トップページgamedev
1001コメント332KB

ゲーム製作メンバー募集【無償】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 00:02:00ID:4fV2HFgB
ゲーム製作メンバーを募集している方のスレッドです。
無償募集で無償配布のみの募集とさせていただきます。
レスは募集のみとします。

【テンプレート】
■ゲームのジャンル(具体的に)
■開発環境
■募集人数(役割)
■仕事内容(具体的に)
■製作期間・完成予定日
■連絡用メールアドレス
■ホームページアドレス
■サンプル画像、サンプルURL
■製作状況(役割毎の状況)
■コメント

【注意事項】
※基本は無償募集で無償配布のみです。
※サンプルのない募集は控えてください。
※募集以外のレスは控えてください。(スルー必須)
※応募や質問は全て連絡メールアドレスに直接伝えてください。

【関連スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 10人目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1218336279/
0002名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 00:54:10ID:8ZCoFxut
もし貴方がプロ企画厨なら、
募集する職種に関して最低限以下の項目は埋めてください。

【仕事内容】
 ツクラー
  ツクールのタイトル     (  )
 PG
  使用言語           (  )
  使用ライブラリ        (  )
  使用画像形式        (  )
  使用データ形式       (  )
 絵師
  サイズ             (  )
  形式              (  )
  色数              (  )
  枚数              (  )
 音屋
  曲を使うシチュエーション  (  )
  ループ可能可否       (  )
  曲数              (  )
 著作権の扱い
  プロジェクトの為に使用可 (  )
  同配布可           (  )
  同改変可           (  )
  ソース等中間生成物の提供(  )

「それぞれの分野は応募した人に任せる」みたいな態度だと、
作業量が見積もれないため、応募の検討すらできません。
まかり間違って「募集人の君とは初対面以下の関係だけど、
地獄の果てまで付き合うよ」という応募があったとしても、
職種間の摺り合わせができなくて何も出来ないうちに破綻します。
募集する分野について一通りの知識が絶対に必要です。
0003名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 01:35:49ID:4dq43LHd
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してる動画があるので)

A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。番組内容は勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします

B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

C 番組終了後、24時間スレを監視してください。私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします(取り逃した事が何度かあるので)


贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
000412008/09/22(月) 01:59:29ID:4fV2HFgB
【テンプレート】
■ゲーム概要
 ・ゲームタイトル()
 ・ゲームジャンル()
 ・製作期間/完成予定日()
 ・連絡用メールアドレス/HPアドレス()
 ・サンプル画像/サンプルURL()
 ◎アップローダーリンク集−うpリンク−◎
  ⇒ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
 ・製作状況/役割毎の状況()
■PG/募集人数()
 ・使用言語()
 ・使用ライブラリ()
 ・使用画像形式()
 ・使用データ形式()
■絵師/募集人数()
 ・サイズ()
 ・形式()
 ・色数()
 ・枚数()
■音屋/募集人数()
 ・曲を使うシチュエーション()
 ・曲数()
■著作権の扱い
 ・プロジェクトの為に使用可()
 ・同配布可()/同改変可()
 ・ソース等中間生成物の提供()
■注意事項
 ※基本は無償募集で無償配布のみです。
 ※サンプルのない募集は控えてください。
 ※募集以外のレスは控えてください。(スルー必須)
 ※応募や質問は全て連絡メールアドレスに直接伝えてください。
0005名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 01:59:33ID:8ZCoFxut
大切な事なので追加で書きますが、
ゲーム本体にしろ、素材にしろ、世に発表した事の無い人は、
絶対に書き込みをしないでください。
スレが荒れる原因ですし、募集も応募も迷惑でしょう。
000612008/09/22(月) 02:02:08ID:4fV2HFgB
>>3募集以外のレスは極力避けるスレなのはうp先は募集主が指定します。

初スレなのでテンプレ関係のレスがあればどうぞ。
まとまり次第テンプレ関係は〆たいと思います。
30までにはまとめます。(不要レスを省き)
000712008/09/22(月) 04:04:19ID:4fV2HFgB
>>5
いえ、世に発表した事のない方でも歓迎いたします。
世に発表した事のない方が募集する事に対して根本的な原因はありません。
ただ、何もかも考えもなしに募集する事は避けたい所です。
なのでテンプレートにサンプルがありますので必ず添付の上募集をしてください。

単純にここの募集に合わない方がいるのであればスルーをすれば良いです。
スルーできない方は直接連絡先にメールをするか他スレに移る事をオススメします。

他にテンプレに追加・変更・削除する箇所があれば30レス以内にお願いします(不要レス省き)
0008名前は開発中のものです。2008/09/22(月) 19:38:19ID:LiMsPyt4
>>6
>>3はどうみてもコピペ。
「うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。」でぐぐれ。

>>7
今まで何も晒したことの無い人間は表現者として失格。
人に見られる(聞かれる?)前提で作品(素材)の完成度を
高めるプロセスに耐えられなければ、必ず途中で逃げる。
或いは逆に低レベルな作品を堂々と晒せる感性の持ち主でも良い。
とにかくどんな形でも人目に晒すところまでやりとげた経験がなければ、
他のメンバーの努力を必ず無駄にする。
0009名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 00:50:36ID:iDkzFC4z
>或いは逆に低レベルな作品を堂々と晒せる感性の持ち主でも良い
それも他のメンバーの努力を必ず無駄にすると思うがw
0010名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 01:52:47ID:RsbiBWTX
正直クオリティを気にする段階ではないようだぜ。
「クオリティが低いから晒さない、作らない、完成させない」は無能の言い訳だ。
0011名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 02:17:34ID:l9SaIeV/
スレを立てたのなら、まず>>1が一つ出すべきだと思うが。
そうでなければ、『>>1がサンプルを無償で欲しいだけじゃねーの?』と、いらぬ嫌疑を掛けてやるわ。
0012名前は開発中のものです。2008/09/23(火) 17:00:48ID:k25J5iRo
自意識過剰
0013名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 01:24:53ID:9botlWW2
少し様子見してから募集かけるよ
まだスレ立てたばかりのようだしな
>>1
募集はしないのか?
30スレ超えてから募集するのか?
悪意はないにせよ言い出しっぺは募集かけたほうがいいぞ
>>3
うpは募集主それぞれに任せればいい、
そんなこともできないようじゃダメだ
それに加えてお前を通さないといけないのも手間だしクソレスが増えるだけだ
>>5
お前のような考えがスレを荒れさせる
元の募集スレに戻れ

あと、テンプレにここまで詳細は必要なのか?
ホームページを紹介してるんだしそっちに詳細を書くほうが良いと思うぞ
募集するならそれぐらいの手間はできるだろう
0014名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 01:40:55ID:q6TMq0B3
>13
>6
0015名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 01:41:24ID:q6TMq0B3
gobak
0016名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 01:50:38ID:UX1ZC67W
今まで何も成果物もなく、勿論力量を示すモノを晒す事も出来ず、
片手で足りるような数の括弧も埋める出来ないような無能は、一切不要だよな?
0017名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 07:41:36ID:KHcJuVr4
それは募集主が決めることではないか?
習作を作りたい者だって居るだろう。
参加することによって自分の出来ることや出来ないことを再確認する事も可能だ。
そしてそれは間違いなく今後の自分への糧になる。
0018名前は開発中のものです。2008/09/24(水) 20:08:19ID:QvNRJJbU
すごい。総ての行に死亡フラグが織り込んである。
0019名前は開発中のものです。2008/09/26(金) 16:59:33ID:AiYBBVxm
なんでこんなスレたてちゃったの?
0020名前は開発中のものです。2008/09/26(金) 17:13:06ID:5Ek5+Jwx
本家のほうが金金うるさいからじゃないか?
まぁ本家のほうすら募集ないのにな
0021名前は開発中のものです。2008/09/27(土) 13:13:55ID:7ZEhrOZG
興味があるので張り込んでみます
0022名前は開発中のものです。2008/09/27(土) 15:27:09ID:jYSiBtKn
このスレッドがゲームになる
そんな予感がしてきた
0023名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 05:27:46ID:TRnarq1o
同じく張り込み
俺もこのスレから良ゲーが生まれる予感
遅いが>>1
0024名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 11:15:20ID:RnUCfERz
張ってる人は募集側?応募側?
0025名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 11:46:30ID:YhqPSvhE
張ってる人?
0026名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 22:38:57ID:Eelehi4q
>>1さんハゲ乙

だけど、
もっと本スレとの差別化を打ち出したタイトルでも良かったかも
【仲間募集】無償専用・メンバー募集スレ【ゲームやろうぜ!】

みたいな。まあ俺のセンスはこの程度だが
0027名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 23:31:12ID:TRnarq1o
>>26
名前の差別化など必要ないな
センスは特に突っ込まないが本スレのほうは無償だと口うるさいヤツがいるから無償で十分だ
検索でもひっかかりやすそうだしいいんじゃないか

俺はテンプレは十分だと思うぞ
さぁそろそろ募集してくれよ
0028名前は開発中のものです。2008/09/28(日) 23:52:44ID:Eelehi4q
言われりゃその通りだな>検索ヒット率

音楽系来ないかなー
0029名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 00:17:08ID:suCypsnS
逆募集スレでも作ったら。
「無償でやります」的な。

「無償でやって下さい」だと文句が来るがこれなら来ないだろw
0030名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 01:25:42ID:78CacVfY
なるほど
でも似たようなので「メンバー募集スレ」があったけど、寂れてたんだよな

てか、ここ無償スレなんで無償がむしろデフォ
0031名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 06:24:27ID:jmgr3pnr
そうそう
無償って書く必要すらないから気持ち楽だしニーズに合ってるよ
あとは募集する際の記入事項さえしっかりしていれば誰も文句ないだろうし

俺は応援するよ
ってことでage
0032名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 20:30:51ID:dZvK+owV
このスレに、シナリオライターさんって居る?
0033名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 23:01:53ID:jmgr3pnr
このスレの募集主はコテハン推奨にしないか?
それに加えて次スレからのテンプレに募集主リストを作るとか
0034名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 23:02:53ID:jmgr3pnr
>>32
なぜ聞いているのかわからないが、テンプレを記入して募集してみては?
0035名前は開発中のものです。2008/09/29(月) 23:45:47ID:NtPDPOem
1日3行のシナリオライターさんで良ければ
0036名前は開発中のものです。2008/09/30(火) 09:32:15ID:eJlk0agD
ただし横に30万字
…改行しろよ!
0037名前は開発中のものです。2008/09/30(火) 09:57:04ID:DR0jpZtA
携帯で書いてるもんで・・・
0038名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 22:04:09ID:8IScR/+z
>>35-37
おまえらw

>>32
シナリオライター募集を考えてはいるんだけど、
シナリオライターしたい人の話、あんまり聞かないから、募集のかけ方がよくわからないんだ。
テンプレにもシナリオの項目が無いだけに。
だから、もしライターさんが居るなら少し話を聞いてみたいなと思っていて。

既に大筋が決まっているストーリー内容に肉付けをする、みたいな
いわゆるリライトして欲しい的な募集は、嫌がられるものなのかとか。

ノベルゲーじゃないので、地の文とか無しで(会話文オンリーで)シナリオを書いてもらいたいとかでも、やる人はいるのか?とか。
0039名前は開発中のものです。2008/10/01(水) 22:30:50ID:byCYhlar
>>38
お前は脳がないのか
テンプレもまだ完成はしてないんだ
追加すればいいだろ
募集していない項目とか必要のない項目は「特に無し」とか書けるだろ?
0040名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 01:48:12ID:gXRFifbo
>>32
自分、PG/Script寄りのシナリオ書いている人間です。
「シナリオライター」と、言えるだけの立場かどうかは別です。
---------------------------------------------------
自分でシナリオ書いてPG/Scriptして、ゲームにしてフ
リーで配っています。(ADVやノベル特化ソフト使用)
ただ、二次創作ではなく完全なオリジナルなので、殆
どDLされないよ。絵師さんも、リアルプロ絵師なので、
時間的に制約が厳しいんですが……
実際に、各担当を募集している状態で、無償は愚か、
出来高による報酬を提示してあっても、やりたいって
人滅多来ません。
色彩済みCG(EV)1枚1500〜3000円って安すぎなのかな?
フリーで配布しているものなので、これ以上は金銭
的に厳しいんだよ。感想貰える事は結構稀だな。
「キャラが良い味出しています」という感想ばかり……

そもそも、自分はここで募集した事無いし、する気は
無い。まともに集まるケースは極稀だし、過去の例で
は、2・3点くらいかな?(完成まで辿り着いた作品)
2ch覗くのは数ヶ月か半年に1回くらいw

発展途上スキルでも良いので、コミュニケーション能
力の高い人が居れば、募集したいと思うな。絵師さん
か、音屋さんどちらか。2chじゃ難しいよな、自分のサ
イトでも難しいくらいだし……
現時点での目標は4桁だが、まだ4桁に到達しない……
0041名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 02:11:41ID:ar3irwS+
>>40
何しにきたの?
経験を語るだけの厨はスレ違い
元のスレに帰れ
0042名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 05:33:11ID:ar3irwS+
提案なんだが募集主と応募者はコテとサンプルURLをつけて晒さないか?
そのほうが情報交換もしやすくて応募してる人に連絡もしやすい
ここでアホみたいに技術がどうのって言うクズもいなくなる

あと個人的には募集だけするスレにしたくないな
ぜひ雑談もしたい
0043名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 10:35:07ID:yM3AD36U
>>40
本スレとは違うのだよ、本スレとは!

てか、違う感じのスレになる予定
こっちは無償=遊びだから、あまりにも作業感の強いパートは募集しにくいとかあるかな?
0044名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 12:41:53ID:eBFpFdVQ
なんかプログラマだけはいっぱいいそうだよなここ。

俺もプログラマだが、できればリアルの人脈使ってゲーム作りたいけど
ダメだったらここに頼みに来る予定。
絵師とかモデラーってどれくらいいるんだろうか……
0045名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 13:08:22ID:ar3irwS+
本スレは絵師が多いな
プログラマーはどうだろう
趣味でいじる程度なら腐るほどいるんじゃないか?
設計からしっかりできるプログラマーは少ない
その場対応ばかりのプログラムはゴミだ
0046名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 13:36:48ID:+su3uciC
設計で規模のでかさに唖然として諦めるプログラマもここにいます
0047名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 18:32:12ID:Bt7XxIs2
募集スレ10人目で絵師で参加したゲームが完成したよ。
絵師での参加な割に本職はプログラマだったりするけどw

つーか割と好き勝手に描いてたし、金もらったら逆にやり辛かったと思う。
0048名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 18:56:23ID:lg27MO89
ライターなら質を問わなければいくらでもいる
ただある程度書ける人は本人がメインでやったり、
エロ書ける人は同人で小銭もらいつつやったりできるので
素材が魅力的でない限り参加しなさそう
0049名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 19:30:31ID:Bt7XxIs2
どんな職種だって質を問わなければいくらでもいるでしょうよ
0050名前は開発中のものです。2008/10/02(木) 19:43:59ID:ITz8W1+U
職種とかw
0051名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 01:06:52ID:/MJcMX+L
シナリオやりたいけど未経験者ってどうすればいいんだ
まず相手にされないよな
0052名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 01:08:28ID:D276m5+s
シナリオって具体的になにやるの?
0053名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 01:28:49ID:ID5YzkDE
>>47
お疲れ様です

>>51
シナリオやりたいなら、普通に企画たててプレゼンすればいいんでない?
最後まで書き通せるっていう保障さえできれば、経験は必ずしも必要でないというか
自分だったらそこが一番気になるなー

ノベルゲーだったら、最近はものすごく簡易な製作ツールが配布されているから(吉里吉里とかNスク)
とりあえずフリーの素材だけで最後まで作ってみるとか

自分がシナリオをやるときは、とりあえずシナリオを全部書いてから募集とかするようにしている
既にある企画に応募するなら、また別の方法があると思うけど
0054名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 01:33:21ID:fcI0jQRz
>>51-52
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-378.html
0055名前は開発中のものです。2008/10/03(金) 03:21:54ID:Y8Ah3moT
未経験者でも良いが、サンプルがないと判断のしようがないよ
0056名前は開発中のものです。2008/10/04(土) 16:14:24ID:yCtXAwo4
本当に物語を書くことに書きたい!興味がある!という人なら、
ノートなりサイトなりに何らかの小説を書いたことがあると思う
シナリオ担当を希望する未経験者はそれがサンプルとして提示すればいいんじゃないか

それもやったことないのにシナリオやりたいと言うのは危険すぎる
0057名前は開発中のものです。2008/10/04(土) 16:19:57ID:Lf4C90x0
キャラのセリフだけ並べるヤツは勘弁してほしい。
0058名前は開発中のものです。2008/10/04(土) 18:48:00ID:XVt5GiMr
携帯小説か
0059名前は開発中のものです。2008/10/04(土) 19:22:05ID:F8LebKU5
SSをあげて

名乗りをあげれば

あたしライター

みたいな
0060名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 01:22:29ID:kJSJ1dy1
そもそもシナリオって一人でやるもんなの?
メインライターが二人(経験を考慮した上下関係はあり)じゃ駄目なの?
0061名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 01:27:31ID:qF1iLUSv
ダメなんて誰も言ってない
いいんじゃないか?
0062名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 08:12:00ID:NCaYOhs9
文体を統一する必要があるから
どっちかが「メイン」になる必要はある。
書く分量を等分するという意味なら、普通にできる。
0063名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 18:26:50ID:dY0SOh2s
つーか思うんだけど本当に募集したいんならVIPにでも行った方がいいんじゃね
専門板だしレベルの高い人が居る〜なんてのはとんだ幻想だぞ
いや居るだろうが無償で赤の他人に強力してくれる奴なんてまずいない
0064名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 18:38:53ID:6InGfsft
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

NO MORE 向こうのスレの流れ
0065名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 18:41:25ID:kJSJ1dy1
2ちゃんねるでゲーム作りましたなんて大っぴらにできることなの?
俺はテレホ世代で2ちゃんは秘め事的なイメージが強いんだけど
0066名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 19:40:27ID:11uHrsEE
テレホとか懐かしすぎ
その後ISDN用のプランで一定時間まで定額制とかあったな
のんびり掲示板も見られず、データ読み込んだら一回回線切って、書き込むときにまた繋いで・・・
0067名前は開発中のものです。2008/10/05(日) 19:47:42ID:8exz/tDY
これだけgdgdなんだから、この板で募集しようなんて人間も来ないだろ
安心しろ
0068名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 12:28:08ID:cmLz2uzL
いや、来るね
大きな波が来るのをビンビン感じるよ
0069ライター志望2008/10/06(月) 17:25:00ID:4kSDEL8N
どうも、はじめまして。
面白そうなんで参加させてもらいたいな〜なんて。

ゲームのシナリオは手がけたことはありませんが、
一応コピーライターっていう書く仕事ではあります。

具体的に参加というのは日程等詳細をうかがってからになると思いますが、
よろしくお願いします。

サンプルとかってどうしたらいいんでしょうか?
0070名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 17:42:38ID:Lapleiby
>>一応コピーライターっていう書く仕事ではあります

ライターの割には日本語が分かりづれえ
つまりプロのコピーライターさん?
0071名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 17:47:46ID:q1CDA+LP
コピーするライターさんだったらどうしよう
0072名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 18:00:18ID:gE4lnVnu
参加なのか主催するのかどっちよ
0073名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 18:28:23ID:cmLz2uzL
参加希望っつってもまだ誰も募集してないんだよな・・・

じゃ、一応俺も
俺は音楽脂肪
STGがいいなぁ

サンプルはそのうちうpる
0074ライター志望2008/10/06(月) 18:58:10ID:4kSDEL8N
あれ、募集ではなかったんですね。それは残念。

素人が集まってゲーム制作するスレがあるって聞いたので、

面白そうだなと思って書き込みました。

コピーの方は一応プロです。

どういうサイトに行けばゲーム制作に参加できるんですかね?

ご存知の方がいらしたら教えてください。

よろしくお願いします。

0075名前は開発中のものです。2008/10/06(月) 19:14:27ID:7XSEcMj/
>>74

http://ex14.vip2ch.com/
ここの製作速報VIP
どの企画に行っても大歓迎されるよ

企画の近況が知りたいならここが超オススメ!

2chでのゲーム製作を語るスレ56kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1221322116/l50

ヲチ民が優しく見守るスレね
0076名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 09:26:24ID:bg3HdY5i
後者はなんも参考にならんがな
0077名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 14:28:55ID:Ezwq5a5X
本スレがいつもの流れに戻ったな
0078名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 14:31:44ID:yz4QFBYL
あっちはカスの集まりさ
こちらはまったりいけばいいと思う
0079名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 14:40:30ID:bg3HdY5i
もうあっちのスレはあの流れでいいや
面白いし
0080名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 14:49:03ID:07RJcP24
募集主とかいなくても、
上の人みたいに先に「自分は何やりたい」
って言って自然に集まったメンバーで何か作ろうか、ってやったら完成するかも名
0081名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 15:20:22ID:YJLk380T
おれは、ノベルゲーとシューティングには別に口出しする気はない。
その他のゲームならよし。
0082ライター志望2008/10/07(火) 15:26:14ID:eTJ3gGV3
ボクはエロゲーが作りたいんですよね。
でも、あんまり良い募集ってありませんね。
ライターって人気職なんだな。
どこも間に合ってそうですね。
時間の無駄になっちゃいそうなサークルも多いし。
0083名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 15:31:29ID:YJLk380T
おれはエロゲーに興味はないなあ。ゲーム性が薄い紙芝居のような気がする。
RPGのシナリオでも考えたらどうだい。そしたら口出しする。
0084名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 15:38:16ID:bg3HdY5i
正直、エロゲーが作りたい人とは一緒に仕事したくないです><
0085名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 15:42:02ID:jVkmBBYn
10代のころはエロCG一枚見るために必死になったもんだ
ゲーム性なんてどうでもよかった
ただただエロが見たかった

今思えば何だったんだろうね
ヤク中のそれか
0086名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 15:51:39ID:YJLk380T
自分が弱かったんだろうな
0087ライター志望2008/10/07(火) 15:52:17ID:eTJ3gGV3
俺も最近までそう思ってたんだけどね。
仕事であるエロゲーのライターさんと知り合いになる機会があってさ。
その時点でその人に対して激しく尊敬を抱いたんだけど、
試しにゲームしてみたらスゲー面白いのよ、
だから趣味として俺もやってみたいな〜って、
なんとなくね。

0088名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 16:01:27ID:YJLk380T
へ〜  その面白さがどこからくるのか、気になる。
0089名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 16:03:01ID:KMLy34OL
今度はID変えてココに粘着か
0090名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:15:38ID:/oBokHoJ
>>87
言っちゃ悪いけど小学生レベルの発想だな

それで遊ぶのが面白いからってそれを作るのが面白いとは限らないわけで
むしろ遊ぶ側が面白いものほど作る側は地獄を見てたりするから
0091名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:22:18ID:YJLk380T
>>90
で、なんなの?

作り出すと苦労するかもしれないから、作るのはやめておきなさいと?
0092名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:30:05ID:3ixCykt7
エロゲー買うときはエロメインで買うわけで
ストーリーとか正直邪魔だわ。

0093名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:36:06ID:bg3HdY5i
正直、エロゲーやってる人とは一緒に仕事したくないです
そんな俺は2chは向いてないのかな・・・
0094ライター志望2008/10/07(火) 17:42:34ID:eTJ3gGV3
>>90
生みの苦しみは仕事柄、ある程度は理解してるつもり。

>>92
それは人それぞれでしょうね。
でも例えば同じ容姿の女の子とエッチするなら、
全然しらない女の子よりクラスメイトとか会社の同僚とか
知ってる女の子の方が性的にも興奮するでしょ?

まぁ俺が面白いって思ったのは逆の意味なんだけどね。



0095名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:44:44ID:8NURcQIi
むしろ、エロゲーを特別扱いする>>93とは一緒に仕事したくないです
0096名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:46:19ID:bg3HdY5i
エロゲーっていうかエロ全般がダメ
下ネタ言う奴も嫌い
やっぱ向いてないな
0097名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:51:26ID:Y/rGs7GJ
コピーライターがエロゲを作る、で
18禁版マザーを思い浮かべた

もう自分から企画立てるしかないんじゃないかな
求人掲示板は腐るほどあるけど
どこもそんなに変わらないよ

製速VIPも相当悪評高いけど
正直中身が見れるだけ、他よりマシかもしれない
新しくスレをたてればいい


そしてヲチさせてください
0098名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:53:04ID:Ezwq5a5X
アダルトビデオを一緒に作りましょう。


と同じレベル。
アダルト女優みたさに人は集まるかもしれないが。
進まない。
0099名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 17:58:51ID:jOjFT8Q/
エロ非エロなんてどうでもいいが
エロだけしかダメなんですとかエロは体からじんましんがみたいな人ともどっちとも共同作業はしたくないなw
kyっていうかなんて言うか

制作も日常生活の延長上だと思い知ったそんな昔のこと
トラブルは絶えなかった…ひどすぎでは無かったけども
0100ライター志望2008/10/07(火) 17:59:26ID:eTJ3gGV3
>>97

正直、ディレクションするだけの技量がないと思うのよね。

テキストの書き方は調べればわかるだろうけど、
絵とか音とか全然わかんなくて。

あとネットにもそんなに詳しくないからどのように事を進めていいのかもわかんなくってw

製速VIPっての覗いてみるね。

ありがと。
0101名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 18:02:56ID:VqQvZ6X8
エロを書きたいって言う方が貴重なんじゃないか?
俺は文学的なシナリオの方が書きたいと思う
0102名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 18:20:08ID:Y/rGs7GJ
文学のほうを意識して書く人間のほうが貴重じゃないかなー
本を読んでシナリオを書きたくなる人間より、ゲームをしてシナリオを志望する人間のほうが
たぶん多いだろうから
台詞オンリーのSSが氾濫してるのも、これが原因じゃないかな

ギャルゲーエロゲーのエンターテイメントの方向って、同じ方向にばかり向いてるから
そういう人間って本当に貴重だと思うよ
0103名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 18:26:36ID:YJLk380T
RPGのシナリオを書きたまえよ
0104名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 18:35:29ID:VqQvZ6X8
学校の図書室にエロ小説ないだろ?
小さな頃から触れるのはやはり文学的なものかそれに近いものばかり
その流れで、エロを書きたいと思う人間の方が少ないと思う

エロゲの方向性は同じ方向と言っても、やはり当たり外れがある
この同じ方向性の中でこの当たりを掴むのは相当な難しさがあると思う
0105名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 18:51:29ID:41oazu1o
何だこの流れは・・・
本スレは金で荒れて、こっちは今後エロゲ論議で荒れるのか・・・

そうはさせないぞ!
0106名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 18:53:09ID:BeRbbE+1
>>100
ほんとに人探したそうだから言うけど、ここはやめたほうがいいよ
見てる人が少ないし、キチガイの割合高いし
0107ライター志望2008/10/07(火) 19:06:35ID:eTJ3gGV3
製速VIPってのぞいてきました。
よくわからないけど、
良いサークルもありそうですね。
>>106
そうなんですか?
106さんのお勧めサイトとかってありますか?


0108名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 19:17:44ID:Qhn22BfB
シナリオ書けるんだから、自分で企画立てたらどうよ?
あとエロ同人版にそんな感じのスレもある
0109ライター志望2008/10/07(火) 19:59:46ID:eTJ3gGV3
企画を作るのは無理じゃないと思うけど、
進行管理がぜったいに出来ないと思うねんな〜

0110名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 20:07:15ID:Bw9Bt121
>>109
まず>>54のやる夫がVIPでエロゲ製作をするようですでも読んだら?
0111名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 20:12:02ID:U9RgEFyZ
この板は18禁板だから、具体的に製作に取り掛かったらNGだぞ!
まぁ画像なり文章なり出てきても猥褻に程遠いデキなら無問題かもしれんがw
0112名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 21:04:09ID:VqQvZ6X8
真面目に読んだ俺が言う
やる夫のそれはあるあるネタに走りすぎてて参考にならないぜ
DTMとかは真面目に掘り下げて書いているのに
0113名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 21:06:16ID:KMLy34OL
どんな風にやっていくかは分かるだろ
0114名前は開発中のものです。2008/10/07(火) 21:56:24ID:vbqcx33W
一番ましなのは mixi の同人コミュだってば。
メンバー募集・仕事受付双方スレあるし、プロフ見れば
募集主がどんな奴かすぐ分かって良いよ。
0115名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 01:11:41ID:92ReEPHj
>>109
別で背景やってくれるんならイラストやるの考えてもいい。
0116名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 11:28:13ID:BuPmPhR6
背景も描けない様なカスが上から目線かよ
0117ライター志望2008/10/08(水) 11:29:59ID:8fP3kp7w
>>115
ありがとうございます。
現在ディレクションをしてくださる方に打診中ですので、
もしOKならお願いします。
その時はまたここに書き込みますね。
0118名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 18:04:50ID:KaVmR2Bv
描きたいものだけ描きたいというのはわからないでも無い。
0119名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 18:42:19ID:TpSmDOnm
無償ならなおさらだわな。
背景って労力の割にあんまり評価されてない気がする。
資料用意してくれるならまだ良いが報酬も大抵キャラ絵より安いし。

要するに誰もやりたがらないからそこらで写真撮って適当に加工するか116が描けば解決。
0120名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 19:25:21ID:5ThuhbPE
写真撮って加工もいいんだけれど
写真を油絵風とかに一発変換しただけってのは
ちょっとは自分で試行錯誤しろよと思ってしまう
どうせそこらのショボゲー見て真似したんだろと
0121名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 19:33:37ID:pN6LekRN
手抜きの誤魔化しと
誤魔化しの手抜きを勘違いしてるんだろう
0122名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 20:17:58ID:oY/hNDYu
一発変換で良いじゃない
0123名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 21:32:50ID:w5CvCpCx
募集はしたいがキチガイは困るので
このスレで完成品がないものでしょうか?
0124名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 21:48:45ID:BlMSNnAz
日本語でおk
0125名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 21:51:22ID:oY/hNDYu
ゲームを作るのってある意味でキチガイ的な面が必要なんじゃないか?
普通の人、普通の思考でゴールまで辿りつけるか?
0126名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 21:58:29ID:3i3N8AHZ
俺は普通のままでいたいからとか

い い わ け 言いたいんですね


わかります
0127名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 22:01:40ID:P28HhDnY
狂気は誰の中にもある
0128名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 22:25:53ID:w5CvCpCx
こんだけいて
完成品がないところって
誰もこないとおもそ

ついでに128ズサー
0129名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 22:26:41ID:w5CvCpCx
しっかしほんと便所のラクガキだな
くやしかったら完成品だせよガーキ
0130名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 22:53:14ID:3i3N8AHZ
完成品がない?
ここは募集スレだから
メンバー集まって完成しても
何も報告はしないよ?ボク?
0131名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 23:09:45ID:w5CvCpCx
じゃぁ
なんでここにいるの
募集してもクソレスしかしない
まともな技術もない
経験もない
頭の・・・っと失礼
0132名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 23:23:41ID:3i3N8AHZ
この板のスレ一覧見てごらん?

スレのほとんどが、教えてください系でしょ?

技術がある人が殆どいないの
だから教えてあげてるの。
プログラムでの募集だったら参加したいしね

いつかプログラム板みたいに
技術高めあう板になると思ってるから

>募集してもクソレスしかしない
まともな技術もない
経験もない
頭の

こういうの書くの止めたほうがいいよ
ここ見てる人全てじゃないから
自身を投影してる書き込みって言われちゃうぞ

0133名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 23:28:20ID:d85Vc5kJ
おいおい隔離スレの住民同士は仲良くしなきゃ。
0134名前は開発中のものです。2008/10/08(水) 23:46:38ID:6miES8fp
一夜したら本スレと変わらぬ流れになっててワロタ
0135名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 00:46:18ID:2HXtdw5o
ほんとだ、あっちのバカが来はじめてる。>>126とか>>128とかの。
0136名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 07:45:43ID:FXh238xW
ム板コンプは意外
0137名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 11:56:54ID:SnNLLSgZ
>>135
こっちだと「(自分は儲けて)ただ働きさせる気か?」というお決まりのフレーズが使えない分、煽りが弱いな
無理やり噛み付いてるようにしか見えない
0138名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 13:01:45ID:NEJl/kG7
使えるだろ
無償で働く奴募集難だから
0139名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 13:13:15ID:qnr25Ovv
同じ板なんだから
書いてるのも読んでるのも
ほぼ同じやつ

こんな過疎板じゃ更新されるスレも限られてる

つまりスレを分けてもあまり意味なかったという
0140名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 13:46:22ID:FGDTsrof
とりあえずオラに元気を分けてくれ。
0141名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 15:37:57ID:dXJiBNqq
ここの住人はコミュニケーション能力ゼロだよね
コミュニケーション能力が高ければそれだけ人脈があるわけだし・・・
それがないからここを利用するんだよな
技術があってもコミュニケーションとれないんじゃダメだね
まず完成しない
哀れだ

さらに技術もない人間はここに否定的な発言をする
哀れで惨めだ

すまん、俺も哀れで惨めな類だ
皆頑張ろうな
0142名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 17:03:56ID:xlBLyH9s
流行のサンプルとやらを提出してみる
@役割=qw(進行等 シナリオ 絵描き 音楽 プログラム)
$number=0
foreach $選択肢(@役割){
$number++;
print "$number:$選択肢¥n";
}
print "番号を選べば・・・わかります"
0143名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 17:08:28ID:Y2zDlpeZ
言語がw
0144名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 18:02:44ID:IOcI3p3N
@が配列ってどの言語だっけ
perl?
0145名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 18:11:42ID:dXJiBNqq
>>42
真剣にサンプルだったら面白いのになww
俺でも提示できるサンプルだw
0146名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 18:11:54ID:mZSRQeUt
とりあえずいい加減スレタイに沿った募集レスがあっても良いと思うんだ
0147名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 19:39:18ID:gYUmQ8oW
>>135
スキルが無くても書き込めるスレは住民を使いまわししてるので、
来たとか、行ったとか、居なくなったとかいう表現は不適切です。
0148名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 22:48:10ID:MD4waHGT
SS趣味で少しつらつら書いてる程度の人間なんですが、
サブライターって需要とかありますかね?
勢いで大量にテキスト書いたけど校正が追い付かないから補助者が欲しいとか、
エロシーンや特定のシーンがどうしても書けないから、そこだけ代打して欲しい、とかいった感じで。
0149名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 23:06:56ID:poOK8MZF
向こう岸に渡る吊り橋が掛ってたんだけど、その吊り橋が切れちまった
でも、どうしてもその向こうへ行かなきゃならないんだけど行く方法が思い浮かばない
自分でストーリー書いててまさに行き詰まってわろたwww
0150名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 23:18:43ID:dr9cc2Ka
>>149
頭を抱えているところに、続々と通行人が集まってきて
みんなで延々と知恵を絞りあう
 ↓
その中の一人が痺れを切らせて一言
「もうこの吊り橋は諦めて、隣の吊り橋を渡って行きましょうよ」

作風に合わんかったらゴメン
0151名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 23:25:56ID:+Dc1pEGU
総合発表&雑談スレッド その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216633635/
0152名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 23:31:33ID:33JFVhw3
>>150
新喜劇かよw
0153名前は開発中のものです。2008/10/09(木) 23:51:19ID:poOK8MZF
おまwwそこだけはシリアスで行かせてくれw
っていうか無理もうこいつは渡れない
どうあがいても先に進めないストーリーを作ってしまった
この問題で1週間ほど悩んでた
ギャグにするなら大改装になるからもうこのシナリオは捨てる
0154名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 00:06:11ID:bcHRu/I5
>>153
近くにある滝から魔力を取り出して魔法で渡るとか、
一旦降りて谷底を歩いて渡ってよじ登るとか。
0155名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 00:40:04ID:MBFTjar5
渡るのが不可能なら渡らなきゃいけない状況にテコ入れすればいいじゃない
0156名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 00:48:42ID:Pf+lXRqy
もう公開してくれ。みんなで考えようぜ
0157名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 02:32:40ID:Hx5nPdhu
良い風を待ってグライダーで向こう側へ
ロケット推進付きワイヤーを向こう岸に打ち込み渡る

別に怪盗ものじゃないよね。
0158名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 06:10:40ID:WW7CZOpO
そういう状況になるように話作るから最近の一部のアニメで
どう考えても死んでる状況でもほとんどフォローも無く
実は生きてるパターンがあるのかと思った。
0159名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 13:28:05ID:/oiwm6WJ
核爆発に巻き込まれても生きてるとかねw
0160名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 13:39:00ID:bcHRu/I5
>>159
スタジオ○ブリの某作品の如く、
足元にある足場に手榴弾を投げ込まれて、
爆発で親方様の足元のレンガが崩れる程の衝撃を発しても何故か無傷…みたいな?
0161名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 14:18:06ID:qK9ua8cM
足場の強度と爆発の威力がイコールだと上の人はダメージを受けない
てか、この前テレビの衝撃映像でスタントマンが似たようなことをやってた
0162名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 15:50:35ID:MBFTjar5
宇宙空間で乗ってた機体が木っ端微塵に爆発

被ってたヘルメットが漂ってたのに続編で五体満足で普通に生きてた人とか
0163名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 18:57:46ID:/TLGFdOz
爆死やエネルギー波にやられる、転落死などの死体の確認出来ない死は大抵、
「実は生きてました」のための伏線です。

悪人がこのパターンで死んでくれると
生きてのるか死んでるのかはっきりせず、
なんだか釈然としないままストーリーを追うことになり、実に不愉快なのです。

なので悪人が死ぬときはちゃんと丸太で頭を潰すなどして欲しいものです。
0164名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 19:02:42ID:dXeOPZt2
そこまでしてもあれは影武者だったとか言い出すのがRPG
0165名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 19:12:41ID:/oiwm6WJ
そこまでしても実はギアs…
0166名前は開発中のものです。2008/10/10(金) 19:39:54ID:IZ5421U6
なにこの流れ?おまえららしくないよ
0167名前は開発中のものです。2008/10/11(土) 21:12:09ID:SQuJJaPD
募集はもうないんだな
本スレのほうも廃れている

もうダメかもな
0168名前は開発中のものです。2008/10/11(土) 23:33:15ID:jDEwxzRM
日本のゲーム業界ももう終わりか?
0169名前は開発中のものです。2008/10/11(土) 23:41:30ID:/6uimidP
まるで本板とゲーム業界の間になんらかの関連性がある様な書き込みですね!
マジレスするとこれからは、

業界についてはソフトもハードも市場規模が縮小していく。
アマチュアは一度も(社会現象レベルに)盛り上がる事無く死滅。
唯一ゲーム考古学なるものが誕生し、
細々といえにし(←なぜか変換できない)のゲームの発掘と伝承が行われる。
0170名前は開発中のものです。2008/10/11(土) 23:59:09ID:OtJVYG2J
0171名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 00:01:36ID:rWtGnpdF
いえにしじゃ変換できないと思うよ
0172名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 02:00:44ID:59Kcxi7F
言えと西に分けて変換するといいよ
0173名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 08:31:42ID:RU3Eue+7
いえにしとかいう言葉ないよ

最近知った言葉を並べてるだけか
なんか可哀相
0174名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 10:51:40ID:0VAzAAgs
「いにしえ」の間違いでしょう。
0175名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 12:22:59ID:9Jb7LAZP
>>174
0176名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 13:10:57ID:XAS8mg0F
意外と新参いっぱいいるんだな
0177名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 13:27:36ID:1YpBwleg
>>176
釣られんなよ
0178名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 13:58:43ID:5C6PGw8o
これは見事な新参点呼ですね。
厨房ホイホイとして順調に機能しているようで安心しました。
0179名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 18:17:08ID:zOBImQ55
こんなに有名なネタも知らない奴いるんだな
0180名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 18:31:12ID:76kCBhxW
つぅか馬鹿だろ、いえにしで変換できなかったら「古い」とか入力してみるだろ、普通そんぐらい頭使うだろ、リアリティが無くて全然おもろしく(←なぜか変換できない)ないんだよヴォk
0181名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 18:50:37ID:5C6PGw8o
まぁこんな下らないネタで古参が喜ぶのも、
本文の内容が的を得すぎていて、反論しようがないからだけどなw
0182名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 18:58:32ID:K2m8p1w+
どっかのゲームコンテストの結果で、入賞者が全部専門学校の生徒だった
まずゲー専に入ってゲーム会社に就職、というルートしかゲーム制作の仕事には就けないんだろうな、今時

だが俺は見てみたいんだよ、ゲ制作版の最期のあがきというものを!
0183名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 19:18:53ID:zOBImQ55
就職板を見てくるといい
有名なメーカーに入社したいなら、有名大学じゃなきゃ無理
専門卒だと即戦力重視の下請け中小にしか、よほどでなきゃ道はない
0184名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 19:22:15ID:1YpBwleg
ならばやろう
タイトルは「アガキ」
ジャンルは

ざわ・・・・
     ざわ・・・・

(次の人どうぞ)
0185名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 19:23:04ID:5C6PGw8o
この板で就職期待するのもどうかと思うが…

某スレで活動していたPGがゲーム業界就職したって報告あったけど、
違うスレに書き込んだんで、完璧スルーされた事があったっけ。

…そんな板なんで真面目にドリーム達成を喜び合いたいなら、
就職板か転職板にどうぞ。
0186名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 19:29:38ID:AT3AYPM/
つーか、別にこのスレにいるの無職だけじゃないっしょ?
0187名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 19:31:06ID:A4g9ZHVQ
専門学校で思い出したが、学校で作ったゲームがゲームショウに晒されたときは恥ずかしかったw
0188名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 19:59:05ID:YBteW2sX
後々恥ずかしいと思うようなものを
提出するんじゃない。
0189名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 20:41:30ID:9Jb7LAZP
ふーむこれが美女か
http://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/081012/gam0810121922000-p49.htm
新感覚だな
0190名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 20:50:27ID:TNRwc76k
さすがにゲームショウのコンパニオンともなると纏っているオーラが違うな
0191名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 20:56:31ID:aFZ6wVMo
>>187
自分の色が出すぎて恥ずかしいというなら上等
テンプレどおりに無難なものを作る必要はないしね
技術面で恥ずかしいというのでも、成長している証拠だよ
0192名前は開発中のものです。2008/10/12(日) 21:04:30ID:5C6PGw8o
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/entertainments/game/081012/gam0810121922000-p53.htm
セガ・サミーのコンパニオンだから?
0193名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 10:33:56ID:4Q6ia22W
ゲーム会社だったら専門学校のほうが大企業に就職できる確率高いだろ
俺はその中の一人だ

まぁ、学校で何もしてこなかった人間は大学だろうが専門学校だろうが相手にされないよ

募集はしようかと考えてはいるんだけども、サンプルっていうのは過去に作った作品とかでもいいのか?
それなら提示できるのだがどうなんだろう
0194名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 10:42:52ID:Ea9YBXgb
もちろんそれでいいとも。
0195名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 11:23:14ID:0RR3OvoF
>>193は元々超やる気があったか数少ないまともな専門学校に入れただけ。
或いはその両方。
0196名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 11:58:42ID:0v1aE0up
>数少ないまともな専門学校
kwsk!!
0197名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 12:21:21ID:xc5FKxkP
もしかして: 本気になったら?
0198名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 13:15:04ID:JnlwQ9/g
もし万が一真面目な質問してるなら、専門学校板に行けよw
0199名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 13:24:38ID:xc5FKxkP
東○モード学園
0200名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 14:05:24ID:3agnSLrH
資料請求はこちら↓まで!
0201名前は開発中のものです。2008/10/13(月) 14:44:13ID:xwlMcqwY
>>193はやる気ある子だな
イイヨイイヨー
0202名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 09:12:13ID:IFFP0/o3
ゲーム製作会社勤めててもここで募集かけたいとか思うのか
楽しみにしてます
0203名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 09:55:03ID:T21mUAx2
200レスも消費して
雑談ばかりで未だ募集がない件
0204名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 09:57:08ID:2NIgzpQD
俺の心の隙間を埋めてくれる人を募集してます!!
詳しくは↓↓↓
0205名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 12:29:55ID:BoWfDruB
>>203
ライター脂肪の人が来てたけど、誰かが他スレに無理やり誘導しちゃったじゃん
・・・やはり我々の募集計画を妨害する組織があるのかもしれんな
0206名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 14:30:27ID:qMDETRIJ
政府かもしれん
0207名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 16:02:33ID:QGQAnUZA
じゃあそういうゲームを作ろう。
0208名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 16:04:58ID:lXE/UMNq
業界だよゲーム業界
0209名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 19:00:38ID:stT835fZ
>>205
そんなこと言ってるとどっかの課金VB厨に間違われるぞw
0210名前は開発中のものです。2008/10/14(火) 20:38:49ID:XUWubSQN
俺PGだけど、
今朝グラフィッカーとして応募する夢を見た。
PGが逃げた。
仕方ないから残ったメンバーでどうしようかと相談するのと平行して、
素材を作り始めたほうがいいかなぁとか思ってたら、
もう別の流れになって開発は始まる前から立ち消えた。
0211名前は開発中のものです。2008/10/15(水) 17:49:32ID:dJRpQjp0
日本てゲームのプログラマ志望って少ないんじゃね
CGとか音楽は腐るほど居そうだが
理系離れってやつかね
0212名前は開発中のものです。2008/10/15(水) 18:55:51ID:Pc/dO3Zx
>>211
そうなのか?
PG目指してる俺としては、やっぱり同じような輩が
いっぱいいるんだろうな〜とか想像してたが、
業界の現状が逆なら好都合かも。
0213名前は開発中のものです。2008/10/15(水) 22:20:47ID:mHHZwAVm
暴論に聞こえるだろうけど、音楽は『理系』だと思うよ!

…理系の人、怒んないで!
0214名前は開発中のものです。2008/10/15(水) 22:34:41ID:n58d1v9t
ヾ(´・ω・)ノ”まー元気出せ
0215名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 00:12:16ID:H9a7S6go
このスレに生息するPG>>212を確認した
グラフィッカーも居るし、そろそろチームが出来そうだな
0216名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 02:48:46ID:Equ4amoX
>>213
いやそれには同意せざるを得ない。
なぜなら俺がそうだから。
>>215
ひよっこに何か用ですか?
音楽なら参加してやるよwwwただしドラムだけだからwww

このスレって多分参加したい奴以外にも、俺みたいに
ただプロジェクトの進展の様子を見てみたい奴も多い気がする。
誰かやってみしてくれーみたいな。
0217名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 03:05:51ID:Q+gwn4QD
例のソフトで打ち込みだけすかw
0218名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 08:48:10ID:/sSLX+Ld
ゲームは趣味で作ってるプロのPGも生息してるのでよろしく
0219名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 19:13:49ID:H9a7S6go
現状でPG×2、グラ、音楽か
○○○オンラインよりも遥かに充実した布陣なのに何も動きが無いとは・・・
何か、サバンナで弱った鹿が居て、それを遠巻きに見てるハイエナの群れって感じだな
0220名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 19:17:28ID:NTy8NnDW
ID:H9a7S6goがハイエナが揃って首を縦に振るような企画書を持ち込めばよろし。
(俺は自称PG…ハイエナってPG率高いって事かw)
0221名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 19:51:56ID:H9a7S6go
>>220
あぅ、ハイエナって深い意味無いから
何かイメージで書いただけで
ごめんよ

でも実はハイエナって結構強いらしいね
集団で積極的に狩りをしたりするらしい
逆にライオンはイメージと違ってハイエナが狩った獲物を横取りしたりするそうだ
0222名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 20:19:24ID:Q+gwn4QD
企画書

タイトル 妹は漁師(仮)

概略
太平洋のとある海域に伝説の大魚「海の声」が存在するという。
幾多の勇士がそれを捕らえんと海に出た。
だが見たものはいない。なぜなら帰還した者がいないからだ。
幾多の情報が錯綜し、その実態すら見えてこない。
ただ、一つよく聞く話がある。
それを捕らえた者は世界を変えられるチカラが与えられるという。

「お兄ちゃん、大漁旗持った?」
0223名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 23:22:26ID:9okTIi6m
>>213
確かに音楽は理系だな。
聞く人の感情を予測しながら音の起伏を作っていくなんて気が遠くなるな。

しかしまぁ、何かしらの音楽が頭の中に思い浮かぶ事があるんだが
PCの前に座ってツール開くまでの間に何故か、ぶっ飛んでる。
記憶に留めておく方法は、ないものか。orz
0224名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 23:26:37ID:H9a7S6go
携帯に鼻歌とか
携帯が見つからない場合はソフト立ち上げるまで忘れないように鼻歌を歌い続ける
0225名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 23:35:22ID:9okTIi6m
>>222
ちょいと気になりまくるのでツッコミを。

帰還した者がいない&見たものもいない状況で
>太平洋のとある海域に伝説の大魚「海の声」が存在するという。
は少し無理な設定じゃないか?物語に矛盾を感じてしまう。
謎の中から始まるのは良いけど、その謎をキッチリ解決できる終わらせ方が難しいと思う。

その設定で考えるならば、最低でも
  ・情報が錯綜するに至った経緯
  ・見た者が居ない筈の生物の存在情報が流れている矛盾
を解決できないと物語が納得する形で完結できない。

噂が一人歩きするとしても、その設定を基に伏線を張るのは伏線の回収手段が難しいと思う。
ゲーム特有のご都合主義設定もアリと言えばアリだが…。
『物語の途中で襲われたけど生きてた人発見』とかやると、
『幾多の情報が錯綜する理由』が説明付けが、とんでもなく高難易度に…。

そこで考えると、「海の声は、ただの潜水艦でした」オチが最有力か。
0226名前は開発中のものです。2008/10/16(木) 23:37:27ID:9okTIi6m
>>224
なるほど。今度ソレやってみるわ。サンクスk。(><(○=( ̄∇ ̄[
0227名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 00:20:34ID:IQKQ7dx9
>>225
妹は漁師(仮)
これだけでこの設定に矛盾は無いんだよ
妹が漁師やってる方が面白いんだから

潜水艦でしたなんて詰まらない
別の世界への入り口があったとか、
現実ではありえないアニメチックな終わり方でいい
妹が漁師やってる方が面白いんだから
0228名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 18:28:41ID:fTPJ4Q0/
ちょっと疑問なんだけど、
PGじゃない人が例えばパズルゲームを思いついて、具現化のためにPGを募集するとして、
大まかな仕様までは本人がやるとしても、抽象化というのかな?ゲーム内のルールを数式にするような作業もPGさんに期待して良いものなの?
0229名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 18:59:26ID:hArGkUea
ゲームルールの詳細をつめるのは、企画の仕事じゃないのか?
多少ルールに穴があって、それをデバッグ段階で埋めるのはいいとしても、
ゲームを作れない段階でPGを募集するのは失礼だと思うよ。
企画段階でできる事は、全て済ませてから募集すべき。
俺ならねw

↓↓↓の有能なPGさんなら無問題だと思うよ!↓↓↓
0230名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 19:13:02ID:kSqnnXYm
もしテトリスってものがまだこの世になくて、自分だけ知ってるとしたら
他の人がテトリスを正確にイメージできるようになるにはどう説明すればいいか
そういう事でしょ
イメージが正確にできればPGは動くもの作れるよ
02312282008/10/17(金) 19:45:56ID:fTPJ4Q0/
>>229
>>230
レスありがとう
大まかな仕様って日常の言語で表記した仕様って意味です
文系なので数式は無理ぽ・・・

>イメージが正確にできればPGは動くもの作れるよ
仕様とプレイ動画みたいな物があれば良い感じですかね
PGってすごいなぁ
0232名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 20:04:03ID:pMG1BTdP
抽象化ができなければPGとは言わない、コーダーという。
0233名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 20:13:23ID:Xyn2osCn
PGはエスパーじゃないのでちゃんと伝えてね
0234名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 20:44:10ID:fTPJ4Q0/
は〜い、わかりましたヽ(´ー`)ノ
まだアイディアを思いついただけだけど・・・

>>232
ほほぅ クラスがあるんですね
0235名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 21:27:10ID:IQKQ7dx9
企画だけなんて無理だよ
企画シナリオコーダーこれ3つ纏めて一人がやらないと匿名のネットじゃ無理
これ全部バラバラだと絶対崩壊する
絵、音師はそれだけで参加できる
0236名前は開発中のものです。2008/10/17(金) 23:51:40ID:fTPJ4Q0/
そうか・・・
最悪、絵と音もやろうかな、ぐらいに思ってたけど、やっぱ企画がプログラマじゃないと無理か〜
そういや本スレで成功した例もそんな感じだったな
な、何か俺、夢見すぎてたんだな・・・ハハ・・・
0237名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 00:12:55ID:btEN+BL2
夢見たっていいじゃない。
アイデアが固まったら、教えてくれ。
0238名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 00:36:44ID:hWG8AyYg
俺は絵描きの企画だがちゃんと完成したよ
0239名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 00:57:14ID:HGM2xtjx
>236
企画・プログラマ次第だけどな。
プログラマのスキルに合わせて企画を立てるか
企画の内容を実現できるプログラマを探すか
どちらかだ。
02402362008/10/18(土) 01:33:10ID:TRS/p4Oj
ふーむ、やるだけやってみようかな
てか、無償だし比較的短時間で完成しそうなもの、という方向で考えてる
(まあスレの起爆剤になればいいかな、ぐらいの)

じゃあ、ちょっくら考えてきます
0241名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 03:05:03ID:UJoY+pL8
企画と絵やるなら良いんじゃない
グラフィックに付いてくる人もいると思う
0242名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 10:19:31ID:WGnvYbip
とりあえずサンプルぐらいは作ろうな
企画+プログラマだったらどんなゲームなのかわかる実行ファイル
企画+グラフィッカーならどんなイラストやら背景やらを作れるかがわかるイラスト

などなど

企画だけとかプロジェクト管理とか大規模プロジェクトぐらいだよ
数名でのプロジェクトにプロジェクト管理のみの人員とか重いだけ
だいたい、プログラマかグラフィッカーあたりを担当しないとよほど信頼関係が深くないとうまく回らないぞ
0243名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 10:35:52ID:jU1ldl1u
日本語勉強しような。
0244名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 11:35:57ID:GtWtOq/f
いつのまにかプロジェクト管理の話になってるし
0245名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 11:38:00ID:GtWtOq/f
だいたいど素人なんだし、無償なんだから、やりたいやつがやりたいようにやればいいんだよ
0246名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 13:29:28ID:wb2jS0+Q
パズルゲームらしいし、ルールとか画面イメージだけでも公開してみればいいのでは?
面白そうなら実装してみようかというPGがいるかもしれないし。

ていうか、面白そうなら私が実装しますよw
.NET系(VBとかC#とか)やflashなら使えます。

ストーリーがどうのとかキャラ設定がどうのとかいう、規模のでかくなるのは別の話で。
とりあえずパズルゲームの本質部分だけならという話です。
無償でやろうってんだからもっと気軽にやってもいいんじゃないかなと。
0247名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 17:30:29ID:UJoY+pL8
VBやC#、Flashなら簡単にパズルゲーム作れるからそこまで自分でやるのも手
しかもこれらは大量に情報があり、誰でも無料で気軽に作れる
上の人みたいに勉強がてらにちょっといじっておさらばしたい人を参加対象にいれるのが一番危険なんだよね
02482362008/10/18(土) 18:32:45ID:TRS/p4Oj
皆さんどうも、参考になります
質問ですが、レミングスみたいなゲームってプログラムが難しいですか?
0249名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 18:51:37ID:93xTTrVN
”みたいな”が気になるけれど
人間的な思考に近づけさせるにつれ難しくなるよ
0250名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 18:57:01ID:ItoDJWHt
それ以前に判定単位の管理が面倒そうだなあって思った記憶があるけど
単純にドット単位で判定してるわけじゃないだろうし
仕様にもよるんだろうけどあれってどうやってオブジェクト管理してるんだろうね
02512482008/10/18(土) 19:05:35ID:TRS/p4Oj
どうもです

ざっくりいうと、「群れ」を操作してゴールさせるゲームで、「リーダー」をマウスクリックで操ると群が付いてくる
何の操作もしないで一定時間が過ぎると群は他の動作に移る
・・・ような感じです

考えると、パズルってPGの負担が大きそうですね
「俺のゲームに協力してもらう」というよりは、俺は企画・原案で参加する感じですね
0252名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 19:10:43ID:btEN+BL2
>>251
そういった類のゲームを作る事に興味があるんだけど、
ルールとしてはもうすべて完成していますか?
02532512008/10/18(土) 19:10:45ID:TRS/p4Oj
スマソ、ざっくりしすぎたw
「レミングスをかなりシンプルにした感じ」という方がわかりやすいかも

>>250
はぁ、難しそうですね
やっぱADVとかの方が良いのかな・・・
(でもADVなら某吉里とかで自分で頑張れって感じだけど)
0254名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 19:15:23ID:2FzbqqjX
レミングスやったことない(`・ω・´)
0255名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 19:16:43ID:UJoY+pL8
「みたいな」を極めてシンプルなレミングスとして考えるならば難しくない

だけど、それを他人に頼むのであれば、そのゲーム作り自体を趣味としてもってもらわないと
ネット匿名無償では完成まではなかなかやってくれない
つまり、「レミングスみたいなゲーム作りが趣味の人」を探せばいい
その人はネット匿名無償という三大要素の上においても完成させられる可能性を大いに秘めている
「レミングスみたいなゲーム作りが趣味の人」を募集する、もしくは「単独でレミングスみたいなゲーム作りが趣味の自分」になるかは君のやる気次第
0256名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 19:18:12ID:TRS/p4Oj
>>252
まだ大まかにだけです・・・スマソ
無理かどうかを聞いてからにしようかなと思って

>>254
ピクミンが2Dになった感じ・・・かなw
0257名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 19:21:58ID:UJoY+pL8
前者に相当する人が現れたようです
0258名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 19:25:03ID:2FzbqqjX
ピクミンも(´・ω・`)
0259名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 19:37:57ID:TRS/p4Oj
>>255
そう言われると「単独で〜」の方がリアリティありますね
Flash勉強して
それだと自己完結しちゃうけど・・・

>>257
ゲットした!

てか、プログラムの難易度は「企画が面白ければやってもいいかな?」ぐらいですかね?
では、ここで一回沈んでゲームのイメージを作ってきます

>>258
ポピュラスみたいな
0260名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 19:44:29ID:2FzbqqjX
ポ(ry
0261名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 20:20:15ID:xLKiQvBz
>>251
パズルで何がPGの負担かと言うと、AI作成が想像以上にマゾいと言う事かもね。

企画者がPGならAIのロジックを書いてくれると思うけど、
自分がPGではなく、PGの他人に任せるとなると、「AIは自分で考えてくれ」と言う暴挙になってしまう。
逆にAIを作らないならそれほど大した作業じゃない。

パズルゲームの良い所は、
複数デザイナーの人の作品集っぽい物が作れる所かもね。
デザイナー同士の間の干渉が原則的に発生しないのもメリットと言えばメリットかな?

レミングスは…AI作成が大変そうだね。あんなもんを一人で作ろうとしたらPGがくたばっちまうぜ。
0262名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 20:29:57ID:5Qna5JP5
プログラムかドットか(どちらかと言えばドット寄り)なら協力できますよ

>>261
難しいのはそこに思考がある場合じゃないかな?
レミングスなんかだと指示したらその行動以外しないのでーそれほど難しくないと思います
まあコンピューター対戦用AIと言われたら死ねますがw

ただしプログラム主導のとグラフィック主導のとどっちもやったことあるけどそれぞれに厳しさあるね。
基本的に出来ないことを頼むから見立てが変だったり、肝心の所が分からなかったりする
0263名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 20:36:43ID:UJoY+pL8
レミングスを作るんじゃなくて「レミングスをかなりシンプルにした感じ」のものを作るんだから度合いにもよるがくたばりゃせんだろう
だけど「ピクミンが2Dになった感じ」とも言ってるからくたばります
「ポ
0264名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 20:42:25ID:UJoY+pL8
まとめてみた

レミングスをかなりシンプルにした感じのピクミンが2Dになったポピュラスみたいなパズルゲーム
0265名前は開発中のものです。2008/10/18(土) 20:57:05ID:GtWtOq/f
不明な仕様に依存する部分を議論しても不毛ってことに気づけよ
0266名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 00:20:23ID:SvPCrCr4
いつになったら雑談じゃなくて募集がくるんだ?
0267名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 00:23:33ID:F7jqZUcf
お前が募集すれば解決だ
0268名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 02:33:59ID:gAk6iskj
ドッターとして使って下さいとか逆募集すれ
0269名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 17:08:52ID:02+dQzqL
ドッター欲しい奴は多いだろうな。
ただ一番見たいのは継続してやり遂げられるかどうかだから
作品挙げられるだけじゃ分からないんだよな。
02702592008/10/19(日) 18:28:55ID:8INH9pmy
↓こんな感じです>企画
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081019182103.jpg
ページ作るの面倒だったので・・・
よろしくお願いします

>>261
「シンプルに」と考えていたらレミングスとはかけ離れたものになってしまった
AIの難易度は下がったと思うけど・・・

でもポピュラス要素はちょっとあります
0271名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 19:20:26ID:wQVDVQw5
いつも思うんだけどさ
なんで○とかでわからなくする訳?
そんなことする必要ないと思うけど
どういう理由でそうするの?
0272名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 19:26:22ID:SiIZaqqV
>>270
そのゲームに重要なのはペンギンの鳴き声だな。
俺にはピングーの声しか想像できない。

グラフィックなら。
ペンギン、敵グラ。
足場、障害物。
遠景。
アイコン。
インターフェイス。
タイトル絵。

あたり?

>>271
そこに突っ込む必要もないと思うがw
0273名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 19:27:53ID:3MYRkDb8
Flashゲー習作には良さそうな内容
0274名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 19:35:44ID:3z2nrIzG
経験上突っ込んどく所は、失敗して仲間が死んだ時に
一度スタート地点にまで戻らないと駄目なの?
くらいでプログラム的に不安要素は殆ど無いかも。

仕事なら衝撃の別エンディングは文言差し替えだけで済むレベルでしょうか?
とかも付け加えるw
0275名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 19:38:22ID:3MYRkDb8
エンディングは釣り針に引っ掛かって

「お兄ちゃん、またペンギンだよお・・・」
0276名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 19:46:10ID:8INH9pmy
>>271
ラチェット&クランクのミニゲームです>アイディアのヒント
何となくお約束で伏せた

>>272
鳴き声は命令時と脂肪した時とか
ピングーは知らないけど、DVDみたら「くえっ」みたいな感じだった

グラのリストアップ乙です
大変そうだ・・・

>>273
自分でも「あれ、これ12月とかに出るアクションツクールで自作すればいいんじゃね?」と思った

>>274
鋭いつっこみですね>仲間死
俺も気になったんですが、1ステージをあまり長くしなければ良いかなと(3画面分くらい)

別エンディングは、通常エンドの続き的な感じですが(完全エンド)、他の方にグラをやってもらう場合は作業量が増えるわけで・・・
要再考て感じです

>>275
それは・・・衝撃的だw
0277名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 19:50:07ID:wQVDVQw5
横スクロールアクション
リーダーは行きたい地点をクリックして移動させる
群れは障害物の直前までは、リーダーについてきて、手前で止まる
リーダーをクリックすると仲間が障害物を一羽づつ越える
(一回のクリックで一羽)
失敗して仲間が死ぬとスタート地点に卵が現れて
リーダーが触ると卵が羽化して新たな仲間になる
リーダーは一発氏。復活ポイントから復活(予定)
ステージごとにクリアに必要な仲間の数が設定してある
0278名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 19:57:25ID:wQVDVQw5
>リーダーは行きたい地点をクリックして移動させる
どういうことかわからない
たとえば、障害物があったら?その手前まで自動で行くって事?

>群れは障害物の直前までは、リーダーについてきて、手前で止まる
これでよけいわからんw
0279名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 20:20:34ID:Z9/Myzga
ようはクリックタイミングで障害物をよけながらすすむってことじゃね?
リーダーがまず障害物の前まで来て(ぞろぞろ仲間がついてくる)、タイミング計ってクリックで乗り越え、そのあとリーダーをクリックすると仲間が一匹ずつ障害を乗り越える
であってる?>>.276
0280名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 20:25:16ID:3MYRkDb8
障害物の上に行きたかったら障害物のクリックすればいいんじゃね?
群れはスーパー子ペンギンじゃなくて縦社会を知らないピュアなペンギンだから
リーダーの手前に止まるんじゃね?
0281名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 20:27:58ID:VKtIHZep
回らないセプテントリオンみたいな感じか?
0282名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 20:42:55ID:3MYRkDb8
たしかにセプテントリオンが一番近いような気がする
0283名前は開発中のものです。2008/10/19(日) 21:52:58ID:8INH9pmy
>>277
わざわざ打ち込み乙です
やっぱりHTMLにすれば良かった・・・

>>279-280
そんな感じです

仲間はリーダーについてくるけど、障害物(シャチとか)の手前に「停止ポイント」を置いてそこで止まるようにしたいのです
(演出的に「びびって止まる」みたいに見える予定)


なるほど、セプテントリオンのシステムと言えば通じたのか・・・
02842832008/10/20(月) 02:14:06ID:C7zuvqR/
企画をブログにしておきました
ttp://penguindaisakusen.blogspot.com/

・・・実はこれまで自分のスタンスが決まらなかったのですが、一応覚悟を決めました
もし応募がありましたら頑張りたいと思います
(上のほうでご指摘を受けたように「趣味として」ですが)
募集期間ですが、区切りで今月中ということにします

付き合ってくださった方々のご意見は大変参考になりました
ありがとうございます

それでは・・・
0285名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 02:49:02ID:vGcMnLJc
おー
俺は技術足りないから参加できないけど応援するよ
頑張って
0286名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 03:05:03ID:/0CmpE8Z
ペンギン描きたいけど、ドット絵でやるのか、ベクター画像でやるのか気になる。
0287名前は開発中のものです。2008/10/20(月) 07:26:17ID:+w6LFe2K
ペンギンかっけー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Czr3escvvdg
0288名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 01:19:19ID:k+idolch
>>285
応援どうもです

>>286
今のところなんとも・・・
せっかくのやる気をスマソ

>>287
おぉ 飛んでる
企画変えてペンギンSTGにしようかな

0289名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 03:08:36ID:b3abL5Lz
ペンギンSTGと言われてパロディウスを思い出した。
0290名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 08:59:59ID:/9+OBopL
ペンギンSTGにするなら報告よろ
今の企画貰うから
0291名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 10:15:22ID:Hr47pzHP
一緒に作れば?
0292名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 12:43:43ID:/9+OBopL
俺企画だからさ…
0293名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 17:31:48ID:fYGRaxX6
企画ってゲームデザインする人でしょ?
なにがしたいの?
0294名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 17:39:37ID:8gA5r15r
きっと伝説の男ディアスを目指しているんだよ…
0295名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 18:00:27ID:20eqoCsZ
>>292
企画やりたいのに、人のネタもってっちゃうの?
0296名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 18:30:05ID:YGemiwae
>>292
可哀想だから上の方で俺が書いた妹は漁師(仮)の企画あげるよ
あれSTGだからさ
0297名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 18:50:01ID:Hr47pzHP
>>292
音にあわせてDJする奴と
音にあわせてダンスする奴の企画するといいよ。
魔法学校でクイズする奴とかも企画するといいかも。
0298名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 20:55:32ID:/9+OBopL
>>297
企画というかリーダーだから、勝手に他の企画を手伝うわけに行かないと言うか・・・(士気に関わる)
企画ごと貰ってこちらのチームで作ると言うなら話は別なんだけど。
0299名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 21:00:36ID:Hr1xJhd6
うわぁ……
0300名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 21:03:11ID:8Vv/nfO2
しかし、ペンギンを誘導するゲームおもしろいんだろうか…?
0301名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 23:22:31ID:Jm28YkvQ
面白くしていくのが企画の仕事なんじゃないか!
0302名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 23:44:00ID:/9+OBopL
>>301
もちろんそっくりそのまま使ったりはしないよ
俺ならまずリーダーは女の子だな!
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/austri/src/austri5168.jpg
0303名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 23:46:58ID:K4TT0+WN
>>298
ものごっつ勝手な上に>>297への返しのセンスがないぜ
野暮ってモンだからわざわざ説明はしないけど
0304名前は開発中のものです。2008/10/21(火) 23:54:23ID:/9+OBopL
>>303
野暮って思うなら突っ込んでくれるなw
ただ、企画としては面白そうだから簡単にSTGにしようかなとか言って欲しくなかっただけだ。
でもリーダーはやっぱり女の子がいいなw
0305名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 00:31:59ID:fXQPpQUQ
企画屋じゃなくて乗っ取り屋じゃないか
03062882008/10/22(水) 01:26:33ID:Wpbs4x7O
何か盛り上がってたんですねw
俺はシコシコとイメージ曲作ってました(未使用で終わるかもしれないけど、思い出にw)

企画譲渡ですか・・・うーん、無料で公開する前提ならあまり抵抗はないかも
(シェアとかだと、色々面倒そうなんでちょっと・・・)
あと、後から俺も作るかもしれないけど(Flashとかで)、それもおkなら(何か俺のとは別物になりそうなんで、あまり被らないと思う)

>>300さんじゃないですが、実は仕様書いて気づいたんだけど、あのままだと「同じことをペンギンの羽数回繰り返すゲーム」になるっていう
それをどう処理するのか興味あるなぁ
ペンギン達の動きなどで現状でも視覚的にキャッチーになりそうだし、プレイ時間を短くすれば飽きないかなと思って改善策考えてませんが
0307名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 07:38:27ID:y611RGxU
>>306
人集まりそうか?
0308名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 10:18:06ID:T3dJbe7K
>>302
誘導して連れ歩く、レミングスっぽいのを想像した。
なんか楽しそうだ。
0309名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 10:51:14ID:xsTdyGqY
パクリ屋乗っ取り屋だな
やっぱそういう人種がこういう板を監視してるんだなと思った
0310名前は開発中のものです。2008/10/22(水) 10:58:58ID:xsTdyGqY
つか>>298がプロデューサーで企画(音?)288でチームに入れたらいいじゃない
03113062008/10/23(木) 01:30:47ID:EjEv7Ieh
>>307
先行き不透明ですね〜
世界の景気並みです

>>309
乗っ取り屋・・・ガクブル

>>310
入らなくても外部協力とかもありかも知れませんが、どんな感じのチームなのか気になるところです
0312名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 22:21:51ID:cZCKKUnJ
チームと言っても二人だけどねw
0313名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 22:30:30ID:ZnxvinjV
でも実績はあるぞ。ところで、自分の企画は無いのかねw
やっぱ、RPGとか作らんといかんと思うんだけど。
0314名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 22:57:50ID:cZCKKUnJ
>>313
???
03153132008/10/23(木) 23:09:05ID:ZnxvinjV
>>314
分かりにくい言い方だったので、訂正する。

>>312=314は、二人だけの小さいチームだと言っているが、
推測するに、彼らは実績のあるいいチームだよ。

しかし、他人の企画に興味を示しているということは、
現在自分たち独自の企画は無いようだね。

次回作としては、ペンギン誘導ゲームもいいけど、
やっぱり人気のあるRPGを作ってみるのがいいと思うのだが。
0316名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:20:51ID:3nHKzQoe
駄目だ俺には何が何やら…
リア年齢低い子なのか?
0317名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:32:36ID:ANp0tvjx
RPGってだけでダウンロード数多くなるのは確かなんだよ
0318名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:45:20ID:cZCKKUnJ
えっ
まじ?
じゃぁアクションゲーム作った時でも、ちょっと申し訳程度にストーリーつけて、アクションRPGって事にした方が良いのかなw

今作ってるのありますよ。
ですから上でも書いたけど、くれって言うのは半分冗談というか・・・
やすやすと企画を180度変えるのはどうかと思うぞ、と言いたかっただけだw

ちなみにうちがこの規模のを作るとすれば二人で3ヶ月は見ると思います、参考まで
0319名前は開発中のものです。2008/10/23(木) 23:53:16ID:ZnxvinjV
>>318
そんな即席でRPGを名乗ったらいかんw
今作ってるのあったんだ、期待してるよ。


さて>>316、リア年齢低い子って誰? 言ってごらん怒らないから
0320ペンギン男2008/10/24(金) 01:35:07ID:ZtsqcnTG
>>312
二人だけのチームて・・・
そんな二人の間に俺が入る隙間なんかないじゃん(´・ω・`)

RPGでDL増えるって知らんかった
ペンギン誘導RPGにしようかな
いや、タイトルにRPGって付ければ良いのか
0321名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 07:30:48ID:hFCKptZD
なんという頭脳戦艦
0322名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 08:37:50ID:jHhlQPyn
しかもその二人恋人同士なんだぜ
0323名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 09:17:21ID:UbRx2q3F
R   P   G
RunningPenguinGame
0324名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 10:14:51ID:Fvw3EZdv
つまり俺の中では名作ゲーの1つ、
「ペンペントライアイスロン」ですね、分かります。
0325名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 10:28:00ID:Fi7Uv3Mo
DCでやったなあ、画面分割狭かった
0326名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 13:29:47ID:ydCjQ/6d
キャラクターが可愛くないっ
0327名前は開発中のものです。2008/10/24(金) 15:08:54ID:AgfhbrXn
>ペンギン男

バットマンを思い出した
0328名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 09:45:39ID:GmmQe4Kk
http://news4xbox.blogspot.com/2008/09/xbox360xna.html
アクションゲームツクールってこれか?
ツクールって思ったより高価だな
0329名前は開発中のものです。2008/10/25(土) 13:22:51ID:Om/25Vxx
まぁ、PC用だしね。
ゲームっつーより開発環境と考えれば、VisualBasic単品を買うのと大差ない額だよ。
0330名前は開発中のものです。2008/10/26(日) 01:18:33ID:HIz+Mavi
ツクールじゃないけど、4亀で紹介されてたこの3Dゲームエンジン、個人or少人数チームだとライセンスが約500ドルだそうだ
ttp://www.devcellsoftware.com/
これで3人くらいでFPS作れないかな
0331名前は開発中のものです。2008/10/26(日) 16:05:59ID:+ajeMbe/
じゃあ3ライセンスくらい買っとけよな。
0332名前は開発中のものです。2008/10/26(日) 16:13:52ID:UW27rmSA
ものすごく人生費やせる3人でなら
0333名前は開発中のものです。2008/10/27(月) 00:31:27ID:cxcuGHim
そうか、合宿して作るわけじゃないから1個じゃだめか
やっぱツクールの方が良さそうだ
0334名前は開発中のものです。2008/11/04(火) 22:21:10ID:rhkRd3xF
賭けてもいいが、このゲームは絶対に完成しない。
1億賭けてもいい。
断言する。

0335名前は開発中のものです。2008/11/04(火) 22:24:02ID:r2bSNuR+
1億ジンバブエドルか?
0336名前は開発中のものです。2008/11/04(火) 22:31:45ID:q9/eXTW8
このゲームってどのげームだよ
0337名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 02:05:27ID:ZSH5aktm
あー……

誰か3Dアクションゲーのモデル作りたい! って奴いるか?
0338名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 18:46:53ID:oLeDZQJG
>>337
うぜーよ鬼才
0339名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 19:12:29ID:ZSH5aktm
>>338
鬼才ってどっかで聞いたことあるような、知らんけど。

まーもうここはダメかもわからんね、と思いながらもう少し待ってみる。
興味ある人がいたら詳細書く。または送る。

まぁ結構本気で将来目指してる奴らで進めてるけど、
実績があるわけではないんで、一緒に経験積みたいぞって奴がいたらよろしく。
0340名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 19:50:36ID:jnVx6MuL
いきなり15万円振り込みなんですか?!
0341名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 19:58:31ID:oLeDZQJG
>>339
鬼才じゃなかったか。すまなかった。
じゃ>>1のテンプレ埋めて。
話はそれからでしょ。
0342337,3392008/11/05(水) 20:25:58ID:ZSH5aktm
■ゲームのジャンル 既存のジャンルに当てはめるなら3DアクションRPGかな
■開発環境 VC++2008pro,DirectX
■募集人数 モデラー何人か(今すぐは仕事無いけど、音も欲しい。ただし、このゲームで音は非常に重要な役割であることを言っておく)
■仕事内容 キャラとか敵とか地形とかのモデルデータの作成。(音楽や効果音の作成、もしくは編曲)
■製作期間・完成予定日 素人なのでなんとも言えない。最大であと二年半と考えている。

■連絡用メールアドレス geekdrums@gmail.com
■ホームページアドレス ホームページは作っていない。Google docsにまとめている。
            一応アイデアなどの盗用を防ぐため公開はしていない。
■サンプル画像など まだない。

■製作状況 プログラムはゼルダっぽい注目システムを使ったキャラとカメラの移動を完成させたとこ。
      ゲーム仕様はここでは言わないが、一年半前くらいから考え始めていて、かなり作ってある。
      ストーリーとか世界観はまだゲームシステムほどは煮詰まっていないが、独自のものがある。
■コメント 現在プログラマ二人、シナリオ一人、これから手伝ってねとお願いしている
     デザイナ一人のチーム。そろそろビジュアル的にも作っていかないと
     プロジェクトが起爆しないと考えたため、色々人脈を辿ったが周りにはいなかったので
     ここでの募集に踏み切った。プロジェクトリーダーである自分は
     メインのプログラマ、できれば音も少し担当する。現在の身分は一応大学生。

>>341
スレも下火な感じだったので様子見と思ったが、
テンプレ張ったほうが良かったか。
さて、話はこれからだ。
0343名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 20:38:00ID:UvesHt4K
モデルデータの作成はモーションは含む?
0344名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 20:56:04ID:1kJrs+1p
昔どこかのスレでやってた人?
なんか見覚えあるわ

具体的に何がどれぐらいの分量要るのかたのむ
あとポリゴン数もどれぐらいを想定してるのかわからなす
0345名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 21:20:23ID:oLeDZQJG
コイツが頭じゃ無理だな
痛そうな匂いがしたからググったら出てきた
間違いなく途中で崩壊する
0346名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 21:32:53ID:f8vHDo6g
最大であと二年半(笑)
アイデアなどの盗用を防ぐため(笑)
ゼルダっぽい(笑)
身分は一応大学生(笑)
0347名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 21:40:30ID:gjMEE4FW
検索して出てきたスレ見たんだけど、そこらへんの初心者サークルよりは安心できたな
週末までは気長に応募を待てばいいよ
0348名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 21:41:27ID:oLeDZQJG
>プログラムはゼルダっぽい注目システムを使ったキャラとカメラの移動を完成させたとこ。

グーグルのキャッシュ見たが一年前から何も進歩してないってことじゃねーか
しかもお前が作ったんじゃないだろ
それに誰かに手伝ってもらおうって時にその偉そうな口調は何なんだ

人を巻き込まず一人でやってろカス
0349Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/05(水) 22:26:16ID:ZSH5aktm
やっぱりバレたwネットって恐ろしいわ

>>348
まぁ……言い訳は聞きたかったら後で言いますw
とりあえずあの時の恐ろしい場当たり的なプログラム設計は
使っていませんwでもあの経験は非常に貴重なものだと思っています。
「手伝ってやるよ!」的なすばらしい方からすると、その方の思った通りには
こちらの経験値的にも進められないと思うので、一緒にこれから勉強していくような
仲間を探しているつもりなのでこの口調でした。すいません。

>>347
将来に向けた一大プロジェクトなので気長に待っとります。

>>346(笑) でも嘘はついてないつもり(笑)。

>>345 じゃあ俺はどうすればいいの? 死ぬの?

>>344 主要キャラクターは今考えられてるので4人ほどは確実。
   これ以下はかなりざっくりとした予想だけど、街は3,4つ、
   それを結ぶ土地だとか世界があって、敵キャラは色々使いまわしたりして
   2,30種類とかになるかな。ポリゴン数は、描画関係を任せているもう一人の
   PGに聞いたら1500くらい?とのたまっておりました。
ちなみに自分がクラスとかゲームのシステムの設計、実装で、もう一人が
描画関係などのハードよりなほうを任せてる。

>>343 含む。
0350名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 23:13:33ID:oLeDZQJG
>やっぱりバレたwネットって恐ろしいわ

お前が恐ろしくバカなだけだろ

>じゃあ俺はどうすればいいの? 死ぬの?

死ねば?

>>1
※サンプルのない募集は控えてください。

出せるもの用意して出直してこいカス
0351名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 23:35:27ID:uyaR8qmc
>>349
1年経ても人間的に全然成長してねーな。
0352名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 23:36:26ID:PZb+UL5i
ニートに時間の感覚を求めちゃイカン
0353Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/05(水) 23:38:00ID:ZSH5aktm
>>※サンプルのない募集は控えてください。
あー……何か公開しても良さそうなものができたらうpします。それに向けて努力します。
というかそうか……既に板ばさみ状態かもしれない。
何か見せれるようなビジュアルが無いからモデラー募集しようというのに。

てかそしたら、話ずれるけどこのスレの趣旨としては仲間探しというより
お手伝いさん探しなのかな。

あとID:oLeDZQJG氏はなんか色々相手してもらってありがとうございます。
鬼才だとか知りませんが過去の募集とかに比べて色々足りない所があると思いますが
ご指南いただけたら幸いです。
0354名前は開発中のものです。2008/11/05(水) 23:55:27ID:oLeDZQJG
>>351
むしろ病状悪化してるみたい
0355名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 00:21:33ID:UFtWd/W+
本スレでも前に同様の流れがあったけど、モデリング出来なくてもプリミティブ組み合わせた仮モデルくらいはできないものか?
見た目じゃなくて、実際に動いているものを見れば応募もしやすいと思う
0356名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 00:23:27ID:pqhvLBKl
ここまでのやり取りを見て応募するやつがいたら間違いなくバカだと思う
0357名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 00:24:13ID:WLk2mSV/
>>353
自分は何担当なの?
0358Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/06(木) 00:33:32ID:aCeexj+L
>>355
ちょっと動画とかでうpできないか試してみる。
0359名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 00:36:41ID:nwxf1UaJ
ここで募集するのは絶対にやめた方がいい。
たちの悪い奴に引っかき回されるよ>Geek
0360名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 00:38:16ID:zOkvrJk9
他人の成功より失敗を見たがるのは当然。
0361Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/06(木) 00:43:35ID:aCeexj+L
>>356
それは俺への罰だと思って甘んじて受けなければ。
まぁ失敗したことあるってのも一つの経験だ。
>>357
クリエイターとかリーダーとか言えばいいのかな。
いえるような実績は無いが。PG、できれば音も。
>>359
前の時と違って、ここで誘ってダメだったらおじゃんになるような
企画ではないんで、自分としてはリスクないからこのスレで試してるわけだけどね。
0362名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 00:56:48ID:8EbD6KzS
>>361
ぶっちゃけ中途半端な状態で募集しても中途半端な人材しか来ないから
プログラムを完全に作ってから募集した方がいい。
0363名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 01:06:12ID:pqhvLBKl
リスクないから試しに募集(笑)
舐めてんだろw
0364Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/06(木) 01:25:24ID:aCeexj+L
あぁそうか、試しているという言い方は非常にまずかったか。
まぁ自分的に、ここで募集できたらラッキーだな、くらいに思って試そう、
という気持ちがあったので。決して皆さんを試そうとかとういうわけでは。
このスレにも少し愛着があったしね。
0365名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 02:03:57ID:pqhvLBKl
このアホな自称リーダーが暴走して
メンバーがなだめるも聞く耳を持たず
次第に愛想をつかされ
しまいに誰もいなくなる図が今から見える
0366Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/06(木) 02:16:42ID:aCeexj+L
>>365
そうか。周りにはどんな仲間がいたんだろうな。
君はそこにいるのかな。過去の自分からは想像できないが、
まぁ万が一そんな時にも、なだめてくれるような仲間が欲しいね。
0367名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 02:24:41ID:RtZxk57Y
いちいちどうでもいい書き込みにレスしてるから頭悪い奴だと思われるんだよ。
ちょっと考えれば分かるだろ。
0368Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/06(木) 02:37:07ID:aCeexj+L
うん。まぁちょっと間を持たせる的な意味で雑談してたかったんだ。

ケータイで撮ったのでスーパーカクカクモードになってるが……
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NDpxRsGyvWs
ここまでわかりにくいと叩く所も見当たらないんじゃないかw
もう少しまともに見れる奴は、今進めてる仕様変更終わった後になります。。
0369名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 02:55:40ID:RtZxk57Y
ヘタにモデラーとか募集するより今の雰囲気のまま行った方がいい気がするw
0370名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 03:11:13ID:V0cz9d++
これを作るのに1年もかけたのか……?
0371名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 06:04:05ID:UcyYjn7y
Y軸動きないとかw
30分で作れるレベルw
0372名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 07:03:44ID:Hiq9mQnc
え?・・・なにこの・・・え?
0373Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/06(木) 07:20:45ID:aCeexj+L
おはようございます。

なんかなぜかいつの間にか、こいつは一年前から開発を始めて、という
前提が出来上がってるのかすごく不思議な気がしてきましたが、
まぁきっと、「君とは違って皆は一年で色々作って色々成長してるよ」
という証だと思います。それならばこのスレは非常に有益ですね。
0374名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 07:23:07ID:8I6d1tBl
プログラマ二人いるんだよな・・・?
0375名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 07:24:15ID:aMQs/nGp
こんな奴と組みたがる人いるの?w
0376名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 07:25:34ID:UcyYjn7y
>一年半前くらいから考え始めていて、かなり作ってある。
え?これで???
0377名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 07:25:48ID:s3Fng7C5
>>373
とりあえず、Geek ってコテやめたら?
自ら「俺は出来る」と自己申告しているように見えるから。
0378名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 07:27:49ID:UcyYjn7y
>>349
描画関係を任せているもう一人の
   PGに聞いたら1500くらい?とのたまっておりました。
ちなみに自分がクラスとかゲームのシステムの設計、実装で、もう一人が
描画関係などのハードよりなほうを任せてる。

で君は何も出してないのねw
0379名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 07:32:43ID:UcyYjn7y
tiny4を自分の地形で動かしてるサンプルぐらい
ださないとだめだな

それとモデラーは世界観が合うかで参加決めると思うから
ラフ画でも出したほうがいい
0380名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 07:33:18ID:D28uJo+y
本気で将来目指すって何を目指してるんだろう。
ゲーム系への就職?同人活動?
どっちにしてもここでメンバー集めてやるようなことじゃないな。
アイデアの盗用とかまずないしこの段階でモデラー募集もないだろ。
0381Geek[ji-k] ◆8MQVxjnUkg 2008/11/06(木) 08:21:18ID:aCeexj+L
俺が少し焦ってしまったのか。こっちが実際にアニメーションのファイルを
使ってプログラミングするようになったら募集かければいいかな。
その間にラフ画とかも作って。

まぁこのスレも話題が無いことだしもう少し話してようぜw
>>376
一年半前つったら、C言語というものの存在を知って、その少し後で
ゲームの構想を考えていた(というか妄想していた)感じかなw
まぁアイデアとしては結構暖めておいたものだと言いたかった。
空回りしてるがw
>>377
この痛いコテは実は読みが先なんだわ。まぁ名前変えて
隠れてるように思われてもしゃーないんで許して。
0382名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 08:55:15ID:ul6cHrQU
このスレは募集レスを書くとそのまま日記スレにできる特典もついてくるのか?
0383名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 09:02:42ID:Hiq9mQnc
スレとチラシの裏が区別出来てないんだろう
0384名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 09:30:51ID:pqhvLBKl
久々の大物登場におれはワクワクしている。
0385名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 09:42:02ID:pqhvLBKl
ゼルダスレはどういう顛末で終わりを遂げたんだ?
どう考えてもお前が原因なことが想像できるわけだがw
0386名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 10:13:43ID:l1HKl7xl
モデラーじゃないから参加はできないけど、
ゲームのアイデアは知りたいんだけどどうすればいいんでしょ。
0387名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 10:23:38ID:8I6d1tBl
> プログラムはゼルダっぽい注目システムを使ったキャラとカメラの移動を完成させたとこ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=NDpxRsGyvWs
0388名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 10:48:19ID:Qm+FrBwH
お前ら無償じゃないほうのスレッドにいる奴も構ってやれよ。
0389名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 11:02:55ID:XqWoj6GU
そういやこのスレができてからそっち行ったこと無かったわ
0390名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 12:06:26ID:TOjqqJY7
向こうも誘導してやればいいのに
え、おれ?めんどい
0391名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 12:12:00ID:zb1/psvM
ローポリスレ 〔_〕8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1224339589/


1500面でモデルが出来るのか知らないが専門板で聞けば?
0392名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 12:16:12ID:TOjqqJY7
そのくらいならPSPレベルかと
0393Geek[ji-k] ◆8MQVxjnUkg 2008/11/06(木) 19:46:30ID:aCeexj+L
なんか叩かれたら俄然やる気が出てきた気がする。
とりあえずまだモデラーいなくてもできる所までやって、
それから出直してきます。ROMってるんで質問は受け付けますが。

>>391
おぉ、そのスレの>>3の参考資料ってのがいい指標になるかも。
>>386
うーん本気なら募集の所のメアドにメールしてもらえれば。
0394名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 19:54:17ID:UFtWd/W+
>>368
見たぜ
真っ黒だぜ
地面もあったほうが良いと思うぜ
(テクスチャーとかなければ格子模様とかで)

あと、歩かせたほうが良いんじゃないかな
0395名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 22:15:19ID:l1HKl7xl
3Dアクションとは高度ですな。
0396名前は開発中のものです。2008/11/06(木) 23:59:47ID:UcyYjn7y
目指すのは高度かもしれないけど
今の段階のは30分でコピペで作れるレベル
0397名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 01:11:09ID:TC6Ahw0Q
モーションデザイナーも必要なのでは、と思った
0398Geek ◆8MQVxjnUkg 2008/11/07(金) 01:11:28ID:RgwjR9tn
>>394
わけあって今は寂しい感じだが、次はそんな感じにする。

>>396
経験があればそういうこともできるのかな。すげー。

てかそもそも、今の俺の募集は話になんねーと思ってても、
良さそうなの来たらやるかも、っていうモデラーは
どれくらいいるんだろうか。
0399名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 02:03:34ID:ruB2nLEA
モーションも出来るようなモデラーって無償募集じゃ無理じゃね
0400名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 02:08:22ID:hqGGK5bm
半年ほど前に3dモデラーを募集してたサークルを貼っておく、参考にはなるだろう
確か2週間くらいで応募者が来たと思う
ttp://www.geocities.co.jp/budou_dana/evg/
0401名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 02:33:20ID:YRLl4i0j
>>398
さすがにゴールが見えない企画に参加するのは辛い

ロードマップを作って必要な素材をリストアップした上で
募集するだけでも反応はかなり違うと思うよ
0402名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 02:44:24ID:Lj2t76oe
モデリングするのは構わないけど、イメージがハッキリしてないと挙手する気にはなれないんだよな。
0403名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 04:56:29ID:uO25sNXU
ニコニコ動画で募集してみれば?
その動画を武器にどこまで戦えるか見たい
0404名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 05:07:10ID:O76M6Bnw
あんなカクカク動画じゃなくて fraps とか使ってちゃんとしたの作れよ。
0405名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 08:25:41ID:v4Al3FTf
アニメーションの実装経験がないならまだ遠いな・・・
0406名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 10:05:42ID:erpLpZnu
>>398
まともな人間で将来性が見えればたとえ>>387くらいでも応募するかもしれない。
逆にどんな高度な動画が上がっててもお前のようなのとは組む気にはならない。
0407名前は開発中のものです。2008/11/07(金) 10:46:34ID:erpLpZnu
>>400
すぐに逃げられてたよ

単に人を集めればいいだけなら簡単なんだよ
Geekのようなカスにさえまんざらでもない反応を示す奴がいるくらいだからな
だがこういう奴は興味本位で一つ二つのモデルを提供することはあってもすぐに消える

難しいのは”まともな人間”を集めることとそいつとうまくやっていくこと
これは何十倍も難しい
0408名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 08:29:03ID:tDnr1O5m
このスレの存在意義を全否定するつもりだが、
2chでまともな人材を集めるよりは
1人で完成させるほうが簡単だと思うんだ。
0409名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 11:27:14ID:mCIcRNbY
同意せざるをえない
0410名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 11:33:17ID:KsqO62+P
結局自分自身努力しない奴が他人に努力しろって言いに来るスレだしな
0411名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 11:42:52ID:lbhWq0kf
場所のせいにするなよ
技術的にも人間的にも優れた奴なんてごく僅かだしどこ募集しようが同じ
有能な人材が集まらないのは募集者が無能だからだよ
0412名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 17:10:14ID:YQJshku0
無償じゃなくて無能だったのですね
わかります
0413名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 18:03:27ID:XhP2Yioh
このスレは人材を集めようとする人を面白おかしく突っついて
皆で楽しく遊ぶスレだと思ってた。
0414名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 19:44:32ID:kDrb9vNM
まともな人材も見てるとは思うが、不況だし、もっと建設的なことしようかな・・・みたいなことで皆消極的になっているのでは
本スレも夏頃より募集自体が減ってる

というわけで、>>413が実情になってる
0415名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 22:50:28ID:U/IvShr8
潰し屋の溜まり場だよね
0416名前は開発中のものです。2008/11/08(土) 23:19:53ID:nsbyRyhQ
粘着ワロタ
0417名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 01:17:56ID:tYu1USp6
てか、スレ自体へのアンチとかはじめて見たよ
>>408とか

・・・やはりこのスレ、組織に監視されてるね
多分サードインパクトはここで起こると思う
0418名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 02:00:06ID:4tTM7J30
サードインパクトって何?
0419名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 02:53:42ID:Jo+j9dMx
w
0420名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 07:44:21ID:1JFSUZOv
監視だのなんだの。
お前
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1215805070/l50
の1だろ
0421名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 10:08:08ID:0/dZx7QX
>>418
サードインパクトさーどいんぱくと(アニメ)
編集
サードインパクトに関する求人情報

サードインパクトを含むキーワード
セカンドインパクト
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の劇中で、使徒が第三新東京市の深奥部に到達すると発生するとされる大災害のこと。

実際に起きると人類が滅びると言われている。


ただのエバヲタ用語かと
0422名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 12:55:14ID:tYu1USp6
>>420
違いますな

てか、サードインパクトが通じないなんて・・・
く、くやしいビクビク
0423名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 20:50:29ID:3s1OJuN9
やいやい。
僕とソロモンの鍵風のゲームをつくりませんか?
メインプログラマーは僕がやります。
0424名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 20:56:29ID:zHkW8xfN
まずスペック晒せ
0425名前は開発中のものです。2008/11/09(日) 21:57:55ID:PqdCkKGM
元スレが隔離スレなら、
派生スレも隔離スレ。
0426名前は開発中のものです。2008/11/10(月) 22:48:11ID:/DTAt+ir
ここはただの派生スレじゃない
メン募スレの灰の中から蘇った不死鳥、それが無償スレ
0427名前は開発中のものです。2008/11/10(月) 22:59:26ID:6+dZlbk2
はいはい
0428名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 09:07:31ID:xEocSwmL
2chは何も生まない
非生産的場所でつね
0429名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:35:45ID:TpqI8J+2
いまここでアイが生まれた
0430名前は開発中のものです。2008/11/12(水) 17:51:43ID:xtIJ2LZl
君の文章で哀れみもねw
0431名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 10:01:47ID:U+pPzmAS
無償スレがあることを知ったのでこちらに書かせてもらいます。

【  ジ ャ ン ル  】
 パズル
【 ゲームの内容 】
 数字を書いていき解答を得る内容です。
【 Web.Site/Wiki. 】
 http://testvoid.web.fc2.com/
【募集担当・人数】
 グラフィッカー
【 仕 事. 内 容 】
 チュートリアルでのキャラクターの描画。
 その他必要があれば挿絵などの創作。
【現在担当・人数】
 1人
【 依頼主の担当.】
 プログラム全般
【   待遇   ..】
 無償
【 製 作. 期 間 】
 不明。絵が出来上がり次第組み込みます。
 組み込みが完了すれば完成です。
【. 連. 絡. 先. 】
 uhnesses@gmail.com
【イメージ画など..】
 WebSiteにサンプルゲームがあります。
【 コ メ ン ト 】
 絵の完成度は高くなくても統一感があればいいです。
 気軽にお願いします。
0432名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 11:29:43ID:I2JuL3bG
>>431
うごかんがな
http://nijiura2.merseine.nu/siomi/src/1226543366892.jpg
0433名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 11:43:50ID:Memplog+
(=゚ω゚)ノようOwner
0434名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 11:49:55ID:iWTpqQN/
うちでは普通に動いた
0435名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 11:51:25ID:iWTpqQN/
たぶん、VC++2008のランタイムのDLLが足りないんじゃないかな。
/MTでビルドしなおすといいよ。
0436名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 11:57:58ID:/kERRuZA
問題を解くという目的に反して間違いを5回くらい連続で繰り返したら例外が出た

>>432
隠した部分がタイトルバーに出とるがなwww
0437名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 13:01:03ID:rEncKJmp
>>431
あっちのスレで自演レスを指摘されてそれっきりの人ですね
0438名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 14:33:50ID:U+pPzmAS
>>437
はいそうです。
0439名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 15:03:19ID:Wv6lEaHM
>>432
さては富士通ユーザーだな
0440名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 15:54:43ID:I2JuL3bG
やっちまったZE☆
0441名前は開発中のものです。2008/11/13(木) 23:36:52ID:lpWs87IR
>>431

>451 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2008/11/06(木) 13:17:55 ID:Qm+FrBwH
>正体不明かどうかはダウンロードしてみれば分かるだろ。
>動くものがあるだけサンプル画像のみのヘタレ募集よりはマシ。
>それをカス呼ばわりとは相当レベルの高い人間だなお前も。


どこへ逃げても過去の暴言・素行の悪さは消えやしない
0442名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 01:31:00ID:bC4UY9rN
ああ、またここの住人は物上げられないゴミばっかだと思ってる人か。
自分以外はゲーム作れないなんて考えは早めに捨てるこった。
0443名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 01:43:57ID:ppc01hDH
事の顛末の一部分をコピペして>>431を一方的に悪くみせようとする時点で、
>>441が相当性格の悪い奴だという事はわかった。
そもそも中傷かましてるの相手が先だろ。

自演乙とか言われるのかもしれんけど、とりあえず>>431には
こーいう嫌味な奴は全体の極少数だって言う事だけは知っててほしいと思った。のでちょっと書いた。
…杞憂かしら?

しかしメンバー募集スレも腐るとこまで腐ったな。
やっぱり美咲スレの名を名乗っていた方が良かったのかもな…w
0444名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 05:58:15ID:tixtIyix
自演乙
0445名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 06:29:14ID:iL23/xV1
そもそも>>431が本当に作者本人だとは限らないわけで、
「はいそうです。」と馬鹿正直に予想の斜め上のレスポンスを返している以上
腐りかけのこのレスを腐らせる為に誰かが調子に乗って作者を偽って書き込んでいるというのもあり得る。
結論を言うと、このスレは腐りかけであるためまともなやり取りは交わされないが
寧ろそれが楽しいという、腐りかけが一番おいしいよ解釈。
0446名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 06:38:36ID:E+6qugU5
もう>>1に募集の際は鳥付きでって書いておけよ
0447名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 07:00:41ID:iL23/xV1
         ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \ 
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   | なんだおこの流れは!?
     \    |ェェェェ|    ./l!| ゲーム製作メンバー募集スレじゃないのかお!?
     /     `ー'    .\ |i 
   /      作者 ヽ !l ヽi 
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
0448名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 09:15:05ID:fZhlvhgk
>>443
また自己擁護ですか
自演する時は、せめて句読点とか挟んでおくれ
0449名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 09:31:09ID:FnU/mCpO
作者だって・・・へんなところからコピペするんじゃなかった・・・
0450名前は開発中のものです。2008/11/14(金) 17:39:41ID:HkGHJtYA
447=449か?
いや、気持ちはわかるよw

>>431
2chだから感じ悪いレスもあると思うけど、あまり気にしない方がいいよ
募集に興味がある人は普通に見てるし
0451美咲の人2008/11/15(土) 00:52:47ID:DFk6/vQk
>>443
え、続き書いていいの?
0452名前は開発中のものです。2008/11/15(土) 22:18:33ID:H2HUGjrD
自演バレて恥ずかしいなら初めからしなきゃいいのに・・・
0453Goo ◆.Goo.nSNus 2008/11/19(水) 00:48:46ID:mnwGzItv
【  ジ ャ ン ル  】
 歴史シミュレーション
【 ゲームの内容 】
 KOEI作品の三国志や信長の野望
 クルセイダーキングスのようなゲーム。
【 Web.Site/Wiki. 】
【募集担当・人数】
 プログラマー
【 仕 事. 内 容 】
 ゲームのプログラム。
【現在担当・人数】
 1人
【 依頼主の担当.】
 シナリオ及び時代考証
【   待遇   ..】
 無償
【 製 作. 期 間 】
 不明。
【. 連. 絡. 先. 】
 mist-in-box@hotmail.co.jp
【イメージ画など..】
【 コ メ ン ト 】
歴史シミュレーションゲームを考えております。
内容と致しましてはゲーム内容の項目の通りですが、もっともわかりやすい説明と致しましては
『戦国史』に血縁とそれに基く継承システムをつけたもの、を考えており、その他の仕組み等に
関しましては戦国史を頭に入れてくださればよいかと思います。
なお、当方は全くプログラム等の技術や知識を持ち合わせておりませんので、具体的なシステ
ム等に関する説明・指示等は行なえず、非常に漠然としたものとなってしまうかもしれませんが
何卒興味をもたれた方、ご連絡のほどよろしくお願い致します。
0454名前は開発中のものです。2008/11/19(水) 16:26:17ID:3bAGwZuZ
こりゃまたすごいな…。

早いところ君自身が何を出来るのか明示して
出来ればそれを具体的にな形で示さないとないと、またボコられる。ぞ
0455名前は開発中のものです。2008/11/19(水) 16:46:24ID:97X2qTSA
理系のスキルだけがスキルじゃないだろ。
文型のスキルだって立派なスキルだ。
0456名前は開発中のものです。2008/11/19(水) 16:46:33ID:Mm+oFpHz
>>454
だな。案だけだすから作ってくれ的な募集は危険だ。
そもそもシミュレーションゲームを無償で作ってくれるプログラマーなんかいるんかね。
作りたいゲームがあるのは悪い事じゃないけど、どれだけの労力が必要なのかよく調べてから募集した方がいいよね。
0457名前は開発中のものです。2008/11/19(水) 19:06:26ID:JJpzCqQc
>>453
ゲームシステムは完成してるの?
未完成なら完成させてから募集すればいい。
完成してるならうpすれば、興味を持つ人は出てくると思うよ。
私もシミュレーション作っているけど、
シミュレーションはゲームシステム作った上での、
バランスの調整が大変で大事だから、
あとはプログラムだけってところまで募集の前にやるべき。
0458Goo ◆.Goo.nSNus 2008/11/20(木) 21:18:01ID:VTw2go0z
>>454-457
私が出来るのは、シナリオとフィールド及びキャラの設定などですね。
一応、考えておりますのは、歴史ゲームですから、年代・場所・期間をプログラムを打つ方と話し
あった上で決め、その上で、マップにおける諸都市・拠点の配置、イベントの内容、各コマンドと
その影響(開墾であれば幾らくらいの資金でどれ位の期間がかかりどんな影響が見られるか)
等を史書などを元に調べてプログラマーさんの方へ説明する、といった所です。
また、現状において1名としておりますが、こちらサイドに関してはもっと人員を増やせそうです
ので、歴史的な方面に知識のある方々と引き込んで話し合い、それで出た案というものをプロ
グラマーの方に説明し可能かどうか、現実的かどうかをそこで話し合った上で、また歴史側サイ
ドへ報告するような橋渡し役も兼ねる可能性はあります。

ゲームの内容といいますか、システム自体はおぼろげに出来てはおりますが、プログラム等に
知識が全く無いため、それが現実的に可能なのかどうか、という点が私には判断がつきません。
その為、その点につきましてはプログラムを行なって下さる方が決まるなり興味をもたれた方が
あらわれましたら、その方と話し合った上ですり合わせていく、という事を考えております。

まぁ、しかしながら、戦国史や戦乱シミュメーカーなどを試しましたが、やはり満足いくものは出
来ませんでしたし、フリーソフトなどでこの手のゲームを作成できるものは無さそうですので、や
はり難しそうですね・・・
0459名前は開発中のものです。2008/11/20(木) 21:21:52ID:nEOnAdT9
【  ジ ャ ン ル  】 
 クイズゲーム
【 ゲームの内容 】 
 現代の政治に関するゲーム
 最近の若者の政治離れをなくすためのゲーム
【 Web.Site/Wiki. 】 
【募集担当・人数】 
  シナリオライター
【 仕 事. 内 容 】 
 政治についてのシナリオ作成 
【現在担当・人数】 
 1人 
【 依頼主の担当.】 
 クイズなどのプログラムの作成
【   待遇   ..】 
 無償 
【 製 作. 期 間 】 
 不明。 
【. 連. 絡. 先. 】 
 maidsansuki@gmail.com
【イメージ画など..】 
【 コ メ ン ト 】 
 現代風の政治ゲームを考えております
 内容にいたしましてはゲーム内容の項目の通りですが、もっともわかりやすい説明と致しましては
 「維新の嵐」を現代風味にしたものを考えており、
 その他の仕組みなどに関しましては「維新の嵐」を頭に入れてくださればよいかと思います
 なお、当方はまったく政治などの権力や知識を持ち合わせておりませんので、具体的なシナリオ
 等に関する指示・説明は行えず、非常に漠然としたものとなってしまうかもしれませんが
 何卒興味をもたれた方、ご連絡のほどよろしくお願い致します。
0460名前は開発中のものです。2008/11/20(木) 23:23:53ID:R5pX3vQ3
>>459
維新の嵐とはまた渋い...
ということは、ENTERキー連打で相手を説得するのか?
それともカードバトルか?
0461名前は開発中のものです。2008/11/21(金) 00:43:38ID:vN80ydCz
453=459
04624592008/11/21(金) 09:12:03ID:D42rE3bL
いえいえまったくの別人ですよ
私が出来るのは、プログラムとスクリプト及び開発補助ツールの作成などですね
一応、考えておりますのは、政治ゲームですから、年代・場所・人物をシナリオを考える人と話
あった上で決め、その上で、シナリオにおける活動、拠点の配置、イベントの内容、各シナリオと
その影響などをプログラムの骨組みを元に作成し、シナリオさんの方へ説明する、といった所です
また、現状において1名としておりますが、こちらサイドに関してはもっと人員を増やせそうです
0463名前は開発中のものです。2008/11/21(金) 09:40:09ID:65oYmbPR
ワロタ
453と459お二人でやってみたらどうよw
0464名前は開発中のものです。2008/11/21(金) 17:25:52ID:ieX3DbpP
そうだよ、パートも補完し合ってるじゃん
組んでみなよ>453と459
0465名前は開発中のものです。2008/11/21(金) 21:19:42ID:HLQRvhCb
これは大作の予感
0466名前は開発中のものです。2008/11/22(土) 11:57:45ID:5Af4JAbb
私はねマ板とゲ板しかいかないんですよ
そこでね自覚したんですよ
ゲーマーって
0467名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 00:55:27ID:oxPVxqdO
                 『残酷版air』製作中!
              現在スタッフを募集しています
        昔噂になったkey残酷版をみんなで作ろうという企画です   
              
                
                    本スレ
        http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1227000567/
          なぜ残酷版airを作ろうとしたか、進行状況など↓
          http://www1.atwiki.jp/zankokuair/pages/1.html
0468名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 02:14:00ID:6vT3ZrpQ
開発人員の募集かけさせていただきます。
少しでも共感できる部分ございましたら、ご連絡くださいませ!

■ゲームのジャンル(具体的に)
2DRPG
■開発環境
検討中
■募集人数(役割)
2名
■仕事内容(具体的に)
プログラマ、ドッター
■製作期間・完成予定日
仕様策定後 2ヶ月程度での完成を目指します
■連絡用メールアドレス
kiziku@live.jp
■ホームページアドレス
http://kiziku.livedoor.biz/
■サンプル画像、サンプルURL
企画書
http://kiziku.livedoor.biz/archives/plan/kabu.pdf
■製作状況(役割毎の状況)
コンセプトの策定完了

■コメント
お金というベクトルに取り付かれた勇者になったあなたは何をするのでしょうか。はたして、ひたすらスライムを倒している生活は幸せになれるのでしょうか。このゲームでその答えを探してください。きっと人生だって、その気づきさえあれば、レベルがあがっていくのですから。
こんなメッセージを投げかけられたらと思っております。
よろしければ、ぜひお力をお貸しください。
0469名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 04:32:03ID:RBYqP/xK
プログラマないしプログラマ的仕事を人に振るなら
最低限企画の骨子をゲームに落とし込んだ場合
どうやって進んで行くのか、全体が見えるフロー位作らないと
はっきり言って誰も乗ってこない思うよ。

解るかな?
0470名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 06:09:39ID:Sw/v4Ltn
2ヶ月程度での完成を目指します(笑)
0471名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 08:28:12ID:P2jaFZy4
このスレのやつじゃ2ヶ月は無理だろw
0472名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 09:37:10ID:PdrgJ7C/
ちょっと興味あるけど2ヶ月じゃ、事前打ち合わせで終わりそうだ
0473名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 10:29:42ID:2en4njqr
既にツール用意してあるとかそのくらいじゃないと2ヶ月は厳しいなw
0474名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 11:22:26ID:pDyQ26ok
プログラマーとドッターってそのゲーム製作の半分以上を占めてるよな
「こういう話を考えてるから忠実に作って」ってことか
ツクールでも使ってろよw
0475名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 12:50:57ID:bxsuU9Ti
逆に三日くらいでできる内容じゃなければ、完成しないでエターなる気がする
0476名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 12:55:17ID:6QYHOqpw
僕の妄想を無料で具現化してください。

ってことね。
ふざけるな。
0477名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 14:42:22ID:vTPbsiOu
別に自分でやるわけじゃないんだからいちいち叩くなよ。

でも、落ちついて考えてみてもツクール向けの作品だと思う。
ツクール買って一人でやれば2ヶ月で作れるんじゃない?
0478名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 15:09:07ID:F+L2dBAa
ドット打ちは素材サイト漁るか、本人で出来るだろうから
ツクールXPでシステムの構築だけ募集すれば良いんじゃね?
それでグラフィックが不満ならシステムが完璧に組み上がってから
差し替えを募集だな。
作業せずに考えだけのプランナーは可動メンバーとして居ないも同然だし。
0479名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 15:35:09ID:p93TyrTX
俺はゲームそのものよりゲーム作り仲間を作りたいって感じに見えた
とりあえず企画はツクール等である程度具現化できるといいと思う
そのままツクール叩いてくれる人募集してもいいわけだし
0480名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 21:00:42ID:DfTz36wp
>>468
暇だったから企画書読んできたけど...
内 容 ひ ど す ぎ。

あの文章力はないだろ...
もう少しよく考えて文章書かないと、あれ読んだだけで
バカにされるぜ。

それと2D物ならツクールな。
それなら自分でも作れるだろ。
で、でき上がったら絵師募集でいいじゃないかな。
04814682008/11/26(水) 23:21:46ID:6vT3ZrpQ
468です

いろいろ助言いただきありがとうございます。
不快にさせてしまった方申し訳ございません。

久々に企画書っていうか、夜中に文章書いててノリノリになっちゃいました。
よくないですね。
いまフローと簡易仕様書、製作ボリューム作っておりますので出直してきます。
どうしょもない企画書見ていただいてありがとうございました。

あと、最近のRPGツクールってすごいんですね。VXっていうのを早速amazonで注文しました。ついでにeeepc のS101もかっちゃいましたw
昔中学生のころさわっていたSFCのデザエモンとかと比べるといろいろできそうです。いいもの教えてくださってありがとうございます。

資料完成したら、ぜひ見てください。
0482名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 23:33:10ID:o11qDClF
よし、その意気だ。頑張れ。
0483名前は開発中のものです。2008/11/26(水) 23:46:36ID:DfTz36wp
>>481
VXガスかぁ。
VXって素材結構あるんだっけ?
XP用の方が多いんじゃないかな
0484名前は開発中のものです。2008/11/27(木) 01:43:14ID:tcVa9cmD
夜中にノリノリで書くのも結構だけど翌日精査して恥ずかしくないものをうpしようぜ。
今回とは別だけどゲームに限らず金が絡む仕事用の企画書だと
粗探しされて些細な誤字脱字から没になることだってある。
仕事じゃないから関係ないなんて思うかもしれないけどここの住人も無駄に舌が肥えてるから
中途半端なもの上げるとよほど何か光るものが無い限り叩かれてしまうぜ。
0485名前は開発中のものです。2008/11/27(木) 02:38:08ID:K2TUCouP
中学生のころさわっていたSFCのデザエモン

30前くらいか?
0486名前は開発中のものです。2008/11/27(木) 14:41:25ID:u/v8rVeu
481がんばれ
0487パラメ厨2008/11/28(金) 22:12:36ID:OnAVqC3h
面白そうなスレっすね
0488名前は開発中のものです。2008/12/01(月) 23:30:46ID:UkzDMbPL
12月だぞ

誰かおれを拾ってくれよ
0489名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 00:12:23ID:L+XZ2tkI
>>488
25日用か?
0490名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 18:28:31ID:vtJ8wIL0
なに25日って?
天皇誕生日は23日だし、何の日なんだろう???
0491名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 21:47:17ID:L+XZ2tkI
ああ、24日だったか
0492名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 23:20:00ID:vtJ8wIL0
そうきたかw
もし天然だったら凄いが
0493名前は開発中のものです。2008/12/03(水) 08:58:22ID:hRUhLYkF
カブレラの誕生日?トミーズ雅?
0494名前は開発中のものです。2008/12/03(水) 10:12:30ID:ls+0FiDV
多くの人は給料日じゃないかな、25日。
0495名前は開発中のものです。2008/12/03(水) 20:26:15ID:u12LpD+N
俺の給料日は29日です。
だから2月は4年に1回しか給料日がありません。
0496名前は開発中のものです。2008/12/04(木) 23:18:42ID:+ofge7Nr
2000年はもらえてよかったなあ
0497名前は開発中のものです。2008/12/05(金) 00:38:23ID:EVisdudT
20世紀かよ
0498名前は開発中のものです。2008/12/09(火) 22:11:33ID:KRxkzDv3
ここオリジナル意外お断りか
0499名前は開発中のものです。2008/12/09(火) 23:41:40ID:2bexg0r+
募集を成功させるのに一番必要なこと
それはここの叩きにめげないこと
0500名前は開発中のものです。2008/12/09(火) 23:51:19ID:TV7onrk7
いや、他の場所で募集することだな
0501名前は開発中のものです。2008/12/10(水) 08:09:23ID:6WmgiCfP
いろんなところで募集すればいいのでは?
0502名前は開発中のものです。2008/12/10(水) 22:44:56ID:JTCO1jMv
マルチはお断りします
0503名前は開発中のものです。2008/12/11(木) 07:55:35ID:BGDbNT0G
絶対言うと思ったが
この場合マルチの何がいけないんだよ?
求人広告でもそうだろうがw
だいたいリアルタイムにここに決まりそう
とか書くわけじゃないんだぞw
1個の募集でも後発の応募者が駄目な事はよくあるだろ

少しは考えて発言しろよなw
なんか小学生の赤信号は渡ったらだめと同じだな
0504名前は開発中のものです。2008/12/11(木) 08:17:01ID:dBHH300T
そうだな、募集に関してはなるべくいろんなところに書いたほうがいいな。
0505名前は開発中のものです。2008/12/11(木) 08:35:55ID:qbJtJNYl
じゃマルチ解禁で
そのかわり募集中止の告知は必ずすること(広告の管理)
0506名前は開発中のものです。2008/12/11(木) 08:36:04ID:wOtKY2ap
赤信号は渡ったらだめだと思う・・・・
募集はいろんな所でしたらいいんでね?
0507名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 00:20:03ID:Ud31Vx8v
募集に関してはマルチありじゃないと
求人は普通に企業でもあちこちで載せるだろ?
横ヤリ入れる奴はマルチはダメとしか頭に無くて深く考えてないんだろな
だが、赤信号は渡ったらダメなのは理由関係なくガチ
0508名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 00:58:01ID:3ZOws/B0
頭悪すぎ
企業は広告費払って求人載せてんだろが
無料の掲示板でクソ募集ばらまくのはただの荒らし
なんでマルチが叩かれるのかよく考えろ
0509名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 01:36:59ID:rHbrCIU5
>叩かれるのかよく考えろ
おまえが理由を書いてみろ
お前は禁止されてるから禁止だって言ってんだろうが
まさに>>507の言うやつだなw

俺の理由は質問なら解決済みなのにそのまま放置で
回答者の労力無駄になるから
この点は募集では1箇所募集でも同じだと
>>503も言ってるだろだからマルチ賛成
でお前のなんでを教えてくれよw
0510名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 02:13:45ID:3ZOws/B0
おまえ浅いよ
もう一回言う「なんでマルチが叩かれる?」
自分の頭で考えろ
それと、おまえ人にもの尋ねる態度じゃないよてめえには何一つ教える気にならない
0511名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 02:19:30ID:rHbrCIU5
自分の頭で考えてさらにググッタリ
マナー系のサイトも見ましたが
他の理由は見当たりませんでした。

あなたの理由を書かないと他の人も納得できないし
現状募集ではマルチ賛成の方が多いようですが
考えろというだけではマルチ書き込み
回避できないと思うのですが、その程度の主張ですか?
0512名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 02:27:26ID:3ZOws/B0
理由は単純だ
見た人間がイラっとするからだ
0513名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 02:34:26ID:rHbrCIU5
企業は広告費払って求人載せてんだろが
これとの整合性が取れないです。
金払っての募集はあなたは何度見ても
いラットしないのに無料だといらっとするんですか
他に理由があるでしょ?ないなら黙れ
0514名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 02:36:45ID:DJ2YFwb1
人のこと浅いとか言っといて
イラっとするとか言ってるやつはほっとこうぜ
0515名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 02:46:05ID:3ZOws/B0
ほんとに馬鹿だな
資本原理の中で動いてる企業の宣伝と無料の募集を同じに扱ってる時点でバカ
何でかわかるか?
この国は資本主義の法治国家だからだ
でおまえはお金を払うことなく無料掲示版でクソ募集を垂れ流す
ようはそれはSPAMだ理解できるか?
おれの感覚が一般的かどうか知らんが俺はSPAMには イ ラ ッ とする
りかいできますか?
0516名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 02:51:35ID:2NNJmD1x
ここでマルチがだめと言ってる人は、もともとなんでマルチがだめなのかわかってないね。
質問スレの回答者になったことないんだろうな。
0517名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 03:01:12ID:rHbrCIU5
法治国家だからだ
これよく見るが法治国家は法があればどれもそうだぜw
例えるなら立憲主義だよ?
無料掲示版でクソ募集を垂れ流す イ ラ ッと
↑これの理由を聞いてるのに何でこれを理由にするかな
君の主張は入社面接でなんでわが社?と聞かれて
あこがれてるからですって言ってるようなものだw

0518名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 03:07:43ID:3ZOws/B0
理解できないなら黙れよ
0519名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 03:17:29ID:kChNuv/T
そら誰だって「クソ募集」マルチされたらイラっとも来るだろうさ。
0520名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 03:18:37ID:rHbrCIU5
自分の頭で考えろ
何一つ教える気にならない
おれの感覚が一般的かどうか知らん

事を考えろって自己中心的ですね
ではバイ(^^♪
0521名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 03:38:54ID:Ud31Vx8v
>>518
企業だけ雑誌前提で話してんの?それともただのアホ?ネットなら無料で出来るとこも今や多数あるな
まともなとこかは知らんが、中小企業はいっぱい利用してるし同じ募集を見る時ある
コストは掛からない方がいいからな
大体、お前の判断で全部クソ募集になってたまるかw個人的すぎる
資本主義も法治国家も関係なく個人的に嫌いなだけだろ?
0522名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 09:21:46ID:Sf34MVAN
わーわー
0523名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 23:16:23ID:QCU0DMfK
またかよ・・・
0524名前は開発中のものです。2008/12/14(日) 03:11:16ID:nxIhPKGp
好きにすりゃいいよ。
ただ、俺もマルチは即NG派だけど。
0525名前は開発中のものです。2008/12/14(日) 12:25:16ID:9VHxN3kx
3ヵ所で計10人募集したい場合でもマルチかw
0526名前は開発中のものです。2008/12/14(日) 13:38:07ID:YvPeyCkw
>>502-525みたいな議論ゲームを作りたいです
0527名前は開発中のものです。2008/12/14(日) 14:30:15ID:B7KrDxJP
作りたければ作ればいい
募集したければ募集すればいい
ただ働きしたければメンボに乗って無償奉仕すればいい

妄想を形にできるだけの情熱があれば技術なんて無くてもいいが、
>>468氏レベルの、数日で飽きる「酔った勢いで」程度のものなら
せめてここだけの話にして、他に迷惑かけないでいてほしい。
0528名前は開発中のものです。2008/12/14(日) 20:51:39ID:jEnCm4sd
乗りたくなる募集ってどんなのよ?他は出来てますがグラフィックだけ足りませんとか?
0529名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 08:44:33ID:XmGp8tlP
レベル下げたら揚げ足とり野郎が出現
レベル上げたら「俺には無理」
もうお前ら市ね
0530名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 09:39:07ID:+R0haDpN
>>529
不特定多数がレス出来る2chで
それぞれ1意見だけ引っ張りだして、逆ギレかよ
0531不燃 ◆tleHbQoPJA 2008/12/15(月) 10:15:41ID:IkVhMd9j
■ゲームのジャンル(具体的に)
敵が出て弾撃って破壊するだけの単純なシューティング

■開発環境
VC2005EE DXライブラリ

■募集人数(役割)
ドット絵がかける人1〜2名

■仕事内容(具体的に)
シューティングに出てくる自機や敵機を描いてください

■製作期間・完成予定日
3ヶ月程度。春までに完成させたい

■ホームページアドレス
http://corgi.ciao.jp/gifu/

■サンプル画像、サンプルURL
ホームページにありますがまだ自機が動くだけです。

■製作状況(役割毎の状況)
まだ作り始めたばかりです。

■コメント
無職で病気療養中です。
30代ですが毎日暇なのでゲームプログラミングでもするかと思い立ちました。
どうぞよろしくお願いします。
0532名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 10:42:31ID:ii7aMWa7
最初から完成しないゲーム製作とか言われても困る
0533名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 11:20:07ID:7f+O4lt+
無職(笑
病気療養(笑)
30代(笑)
毎日暇(笑)
ゲーム製作(笑)
0534名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 11:22:53ID:+R0haDpN
>>533
>ゲーム製作(笑)
スレ的にここは笑う所じゃないだろw
0535名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 12:14:33ID:j0hd9p0h
わろたww
0536名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 12:32:58ID:zUZfK+tM
無職で暇ならドット絵も練習すればいいのに
0537名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 13:54:13ID:lJbDF8tf
適当に作るか素材から借りてきて、一通り動くようになってから募集するといいかもね。
0538名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 18:41:54ID:FGqXHwBf
とりあえずVS2008EE落としてこいよ(笑)
0539名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 19:47:20ID:XmGp8tlP
>>531
な?
そうだろ?
0540名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 20:12:38ID:XmGp8tlP
>>531
こんな連中と組むんだぜ?
HP引越した方がいいよ
0541名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 23:08:00ID:ql4Xd+8i
>>531
>>529のように簡単に「氏ね」と言い出す奴もいるんだぜ
こんな奴と組んだら、社会復帰なんて一生できないと思うぞ

惨めだよな
0542名前は開発中のものです。2008/12/15(月) 23:28:24ID:Zde37RJb
なら協力してやれよ…
0543名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 01:10:21ID:b9Zji0jl
他の人も言ってるけどゲームとして見れるところまで仕上げて、
それから本当に必要な人だけ求めた方がいいと思うよ

あとHPの同族募集はやめといたほうがいいんじゃね?
0544名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 05:57:02ID:jqbABWN4
>>531 簡単な音楽なら提供したいかも☆
もちろんスレに従い無償で。
0545不燃 ◆tleHbQoPJA 2008/12/16(火) 09:00:09ID:2YFyHDAE
531です。
なんか色々叩かれてますね。
病気療養中の無職がゲーム製作するのがそんなにいけないことですかね。

でも気長に手伝ってくれる人を待ってますよ。
0546名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 09:43:48ID:4E6YhtY0
そういう詳細を書く必要がなかったんでは?
なぜかいたのか知りたいな
0547名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 10:05:43ID:0BhHD8iM
この位で叩かれてるとか言ってちゃ続かないぞ
みんな温かく見守ってくれてるじゃないか
0548名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 10:32:59ID:ItFDgu5x
名誉毀損罪で訴えれないものかね
0549名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 10:47:54ID:Rycoyhxt
>>546
構ってちゃんメンヘラだからじゃね。
0550名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 11:39:15ID:KawxeLpJ
>>545
>病気療養中の無職がゲーム製作するのがそんなにいけないことですかね。

"無職の完成したことがないゲーム製作の部屋"
が荒れた一因だろ

誰が参加すんだよ
0551名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 18:14:14ID:JHNYw6PX
暇潰しにゲーム製作するんで付き合ってくれる人募集!って言ってるのと同じ。
それで参加したい奴は来るかもしれないし、ふざけんな!って奴は叩くだけ。
0552名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 19:44:22ID:1VZSTmxc
まあ、十分情報提供はしてると思うし、あと応募者の問題。
もうスルーでいいんじゃね?w
0553名前は開発中のものです。2008/12/16(火) 22:03:07ID:XyOJ02jP
>>531はこっちに行っちゃいましたとさ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216219183/
0554名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 00:01:35ID:hsqQcjWS
>>553
ワロタww
傷舐めあえう仲間が居てよかったんじゃね?ww
0555名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 00:28:22ID:5fdMUQP8
ぶっちゃけ「おまえもな」ってのが正直なところだが。

何も寄ってたかってぶっ潰すような相手じゃねぇだろうに。
0556名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 00:57:54ID:xNrVvNXf
勝手に潰れたか潰れるべくして潰れたじゃね
0557名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 05:39:42ID:237goXrT
なんだよ〜せっかく協力しようと書き込みしたのに!
みんながいじめるから逃げたんだぞ〜☆
0558名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 12:12:27ID:hnf1Orhg
で、皆さまのご希望どおりマルチに昇格したわけだw
何がやりたかったのかさっぱりわからなかったが。
0559名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 12:18:13ID:k/ndeemo
30代の絶望NEETが馴れ合い仲間募集してただけだろ。
あっちなら仲間がたくさんいるから丁度良かったんじゃね。
0560名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 16:13:19ID:FvqpXlLj
>>558
追い出しといてマルチとか低脳にも程があるw
0561名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 16:21:18ID:Tirh34N+
追い出した(笑)当人かどうかワカランのに
決め付けて非難とは低脳にも程がある
0562名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 16:45:25ID:FvqpXlLj
流れ見れば追い出したのは分かるのに
マルチとか言い出す馬鹿って低脳だなって事だよ低脳w
0563名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 16:51:54ID:Tirh34N+
お前は低脳じゃなくて無能か
0564名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 17:13:09ID:XAbbyRYu
>>562に同意
>>563は何がしたいのか・・・
0565名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 17:16:57ID:Tirh34N+
都合よく擁護レスか・・・無能の割りには考えるじゃんw
0566名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 17:19:10ID:5fdMUQP8
A「今日も夢見がちな奴をひとり門前払いにしてやったぜ」
B「馴れ合いなら他でやれってんだ」
C「そうそう!流石だよな俺ら」
ABC「ぎゃはははは!」

・・・おじちゃん達ゲームは作らないの?
0567名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 17:19:33ID:XAbbyRYu
自分に都合が悪いことはすべて自演扱いか。
ほんとガキだな。
0568名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 17:20:26ID:FvqpXlLj
>>565
>当人かどうかワカランのに
www
0569名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 17:24:58ID:Tirh34N+
2PCで自演擁護かよw
クラゲ並には知性あるじゃん


ま、クラゲには脳はないんだけどな
0570名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 17:32:49ID:XrWbEU15
2PC?
0571名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 17:55:07ID:Tirh34N+
で、流れ(笑)を見極めた>>ID:FvqpXlLjは何処行った?
0572名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 18:11:06ID:Yop/6wGj
マルチマルチってエロゲやりすぎだな
0573名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 18:48:21ID:FvqpXlLj
>>571
なんか用か?
低脳w
0574名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 18:59:37ID:Tirh34N+
いたのか、クラゲ脳

0575名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 19:06:11ID:Tirh34N+
まあ、そこそこ面白かったよ
後は好きに罵ればいいよ。



無能なりの言葉でなww
0576名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 20:13:09ID:FvqpXlLj
勝手に自演だと思い込んで、2PC無いとID使い分けて自演出来ないと思ってる低脳バイバイw
0577名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 20:51:01ID:Tirh34N+
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 勝手に自演だと思い込んで、
    |      |r┬-|    |       2PC無いとID使い分けて自演出来ないと思ってる低脳バイバイw
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0578名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 21:22:24ID:FvqpXlLj
後は好きに罵ればいいよって言いながら言われたらAAか
まぁ頑張れ低脳
0579名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 21:38:46ID:XAbbyRYu
お、まだやってたのか。しかも苦し紛れにAAか、わかりやすいなw
0580名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 22:51:22ID:hsqQcjWS
>ID:XAbbyRYu
>ID:Tirh34N+
>ID:FvqpXlLj
>ID:XAbbyRYu

ウゼーーんだよ。いい加減にしろ

0581名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 23:10:51ID:LUt8TUJk
どうでもいいけどお前らってゲーム完成させたことあんのか?
ていうか作った事すらなさそうだが…
0582名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 00:00:06ID:aiadF4Fe
それを語るスレでもねーだろが、屑
場をわきまえろってんだよ
0583名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 00:08:08ID:8mTBjzmn
>>581
そんなクリティカルなことを言っちゃダメだよw
0584名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 00:27:08ID:5z3pP4O9
>>581
おまえが言うな

こうですか?><わかりません;
0585名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 03:44:32ID:AKSF4cTg
このスレまでも乞食に乗っ取られました。
0586名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 14:15:02ID:iEg8pKUf
http://www.asyura2.com/index.html
ここの連中が来た
0587 ◆Hrf3Cbc6ko 2008/12/31(水) 10:00:18ID:aiN6zyxI
■ゲームのジャンル(具体的に)
チャットベース、オンラインRPG
■開発環境
PHP PERL なでしこ
■募集人数(役割)
出資者一口50万 SE、PG各1名、兼任可能時給800円
■仕事内容(具体的に)
チャット等を改造してオンラインRPGを作成
■製作期間・完成予定日
納期2年(時給換算賞味1週間、チャットを1から作る場合1ヶ月)・2010年
■連絡用メールアドレス
chatbasemmogame@hotmail.co.jp
■ホームページアドレス
製作中
■サンプル画像、サンプルURL
完成予想図 http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1230635839398.jpg
敵キャラ http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1230683064775.png
■製作状況(役割毎の状況)
キャラデザイン(本人) 敵キャラ4種 http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1230683064775.png
■コメント
チャットベースのMMOから始めてバージョンアップを繰り返し2D、3Dと進化させましょう。
まずはチャットベースのMMOの出資者から募集します一口50万円最大20口内1口は当方出資
出資者一人紹介ごとに20万円のキャッシュバック。
予定的には最初のチャットベースMMOバージョンで10回のバージョンアップ、その都度出資者を
10倍づつ増やします、さらに2D版で10回、3D版で10回、ゲームの出来次第では億単位でお
金が集まる予定です。採算性の取れるゲームを作る予算には充分だと思います。
0588 ◆Hrf3Cbc6ko 2008/12/31(水) 10:01:41ID:aiN6zyxI
あ、スレをまちがえました^^;
0589名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 12:42:38ID:I4kxN7iZ
ねずみ講かw
0590名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 13:43:46ID:OOMjFdwo
>>589
ワロタ
0591名前は開発中のものです。2009/01/10(土) 18:09:04ID:0Gg6R/cL
何といえばいいのか・・・
雨宮は人間性を大事にしているんで初心者も当サークルは受け入れてます
これについてはメンバーには申し訳ないんだけども・・・
入ってくる人は強く言わないけどさ・・・
ある程度わさ・・・社会的常識やさ、一般的必要なことは身に着けましょうよ。
努力が見れないとか「ないわ・・・」とかになるんで
■■の構成は企画6のシナリオ4くらいなんで今後も原案重視に行くのではないでしょうか?
自問自答ですがね・・・
言いたくないが■■は主宰なんですよね・・・
偉いんですよ(笑)ある程度はね。
何で分からんかな♪
気にしないつもりでも以外にうるさかったりもします。
変な人です■■は・・・

主宰のブログからだが
主宰でありながら変な人と自分で言うこれは抜けた方がいいかな?
もちろん無償で働け
0592名前は開発中のものです。2009/01/10(土) 18:43:44ID:+O6d+/sq
だからさ、そういうのはやめとけスレいけよ
0593名前は開発中のものです。2009/01/14(水) 08:57:53ID:t2+2vepU
>努力が見れないとか「ないわ・・・」とかになるんで
mixiでパチスロの現状を熱く語っておられました
どうみてもボツサークルです
ありがとうございました
0594名前は開発中のものです。2009/01/18(日) 21:07:57ID:sQxNeLGZ
今日、昔書いたシナリオテキスト?が出土しました。
今見てみると意味がわからないところがたくさんありますが、これはノベルゲームにしてみたら面白いかなと思い企画することにします。
■ゲームのジャンル
自分探しアドベンチャーゲーム
■募集人数
二名
■仕事内容
絵、BGM
■製作期間・完成予定日
不定
■連絡用メールアドレス
tamore6@gmail.com
■wikiアドレス
http://www15.atwiki.jp/imifu
■サンプルURL
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=8635
パスメ欄
■製作状況
まだ100KBくらいしかないです。
暇を見つけてまったり続きを書いてます。
■コメント
このテキストは何年か前に中二病にかかり、書き、途中で投げ出したものです。
考えたこと、実際にやったことなどはほぼノンフィクションです。
自分はシナリオとスクリプト(吉里吉里)を担当したいと思います。
0595名前は開発中のものです。2009/01/18(日) 21:52:17ID:sQxNeLGZ
連レスすまん
全部あげてしもた
http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/jb.cgi?mode=dlkey&id=8643
パスメ欄
0596名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 13:45:47ID:GL+e0Tao
女一人開発しているところがあるんだが
完全にかまってちゃんに変形してしまった

どこの板に誘導すればいいだろう?
0597名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 14:45:09ID:GL+e0Tao
掲示板荒らした後の書き込み

Name ---
会社で一人で開発をしていますが独学だと限界を感じています。そして眠くなります。。。。
入社1年未満ということもありますが女性だからという理由で出向先に行かせてもらえないのは辛いです

Name ---
すごく反省しています>< ----さんどちらが先に進んでるなんて瑣末だと思います。
敵はいつも自分だー(笑)的なのりで





反省の色が見えない
どうすればいいだろうか?
ちなみに管理人は2chみたいな掲示板ではなく アットホームな掲示板にしていきたいようだ

ケチつけると今度は俺が悪いやつ扱いされる
超悪質極まりない 確信犯
0598名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 15:28:45ID:0zxsbXwY
どこの掲示板か知らないが2chにまで持ってくんな。

>ケチつけると今度は俺が悪いやつ扱いされる
>超悪質極まりない 確信犯
今はお前が確信犯だし、悪い奴だ。
0599名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 15:31:26ID:5tqYTgBL
>>597
情報少なすぎて判断に困るのだが。
お前の主観は要らない。
0600名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 16:11:12ID:GL+e0Tao
そろいもそろってつまらんしらけたやつら
0601名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 16:58:08ID:VVrD0GR9
ネットストーカー乙
0602名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 16:58:33ID:tsCl8ims
つまらんのはおまえさんw
0603名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 17:05:13ID:GL+e0Tao
げぇ
ageとる
正義振り回したいだけのきちがい軍団☆
0604名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 17:07:12ID:cByHFX6L
そもそもお前が信じ待ち許す事を覚えりゃいいだけじゃん。
0605名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 17:10:46ID:tsCl8ims
GL+e0Taoって頭悪いでしょw
0606名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 17:22:47ID:rP/oITrj
ママにでも相談しろ
0607名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 17:37:01ID:GL+e0Tao
GL+e0Tao以外って頭いいでしょw
0608名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 18:01:27ID:cByHFX6L
だから元の掲示板のやり取りだって
別に相手側に明確な悪意があるわけでもないわけで。

問題はむしろ、何か気に入らない事があるとすぐに脳内で最悪パターンを思い描いて妄想フル回転させ
そのまま一人勝手にバーサークする典型的な現代病に感染してるおまえ自身の方かと。
0609名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 19:01:30ID:5tqYTgBL
感情だけ話して、それに同意してくれとか
まったく男と女の会話みたいだなw
0610名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 19:18:48ID:QbbwuHIC
>>597
とりあえずURL晒せよ
話はそれからだ
0611名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 19:38:38ID:CuQqSvM/
お前らまとめて語るスレか雑談スレに行け。
0612名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 19:55:19ID:BKTxwN+S
ここ募集スレだろ…
0613名前は開発中のものです。2009/01/30(金) 08:04:56ID:lnaC/crw
ここって造るゲームが無料なのか、スタッフには金はらわねぇぞって意味で無料なのかどっち?
0614名前は開発中のものです。2009/01/30(金) 09:03:23ID:KWuD0Bh1
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\       
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    正義振り回したいだけのきちがい軍団☆
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\        だっておwwwwwwwwwwwwwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0615名前は開発中のものです。2009/01/30(金) 09:22:36ID:RJeKh/L7
>>613
>>1にしっかり書いてるじゃん。
0616名前は開発中のものです。2009/01/30(金) 10:03:54ID:n2bX3BOs
http://www.vipper.org/vip1088685.png
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_095473.png
http://www2.vipper.org/vip1088686.png
0617名前は開発中のものです。2009/01/30(金) 15:06:44ID:lnaC/crw
>>615
おっと失礼
0618名前は開発中のものです。2009/02/02(月) 11:29:17ID:9iSEk+m/
595 名前:最後尾の名無しさん@3日目[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 10:31:17 ID:XF5a487i
『Torrentな泉』の管理人です。
ここにいる作者の皆様とは、何か感情的な行き違いや、思惑の擦れ違いがあるようですので、
この際、はっきりとさせておきたいと思い、レスさせていただきます。
「私は違法行為を支援、助長することは一切致しません」
このことだけははっきりさせておきたく思います。
人間関係というものは厄介で、作者の皆様と『Torrentな泉』関係者間で誤解や感情の擦れ違い、
そのときの気分などで同じ行動をとっても、受け取られ方が違うことは承知しているつもりです。
しかし作者の皆様が、livedoorブログ様や警察の犬畜生に
『Torrentな泉』関係者を犯罪者のように言うのは、なにか心得違いと思います。
同人ゲーごときの作者だというだけで、チヤホヤされると思っているうちは、
まだ未熟だということを考えて、今までのことを省みられることをおすすめします。

色々、作者の皆様を傷つけるようなことも書きましたが、
今後のエロゲー同人界、商業界を円滑にするうえで必要だと思ってのこと、お許し下さい(笑)
0619名前は開発中のものです。2009/02/02(月) 12:17:09ID:R1Uv1wwX
お許し下さい(笑) (笑)
0620名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 07:03:30ID:UBzpRsxQ
あげ
0621名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 12:49:36ID:+mKefdxw
有償の方は無くなった?
募集しようかと思ったんだけどな
0622名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 13:08:26ID:gm7Wlof8
まあ、何とでも言えるわな
0623名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 17:30:56ID:oFXgw1Nt
今日もパチスロで4万負けました(;w;)
カーチャン役に立たなくてごめんなさい
死んでわびます
0624名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 17:36:56ID:0b4UfdGj

            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   >>623 気にすんなよ、カーチャンなんてバシーッと殴っちまえな
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

0625名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 19:52:45ID:sisCmZCY
おまえは自殺していい
0626名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 20:01:01ID:LCxoOdvG
>>623は毎回同じ事言ってるのは間違いなく、
すなわち>>624は本心であり、自演である。

         or

J( '-`)し<今日もパチスロで4万負けました(;w;)
       カーチャン役に立たなくてごめんなさい
       死んでわびます。
0627名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 21:48:25ID:ESv7ONQX
最近は侍シリーズが勝てないお(;w;)
0628名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 21:54:24ID:64BEzOze
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   >>627 気にすんなよ、カーチャンなんてバシーッと殴っちまえな
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0629名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 21:58:41ID:3wyxj3Ft
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>628
         , -'' ̄     __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―   ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                  |  /  ノ |
      /  , イ )                  , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \                / ,  ノ
      |  / \  `、             / / /
      j  /  ヽ  |            / / ,'
    / ノ   {  |           /  /|  |
   / /     | (_          !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`             |_/
0630名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 21:59:13ID:64BEzOze
今日、ゴールデンリトルバーに脱走されました
育児放棄した俺が悪かったかもしれないです
かわいがってたカーチャンごめん泣いてわびる(;w;)
0631名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 22:11:15ID:YbTnsVTn
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   >>630 気にすんなよ、トーチャ・・・
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__
0632名前は開発中のものです。2009/02/16(月) 23:16:58ID:RtCTddxu
>>630
野犬は猫と違って殺処分
0633名前は開発中のものです。2009/02/17(火) 05:14:44ID:fWxc7Knq
■ゲームのジャンル
STGの予定
■募集人数
2人?
■仕事内容
キャラデザ(自機と敵機)とバックストーリー考えてくれる人
■製作期間・完成予定日
未定
■連絡用メールアドレス
hentai_hentai@mail.goo.ne.jp
■サンプル
http://www10.uploader.jp/dl/hentai/hentai_uljp00001.zip.html
■製作状況
ほとんど出来てない
■コメント
STG目指してる割には勉強不足で弾発射すらできてませんすみません
ミッションをクリアしながら次のステージへ進むっていう感じのSTGを作る予定です
3分以内に敵を50匹倒せ!とか2分以内に中ボスを3匹撃破!とか

よろしくおねがいします
0634名前は開発中のものです。2009/02/18(水) 00:11:14ID:jC/CHBzl
どうしても卵の殻が入っちゃうんだよ
0635名前は開発中のものです。2009/02/18(水) 00:12:43ID:jC/CHBzl
ごめん2窓誤爆↑
こっちのスレには
>>633のサンプル落とせた人いる?

って書きたかったんだorz
0636名前は開発中のものです。2009/02/18(水) 00:37:54ID:kGSoWcn+
>>635赤丸で囲んだところをクリックしたら
普通にダウン出来たよ

http://imepita.jp/20090218/022210
0637名前は開発中のものです。2009/02/18(水) 01:04:47ID:jC/CHBzl
>>636
レスd
今やったら出来たわ
さっきやったら不明なエラーがどうのこうのって出てきたんだけどなー
0638名前は開発中のものです。2009/02/19(木) 16:56:08ID:4hycVJdS
      .r-i、                   __             ,,,,、
       ゙l ,_--,         _,,,,,,,,--,,,ニニ,,,,,ミ>        ,/.,ノ'.y,,,,、           r‐、、
    v,ニii" ,r‐''ニ″         '〔゙ii゙‐''''"゙゙″  '|゙'',      .,,,,,-レニrニス-,,'i、           | l゙
    ._,,,,,ノ .,ニニ―" _         | |,,-,ニ二ゝ  .| │      ‘―''7.゙l_,,,,,,,―-i、         | |  _、
    `"゙゙「 エ,,---'',,,_,,,,,ッ    .| .,广_,--、_,,,,〃二二‐ y,-,ニニj"./~''llニ"゙゙゙゙゙゙"゛         | .゙lニ二-″
  xニニニリ../'''"゙''二、       / 八゙ヒ''"'}.,/'''"゙| .|     ` ,/ン`,ノ゙'i、''ミ'-、,、            | .|
    ,/.,i´._,,,,,--),,"'-,,_    /│ ,>ニl゙|=l゙.个'、| .|     .,,//_,,シ'ア'i、 `'-,,.~"''ッ=@    .| |
   ,彡'|`|~''',"゙| l゙\ ゙゙'ー-,,,,l゙/` .゙l`i、 |.,l,,,i、゙-`| ゙l    〃′ '¨゙,,-,ン'ソ'-、 ゙''''"`       .| .|     __
 .,,,/'" .| .レニ‐"| .|  `''''''''''"少゙.y―'亡゙‐'″  .| .|          r!゙‐'゛,/,,-'゙         __,,,,,,,,,,--!__|,,,,,ニニ,,,,`~゙'''i、
 ″   .| |,,,,,,,,!イ .|      '″ `゙'''"`    弋‐゙ .|        ,,,-彡'"       ''ニ―‐'''"゙ ̄`      ̄ ̄
     .∨^ `ヽ"                `'-l゙      .,y=゙‐'″
0639名前は開発中のものです。2009/02/22(日) 02:20:12ID:ZgkZSSOU
有償ゲームのメンバー募集できるスレはありませんか?
0640名前は開発中のものです。2009/02/24(火) 11:47:37ID:7dXTpGQX
たてればいいじゃん
0641名前は開発中のものです。2009/02/24(火) 18:57:34ID:PPGeGPJl
>>639
今は無いね。
在ったけどゲーム製作に関係ない荒れ放題雑談スレになってた。
ここで募集しても荒れるのは確実だし、試しに

総合発表&雑談スレッド その3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216633635/

で募集してみたらどう?
0642名前は開発中のものです。2009/02/24(火) 20:28:35ID:svW0fTs3
2chで募集はやめておけ
06436392009/02/24(火) 23:19:27ID:N+eCDL0x
確かに2ちゃんで募集は良くないですかね。
2Dアクションのスプライトアニメを描ける人を探しているのですが、
そういうマッチングをしているお勧めのサイトは無いでしょうか。
0644名前は開発中のものです。2009/02/25(水) 13:56:50ID:wZIYFOX1
どこで募集しようが見てる奴は大体一緒。
自分のレベルが低いからヘタレしか集まらなかったのに
場所のせいにするアホの多いこと。
0645名前は開発中のものです。2009/02/25(水) 14:16:58ID:KxyWc+2y
ダウト
0646名前は開発中のものです。2009/02/25(水) 22:13:51ID:TGO8CciS
デジタルトキワ荘へgo
0647名前は開発中のものです。2009/02/25(水) 22:58:14ID:M8xBB/qC
某東方もどきのスレとかすっごく活気あるんだよな
絵とかソースとかガンガンアップされてて

ああいうの見ると、それはそれでありという気はするけど、
0648名前は開発中のものです。2009/02/26(木) 23:46:37ID:qNm6SPhV
>>某東方もどきのスレ
どこ?
0649名前は開発中のものです。2009/02/27(金) 20:46:02ID:/9DIdx51?2BP(0)

天災シューティング?w
0650名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 00:22:23ID:svp2iN4W
グラフィッカー募集中です
サンプル等置いてるので興味のある方きてください

ttp://s1.muryo-de.etowns.net/~dic/
0651名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 11:00:34ID:zskI5IgS
BBSがダメなやつの典型だな…
絵がないと製作できないとかねーよ
0652名前は開発中のものです。2009/03/15(日) 20:30:57ID:M0G+0zjC
>>650
君はもう少し詳細を練ってから募集した方がいい。
0653名前は開発中のものです。2009/03/16(月) 09:24:43ID:nKqnl/Se
>こんな県で生活できるわきゃねぇだろ jk
テメーの無能さを転嫁すんな
0654名前は開発中のものです。2009/03/17(火) 04:38:51ID:KZUFE+/g
>>650
BBS見たけどgdgdだな。
せっかくやる気のある人が集まってくれたりしてたのに。
>>652のいってる通り、詳細を練った方が良いね。

詳細を事前に決めなくてもいいのではないか?
そこまで重要なのか?と思ってるかもしれないけど、
経験上、事前にはじめから終わりまでビシッと詳細きめてから
募集開始してスケジュール組んでやってかないと、9割ゲームは完成しない。
残りの一割は、企画者を見捨てて、
集まった人達だけで新たなチーム組んで作るケース。

もちろん詳細っていうのは、だいたいこんな流れ、 とか曖昧なものじゃなく、
世界観、テーマやコンセプト、ゲームクリア時間目安など文字通り詳細にな。
0655名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 09:12:37ID:evV7JRLt
つか、まずはphpinfoの情報垂れ流すのを止めろよ
踏み台にされんぞ
0656名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 06:28:50ID:1juCUgot
>>650
とりあえずプレイできる形にはなっていたので遊んでみた
自作の画像に入れ替えて遊んだので素材うpってみた
>http://www2.uploda.org/uporg2102116.lzh.html
0657名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 08:08:19ID:1juCUgot
増えたのであげなおした
http://www2.uploda.org/uporg2102173.lzh.html
0658名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 15:48:46ID:Tpj9hoHG
なんなんだよw
0659名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 21:55:06ID:1juCUgot
グリーンだよ
0660名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 22:34:52ID:aURfHCzr
画像をプロテクトできる
mixiみたいな、ソースフォージみたいな、
秘密の開発室があったらお前ら使う?

パスワードを入れてログインしないと
文章も、画像も見れないっていう。

現状mixiでは、文章はプロテクトできるけど、
画像はURLさえわかればログインしなくても
外部から見られてしまうという、セキュリティ上の
欠陥があります。それだと開発するとき困るのです。
0661名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 22:35:48ID:aURfHCzr
またソースフォージでは、
プロジェクトをオープンソースにすることを
強要されます。それだと困るのです。

クローズドなプロジェクトで、なおかつ
画像をプロテクトできる開発室がほしかったんです。
0662名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 23:00:10ID:5XTtatYN
>>660
SNS作ってんのか
そういう開発系に特化したクローズドなSNSはほしいところ。

しかし既にあったりはしないよな?
0663名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 23:13:34ID:aURfHCzr
>>662
探し回ったけどなかったです。
画像をプロテクトするとサーバーの負荷で死ぬらしいです。
0664名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 23:32:54ID:haGT3sa8
>らしいです
とりあえず初心者スレに書いてくれない?
0665名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 23:43:26ID:Z/nF7jkd
>>660
track使ってるけど
0666名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 23:44:34ID:Z/nF7jkd
×track
○trac
0667名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 23:44:49ID:aURfHCzr
>>665
なにそれ
0668名前は開発中のものです。2009/03/20(金) 23:56:33ID:Z/nF7jkd
>>667
こんなやつ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Trac

無料だよ
0669名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 00:01:21ID:fON9/5Wa
>>668
これはパスワードをいれないと見れないようにできるの?

これは画像をプロテクトできるの?
0670名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 00:02:15ID:bM/3unSC
>>669
らしいです
0671名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 00:20:23ID:VJIowBkn
>>669
うちでも使ってる
パスワードを入れないと、画像のみならず、そもそもページも見れません
しかもSVNと相性が良いので画像の同期やバックアップ等にも便利
0672名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 00:28:09ID:fON9/5Wa
普通のホームページみたいのも作れるのかな?
文章があって、画像があってみたいな。
仕様書をアップしたりとか。
しかもパスワード入れないと外部のものはみれないみたいな。
0673名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 01:04:43ID:QgRdxflS
>画像はURLさえわかればログインしなくても
そんなの簡単に防げるだろうが
web製作初心者スレに行け

だいたいそれは自動ログインしてるか
前のログイン情報でログインしてるんだろ
0674名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 01:12:08ID:fON9/5Wa
>>673
ちがいますね
mixiは画像についてはプロテクトかけてません
0675名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 02:22:24ID:QgRdxflS
>>674
Q&Aに書いてあるだろ
うpした時のurlをみずから書いてるからそうなるだけだろ
ホントにweb製作初心者スレに行けって
意味わかってないからさ

ロックしてるフォルダの中に直接入れるわけないだろ
0676名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 02:43:44ID:fON9/5Wa
>>675
URLを書いたら見れるというのでは困るのです
URLをクリックしてもログインしてなければ
見られない、こうしたいわけです。
0677名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 03:12:35ID:QgRdxflS
アクセス制限でググレ
0678名前は開発中のものです。2009/03/21(土) 11:51:34ID:vZG3WwT3
てか、こういうところは見ないのか。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1163173901/l50
0679名前は開発中のものです。2009/03/24(火) 13:20:04ID:p1l85LpN
Web政策の基礎知識が無い奴は困るな。
だけど、普通必要じゃないよな。

普通にApacheにBasic認証でもいいじゃんとおもうわけだが。
もう少し進んで、OpenIDで認証とか
サーバが自前ならどうにでもなるんだけどな。
0680名前は開発中のものです。2009/03/24(火) 13:27:16ID:CT9eXoYR
>>679
BASIC認証でいいわけがない
おまえみたいなバカはしんだほうがいい
0681名前は開発中のものです。2009/03/24(火) 13:34:20ID:kIBjF2oR
「こんな奴にはBasic認証で十分」という意味であれば完全に同意する
0682名前は開発中のものです。2009/03/24(火) 14:38:08ID:p1l85LpN
>>680
じゃぁFORM認証だったら気が済むわけ?
仕組みわかっていってんの?
0683名前は開発中のものです。2009/03/24(火) 15:51:31ID:r7gRz6SL
cgi作ってScriptAliasとPATH_INFOの組み合わせで
ディレクトリのように見せかけてアクセス制限かけるのが応用が効いていい

でも、まずはBASIC認証を試してみるのはいいと思うよ。
0684名前は開発中のものです。2009/03/24(火) 16:56:56ID:p1l85LpN
BASIC認証じゃ駄目な理由が知りたい。

>URLをクリックしてもログインしてなければ
>見られない、こうしたいわけです。

上記条件は満たしてるんだけど?
0685名前は開発中のものです。2009/03/24(火) 17:20:10ID:5BS0J/IG
もうそろそろスレチ
過疎スレだからいいってもんでもないでしょ
0686名前は開発中のものです。2009/03/24(火) 23:34:48ID:JRo1529/
誰にも見れないように電話とピーガー音でやれよ
0687名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 18:18:12ID:Xqd95fr/
面白そうなゲーム製作中サイト教えて
0688名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 18:25:39ID:yCqjYq2s
>>687
>面白そうなゲーム製作中サイト

面白そうな、がどこにかかるのかで違う。
それどころか、面白そうな、がどういう意味なのかで全く違う。
0689名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 21:51:19ID:nl9CgDlQ
面白くないゲーム製作中サイト教えて
0690名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:30:36ID:Xqd95fr/
>>688
思い当たるサイトがない。
もしくは知らないのですね。
0691名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 09:59:58ID:Xkdv29+1
バカなことやってて面白そう、なサイトなのか
ゲーム自体が面白そうなのを作ってるサイトなのか
0692名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 16:25:24ID:GtKlUTjZ
面白そうなっていうのも人によって違うし
個人的にぽこみちさんの所は面白い
0693名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 21:54:52ID:+3WI+hqZ
私で良ければ
声優

キャラデザのお手伝いをさせてもらいます。

↓報告メアド
haro☆pop.jp  ☆=@
SkypeID↓
otakutensi


(荒し目的でのメールは、おやめください。)
0694名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 22:18:20ID:MU0a5/7H
声サンプルないっすか?
0695名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 00:01:05ID:S8DS/ESF
買い物に行って店員にオススメは何かと聞いたら
その店員はオススメという言葉の定義について語りだし
あなたは説教される羽目になりました。
さて、あなたはどうしますか?

@店員を殴る
A店員をどつきまわす
B店員をはりたおす
C責任者を出させる
0696名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 03:43:26ID:8gSTZdQ2
聞く価値ある説教なら聞く。
聞く価値ない説教なら相手の身長が5cmに縮むまで逆にこっちが説教する。
0697名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 06:20:17ID:eg5lAPZz
店を間違えたと思って2度と行かない。
0698名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 18:34:25ID:pCAGQu49
>>695
それって普通のことじゃないの?
何も情報がなければ、どういったものがお好みですか?とか聞かれるだろJK。
0699名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 18:39:08ID:NYWOTI6q
いや、俺の服装みて判断しろと言っているんだよ!w
0700名前は開発中のものです。2009/04/01(水) 21:06:02ID:jmM/z+GW
>>698がいるとお客様からの苦情が絶えない。
0701名前は開発中のものです。2009/04/02(木) 22:45:07ID:PB06Rp5I
くれくれ
0702名前は開発中のものです。2009/04/05(日) 18:46:20ID:shwIWvZ5
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    はいはい ユトリワロス ユトリワロス
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf

0703名前は開発中のものです。2009/04/09(木) 15:23:21ID:6huS+6rz
(´・ω・`)よろシコ!

■ゲームのジャンル(具体的に)  HTMLで動くゲームです。ファミコンのポートピア連続殺人事件をモチーフにしてます。
■開発環境 メモ帳など
■募集人数(役割) ストーリー担当者 グラフィッカー 各数名
■仕事内容(具体的に) ストーリーを考える(途中まで出来ているのでその続きを作って欲しい) グラフィック(ペイント等で絵を描くお仕事です)
■製作期間・完成予定日 ありません。ゆっくりやってます。
■連絡用メールアドレス (´・ω・`)けんか腰で馴れ合うスレ 第536代目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1239245370/
■ホームページアドレス http://syobom.bake-neko.net/

■サンプル画像、サンプルURL
■製作状況(役割毎の状況)
■コメント 方向性に同じものを感じたあなた!あなたの力が必要です!

0704名前は開発中のものです。2009/04/09(木) 17:55:09ID:WgNtSHsc
>>703
flashでやれとも思ったが、軽くて意外といいwww
0705名前は開発中のものです。2009/04/09(木) 18:08:37ID:kEElhem8
>>703
もう完成で良いんじゃないかなw
0706名前は開発中のものです。2009/04/09(木) 18:10:54ID:sTESATtn
とれ ふく
0707名前は開発中のものです。2009/04/09(木) 18:55:08ID:ZyvGNxeZ
これは完成でいいと思うww
0708名前は開発中のものです。2009/04/09(木) 20:10:52ID:s6D53dZj
ストリッパーにワロタww
0709名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 01:16:00ID:CDokJXSz
>>703
お前才能あるなww
0710名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 02:59:33ID:Ngb3EyUs
デザイナー側の人間として明言するが
これ、中途半端にこなれた絵になったら途端につまらなくなるから
お前がそのセンスのおもむくまま描いた方が絶対に良いよ。

絵の下手さってのは一種の才能だから安心していい。
0711名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 10:18:55ID:THn4yU5O
絵は自分の癖が好かれるか嫌われるかだけだ。
0712名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 12:59:56ID:Y8VaBVxa
かといって、この手のナンセンスギャグ系に
気合入れてきっちり書き込んだエロゲ塗りは合わないだろう。
0713名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 13:08:10ID:EIN8RgsN
塗りは合わないっつーか、割に合わない。誰得。
0714名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 13:28:40ID:Y8VaBVxa
無駄に手間隙かけてクオリティ高めれば、そのぶんシュールさも際立つという方向性もある。
テレビ「トリビアの泉」が面白かったのは、その金のかけ方、クオリティーの無駄な高さにある。
0715名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 13:33:41ID:THn4yU5O
手間でクオリティー上げるのは才能いるから無理(゚ω゚)
0716名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 19:42:19ID:Y7HGhfIy
深夜トリビアは金もクオリティも微妙だったぜ。
0717名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 22:56:10ID:2A2RjoPd
■ゲームのジャンル : cave風シューティング
■開発環境 : DXLib
■募集人数(役割) : 担当して頂ける箇所によります
■仕事内容 : グラフィックを大改装して欲しいので、
背景、キャラクタ、タイトル画面、(まぁグラフィック全部です)の、
デザインをお願いします
■製作期間・完成予定日 : 特にないです
■連絡用メールアドレス : sysnergy_system@yahoo.co.jp
■ホームページアドレス : ないです
■サンプル画像、サンプルURL :
http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/49941.zip
■製作状況(役割毎の状況) : とりあえず1面まで実装済みです
■コメント :
プレイして頂けるとわかるのですが、
今のところ自分で描いたクソみたいな絵で作ってます。
とりあえず、このクソみたいな絵よりちょっとでもマシになれば
良いと思ってますので、気楽に質問または応募して下さい。
0718名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 23:58:09ID:ZQ7DXobT
せめてスクリーンショットの一枚も上げられないものかね。
その考えの至らなさがクソだわ。絵より何より。
0719名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:22:09ID:M3Uk75i2
言い方はあれだがいきなりZipぽんと上げられるより
スクショ数枚あった方がまずそれ確認してから落とせて安心やね。
07207172009/04/13(月) 00:37:58ID:ZH6nZ1si
なるほど、
3枚ほどプレイ画像をアップしましたので
宜しくお願いします。

http://imagepot.net/view/123955054306.jpg
http://imagepot.net/view/123955056669.jpg
http://imagepot.net/view/123955057418.jpg
0721名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:44:32ID:D3G6Wfq9
「なるほど」じゃねーよ。
まずは「すいません」だろ。
07227172009/04/13(月) 00:51:50ID:ZH6nZ1si
>>721
なるほど
0723名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:10:36ID:Yv0syKxZ
>>721
なるへそ
0724名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:52:03ID:M3Uk75i2
2枚目3枚目ワロタww
0725名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 03:29:27ID:q6/tZ2QK
なんで素材使おうとか思わないの?
0726名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 03:57:00ID:cMmT7uIs
自機の瓶がすでに提供してもらった素材だったはず。
0727名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 08:48:03ID:G2SMpUUh
なんでこういうのばっか集まるの?VIPなの?
0728名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 09:16:03ID:CeDymPJS
なんで手伝いもしない文句言いたいだけのやつが集まるの?
口だけプロとかVIPなの?
0729名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 09:30:01ID:xKtWrkdk
かかおかよ
0730名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 11:21:34ID:GJZu09EF
(´・ω・`)>>703は ほの板だよ
0731名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 12:21:06ID:JXuMU4AS
このスレのふいんき恐すぎです
0732名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 14:10:38ID:GmTlkd2a
殺伐としすぎw
誰も募集しなくなるぞw
0733名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 14:12:37ID:w9oGRNNM
まあ、これぐらいで折れるようなら
他人様巻き込んで迷惑かけるだけだろうけど。
0734名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 14:23:48ID:zO5Sb4Rh
ゲーム製作メンバー募集[無償]しようとする企画を叩くスレ
0735名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 14:28:20ID:+4Vs5tcF
ゲーム製作メンバー募集を無償で叩くスレ
0736名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 14:30:08ID:2nVR5/Mo
ゲームメンバー募集(無職)を叩くスレ
0737名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 15:34:22ID:aoCMrV1X
^^;
0738名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 19:51:54ID:k1/k40Q7
でも>>717のゲーム結構良い出来だな
0739名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 20:32:22ID:8pMjvyzm
やってみたかったけどファイルもう無くなってた
0740名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 01:11:08ID:+JugvSFQ
プログラマとしてはいい仕事していると思うんだけど、
ゲームとして面白くなりそうというイメージが全く出てこないんだよな

絵が悪いせいでもあるんだろうけど、難しいよな〜
0741名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 01:40:07ID:55njK7Nt
パッと見で「この人は頭がおかしそうだな」と思って躊躇してしまう気持ちはあるかも。
0742名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 02:21:23ID:+54HvsQc
マルチだし。
0743名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 17:15:52ID:TgUoonZN
またマルチがどうこういうバカがいるのか
0744名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 19:03:08ID:+GMh6gMA
本人降臨か
マルチうざ
0745名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 10:14:18ID:zp2h4Cig
>>744
貴様は初代東鳩ファンの半数を敵に回した
0746名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 10:15:45ID:DxLcofrF
せっかく絵を描いてやろうと思ったらもうファイル消して逃げてるしw
0747名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 11:00:23ID:zK36XRXv
俺も俺も^^
0748名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 12:21:32ID:zQ5Za3bn
>>746
上から目線きめぇww
0749名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 15:18:02ID:gQyjkoIj
あほばっか
0750名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 16:13:27ID:4DGJHGiF
絵を描かせていただきますだろ
0751名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 20:43:28ID:gvhEj1DA
描きたいというのなら描かせてやっても良いぞ?
我輩の足の裏をキャンパスにして一世一代の大作を仕上げるのじゃ。
0752名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 20:45:16ID:D5YSrYi0
水虫「足の裏大学ですね。今日から4年間がんばります!」
0753名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 22:08:47ID:NhDXbsTv
ここはたぶん絵描きの少ない板
0754名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 01:46:03ID:OjMIciEc
そりゃそうだ。対象が違う。
絵師が欲しければ同人ゲーム・ノウハウあたりのほうがいい。
0755名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 03:09:07ID:hwK0IjHI
はじめまして。創作の際には丸猿という名を使わせてもらっている者です。
私のような素人がこの掲示板をお借りして申し訳ないと思っております。

私は幼少の頃から創作を趣味としており、
漫画、小説、ゲームのシナリオをいくつかつきつめ、
製作にも挑戦してまいりました。
しかし、全てが独学故の知識のなさと、
決定的なスキルのなさからそれらを断念してまいりました。

その折、この掲示板を拝見し、企画のみからの募集の無謀さを
自覚しつつも、今回製作を携わり、あるいは補助していただける方を募集するにいたりました。

実際に制作に携わっている皆様からは、多くのご意見ご叱咤ある事と思われますが、
今回のみ、この募集に応えていただける方がいらっしゃらなければそれが当然の結果とし、
もし興味を持っていただける方がいらっしゃったら是非ともご協力を仰ぎたいものと思っております。

早速ではありますが、今一番に制作したいと思っているゲームにつきまして。

「巨大掲示板2ちゃんねるに、歴代で登場してきたAAキャラクターを使用したRPG」の企画を考えております。
0756名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 03:11:35ID:hwK0IjHI

簡単にシナリオを説明させていただければ、

プレイヤーは初め、2ちゃんねる掲示板を使用していたいわゆるネラーとして、掲示板を使用しています。
しかし、掲示板の不思議な暴走により、プレイヤーは掲示板内に吸い込まれていってしまう・・まあありがちなオープニングです。
プレイヤーはゲーム内で、AAキャラ>>1さんとして目を覚まします。
そこは、同じようにPC内に吸い込まれた>>1さんたちによって作られた簡易的な町、>>1さんの町です。
その町に夜な夜な徘徊する八頭身モナをおそれる>>1さんたち。
プレイヤーがおとずれた夜、ついに八頭身退治が開始されます。
始めに>>1さんができるコマンドは「逃げる」だけ。
八頭身モナのおびきよせ&捕獲役のリーダーとして逃げ回るイベントが発動します。
そして結果、八モナの捕獲に成功しますが・・八モナの徘徊が八頭身ギコから>>1さんを守るためだと知ります。
八ギコとの戦闘になり、プレイヤーの勇気に感動した八モナから>>1さんでも扱える剣をもらい、「戦う」コマンドが使えるようになります。
その後八モナの協力により、>>1の町から旅立つ>>1さん。
0757名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 03:12:42ID:hwK0IjHI

次にたどり着くのはニラ畑の広がる一軒家です。
そこにはギコの畑仕事の帰りを待つしぃがいます。
ギコを迎えに行く事になりますが、最近2ちゃんねるの世界ではあちこちで世界の「ダンジョン化」が起きているという事。
ダンジョン化したニラ畑を、ニライムやニラ虫などの凶暴化したAAキャラをたおしながら進んでいき、イベントを超えると
武道家ギコと回復&補助の能力を持つしぃが仲間になります。

その後、モナーとモララの城を目指し、ぞぬの棲む森を超え、うわぁん&イマノウチの町、おにぎりダンス大会場、ジサクジエン城、サスガ兄弟の隠れ家などを通り、さまざまなイベントを行っていきます。
なぜかライバル視してきてからんでくる暗黒大魔王といつしか芽生える友情。
なんかうろちょろしている(自称)勇者グループ勇者しょぼ、バトルマスターヒッキー、スーパースタードクオの自爆コント、そして感動。
癒しの一族しぃと呪いの一族でぃが同一である事が発覚してのギコとしぃの愛のあふれるイベント。
モナー、モララに並んで、2ちゃんねる世界の王であったギコ。3人の友情と、悲しいすれ違いの真実。
隠し仲間キャラとしてイマノウチ、隠しボスとしてクックルー、激しく忍者、サイタマタイヨウ、とおりがかりの者、そして隠しラストボスを考えています。

また、全てのAAキャラには(戦闘に関係ないものも多いですが)特殊な能力があるという設定になっています。

各AAキャラたちの性格を最大限損なわず、特性を生かし、
笑いを随所に用意し、感動しうるだろうイベントも考え、
シナリオ、セリフのほぼ9割方はつきつめてあります。

以上のような内容となりますが、
繰り返しとなりますが私はゲーム製作に対して完全なる無知者です。
以上をふまえて、もし興味を持っていただけた方がいらっしゃいましたら、

mak19821020*yahoo.co.jp

までご連絡をいただけたら嬉しく思います。
遅くなりましたが、私は埼玉在住の26歳男です。
それではよろしくお願いいたします。
0758名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 04:21:57ID:+pfAPE1i
ツクールでやればいいと思うよ。

いや、煽りとかじゃなくて。
0759名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 07:05:55ID:W/HVQAYB
要約すると、
私は頭のおかしいキチガイです。
の一行で済むな。
0760名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 08:04:24ID:gg9LxiRk
>>755-757
マジレスすると、最初の立案企画書としては悪くない
だけど企画だけではメンバーは集まらない
まず自分の進捗を見せて、「自分にはこれを作れる実力・意志がある」とアピールすべき

「シナリオ、セリフのほぼ9割方はつきつめてあります」とのことなので
それを部分的にでもいいから晒すと良いと思う
ラフ画も付ければさらに○

また、「募集する」と言うからには
どんな人材(絵を描く人、音楽作る人など)を必要としているのかを明記する必要がある
まずは>>1のテンプレを埋めることから始めろ
0761名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 08:21:01ID:C8Bv1gvt
マジレスしてあげると、
既に2ちゃんキャラクターのRPGは存在するよ
モナーが主人公で何かにつけてすぐ死ぬヤツ
ちょっとしたミスですぐ死ぬからすげー難易度高い
ニコニコにプレイ動画があったと思うけど
名前は忘れた
0762丸猿2009/04/19(日) 10:39:36ID:+y6RbALf
丸猿です。
さっそくのお返事ありがとうございました。

恥ずかしいながら、私は完全な無技量で無知な者でしたので・・
正直何をすれば、どのような片を募集したらいいのかもわからないようなど素人です。

企画についてはその全てを書き表すとしたら莫大なものになったしまうため、
その概要だけを書かせていただきましたが、どの部分の説明を問われても説明はできますし、
お望みであればラフ画のうpもいたします。

ご意見に関しては名無しの皆様のおっしゃる通りだと私も感じました。
2ちゃんねるRPGは概存とのことで、私はその内容を把握していなかったのですが、
モチーフの同じゲームであっても中身が変われば、2ちゃんねるユーザーの皆様にも
2ちゃんねるを利用した事のない方々にも楽しんでいただける内容のものを
作るだけの自身と熱意はあります。
実は>>755-757は、別掲示板に掲載したものを
親切な方が転載してくださったものでしたので、テンプラに全く触れていない書き込みとなっていました。
本日の本職の業務が終了し次第、改めてテンプラを埋めさせていただきたいと思います。
また、元掲示板と合わせて、引き続きご協力していただける方を募集してみたいと思います。

プログラマー:プログラムを携わってくれる方。無知の私にご教授していただければ、もちろん私もできる限り手がけます。
グラフィッカー:私のラフ画から1からグラフィックを作っていただける方。グラフィック自体は難しいものや細かいものを使用する予定はありません。
ミュージック担当:全くのゼロの状態です。もし可能であれば、フラッシュやにこにこからなじみの深いものをゲームミュージックとしてアレンジして使用できれば最高だと思っています。

他、必要と思われるメンバーさんがいらっしゃれば是非ともご協力いただきたいと思います。
改めてよろしくお願いいたします。
0763名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:02:53ID:W/HVQAYB
>製作にも挑戦してまいりました。
>しかし、全てが独学故の知識のなさと、
>決定的なスキルのなさからそれらを断念してまいりました。

↑↓↑↓

>作るだけの自身と熱意はあります。


自身とやる気はありますが口だけです
自力で勉強する気はありません
今までも全く努力はしませんでしたからスキルゼロです
でも誰かが教えてくれるというなら盗む気まんまんです

要するに僕はキチガイです
0764名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:13:05ID:W/HVQAYB
どうせばれないだろうと甘い考えでマルチしましたが
上でマルチの指摘がなされていることに気づき
ここでは通用しないのだなとあせった結果
他人が書いたことにしようと安易に考えました

要するに僕はキチガイです
0765名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:13:47ID:ZWM5KKIk
>>763
まあそういうな。楽してゲーム作りたいんだろ。でもキチガイ呼ばわりされるほど悪いことか?

文章だってしっかりしてる人だ。スタッフもそのうち集まるよ
0766名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:17:12ID:W/HVQAYB
表っツラだけ丁寧な言葉遣いの文章を書いて
まともぶることなんて誰でもできる

中身はデタラメのゴミ
こんなのに騙されるってお前バカだろ
0767名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:18:17ID:5czEYGAE
ID:W/HVQAYBのキレっぷりにワロタ。
誰も騙されないから大丈夫だよ。
0768名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:22:31ID:ZWM5KKIk
シナリオ担当でゲーム作りたいからスタッフ集めるのがそんなに重罪なのか?

でも2chAAのゲームってのは人を選ぶと思うよ。
もっと普通のRPG作るってのなら、人の集まりもいいと思うが…これは余計なお世話だが。
0769名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:25:25ID:W/HVQAYB
↑騙されてるバカ
0770名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:31:14ID:ZWM5KKIk
>>764
あと、マルチって指摘もおかしいから。

質問を複数の掲示板に書き込んで回答を求めるのは、マルチで失礼なことだ。
募集を複数の掲示板でおこなうのは、失礼でもなんでもない。

わかる? この理屈。
0771名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:34:36ID:+pfAPE1i
くだらない事で揉めてるんならゲーム作ってやれば?
0772名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:34:58ID:+y6RbALf
エロゲーの製作を募集します。

■ゲームのジャンル : エロゲー(対話型ADV)
■開発環境 : VC++2008(無料バージョン)
■募集人数 : 絵師、プログラマー、シナリオライター、作曲
■仕事内容 : エロイシーンの作成や会話文章の作成および音楽の吹き込みとメインプログラム
■製作期間・完成予定日 : 2009年10月くらいを目処に
■連絡用メールアドレス : 反応をみて記述します
■ホームページアドレス : ないっす
■サンプル画像、サンプルURL : ないっす
■製作状況(役割毎の状況) : 進捗 0%
■コメント : タイトルは「お口の中、おたまじゃくしがいっぱい」でいこうと考えています。
         どしどし応募してください。応募したい場合は、このレスに其の旨を記述ください。
         なお、応募されても私の採用基準に合わない方は、残念ですが採用しません。
         また、販売を考えていますが、給料の分配はありません。
         それでは、よろしくお願いします。
0773名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:35:41ID:W/HVQAYB
マルチじゃないらしいよw
本人によると「親切な人が転載した」らしいからw
0774名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:38:15ID:hwK0IjHI
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_621/
0775名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 12:46:42ID:W/HVQAYB
ゴミカス
謎の再登場
0776765 ◆yEr5nJyFJY 2009/04/19(日) 12:51:29ID:ZWM5KKIk
トリップのテスト
0777765 ◆yEr5nJyFJY 2009/04/19(日) 12:56:52ID:ZWM5KKIk

さて、今日の書き込みで私の寛容さ・人柄の良さがお分かり頂けたと思いますが、
近々ゲームのプログラマをはじめとするスタッフを募集したいと思っています。
その時にはこの名前で募集をかけますので、奮ってご応募ください。よろしく。
0778名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 13:09:12ID:T47tIQc9
W/HVQAYBってすごい特徴ある言葉使うよなw

>盗む気まんまんです
いつもこの言葉だなw
>要するに
ぜんぜん要約してないからw

マルチの件も前回のオレが気に入らないから
だろwまた別のとこで書かれてるぞw
釣られすぎだってw
0779名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 13:25:11ID:T47tIQc9
だいたいID:W/HVQAYBって連続書き込みしてバカみたい
あっ!これも突っ込んでやるぞって
思いつくのが少し遅いんだろうなw

>>772
タイトルが私と合わないんですが
それは絶対ですか?
0780名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 13:28:59ID:ZWM5KKIk
>>779も遅れて思いついてるじゃんww
0781名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 13:29:44ID:W/HVQAYB
発狂祭り開催中
0782名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 13:39:11ID:YxCYQRMq
良スレの予感
0783名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 13:40:46ID:+y6RbALf
>>779
お返事ありがとうございます!
あなたのスキルレベルとやる気によっては、タイトルは変更するかもしれません。
0784名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 14:07:11ID:gPloQgcE
お前等なんか生き生きして楽しそうだぜ
良かったな
0785名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 17:04:02ID:7eX3nlUm
なんだこりゃ?VIPの架空の○○作って釣ろうぜスレの影響か?
0786丸猿2009/04/19(日) 17:48:31ID:+y6RbALf
おい、エロゲー作る猛者はいないのか?
ホント、カスぞろいだな、ここは。
0787名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 18:02:47ID:qbMAQJrI
ノーギャラ(笑)
0788名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 18:26:14ID:YxCYQRMq
気がみじけえぞw
0789名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 18:38:07ID:T47tIQc9
じゃあプログラムをやるお
シナリオでもなんでも少し出して
0790名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 18:40:02ID:+y6RbALf
>>789
おお、ありがとうございます。
では、あなたのメールアドレスを教えてください。
それと、プログラム関連の資格などはお持ちですか?
0791名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 18:45:26ID:w3YQGvH/
普通のエロゲーならまずプログラマーがほとんど必要ない件
0792ちんちんほいほい2009/04/19(日) 19:13:35ID:PLQI+Mbt
ゲーム製作まったくの初心者ですが独自にアニメぽい絵を練習して
エロゲを作ろうとがんばっているものです。

そ れ と はまったく無関係に別のゲームも作ろうと思い立ちスタッフを募集します。
募集するのは プログラマ デザイナ シナリオライター 音担当 です。
ゲームの概要を説明しますと
ジャンルはシュミレーション
舞台はインターネット掲示板です。
掲示板にはさまざまな人が随時書き込みをしてくるので
スレの空気を和やかに保ちつつ1000を目指すゲームです。
主人公にはLVやスキル、忍耐などのパラメーターがあります。
0793名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 19:20:32ID:T47tIQc9
>>790
旧情報1級ほじ
>>792
テンプレ使えよ
0794名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 19:22:34ID:w3YQGvH/
>>792
このスレの進行そのものがゲームだと言いたいんですね、わかります
0795名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 19:32:07ID:qbMAQJrI
>>793
級じゃなくて種だろ?
0796名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 22:23:34ID:RNZFjxLW
昨日まで静かだったのに、何で急に釣堀になってるんだよwww


この状況って、3人(多分)ともお互いに

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;'':;.:.,.  ヽ○ノ
          ~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ト>゚++<
             ノ)

になっていると思うんだがw
0797名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 22:24:34ID:RNZFjxLW
腰が切れたorz
0798名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 22:26:55ID:d8CmZn7f
>>797
お前はかっこいい。
0799名前は開発中のものです。2009/04/19(日) 22:31:30ID:+y6RbALf
>>792
おいおい、エロゲは俺が先に作るんだよ。募集すんなよタコ

>>793
おお、情報処理1級ですか。かなり好感触です。
ちなみに、3Dポリゴンの作成はできますか?
0800名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 00:05:42ID:8I4LMH5v
情報処理1級で検索かけたら小学生が通ったというニュースがあってワラタ
0801丸猿 ◆WhezvJ5T6A 2009/04/20(月) 00:12:08ID:qtWeAe2P
お騒がせしております>>755-757>>762の丸猿です。
これまでにいただいたご意見ご質問に対して答えさせていただきます。

募集メンバーさんの概要について書かせていただいた際に誤解が生じてしまったようでしたが、
もちろん私にできうる作業であればそのできうる限りを行わせていただきたいと思っております。
私に絵ごころや作曲のセンスが皆無であるが故の募集ではありましたが、
もちろん私も、根気や努力という面では、最大限の作業を行わせていただくつもりであります。

2ちゃんねるAAをモチーフとしている特有性についてではありますが、
現在各著作やPC動画サイトなどもあり、社会人から一般の方々にまで少しづつではありますが浸透されていっている2ちゃんねるですので、
問題定義となるほどの拒否反応は起こるとは思っておりません。
また、特にAAに関しては、現在も掲示板内で日常的に使用されているAAに対しては親しみのある方も多く、
歴代の人気AAについては、言わずとも親しみの持てるキャラクターであると私は感じています。
また、ゲーム内容につきましても、できるだけ特有の表現や演出をさけ、
普段2ちゃんねるのAAというものに親しみのない方々にも楽しんでいただける内容と表現、演出を考えております。

ですが・・実は、本掲示板の方でも住人様からのアドバイスをいただき、
まずは完全なシナリオ、企画書を作成してからの募集を行うべきだったと反省をしたところでした。
なにはともあれ、まずは企画書の作成にあたってみたいと思っております。
企画書としてシナリオをまとめる事ができました際には、また改めてこちらにもご報告、
改めて募集を行わせていただきたいと思います。
住人の皆様、親切で的確なご返答ありがとうございました。
0802名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 00:23:28ID:+alz2rlY
>>762 >>772 >>783 >>786 >>790 >>799 の丸猿だろうが。
0803名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 00:59:41ID:ruCyGuLa
>もちろん私も、根気や努力という面では、最大限の作業を行わせていただくつもりであります。

今まで何の勉強もしてこなかったくせにナニ言っちゃってんのコイツ
0804名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 01:06:01ID:T/QOXOpl
ぶっちゃけ、名無しで書いてるときにボロが出ているんだが……

程度の低い釣りとマジキチのどっちなんだ
0805名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 01:15:15ID:vopXH37S
まあ、取り立てて話し合うほどの人物でも企画でもないな。
釣りだとしたらしょぼかったな。
0806名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 03:22:28ID:RGvL74wz
募集する時は、募集する人自身が何を担当するのか
明確にしないと無理なんじゃないかな
ある程度担当部分を作って示すと効果あると思うが

ほとんど全ての種類募集とか精神的な訴えを全面的に押し出しているのは論外w
上から作業を見守って応援する職種は必要ない
0807名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 03:49:06ID:B7syFStu
まぁあきらかに完成しなそうな企画には誰も乗らんでしょ。

そういう意味で、プログラマ的な実務(ツクールでも可)の部分は自分がやる。
とりあえず出来る範囲で作業進めてその都度報告するんで、
絵や音などリソース部分手伝っても良いよって方居たら
声かけてください…みたいな募集方法がベストだと思われ。
0808名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 16:26:48ID:ruCyGuLa
>>807
ベストって言うか普通の脳みそ持ってりゃ自然とそういう募集になる。
0809名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 17:04:43ID:HRVLKLK9
何でそんなに攻撃的なんだ
何か嫌な眼にでもあったのか
0810名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 17:06:24ID:qtWeAe2P
おまえら何でそんなに上から目線なわけ?
>>801 がかわいそうだろう。
0811名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 17:07:25ID:T/QOXOpl
俺はノベルゲー以外の事情はあまり詳しくないが、
埋まり易い(あるいは募集主の担当)のって、
やっぱ企画・原画、次いでシナリオかなぁ。

グラフィックやプログラムがいれば非常に助かるが、
原画だけ自分でやって塗りは他人とか、非常に気が引ける。
(一応俺も絵描きの端くれなので、作業は理解してるつもり)

誰だって他人の企画より自分で一から作った話の方が書きたいだろうし、
自分に文章力が無いからと企画・プロットだけ自分で作って、
シナリオ・脚本を他人任せとかもやっぱり出来ない。
(募集主だって、「こんなゲーム」が作りたいってビジョンはあるだろうし)

俺が幾つかの募集を見て思ったのは↑の通りだが、
実際、企画だけとか原画だけ決まってる企画の募集って、
他の人はどう感じているのだろうか。

上記の理由で、俺が募集するとしたらプログラマと音楽かなぁ。
(文章ヘボなので、誰かに代わって欲しい気持ちはあるが)
0812名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 17:20:48ID:T/QOXOpl
>>810
釣りなのかマジに気付いてないのか……?
0813名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 17:26:56ID:UXrfzG1S
>>810
いいかげんにしろ猿
0814名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 17:34:51ID:N/HBKasa
>>813
猿がかわいそうだろうが。
0815名前は開発中のものです。2009/04/20(月) 18:10:39ID:uwv987sB
>>811
シナリオはクオリティをそこまで気にしなければ大体誰でも出来るけど絵は上手い下手が分かりやすい
そういうのもあってシナリオはやった事ない人でもとっつき易いんだろうな

着色だけなら早く終わるから数出来るっていう利点もあるよ
たまに線画と着色で分けて募集してるの見るけど結構応募くるみたいだし

自分はこういうシステムのゲーム作りたいって考えてから作り始めるから文章・ストーリー全般は人任せでもいいな
だからシナリオ担当の人が募集しても面白そうならあんまり気にならない
ただ広報(HP運営とか?)募集してるのみると応募する気がなくなるw

自分と違う人の意見聞けて良かったわ、参考になった
私ならグラフィック募集する
ドットできるからシステムグラフィックくらいなら出来るけどイラストが苦手なんだよなー
0816名前は開発中のものです。2009/04/21(火) 21:41:01ID:8wfkA2TL
クオリティを気にしなければというなら絵だって同じだし、
シナリオに限らず「誰でもできる」なんて存在しないよ
ただ、未経験者or経験浅い人に、シナリオなら出来るかもと思われているのには同意

あとは、作業量的に塗りだけならそれほどでもないというのも確かにあるが、
自分の絵を自分で塗るのと、他人の原画の塗りだけやるのとでは、精神的な負担が全然違う
勿論、中には塗りが楽しくて仕方無いという人もいるだろうが、全体的には塗りは原画ほど人気無い

仕事としてするならともかく、無償あるいは少ない報酬でやるなら、
作業量より楽しさの方が重要だよ
0817 ◆jkDXyb/zhg 2009/04/22(水) 10:55:27ID:rDt0U6YU
だれかライター探してる人いませんかー
http://www15.atwiki.jp/rensyu_2/
サンプルというか前作ったゲームでやんす
0818 ◆jkDXyb/zhg 2009/04/22(水) 10:56:58ID:rDt0U6YU
しまったageちまった
ごめんよー
0819名前は開発中のものです。2009/04/22(水) 21:20:35ID:WZt4AU8N
>>817
企画選ばずにライターしたいならまたVIPでいいんじゃ?
0820名前は開発中のものです。2009/04/22(水) 22:08:50ID:BZbN+XI1
>>818
sageるな殺すぞ
0821名前は開発中のものです。2009/04/22(水) 22:51:32ID:BZbN+XI1
>>817
でさ、肝心のゲームはどこにあるの?
0822名前は開発中のものです。2009/04/23(木) 01:42:12ID:0+QqAMPv
>>821
左のメニュー>リンク、ホームページをクリック
なぜ最初からサイトURLを書かないのかは謎。
0823名前は開発中のものです。2009/04/30(木) 23:18:43ID:Q8PH3DYS
威力業務妨害罪横行中

すべてのプロジェクト推進者が被害届を提出したらどうなるか
0824名前は開発中のものです。2009/05/01(金) 12:43:06ID:zExiXQxB
死ねVB厨。
あれだけやって進展ないんだからいい加減気づけ。
0825名前は開発中のものです。2009/05/10(日) 07:19:08ID:odwF4FTq
一応質問なんだが・・・
ここで募集をかけてメンバーが集った例ってあるの?
0826名前は開発中のものです。2009/05/10(日) 10:07:12ID:qrMG2muu
>>825
いるわけねーだろ馬鹿か?
0827名前は開発中のものです。2009/05/10(日) 10:20:23ID:IPtqHO36
>>825
もともとの募集スレまで含めれば、少ないが成功例はある
集った後、そのプロジェクトがうまくいったのかどうかは分からないが
0828名前は開発中のものです。2009/05/10(日) 12:12:18ID:1/c21jz4
>>825
スレで叩かれる≠募集に失敗
だからからワカンネ
0829名前は開発中のものです。2009/05/12(火) 18:51:31ID:7hCGgBvu
>>826
ですよねー

>>827
過去の残骸覗いてみた。
テスター・デバッカーも募集できるのか。

まだ仮の話でしか聞けない事なんだが、
バグ取りバランス調整段階まで出来たゲームをここに持ってきて、
テストしてもらうってのは、アリなのかな。
0830名前は開発中のものです。2009/05/12(火) 19:35:30ID:rkWoICvw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1010018331/l50
0831名前は開発中のものです。2009/05/13(水) 18:46:16ID:7KdhkJWO
>>826が当たり前のようにハッキリ答えてて吹いた
0832名前は開発中のものです。2009/05/14(木) 11:09:16ID:khxGSlXM
僕夏の絵師様はなんで辞めたの?
コンペに実力以上のモノを出して選ばれたは良いが
実はあまり人体が描けなくて挫折したって感じ?
0833名前は開発中のものです。2009/05/14(木) 11:19:57ID:khxGSlXM
ごめん、誤爆
0834名前は開発中のものです。2009/05/14(木) 16:19:42ID:W1uVn8Qp
te
0835名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 10:34:35ID:ws7k/vol
初めまして。StriXと申します。

ただいま同人サークルの発足を考えて水面下で企画を練っています。
何本か見通しが立ちそうになってきたので、実作業に入ろうと思いまして今回スクリプト・プログラム担当者を募集させていただきたいと思います。

最初は小粒なゲームをフリーソフトとして作ろうと思っています。
ただ、クオリティを考えた時にもの凄く有能なプログラマさんとかが有償なら手伝ってくださるというならこちらの覚悟として代価の支払いも考えています。

ツールは吉里吉里を考えていますが、オリジナルのプログラムでも構いません。
企画・代表・シナリオ等やってる私は一応ソフ開まで持っていますが実務経験ゼロな上に5年くらいプログラムに触ってないので期待しないで下さい。
(演出上のチェックなんかは自分で出来ると思いますが)

【仕事の詳しい内容】
ノベル+ミニゲーム(単純なゲームです)
【応募の詳しい条件等】
ありません。
【勤務地・作業地】
自宅で構いません
【有料・無料のどちらか】
腕試し、実務経験ゼロの方はすみませんが無償でお願いします。
経験者に関しましては考慮しますが、最初はフリーソフトなので一本単価で格安でお願いすると思います。期待しないで下さい。
【お問い合わせに関して注意事項】
募集以外の「こんなこと出来るよ」メールも歓迎します。
【その他】
発足前夜の状態です。
絵描きに関しては相当うまい人なので自信はあります。
私は以前制作系で働いていたので制作進行係は素人よりは出来ると思います。
よろしくお願いします。

メールは
sw.shanghigh@gmail.com
です。
0836名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 12:33:00ID:LFfWlH35
ふりーむに帰れw
0837名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 14:05:38ID:1liidn0W
w
0838名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 16:55:40ID:EwC61qzN
>>825
>発足を考えて水面下で
この時点で企画倒れが目に見えてる
0839名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 17:09:36ID:7OzBJPgH
絵に自信あるなら絵を晒せ。
でも作業は企画・代表(笑)・シナリオなんだな。
吉里吉里とかどうせスクリプトなんだし5年くらい触らなくてもすぐ分かるだろ。
音だけフリーで自分でやるんだなw
0840名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 17:20:35ID:DI/iRAvZ
募集主が一番要らないポジじゃんw
0841名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 17:23:01ID:8ycC2WX5
企画とは別にグラ担当がいるんじゃねーのか?
0842名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 17:24:30ID:ysKs/b1e
企画ならスクリプトくらい組めるだろう
0843名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 17:37:20ID:/4MiOsXQ
つーか作風とか方向性くらい示そうよ
0844名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 18:00:44ID:cO9843MI
東方厨は巣に帰ってろ
0845名前は開発中のものです。2009/05/18(月) 23:29:09ID:CWSfy6bk
吉里吉里程度に募集とかw
0846名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 09:44:28ID:hlR/I7pq
>>835
まずあらすじと企画書を晒せ
話はそれからだ
0847名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 16:36:01ID:v8xOAzGd
>>835
まず絵を晒せ
話はそれからだ
0848StriX2009/05/19(火) 16:46:13ID:1VsnhGBA
コメントありがとうございます。

イラストについては、公表すべきというのはわかりますが
絵描きの名前バレしないようにやりたいのであまり見せることができない状態です。
http://anitai.hp.infoseek.co.jp/game/a01.jpg

ジャンルはファンタジーで舞台は現代です。
企画書は作ってないので、当たり前ですがありません。

募集主が一番要らないポジションと仰っていますが、
代表としてメンバーを引っ張る人は同人でも大事だと思います。
そしてそれは経験の必要な仕事だと思います。
0849名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 16:47:43ID:8hthzTcb
少年なんとか倶楽部な感じだな
0850名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 16:50:35ID:1VsnhGBA
http://imepita.jp/20090519/606100
0851名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 17:12:23ID:f2lK+QRt
>>848
経験があるならどういう経歴でどのような経験があるのか他人にわかるように説明した方がよくね?
0852名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 17:14:39ID:sq7P+E8b
経験ないから経験値稼ぎしたいって言ってるんじゃね?
0853名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 17:19:19ID:8hthzTcb
企画書無しじゃ、プログラマの人が見てても
ちょっと作ってみました、ってわけにはいかないな。
0854名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 17:39:42ID:GQjpXtYr
ちゃんと描ける人の絵じゃん。

だったらなおさら体裁は整えて、ちゃんと周りの人間が
協力しやすい体制作ったほうが良いと思うよ。

それこそ、画像素材は一通りそろえた。
シナリオ部分もひとまずざっと全てテキストファイル化した。

つーわけで、ここからゲームとしての形にするための協力者募集!

…みたいな感じならのってくれる人も出るでしょ。
0855名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 18:06:34ID:q7GHVaEr
>>848
とりあえずふりーむの募集をロックして来てくれ
無駄なレスでいちいち上げられて他の募集をしている人が迷惑だ
0856名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 20:28:56ID:w/sjUH4+
>>848
うん絵は良いな
で、物語のあらすじは?
人の造形が出来てるってことは、少なくとも世界観と大筋はある程度まで決まってるんだよな?

あと他にもいろいろなものが足りていない
・結局、スクリプターorプログラマーはなんのために必要? 吉里吉里のスクリプト程度なら自力でできるはず
・ミニゲームはなんのために必要? そしてどんなミニゲームを想定している?
・物語のあらすじとは別に、「どんな文章になるか」の部分的なサンプルが要る
できれば自分の筆力を示せる程度の長さが望ましい。ゲームの序盤〜中盤部分を体験版として出せればベスト
(以前に書いた作品があれば、それを代わりに晒すのも○)
0857名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 21:59:48ID:XFV4PGFb
ちょっとでも興味わいたなら
それ以上は自分で問い合わせてアプローチしなよ…
0858名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 22:12:29ID:gOB/m2hx
>>848
顔はいいけど手足がよく見えないから上手いのか下手なのかわからん。
顔だけ上手くて全身描くとグチャグチャとかよくあるからなあ…。
0859名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 22:17:50ID:GOX6gkxx
見んでもわかる
うまい
0860名前は開発中のものです。2009/05/19(火) 22:35:44ID:dBx+7Nkd
ここって募集スレっていうより企画の評価スレだよな
メールで聞けばいいのに
0861名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 01:35:17ID:LvoWm76d
ちょっと出来そうなやつが出てくるとやっかみが優先してまともに評価も出来ないくせに?
0862名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 02:26:52ID:bj1N3/EE
>>859
いや、わからんだろw
顔だけ見てデッサン力がわかる絵って相当上手い奴だぞ
0863名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 02:54:03ID:e3wmfBy5
うまいだの下手だのを論じるスレじゃないだろ。
0864名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 05:19:46ID:IQ7soqoF
でも将来的に売る気で作るんだろ?
無駄な人件費はかけたくないはずなのにスクリプトすら打たないのはなんでなんだぜ?
0865名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 06:27:16ID:IHlfQA9X
この状況じゃ、プログラマは何していいか分からない。

実際参加したら口頭で「○○みたいなシステムで」と言い出して、
「とりあえず作っといてください」みたいな指示が来るんだろうがw


そう予想されない程度にどういう物を作りたいのかの
青写真だけでも欲しいな。
つまり、プロジェクトちゃんと引っ張れと。
0866名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 09:41:07ID:8LfIiSrZ
>>862
その後者に該当すると言ってるんだと思う

まぁ少なくとも一つ分かる事は、募集にはやっぱり絵が一番効果的
0867名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 10:13:18ID:rySMnuln
私プログラマーだけど、絵なんてどうでもいいから
ゲームの企画書存在しない時点で地雷認定するわ。
0868名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 10:35:06ID:1NZ38TuN
コンテ作成してあればあるていどとっかかりもあるけどな
0869名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 12:27:36ID:Z7407pAP
何もできない口だけ君について行く馬鹿はいない。
人を引っ張りたいならそれだけの説得力を持った技術か実績か金を”具体的に”示せ。
しかしその前に、こいつは人間的に問題がありすぎて誰も関わりたくはないだろう。
企画だのシナリオだのの自称元経験者にまともな奴なんていたためしがないのは
もう分かりきっている事。
本当に経験者で”自信がある”ならこんなゴミ溜で募集する必要などないわけで
その輝かしい過去のツテで実力者に手伝ってもらえばいい(笑)

そもそも募集一つまともにできずにこれだけの反感を買っている時点で
人を引っ張る力などまるでないことが既に証明されている。
0870名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 13:06:23ID:dRhFQHfy
ちょっとメールしてみようと思ったが
何かこの人他の掲示板でも嫌われてるな…。
0871名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 13:40:49ID:ixh191ue
主張がある割に具体的なものが少ないからかな
0872名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 14:23:03ID:/jiSzDQs
募集の仕方の悪さはまぁ、素人だからしょうがないにしても
一番良くないのは吉里吉里なのか独自プログラムなのか未定な所
シナリオや絵が未定でもそこだけは一番に決める所でしょ
吉里吉里でできる範囲でとりあえず完成品を作りたいなら吉里吉里経験者
それでは表現できないゲームを作りたいならプログラマ
それが決められないってことは明確なビジョンを持ってないってことだよね?
ちょっとでもこんなゲームを作りたいってイメージがあるならこんな中途半端な募集は良くない
0873名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 14:24:15ID:rySMnuln
一見分かるようで何を作りたいのか分からないんだよなw
0874名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 14:28:47ID:OQALZbD1
企画を練ってると書いといて、何も有りませんだしなぁw
0875名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 14:52:17ID:NNN2LJIY


また一つの企画が潰れるのであった。


                           Fin
0876名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 15:36:41ID:7PODLALj
叩く事に関しては一人前の奴が多いねw
0877名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 16:05:24ID:VLPw6GWV
このまま募集して善良な誰かが引っかかるかもしれないのなら、叩かれて潰れた方が良い

そもそも本当に根性のある人間・企画ならこの程度で潰れねーよ
悪いところを修正して、また募集を始めるだけだ
0878名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 16:13:47ID:8+Q1EnWo
言ってみれば俺達は必要悪だしな
叩くのが好きだから叩いてるわけじゃない
だから俺達は悪くない
0879名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 16:21:16ID:1NZ38TuN
必要悪って言っといて悪くないとは
0880名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 16:25:44ID:NNN2LJIY
ネットヤクザですね、わかります。
0881名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 16:29:34ID:Sp2XwtD2
このスレって、募集スレじゃなくて企画批評スレだよな
0882名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 16:30:09ID:2QSa7QNz
>>872
自称、素人じゃないらしいよ(笑)
フリームでの受け答えを見るにそんな手続き的な部分以前に
人間性の部分でもう完全にアウトでしょ。

っていうか本人はとっくに逃亡済みで叩き目的でコピペされただけだと思う。
0883名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 17:34:20ID:EfSDaVaM
こんにちはうんこプログラマーです。昔ここで投げやりな企画を出してボロクソ叩かれましたが成功を収めた経験があります。
ゲームエンジンが出来上がったらグラフィッカーを募集するつもりです。そのときにまた会いましょう。
さようなら。

う ん  こ
0884名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 20:04:47ID:LvoWm76d
口だけで実は何も出来ない人が多いこの板で
>>835は珍しく本業のゲーム製作経験者。
しかも絵師はなかなかの腕前。
うpしてないから下手かも知れないと言うやつは、ただの節穴か認めたくないだけ。
プログラムか吉里吉里のスクリプトに自信がある人は応募して損はないと思う。
0885名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 21:01:21ID:217CW9hb
回りがなんといおうが興味があるならメールでアプローチしてみればいいよ。
駄目そうならやめればいいし。
そこから何か始まるかもしれないよ。
0886名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 21:10:30ID:QkqF4pAx
吉里吉里もじゃなくて完全オリジナルと決まってたら応募しても良かったけどね
ぶっちゃけスクリプターでいいなら誰でもいいわけだし
0887名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 21:34:25ID:BoTkL1MW
少し前にメールしてみたけどストーリーとかミニゲームについてとか教えてもらったよ
ストーリーとかミニゲームのシステムとか割と考えてるなーって思った
結局辞退したけど完成が楽しみ

>>っていうか本人はとっくに逃亡済みで叩き目的でコピペされただけだと思う。
これに同意
ふりーむに書いてる受け答え少し変えてるだけっぽいし
0888名前は開発中のものです。2009/05/20(水) 22:05:21ID:GYNUL5Kq
>884
>本業のゲーム製作経験者。

これについてkwsk
0889名前は開発中のものです。2009/05/21(木) 10:40:52ID:S53NDscE
本業のゲーム製作者なんてその辺にいくらでも転がってるだろ
0890名前は開発中のものです。2009/05/21(木) 11:43:09ID:Lv8huEyM
その辺にいくらでも本業が転がっているなら本業同士でくっつくはずだから
この辺に漂ってるお前らのようなゴミを相手にする必要がない。

お前らのようなゴミを相手にする自称本業の奴が
本当に本業である、あるいは本業であった確率は限りなくゼロに近い。
あるいは本業といっても某文化脳レベルの近寄ってはならないタイプ。

要するに本業といってもピンキリであり、お前らのようなゴミを相手に
「自分は本業である」などと言って近づいてくる奴は
それなりの危険物であることを理解すべき。
0891名前は開発中のものです。2009/05/21(木) 12:51:26ID:ka/V5Fkj
言われなくてもでしょ
0892名前は開発中のものです。2009/05/23(土) 22:15:57ID:Wc0BlwWD
まぁ、匿名掲示板でメンバー募集の時点で無謀なんだよな。
他行けば名前や実績をきちんと出してメンバー募集してる所があるわけだから、
他の企画に参加したいと思ってる奴は、こんな所に来ない。

もちろん、募集する側もこんな所で呼び掛けするのは馬鹿だけ。
少し知能があれば、ここでメンバー募集なんかしたらどうなるか位予想付くだろう。

結果的に、ここは愚かな企画屋を誘い込んでサンドバックにするために存在する。
0893名前は開発中のものです。2009/05/24(日) 17:50:08ID:Bj8Q4ydT
脳板のやめとけスレは餌を探して晒すスレ
ここは餌が飛び込んでくるのを待つスレ
0894こて2009/05/26(火) 12:35:25ID:Jw8zy9me
初めまして、シナリオとキャラデザと絵をやる流れ的に企画厨と呼ばれている属性の者です。
作品の設定wikiを立ててここに投げてみようと思うのですが、需要はありますでしょうか?
※多分「作品の内容による」と答えられてしまうと思います。もしくはイラネカエレとか('';

これだけでは解りづらいと思うので私の趣向だけ示しておきます。
*シナリオ・キャラ考案編*
・ジャンルという言い方をしたくはないが、一般的にいうファンタジーを創造舞台として取り扱う。
・登場キャラの死に深い意味を持たせる。
・剣とか魔法とか既存のカテゴリは使わず、オマージュに留めて造語にして昇華する。
・萌えは要素として組み込むが、それを引き出す為のキャラバランスにこだわる。
*ゲーム企画編*
・新しいジャンルの開拓は難しいと思うので、単刀直入に言うと2Dドット絵を駆使したRPGを目指します。
・コマンド操作で、シンプルかつ単調にならない構成をいくつか考えています。
*好きなものを勝手に挙げてみる編*
・音楽・・・菊田崎元並木サントラを溺愛してます。
・ゲーム・・・ココロン(FC)、エスプレイド、シルバーガン、天地創造、FFT、ゼノギアス、他
・アニメ・・・AIR、白富野(キンゲ、∀、ブレン)、トライガン、ラーゼフォン
・漫画・・・俺の空、フルーツバスケット、ハガレン(最初のほうだけ)

と、言うだけなら誰でも出来るんですよねぇorz
図々しく書いてしまって申し訳ありません。
何か良い反応をいただけたら、設定wikiを公開してみようと思います。
0895名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 13:08:31ID:4S1l967n
Wikiを公開してから来るべきだな。
君の趣味などを書かれても意味が無い。
0896名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 13:15:59ID:BehLqRdS
自分語りし始める痛い子ということでマイナスからのスタートです
0897名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 14:40:59ID:m/5G6hJo
>>894
つ RPGツクール
0898こて ◆MoPKS9eOA. 2009/05/26(火) 14:47:40ID:Jw8zy9me
厳しい意見をありがとうございます。
更にボロが出してみようと思います。
↓オリジナル作品設定wiki
ttp://www23.atwiki.jp/unitronaiv/
wikiはまだ書きかけです。
サイトを用意したばかりでまだ何も説明できるものがありません。
(キャラの部分しか書いてません)
しかし雰囲気は掴んでいただけると思います。
0899名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 15:20:03ID:4S1l967n
いったい何がしたいのかがわからん。
ゲーム化して欲しいのかもしれんが、そんな都合良いプログラマはいないだろう。
絵師と設定だけなら手伝って欲しいプログラマは多いと思う。

ストーリーと絵も書くなら、ADV系のツールで自作すればいいのに。

もしくは小説っぽく書いて、これをゲーム化する人を募集という風にしないと。

何より絵が先だろう。人が一番魅力を感じるだろうと思われる絵を描かずに、
読まれもしない設定を先に書いてどうする。
0900名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 16:07:08ID:yhmdWbVI
絵をだな、うp汁!
0901名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 20:32:58ID:fx5enbhj
一つもゲーム出してないサークルの典型みたいだな。
どうでもいい設定ばっか増えて製作に必要なことが一切書かれてない。
全部自分でやるなら宣伝乙で結構だけどさ。
0902名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 21:38:22ID:kkl8dKX0
> いったい何がしたいのかがわからん。
この一言に尽きる
出来不出来以前に、何を求めてここに来て設定を書いたのかがまったく分からない
0903名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 03:56:28ID:5+e2+jxm
>>902
俺は、わかるな。
なんでもいいから誰かに聞いて欲しかったんだよ。
リアクションが欲しかったんだよ。
誰かにスゲーって言って欲しかったんだよ。
0904名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 15:48:11ID:qXXRKs3s
じゃあ期待にこたえて言ってやろうぜ

「スゲー!モノホンのキティを久しぶりに見た!絶対に近寄りたくねー!」
0905名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 18:59:36ID:6rTutCGk
世界観や細かい設定が丁寧に創り込まれていて好感が持てます。
外野の雑音は気にせずに、製作を進めて下さい。
完成を楽しみにしています。
0906名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 20:45:00ID:uMTdeFz1
2chに来ておいて雑音を気にするとか
0907名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 21:00:28ID:gKhLVyM+
結局何を募集しに来たのか分からずじまいだった
まさか宣伝だけして帰るとは
0908名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 21:10:42ID:BGYyaK2l
学生の持ち込み企画とかでよくあるよね
世界観とかキャラ設定だけをずらずらと分厚い冊子にしてきて
肝心のゲームの仕様についてはペラ紙数枚とか
どういうゲームで何が売りなのかさっぱりわからないやつ
0909名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 23:22:24ID:zOQfgC2u
おいらはPGは組めるんだけど、アイテムの名前とか決めるのが、
メンドクサクて途中で止まってしまうw

データー打ち込みとかねw 面倒だからデーターも
PGで作成したりとか、スクリプト自身を書き出すプログラムとか。
コマンド自体を自動生成するとか、やりすぎで何がしたいのか
わからなくなって終了...
※データーと絵とシナリオ以外は完成してたりする

むしろ、その同でもいいことを
沢山書ける人間が必要なんじゃないかなぁw ゲーム作成はね。
0910名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 23:27:38ID:7NzUdYT/
どうでもいいことを書く人がいたっていいとは思うが
メインとしてしゃしゃり出てこられても面倒なだけだ

>>909>>898が組めばいいんじゃない?
0911名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 23:46:39ID:MqpsmNSw
ライター崩れが企画をやると大抵ろくなことにならないよね
企画を名乗るならプロデュースと進行管理をしっかりやってほしい
むしろシナリオや原案は別の人がやるべき
0912名前は開発中のものです。2009/05/27(水) 23:55:25ID:99a2ZFug
こういうのは「企画厨」じゃなくて「設定厨」っていう呼称がちゃんと用意されてる。
ユーザーの要求や全体のバランスといったものを全く考慮せず
およそ役にたたない”細部のみ”を妄想してオナニーを続けるのが設定厨。

企画厨は主にディレクターを気取ったり会社ごっこをしたいだけの場合が多く
ゴミのような企画をエサに自分の下で働かせる奴隷を集めようとするのが特徴。
いかに自分が楽をして利益を独占するかのみを考えているためスキルは皆無。
(その点、設定厨は自分で何かを生み出そうとするだけまだマシである)
結果的には誰も集まらないか、そいつより更に頭の悪いカスしか集まらずに即終了というオチが定番。
募集文に「会社設立」という単語が出てくる場合大物の確率が高いため、その後の展開にwktkしてよい。

どうだ勉強になったろ。
0913名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 00:03:24ID:AlvTt1EX
909 どうでもいい小さいアイコンに凝って1時間とかね。w

イラストやデザインも、ある程度ならできるので、これがまた
中途半端に足を引っ張るわけです。

PGでない人に、仕様デザインはできないから、
そこは企画側(ライター)側も自覚して話をするべきかな。

AIの「仕様書」なるものを見ると、申し訳ないが、「希望欄」と
判子を押したくなる。



0914名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 00:15:02ID:ViLoGEal
絵が企画すると妄想ばかりで製作の話にすらならないうちに潰れるしなあ
製作の全体を見渡せるPGが企画するのが1番だとおも

…が、いまいち過小評価されてる気がする
0915名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 01:51:06ID:/Vym44og
>>914
耳が痛いです…
それでも優秀なPGのおかげで何とか1年で二本完成したが…正直出来は非常に微妙
0916SSS ◆Yn1FELtaIw 2009/05/28(木) 03:19:18ID:1FwcZbQd
■ゲームのジャンル
ロボット屋経営シミュレーションゲーム

■開発環境
WolfRpgエディター

■募集役割
アドバイザー

■仕事内容:
企画の客観的な評価、企画倒れ率の測定、
これから気をつけるべき部分など、
役に立ちそうな建設的なアドバイス。

■製作期間・完成予定日
2009年8月10日までを予定

■ホームページアドレス
http://udhita.blog66.fc2.com/blog-entry-2.html

■サンプル画像、サンプルURL
http://blog-imgs-26.fc2.com/u/d/h/udhita/200905271538326f7.png

■製作状況
現状、根幹のシステム画面の成型とそれに合う素材探し中。
完成度でいえば5%ぐらい?

■コメント
皆に愛される>>894が羨ましくなったので募集した。
反省はしていない。
0917こて ◆MoPKS9eOA. 2009/05/28(木) 05:45:40ID:40FanFV3
企画書を確立してから出直す事にします。
様々なアドバイスをありがとうございました。
0918名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 08:13:18ID:OW6Io/Ty
>>909
プログラミングはできるけど、データやシナリオ面が苦手という人間は珍しくない
そういう人と設定厨が組めば良いゲームができるんだろうか?

>>916
見た感じ面白そうだと思う
企画内容にもそんなに妙なところは見当たらない

気になるのはロボット系の素材が見つかるのかどうか、という点だな
0919名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 11:03:03ID:6Hjbt7pr
ゲームの素材なんか全部ダミーでいいんだよ。完成した作品が面白ければ
リソースなんか後から付いてくるだろ。
しかしあまりにも用意した素材が個性的すぎて、どこにも手が入れられなくなって
しまう作品も希にある。この板でも時々見かけるな。
0920名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 14:15:30ID:oZzWI4ee
プログラマから言わせてもらうと
確かにプログラマが全体を取り仕切ると形にはなりやすけど
どうしても自分が技術的にやりたいことを入れたがったり
逆に安易に実装できる範囲で仕様を決めたりしがちになるから
ある程度暴走を抑えてくれたり
「こんなことできない?」的な客観的意見を言ってくれる人がいないと
微妙な出来上がりになることが多い

あと最後まで作業しないといけないプログラマに企画を兼任しろって
作業量的に死んでしまう
0921名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 14:27:55ID:mtOvEmXI
>>916
その内容をWolfRpgエディターでその期間内に作れるか?
0922名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 19:28:00ID:14Bka9g6
夏コミに間に合わせるつもりかw
0923名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 20:36:13ID:RaOPM0jE
お前ら偉そうなこと言ってるからには凄いの作れるんだろ?
じゃあ俺達で作ろうぜ。

まず企画だな。
面白そうな企画持ってきてくれ。
売れそうだったら俺が形にしてやるよ。
作業は俺も含め全員無償ってことになるが売れたら山分けだ。
これで文句は無いよな?
0924名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 20:37:42ID:RaOPM0jE
もちろん、お前らはイカ臭いノベルゲーのようなレベルの低いものは作りたくないよな?
いつも偉そうなお前らのレベルにあった格調高いオリジナルの3Dゲーだ。
0925名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 20:41:05ID:4cnphww0
アホか。
自分が作りたいものを自分で作るのが常識だろ。
自分で面白いと思えば自分で作るわ。
0926名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 20:50:32ID:ZmdmVeJO
格調高いオリジナル3Dゲームのどこがおもしろいんだ?
0927名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 22:01:44ID:UgT4cxEa
結局ゲーム性は2Dだしなw
0928名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 22:10:01ID:w+wdc6Vz
メンバーは精鋭部隊にする
企画厨*1 プログラマ*1〜2 2Dデザイナ*1〜2 3Dデザイナ*1〜2
自信がある人間には一人でパートを受け持ってもらう
@企画を募る
A企画の世界観をイメージし描ける2Dデザイナーを募る
Bそれを3Dに起こせる3Dデザイナーを募る
C企画や素材を元にプログラマーを募る
こういう算段だ
企画厨にはシナリオ厨や設定厨も兼ねてもらう
各自が黙々と仕事をすることになるから
その覚悟のあるやつだけ手を上げておくれ
0929名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 23:03:52ID:gw65KxD9
それ、ただの奴隷募集じゃねぇか……
0930名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 23:08:08ID:yaxoysY5
でしゃばらない調整役としてのディレクターは必要だとおもうがな。
0931名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 23:18:27ID:ZmdmVeJO
厨≠精鋭
0932923 924 9282009/05/28(木) 23:21:00ID:qpH4mZSA
どうしたお前らw
いつも偉そうなことを言ってんだから一発まともな物を作ろうぜw
あれ?できないのか?w

>>929
俺はBを受け持つ
0933名前は開発中のものです。2009/05/28(木) 23:26:25ID:DN2PPPT4
俺 Hの戦闘員
0934SSS ◆Yn1FELtaIw 2009/05/28(木) 23:37:24ID:1FwcZbQd
>>918
大体こんな感じにする予定。
http://udhita.blog66.fc2.com/blog-entry-7.html
プレイヤーが目視できるのは設計書とイメージだけ、
と言うことで。

>>921
ツール的な問題は無さそう。
期日は微妙だけど、あんまり目標日が遠いとダレるので、
がんばればできるかな?と思いこの大会に。
間に合わなかったら手頃な他の大会を探す事になります。
0935名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 01:27:15ID:+m/NonYO
ゲーム作るといっていきなり「ロボット」とかいっちゃうやつは
多分センスない
0936名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 08:48:59ID:HZt3ZTiT
たいした理由・説明もなしに、人のことを「センスない」とか言っちゃうやつの発言は
まず間違いなく無視していい
0937名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 10:19:31ID:Hbh19ijw
ロボットは良いと思う。

モビルスーツとかオーラバトラーとか言い出したら
俺はそいつを地雷認定する。
0938名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 11:00:15ID:lEhABVze
もはや好みの問題
0939名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 17:27:06ID:WLigvnww
俺の考える一般的には、ロボットを前面に出されたら引く奴が多いかもしれない。
世界観の中で必要に従いロボットが出てくるなら問題ない。
例えば、星間戦争の世界で外人部隊がロボットを作成して戦うとか。
娯楽が行き過ぎてロボットの戦いになってるとか。
ロボットが必要な世界観が先にあるべき
0940名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 17:46:46ID:QwbvkAxV
どうでもいい
0941名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 17:59:20ID:1jVv9ja8
〜を出したい!を排除して先に世界観が完成するのか?
何がしたいのか全くわからんな。
0942名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 19:13:28ID:/taoVFIQ
ロボット好きな奴なんていくらでもいるだろ
ロボット前面に出して何があかんのですか
0943名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 19:17:42ID:HcgO41nD
ただ単に好きか嫌いかの問題
0944名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 19:44:35ID:g/WtQ1sf
ロボゲー製作者の大半は根本レベルでセンス無いからどうでも良い。
ごく一部の例外を除いてビックリするほど1/1着ぐるみゲーだらけ。
どんだけセンスなきゃそうなるんだって言う。
0945名前は開発中のものです。2009/05/29(金) 20:08:01ID:ahYWJQFX
世界観とか絵とかはホントどうでもいいけど
ロボットってゲームとしてはおいしい題材だと思うがな
パーツの組み換えや改造やなんかは
アクション系にするにせよ、RPGやSLGにするにせよ
いいバリエーションが作れて相性いい
ありがちな分、他との差別化は必要だとは思うけど
0946名前は開発中のものです。2009/05/30(土) 07:07:37ID:AR8CzPzj
題材に関して、他人が好きかどうかを気にするのは商業だけでいいだろ。
アマチュアは自分の好きなものにリビドーをぶつけろ。
0947名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 21:06:49ID:tZWLFFt/
おもしろそうなスレだな おれゲイム業界めざしてるんだが
いかんせん自慢できるよな技術がなんもない。
〔PCは4年前に始めたので慣れてきた〕
独学で3Dとか2Dの絵かいたり シンガーソングライターで
着メロに毛が生えたような曲つくったり 身内で映画ごっこしてたくらい
〔プログラムはシー言語の本かってきて勉強してみたが挫折 どうも数字と
英語の羅列見るだけで吐き気が…〕
でもなんかつくってみたい。
とりあえずウンコが迷路のごとく入り組んだ下水道で彷徨う
真横視点の対戦アクションかんがえた。流れてくるウンコを食べて
巨大化してパワーアップしたりする。もちろんグラフィックは実写




0948名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 21:26:13ID:4FVBHJQ+
現実に歩み寄った釣りにしろ
0949名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 21:34:10ID:tZWLFFt/
釣りではない
じつわわたくしもゲイム業界目指してます 

もう今年で御年29歳に
なってしまいますのであせってます。

いまさら目指しはじめても遅いのはわかってますが
やってみたい。
プログラムは組めませんが稚拙ながら絵と音楽くらいならつくったことは
一応あります。なにかお役にたてるのではないかと
0950名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 21:52:08ID:oQeKj9XN
携帯電話向けコンテンツの開発とかやってる会社でも行ってみれば?
たいていブラックだからとりあえず入れると思うよ。
0951名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 21:53:32ID:0ZU1apte
>>949
つづけて、つづけて。
0952名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 21:59:07ID:B2Oa+qNb
とりあえず絵をうp
0953名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 22:14:01ID:naS9nEe/
絵と曲が自作できるんなら、あとはプログラム(スクリプト)レスな
ツールでゲームを作れば1人でも十分じゃない?
アクションエディター総合スレでなんだかよさげなソフトが紹介されてたけど
0954名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 23:12:04ID:63qc71vD
うんこアクション・・実写で動かす為に
糞相手にクレイアニメーションさながらの作業をする>>949 想像してワロタ
0955名前は開発中のものです。2009/05/31(日) 23:57:08ID:tZWLFFt/
過去につくった3DCGあにめです
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/50024
0956名前は開発中のものです。2009/06/01(月) 01:27:40ID:UxYnPIs5
>>955
才能あるわ
0957名前は開発中のものです。2009/06/01(月) 12:40:59ID:vnp/grQE
Koeeewww
けど不愉快なセンスを感じる。個性があっていいよ
デジスタとか出したら?無理にゲーム製作目指さなくても映像でやっていけばいいと思う
0958名前は開発中のものです。2009/06/01(月) 12:49:08ID:m0QBSS/e
噴いたw
0959名前は開発中のものです。2009/06/01(月) 12:52:51ID:cQYJfGKG
病院池w
0960名前は開発中のものです。2009/06/01(月) 23:04:35ID:IMsi9vNj
なんなんだろうな
応募した人に作らせた作品を応募した人にあげて、それを報酬っていう感覚
09619602009/06/01(月) 23:21:58ID:IMsi9vNj
これとかな
http://www.freem.ne.jp/cgi-bin/bbs/party/osiete.cgi/mode_view/no_667/
0962名前は開発中のものです。2009/06/02(火) 17:03:37ID:5PfVfbdC
まあそう熱くなるなよunko
0963名前は開発中のものです。2009/06/02(火) 18:41:06ID:+AN5blIs
StriXの正体をたった一文から暴いたのも俺様unko
俺様unkoはいつでもお前らの味方さ
09649602009/06/04(木) 05:36:42ID:O/zEgIG1
次々とカス募集の化けの皮を剥いでいく
0965名前は開発中のものです。2009/06/04(木) 05:38:27ID:O/zEgIG1
>>964 名前欄はミスです。
0966955です2009/06/04(木) 08:12:38ID:4kMj0UbX
エーブイでうんこくったせいか熱でてダウンしてた。
映像も身内でちょろっとはつくたが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4596813

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3896021

マザーファッカー(母親に愛されぬ奇形児のラブロマンス)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1737577
やっぱりゲームが一番すき。しかしプログラムに一切 興味が
もてないのですよ。素人同士があつまってどこまでできるかとか
このスレでできたらおもしろいよなー
0967名前は開発中のものです。2009/06/04(木) 08:31:40ID:PZDt86k9
>>966
食糞とは剛の者だな

ところで、マザーファッカーみれねえ
0968名前は開発中のものです。2009/06/04(木) 10:00:51ID:4kMj0UbX
知人にうp頼んだんだが、削除したのかちくしょう。
圧縮しても300メガ以上あるから あとでどっかにうpるか
0969名前は開発中のものです。2009/06/04(木) 10:07:55ID:4kMj0UbX
ところで皆様方のかこにつくったさくひんとかもってrひといたら
見てみたいんだが
0970名前は開発中のものです。2009/06/04(木) 13:09:33ID:jtCev7oW
>>ID:4kMj0UbX
ウゼーから他行け
0971名前は開発中のものです。2009/06/04(木) 13:53:54ID:YFtYkCpb
映像と違ってゲーム作るのはかなり理性を働かせて黙々と作業する事が必要になるから
こういうキティっぽい物を作っても背景にその素の姿が想像できちゃって面白くなさそう。
そうとう好きもんのプログラマでもいなきゃ無理じゃね。
もしくはこのキティがもっとマスな方向にチューニングしないと。
0972名前は開発中のものです。2009/06/04(木) 18:13:45ID:a7PlnzYN
とりあえずsageいれようか。
しかも圧縮して300Mとかアホ。余程期待できるSSでもないとまず落とさないわ。
0973名前は開発中のものです。2009/06/04(木) 20:10:31ID:4kMj0UbX
ほい。

[映画] マザーファッカー 母親屍姦物語.avi
733,457,992 bytes
7bec5bf9bb54bcb805f8d653c8772fc9

一時間はあるからな めちゃくちゃ画質落としても
100メガにはなるだろうな ニコ動ではどうやって奴は画質
維持したまま圧縮したんだろうか?
0974名前は開発中のものです。2009/06/05(金) 08:56:07ID:iN/gfK++
そういうの貼るのやめろよ
マジ通報すんぞ
0975名前は開発中のものです。2009/06/05(金) 15:39:58ID:NY9TCsdV
■ゲームのジャンル
リズムゲー
■開発環境
Java
■募集人数(役割)
絵師、効果音作者
■仕事内容(具体的に)
ビーマニ風のタイピングゲームを作る
■製作期間・完成予定日
8月1日までに完成予定
■サンプル画像、サンプルURL
ttp://uproda.2ch-library.com/lib135687.jpg.shtml
2ch
■製作状況(役割毎の状況)
見ての通り
■コメント
暇な人は是非
0976名前は開発中のものです。2009/06/05(金) 18:18:02ID:rua3pyU/
>>974 なにざい? つくったん俺だしちょさっ権的にはおうけいじゃね?

やっぱUちゃんじゃなかなか集まらんかー
二次創作ネタとかヲタ受けしそーなもんばっかは人群がるんだろうけどな
そういうのばっかじゃなくて違う趣のやつもあふれさせたいよな
0977名前は開発中のものです。2009/06/05(金) 18:27:48ID:rua3pyU/
どうせ素人がつくるのだし 市販の人たちが規制とかしがらみで作れぬもん
つくったらおもしろうそうだ。
〔となると不謹慎ゲームとか
 違う会社の版権キャラがまぜこぜになったやつを想像しがちだが〕
0978名前は開発中のものです。2009/06/05(金) 18:31:05ID:oHy70KHw
>>977
ここは、クリエイターが集まるトコじゃなくて、
企画があるひとが、募集をする所だよ。
でもなんかあんた面白そうな人だね
0979名前は開発中のものです。2009/06/05(金) 18:39:19ID:rua3pyU/
言われて見ればそうだ もっと企画を練り直しわかり易くしてくる
そしてから、また募集書き込むとするか。
それかもし面白そうな企画思いついたら力になれるならば
手伝わせてもらいますぞ〔結構だって?〕
0980名前は開発中のものです。2009/06/05(金) 19:09:06ID:2lTZL4XP
第一に、ここにいるのは口だけ番長や
お前の言う通りショボいヲタ用ノベルゲームだので喜んでる>>978のようなバカのみで
実力のある人間は皆無。
第二に、仮にいたとしても、お前のようなキティと合作するメリットが皆無。

0981名前は開発中のものです。2009/06/05(金) 19:51:31ID:oHy70KHw
>>980
お前のいうとおりだね!頭良いなあ〜☆
0982名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 06:40:22ID:3Mw9m8Uh
0983名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 07:46:49ID:AYfSz6Zp
自作だろうとわいせつ物頒布罪になる可能性はあるな。
貼られた内容が稚拙な出来ならわいせつと見なされない事もありうるがw
まぁ俺はわざわざ内容をチェックするのも面倒なんでサックリ通報。
どっちにしろこの板は18禁ネタ禁止だしね。
0984名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 09:51:32ID:2e6sb17u
じゅうはち禁? そんなことかいてあったっけ? エロゲーも
つくれないじゃんそんなこと言ってたら 猟奇ネタもいちゃもん
つけんだろな
0985名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 09:54:14ID:2e6sb17u
通報だけじゃなくて
せっかくだからより被害を増やさないためにも
チェックしてみるんだ さ、さ。
0986名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 17:35:03ID:9spf+lSB
何も作ったことが無い、作れない口だけのカスどもが
やっかんでるんだよ。放っておけ。

かといってお前のようなキティと組む奴がいるとも思えないが
0987名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 20:00:00ID:2e6sb17u
メリット それだ。金にもならんしどこぞの赤の他人のために
しんどい労力と時間を誰がさいてあげるかぼけ ということなのだろう。
お金ためて たまたま暇なプログラマーの人に頼み込むとかはどうかな
まあバイト生活の身だから大した額はだせんのがネックだが
0988名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 20:06:02ID:mS87KKlI
数名、凄まじく読み辛いんだが


日本語でおk
0989名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 20:10:21ID:mS87KKlI
というか、メル欄の特徴から推測するに、一日経ってID変わっているだけで、
読み辛い文章を書いているのは一人か?

せめて、漢字(及び変換)と句読点ぐらいはちゃんと使ってくれ。
平仮名ばかりで読み辛い。
0990名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 20:14:09ID:0QK85eFT
バカがどうにか相手を攻撃したいときに苦し紛れに吐く台詞って
大体が「sageろ」とか「読みづらい」だよな。
0991名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 21:29:22ID:mS87KKlI
しかし、「ちょさっ権」は幾ら何でもないと思うんだ……
(流石にわざとだと思いたいが)
0992名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 22:32:51ID:jXhqtqKw
バカに噛み付かれるような特徴残すからだろ。
釣りや話題反らしなら分かるが。
0993名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 23:42:05ID:0QK85eFT
バカにだろだろ話しかけられると腹が立つな

あーあ、まともな募集ねーかなー
どいつもコイツもゴミみたいなノベルだのツクールだのショボイのばっか
0994名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 23:44:19ID:Mbke2hx7
うめ
0995名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 23:45:02ID:Mbke2hx7
うめ
0996名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 23:46:56ID:Mbke2hx7
うめ
0997名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 23:48:06ID:Mbke2hx7
うめ
0998名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 23:48:16ID:/QQrhT6T
0999名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 23:49:04ID:Mbke2hx7
うめ
1000名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 23:50:10ID:/QQrhT6T
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。