ftK0LndQ007053
2008/10/17(金) 13:46:19ID:OxCV+sA2逃走可能だったんですねこれ……
でも、逃走成功したら相手がいなくなってしまった時点で
「なんかあんなに焦って逃げていたのはいったいなんだったんだろう…orz」
とちょっと思ってしまったり。
でもでも道具や料理を調達して合成したり考えてうまく敵をやりすごしたり
するのはとても面白かったです。
(普通のRPG苦痛なんで)これからもがんばってください。
0071名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 20:12:14ID:ALL21oSp0072名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 20:18:34ID:yTivSROH順列としてはこんなものじゃないかね
そして次回更新が神アップデートの予感
ピクチャのズームがよく分からんが
0073名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 20:19:40ID:YN+rc2Lgどっかにそんなこと書いてあるか?
0074名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 20:25:20ID:YN+rc2Lgお、予告なんか出てたのか。
拡大率は現状で変えれるしなあ。画面の一部切り出しができるって意味なら嬉しいな。
0075名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 20:41:34ID:p9h0spBzキャラフラッシュも今まで手間かかってたのが楽になるな。
>>72
俺の場合"普通におもしろい"は
"なんかこう突出した部分ってのはないけど、全体的に見ておもしろい"って意味で使うなぁ。
"結構おもしろい"ってのは他人への評価では使わないけど、使うとしたら"中の下"って感じかな。
0076名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 20:42:05ID:yMfvBhG2この予告はいいな。未来に希望が持てそうだ。
ズームってのは画面全体の拡大率を変えるってことじゃないかしら?
ちなみに俺は
スゲー面白い(=神)>普通に面白い(=面白い)>結構面白い(=まあまあ)>普通(=努力賞)>つまらん(=糞)
だと感じる。
0077名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 20:49:21ID:+DpFdAv60078名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 21:00:11ID:YwpJ8qXD0079名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 21:12:19ID:yMfvBhG2日ry
0080名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 21:17:01ID:+h3nFxmD普通に面白い、ていう言い方でも俺はその意味でも使うけど。
008171
2008/10/17(金) 21:18:42ID:ALL21oSp言って良いのか知らないけど公式の登録作品で見かけて…
個人的には表現が良さ気には感じなかったもんで
自分に言われたんならもっと良くしようって思えるのかもしれないが
そんなことより予告があったとは気付かなかった、サンクス!
0082名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 22:50:55ID:NsU1I6piってとこじゃないか?
0083名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 22:56:46ID:nulBvuih0084名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 23:11:59ID:NsU1I6piそれは置いといて公式のうpロダも賑わってきたな
0085名前は開発中のものです。
2008/10/17(金) 23:37:39ID:D0Sr/TG8「結構(副)=かなり、そうとう」
肯定的な言葉なんだよね。
個人的には「軽い気持ちで取ってみたら面白かった。」
予想外のダークホースが来た、って感じ?
0086名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 00:07:28ID:MsHS15c2それは「意外」
0087名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 00:35:05ID:6f9FBnly個人的には大雑把に
すげー/超面白かった>面白かった!>=結構〜>まあまあ〜>まあ〜
ぐらいの感覚。
手放しで断言するには迷いがある感じ
0088名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 07:10:06ID:pgRBNJuw0089名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 07:17:28ID:dkEi4wFG0090名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 07:55:31ID:Wk0vUq6I後ろに「面白い」が付くと、上から十分出来てるよってニュアンスが
悪い意味じゃないのは分かるが感覚って大切だし
わざわざ付ける必要ある?それなら付けないかコメしないとか…
ところでみんなどんなの作ってる?
0091名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 08:06:03ID:nvd5TGoG0092名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 08:47:26ID:2NE42exy0093名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 10:22:19ID:6odf4Bq40094名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 10:31:51ID:SJ0bR2Udそれとも3分ゲーの99みたいなの?
0095名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 10:35:41ID:e02KF+TuSP、INT、所有技能以外は全部リセットされるループ世界もの作ろうとして豪快に挫折中
0096名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 12:53:22ID:qUSzh5BKターン制のAOE+ポピュラス・ザ・ビギニング みたいなもの
0097名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 14:06:23ID:GrCe7o9Y0098名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 14:52:22ID:Un8OMTlAオートダンジョンをしたいんだけど、どうすればいいものか思案中
0099名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 14:55:47ID:bzben/cn0100名前は開発中のものです。
2008/10/18(土) 15:11:28ID:fDnwDUGS今までは無理な感じだったけど、次回更新でできるようになりそうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています