トップページgamedev
1001コメント305KB

ゲーム製作メンバー募集スレ 11人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 16:25:14ID:cueEEuRb
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。

【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 10人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1218336279/
0487名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 13:40:15ID:jCxpIsEA
脱線するなよお〜
とりあえず>>471

まずスペック晒せ

今までに組んだモノ、なにか晒さないと
無償スレでも言われてたでしょ?
0488名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 14:23:21ID:2eAa5G2Q
言われなきゃ最低限の募集要項すら整えられないカスに
なにを期待してんの?馬鹿なの?乞食なの?
0489名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 14:27:21ID:xtIJ2LZl
このごろ
の?なの?なの?
をやたら見るな、覚えたてで使いたいのかな?

ニートなの?不登校児なの?いつ部屋から出るの?
0490名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 15:07:27ID:ycP1fw29
>>474
背景マップチップって言ってるけどツクールゲー?
3DってGL使うの?トゥーン? 背景のモデリングすんの?
ソフトはMAYA? Blender?
キャラは何頭身で画像サイズW×Hは?モーションのコマ割は?
キャラをモデリング、モーションつけてレンダリングを元にドット起こすの?
タイトル、エンディングの画像サイズは?動画使うの?
簡単に聞いてもこんなに不明点が多い。
0491名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 15:33:23ID:Ua4H0yGK
では便乗して
ぽっぷんマジック・ソロモンの鍵アナザー・プリンセスラナなどとどこで差別化するつもり?
募集はドッターかモデラーとあるけどタイトル、エンディングも描かせるの?
あとデザインは描く人に任せるの?それともすでにあるの?
0492名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 15:45:25ID:xtIJ2LZl
>ソフトはMAYA? Blender?
これ聞く意味がわからんw
ファイル形式なんてどうともできるだろw

>モーションのコマ割は?
これも同上

>3DってGL使うの?トゥーン?
これも意味不明w

>タイトル、エンディングの画像サイズは?
これもおかしい

プログラムのことをまったく知らないない質問だな

>>474がモデルとドット両方募集のほうがおかしいがね
0493名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 15:58:17ID:ycP1fw29
ソフトを聞いたのはライティングで雰囲気が変わるんだけれどなあ。
もちろんレンダリング方法も同上。トゥーンとGLを使った画像は
仕上がりが違うから。

モーション何コマかで作業時間と素材枚数・総量がちがうんだが?
組んだときに差し替えを考えるとモーションコマ数は決めるべき。

素材のサイズ
決めずにどうやって作る?後から引き延ばし縮小掛けても画像が悪くなるんだが。気にしないのか?

指針が決まっていないと乗れないね。
0494名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 16:04:01ID:2eAa5G2Q
ID:ycP1fw29
ワロタ
0495名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 16:18:21ID:xtIJ2LZl
>ライティングで雰囲気が変わるんだけれどなあ。トゥーンとGLを使った画像
エート、3Dの募集してるのになんで3Dソフトのレンダリングなんだよw
レンダリングをプログラムするに決まってるだろうがw

お前がソフトでレンダリングしたものをどうすんの?
画像で渡すなら3dの意味ねえよw

>モーション何コマかで作業時間
>組んだときに差し替えを考えるとモーションコマ数
モーションコマ数を決めるのもプログラムなんだよw
聞くならモーションいくつ必要かだw

0496名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 16:23:50ID:m2JKoK/N
>>493
>ソフトを聞いたのは
ソフト聞く位なら出力形式聞かないか?
0497名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 16:27:05ID:ycP1fw29
モデルで動かして背景の生成もプログラムで?
ポリゴン数上限等も問題になるんじゃないの?

ドット絵の話があがっていたので背景ベタ張りで
ドットセルを動かすんだと思っていた。
0498名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 16:36:03ID:m2JKoK/N
>>497
>ソフトはMAYA? Blender?
>ドット絵の話があがっていたので

支離滅裂
お前もういいから黙れ
0499名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 16:39:06ID:ycP1fw29
3Dモデルをレンダしてそれを下絵にドット打ちってのもあるんだけど。
こっちの勘違いだろうから言ってもしょうがないが。
0500名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:06:44ID:GM04I8Ii
>>492,495
3Dじゃなくて2D(ドット絵)でやる場合のこと聞いてるんだろ。

ドット絵だったらコマ数もサイズも必要だ。


>>474がドットもしくは3Dなどと
どっちでやるのかすら決めてないのが悪いのだが。
0501名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:22:28ID:v06tE9TW
3Dでレンダリングしたのをチップにして使うんだと思ってた。
0502名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:28:27ID:jCxpIsEA
もういいじゃん。>>495は真性の…で、面白かったよ
0503名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:33:00ID:dKGt7xds
>471の自演ならまだいいが>471と>476が別人ならいい迷惑だな。
0504名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:34:31ID:TpqI8J+2
結局、廚(×23)房達の小さな祭だったのか
0505名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:47:15ID:TpqI8J+2
しかし、仲間集めだと?
フン・・・くだらん
>>471よ、仲間などお前を弱くするだけだ
真の強さのためには仲間など捨てることだ・・・
0506名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:49:00ID:xtIJ2LZl
>>500
ソフトにmaya出してるのにそれはないだろw
>>474の文章でもモーションは3Dに掛かってるだろ?
だいたい3Dで提供できるなら、大は小をかねるだろ

>>476
はどっちとも言ってないのがおかしいし

総じて募集者に質問ばかりするのは

>指針が決まっていないと乗れないね。
で指針書くとファイル形式がとかわけわからんことで結局
参加しないw
俺は実力あるんだけど〜参加してやんない これが言いたいだけだろw
0507名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 19:27:57ID:SGY2tVOo
テンプレも守れない募集になにマジになってんの
0508名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 19:36:16ID:NfricWu/
>>476
最低限のドット絵知識身に付けてから
無償スレで募集かけろカスw
0509名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 19:58:33ID:2eAa5G2Q
>>507
それにつきるよな。募集するのもアホならそれに反応するのもアホ。
05104712008/11/12(水) 21:27:45ID:ddHbS+Sp
やあ、なんか混乱させたみたいでごめん。今帰った。
今詳細を練ってる所です。連絡先などもその時に書こうと思います。
基本的に完全なクローンを目指しているわけではないので、>491氏の言うような
ゲームとは必然的に違う物になると思います。多分。わかんない。
また、2D,3Dを同時に募集みたいなことをしたのはどっちの方が人が集まるかわからなかったからです。
僕の方ではどちらにも対応できるので、デザイナさんのやりたい方でいこうかなと思ったのです。
また3Dの場合、オリジナルフォーマットは時間が掛かるので(コンバータ等を書くのに)恐らく最終的にはXfileになると思います。
データには暗号化くらいはかける思いますが。

で僕のやりたいことは>501氏がずばり言ってくれました。3Dの場合はそういうことになると思います。
カメラの視線ベクトルを真横からに固定する形を取りたいと思います。
(最近のイースシリーズなどを想像してもらえるとわかりやすいと思います。あれはカメラ動くか。)

また、既にマップを作るツールは僕が昔違うゲームを作ったときに使ったものがあるので、
それを少し改良してそのまま使おうと思います。使いにくいですが正直ツール作成に時間をかける気はないので。
マップデザイナも別に必要になるかもしれません。
http://hayaku.ddo.jp/img/src/hy282.jpg
これを本にプログラム側でポリゴンを作成するとこんな感じになります。
http://hayaku.ddo.jp/img/src/hy283.jpg

あと476の人と僕は別人です。残念ながら。
0511名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 22:11:06ID:naavuUgN
>あと476の人と僕は別人です。

ハイハイw
0512名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 22:30:31ID:imGP0wUT
>>510
おおまかな制作期間と作る完成ゲームのプレイ時間目安、ソフトの完成経験とかあるかな
ちょっと参加したいけど様子見中。
経験上ゲ制作板は非常に殺伐としやすいのでメンバー双方合意次第、連絡相談は
ここ以外の場所でやったほうがいいかと。無駄な労力使うので注意
0513名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 23:40:15ID:NfricWu/
>>510
どうでもいいけどスレ違いです。残念ながら。

ゲーム製作メンバー募集【無償】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222009320/
0514名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 23:47:37ID:/IK1+YEE
ばーか
向こうは無償専用だが、こっちは総合だあほ
だからスレ違いじゃないんだよ
0515名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 23:52:20ID:+ZJkccwz
でも無償でやって欲しいならそちらの方がいいかと。
0516名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 23:53:15ID:+ZJkccwz
すまんsage忘れ。
0517名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 00:00:12ID:lpWs87IR
>>514
ここが総合スレ?

あまりにもスレが惨い流れだったので無償スレを作り比較軽症な人を誘導。
こっちは病人とそれを見守るスレに成り下がったのだと思ってた
0518名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 00:13:40ID:M7ifrYTz
ぶっちゃけ
無償とこのスレの住民は同じだからどっちでも変わらない
0519名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 00:40:57ID:lPbY/mFG
無償スレだとフリーゲーム限定じゃなかったっけ?
471はフリー公開なの?
0520名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 01:45:53ID:TQ2JYLqS
有償無償とか法律の話とかばっかすんのはここに住み着いてる
悪霊みたいなものだから気にしなくていいだろ
むしろ大部分が無償なのにわざわざ無償スレ建てる方がアホ
0521名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 03:33:35ID:RB0N8v9J
奴隷募集する奴が居るからな
0522名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 04:11:03ID:URXgS9Uz
別にいいじゃん。
奴隷を応募して無能が応える、それのどこが悪いのか分からん。
他人事でどうしてそんなに熱くなれるのだろう。
0523名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 04:14:08ID:/50Ex7tU
他人のことで熱くなれる>>522に嫉妬w
0524名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 08:54:23ID:rEncKJmp
病人、奴隷、悪霊といったいどんな住民が住み着いてるんだwww
0525名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 10:59:34ID:lPbY/mFG
てか、前から思ってたけど、、3D(モデリング)は無償募集だと難しいと思う

3Dやってる人はCG女、もしくはメカ作りたい!という明確な動機で始めた人が多く、ドットと違ってわざわざゲームにしなくても具現化できる
(動画・静止画作品として)

3Dは時間がかかるので、上記の個人制作でいっぱいいっぱい
だから他人のゲームに趣味で参加する時間はないのではないかと
0526名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 13:15:26ID:+/UCs7Dk
全然OKな自分は多分怒M
でも仕事でやってる人とか経験者豊富な人はそうかもしれんね
0527名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 13:58:57ID:lPbY/mFG
まじか
いや度Mてことは無いと思うけど
そういう人も居るというなら、結局企画次第ということか
0528名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 15:55:14ID:gfoyRydq
ヒント:口だけ
0529名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 16:59:47ID:ivTXzJZ6
ここは何か…貶したがりの巣窟ですな。

本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に
お前等はそんなに威張れるだけの技量をもった人材なのか?
俺には、ゲーム作れる人に嫉妬してるだけにしか見えない。
それ以前に、そんな不満たらたらな人生を送っていること自体が不憫に思うよ。

0530名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 17:19:35ID:rEncKJmp
え〜と・・・







自虐ですか?
0531名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 17:57:26ID:lPbY/mFG
>>529
威張ってなどいない、誤解だ
ぶっきらぼうなのは、丁寧・尊敬語などの無駄な装飾を省いてスレのトラフィックを減らすため
単刀直入なカキコの方が視認性も上がる
全て合理的な理由によるもので、傲慢などではない

あ、しまった、無駄なトラフィックを起こしてしまった・・・
0532名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 17:57:32ID:tE25a/Ab
>>529
文句言ってるだけの人って不快なだけだから
同情できる君はきっと素敵な殿方ですね
0533名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 18:25:31ID:YecB2c9g
>>529
みたいなレスしてる人生の方が不憫。
あっ募集潰された主さんでしたか、サーセンwwwwww
0534名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 18:26:07ID:WpV5Etig
>>531
多分、君は除外されていると思う
だって君は貶してないじゃんか
0535名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 18:33:14ID:lPbY/mFG
>>534
ちょ・・・そういうの恥ずかしいからやめ・・・
そんな澄んだ目で俺を見るな〜ウワアア!・・・・シュウウウウ <蒸発した
0536名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 21:52:06ID:HM9bvtQE
>>529
火の無いところに煙はたたねーよドアホw
0537名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 22:28:40ID:tE25a/Ab
>>536
そういう話じゃねーだろバーカ
0538名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 22:43:48ID:2i/73TMC
>>536が馬鹿な件について以降語ろうじゃないか
0539名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 23:04:14ID:gP3hUJ35
バカばっかりだよ
0540名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 23:14:13ID:B7JfrAO4
目糞鼻糞
0541名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 00:02:23ID:CQzHMdKq
有償で募集するとしたら
例えばCGなら一枚○円
としたほうが応募側にとっては都合がいいのか
一仕事○円
としたほうがいいのかどちらですかね
あと、相場を知りたいです
05425412008/11/14(金) 00:10:27ID:CQzHMdKq
うわ、上げちまった。
人に物を尋ねる態度じゃないな俺。
スミマセンでした。
0543名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 01:12:48ID:8vA4w+Kd
>>541
老婆心ながら言うと、ここで報酬ありの募集すると必ず噛み付いてくる人が居るのでそれをふしゅうしてね、All right?
時間があれば過去レスみると実態がわかる

あと、まとまった分量ならお仕事募集サイトみたいな専門のところを利用すると良いかも
逆に、「簡単な仕事だし、報酬は薄謝でいいかな」と考えてるかもしれないけど、
その考え自体はあながち間違っていないんだが、何故かその場合も噛み付いてくる人が居るのでそれも踏まえてね

ていうと基地外ばかりのスレのようだが、そういうわけでもないのでよろしく
0544名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 01:24:07ID:j5i+XfmS
キチガイ隔離スレ
0545名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 01:26:57ID:bfl4Rb8V
2ch以外で制作メンバー募集所は無いのかな
ひょっとしてSNS内とかでやってるんだろか
ブログとかのアドレスに直接募集かけるのもなんだかなぁ
05464712008/11/14(金) 01:31:31ID:065L75BR
今帰った。もう誰もいないかな?
今日休みなので今から欲しい素材、簡単な仕様書などの続きを書きます。
あとでテンプレにそって募集要項を出しますので目を通していただければ、と思います。
詳細な企画はここで晒してもあまり意味が無いと思うのでメールに画像サンプル
を添付して返信していただいた方にメール添付で送りたいと思います。

>>512
・制作期間
詰め込んでいけば3,4ヶ月位で仕上がると思います。デザイナさん側としては、
キャラクタ一体の一連の動きまでを4,5日位で仕上げてもらう形になります。
ただし個人の都合もあると思うので、かなり多めにみて半年位を予定しています。
・プレイ時間
今の段階ではなんともいえません。ステージ数によると思います。
ステージ数はオリジナルよりも多めにしたいと思っています。
・ソフト開発経験
ありますよ。

>>519
こちら側としてはどっちでもいいと思っていますが、クオリティ次第でシェア、またはDL販売なども
視野に入れていけばいいと思います。ただ経験上、一円でも金銭が発生すると、ユーザーはリッチな
コンテンツを要求する傾向があるので、上記よりもかなりタイトにゲーム制作に従事する必要性があります。
この場合、最低でも一ヶ月位はデバッグ期間をとりたいので、開発期間も延びていきます。
そして一番大きな問題はプレイしてもらえる人口がかなり減ってしまうことです。
ゲームは遊んでもらわなければ意味が無いのでネームバリューがないチームの作品を販売するのは難しいと思っています。

いや、しかしここで募集をしたのは間違ったかなと思った。いまさらながら。
0547名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 01:36:45ID:bfl4Rb8V
自己レスだけどちゃんとこういうのもあったのね
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/p_0/
ゲーム制作でなくて同人で検索すればいいのか
0548名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 02:17:55ID:XShajscH
>>546
間違いなのは場所じゃなくおまえさんの態度
0549名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 02:40:30ID:jpGCLKyd
>>547
そことか見てたら分かるだろうけど
『全パート募集』「で、募集主は何するの?」
みたいなのもかなり混じってるから
君は割りと優良な部類だと思うよ
0550名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 04:36:55ID:XXk08s9M
どこが優良だよ
ただコイツよりも酷いのが居るってだけで
明らかにコイツはカスの部類

テンプレつかわないどころか捨てアドすら載せない
内容も思います、予定ですと中途半端
仕舞いには僕の日記帳状態


0551名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 05:47:48ID:UFyCwhLF
>>550のような募集も応募もせず、叩くだけの粘着質な人間が張り付いてる限り、もうここは駄目かもわからんね。
0552名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 05:51:41ID:jNq1UmRR
もともと駄目なのに何言ってんだかw
05534712008/11/14(金) 12:09:05ID:T7WGoE4V
【  ジ ャ ン ル  】パズルアクション
【 ゲームの内容 】障害物をかわしながら鍵を取ってゴールを目指すゲームです。
【 Web.Site/Wiki. 】開発メンバー用に用意いたします。
【募集担当・人数】プログラマ、デザイナ
【 仕 事. 内 容 】プログラマ C++&DirectX9が不自由なく使え、SDKレベルから一通り回せる位のスキルをお持ちの方。
                   特にスキニング、HLSLなどかける方はぜひ。
                   最低3Dは扱えないとやってもらえることが無いかもしれません。
            デザイナ 2D(ドット絵)、3D(モデリング)
                   キャラクター、マップチップ用の素材などを描いて頂きたいです。両方描ける方は歓迎いたします。
                   キャラクタの場合、こちらでこういう動きをする奴を、という注文から自由にデザインをして所定の
                   フォーマットに落としていただく形になります。
                   また専門にプランナを募集しないので、デザイナさん発で動きからデザインまで仕上げていただく場合もあります。
【 依頼主の担当.】プログラマ
【動作・取り扱い 】基本フリーウェア。場合によってはその先も視野に入れたいと思います。
【   待遇   ..】販売した場合には報酬をお支払いいたします。
【 製 作. 期 間 】3ヶ月〜半年。
【. 連. 絡. 先. 】cradleceo★gmail.com ★を@に変えて送信してください。
【 コ メ ン ト 】メールに、「お名前(ハンドルでもOKです)」、「連絡先メールアドレス」「希望職種(例 デザイナ(2D,ドット絵)」
           「サンプル作品」を添付していただきたいです。サンプルが無い場合お返事できない場合があります。
           折り返し簡単な仕様と大まかな発注素材などを描いたファイルを送ります。
           本気でゲーム作って生きて行きたい、と思ってる馬鹿な人は大歓迎です。
           出来れば次の作品など長いお付き合いを考えてもらえれば幸いです。
以上宜しくお願いいたします。
0554名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 12:45:33ID:bfl4Rb8V
キャラクター一体のポリゴン数とかおおまかな予定あるかな
メイン張るほどの能力は無いんだが真剣にやってみたいので
夜12時位までに作品と簡単な経歴まとめて送ってみるよ
0555名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 12:50:09ID:LWu+SXrX
僕はゲームを作りたいです。
妄想だけは大得意ですが、何のスキルもありません。
つきましてはあなた方が日々努力して見につけた技術をタダで利用させてください。
完成した暁には、販売も視野に入れています。
利益が出たら作ったあなたたちに「報酬を支払い」ます。
ってか。

意味がわからないんだけど。
なぜ「作った人」が「作ってない人」に「支払われ」なきゃいけないの?
もともと作った人の生み出した利益・金であって、お前の金じゃないんだけど?
お前が月々給料払ってくれるっていうならわかるがな。
0556名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 12:52:40ID:oxHDDA5a
自分のやった事出来る事は晒さずに相手には求めるとか…
というか伝達能力0だな
0557名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 12:57:28ID:LWu+SXrX
自分の取り分は何%のつもりなんだろうなw
まさかデザイナーやプログラマと同等にもらおうなんて思ってる?

せいぜいお前のやったことはソロモンの鍵とかいうゲームの
アイデアをパクっただけだろw
いいとこ、売り上げの1%だな。
お前が「支払う」なんておこがましいにもほどがある。
0558名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 13:01:43ID:8SK3wr69
>>557
でたw
口だけ星人w
0559名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 13:03:14ID:LWu+SXrX
自演一丁はいりやしたー!
0560名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 13:28:16ID:ujjNutKh
募集主がサンプルを晒す云々は任意だが、
応募者の条件にサンプル無しだと返事しないって付けるなら
先ずは自分のを見せれ
0561名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 13:53:03ID:mjY2tyqf
プログラマ2人だとやり取りとかどうするの
file互いが持ってるわけ?
0562名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 13:57:37ID:+m2ozzJU
>>561
誰かがCVSかSVNのサーバを立てるのが理想じゃね。
やったことないけど。
0563名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 14:52:09ID:Ziizr5S9
>>553
釣りなのか本気なのかわからんが、いい加減に学習してくれよ。
出航にはいろいろな準備が必要なんだよ。
熱意だけで空の船に乗り込んで出航しても、その先にあるのは沈没だけだよ。
それに行き先も船長のスキルもわからない船なんか誰も乗りたがらないよ。
0564名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 14:55:32ID:LWu+SXrX
船長か。
そういう依存心丸出しの応募者の方もウザイんだけどな。
0565名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 15:15:58ID:ngnqDW5H
>>564
依存とかじゃなく、まとめ役は必要だろjk
0566名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 15:26:48ID:tixtIyix
>>553
よく頑張った!感動した。
だがもう諦めろ
0567名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 15:31:10ID:LWu+SXrX

>しかしここで募集をしたのは間違ったかなと思った。いまさらながら。

あれ?wwwww
間違ったんじゃなかったのかな?w
自分が悪いんじゃなくて周りのせいwww
0568名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 15:50:03ID:fw3E7WsB
誰も聞いちゃいないのに「○○だから乗らない」等とアピールし始める奴がよくわからん
任意選択であって強制連行では無いだろ
と思うパンピー(暗黒神)はボクだけ?
0569名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 15:52:44ID:Exp3+j75
>>564
「好きにやってくれ」じゃ、お互い困るだろ。
後になってサイズが違うだのデザインが奇抜すぐるだのと言われても、困るだろ。
0570名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 15:54:01ID:YZwiy9gt
ID:LWu+SXrXには気をつけろよ。
なんも出来ないのに募集に応募して荒らしまわったりするタイプだからな。
0571名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 16:03:16ID:LWu+SXrX
カス募集者は必要最低限の情報も出さないわ
カス応募者は全てお膳立てしてくれなきゃ文句ばっかいうわ

なぜこうも馬鹿ばっかなんだろうな。
0572名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 16:20:58ID:KVwLHA+J
ID:LWu+SXrX
まあまあ、あなたも少し落ち着いて。
オナニーの練習でもしたら、案外スッキリするもんだよ☆
やり方わかるでしょ?
あっ今からやるとこ?失敬!
あなたはちょっぴり素直じゃないけれど
オナニーの練習だけは真面目に続けてきたもんね(^-^)
さあ、がんばれ!
0573名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 16:28:20ID:YZwiy9gt
おまえがうまくやれない事を他の募集者や応募者を叩いて発散するのやめれ。
つっても無駄だろうからここだけでやってろ。
0574名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 17:29:41ID:DzKSq9qQ
とりあえず、ソロモンの鍵ステージエディターだけ作ってアップしてくれてば
あとは自分で絵と音素材書き換えて発表するから良いよ。

作るうえでの要望。
・ボンジャック>マイティボンジャックのアレンジみたく固定画面だけ弱任意スクロールも可能にして。
・まんまソロモンの鍵だとツマランのでメトロイドみたいな探索アクションに出来るようドアは双方向通行可にして。
・探索の部分のおもしろさを補強する為、出せるブロックを元ネタどおりの「1ブロック空中静止」に追加して
「1ブロック自由落下」「横2ブロック自由落下」を増やして(アイテム取ると使えるようになる。)
・パズル要素増やす為、魔法掛けると押されて壁に当たるまで滑って行くブロック追加して。
0575名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 17:31:01ID:DzKSq9qQ
×固定画面だけ弱任意スクロールも可能にして。
○固定画面だけじゃなく任意スクロールも可能にして。
0576名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 17:48:26ID:HkGHJtYA
>>547
見てみたけど、結構微妙な募集もあるね
PVとか募集の成功率とかどうなんだろう

>>471
519ですが、丁寧な説明どうもです
残念ながら俺の希望パートは無いけど、うまくいくと良いね
0577名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 22:47:57ID:Hg2cSkVQ
自分の利益になることは細かく書いて
相手の利益はあやふやなんだよな
0578名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 23:01:51ID:a0RUfGDe
デバッグプレイヤー募集ってありなの?
3Dゲーが完成間近で、うちの XP / ゲフォ7800マシンだと無問題なんだけど、
VISTAとかラデ系とかで動くか心配。

冬コミとかシェアで出す前にチェックしたいんだけど、この板に体験版うp&
動作チェックのスレってなかったっけ。どこかで見かけた気もするんだけど…
0579名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 23:02:58ID:XXk08s9M
>>565
何も出来ない奴が何をまとめれるんだって話w
0580名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 23:30:47ID:KVwLHA+J
>>579
そんなん気にしたところで、
君を欲しい人なんていないっしょ。いるの?
0581名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 23:56:52ID:I3nKaT+7
>>578
ちゃんと板TOP見た?
0582名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 23:57:45ID:aIdTrHjH
まとめるだけの人なんて

「まだですか?」
「てめーがやれよ」

って流れになるのがオチ。
0583名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 00:18:27ID:vgwhJuao
>>581
ありがと。評価スレ見つかったよ!
0584名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 00:25:38ID:+sQ9z7Bl
その企画にぜひ参加させてくれ!と思えるような募集をするべし
他のスレみると、ある程度完成(遊べるレベル?)だと素材が集まっている
0585名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 00:40:22ID:8KIMF744
要するに、努力は嫌だけど、勝ち馬には乗りたいのさ。
0586名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 01:03:41ID:2ACeb56R
>>585
乗るだけじゃないだろ。バーカ
0587名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 01:09:07ID:JXVoPxUk
少なくとも完成しそうな企画に乗ったほうが時間やら作った素材やらなにやら
無駄にしなくて済むから当たり前っちゃあ当たり前の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています