トップページgamedev
993コメント305KB

メガドライブ開発 たぶん2スレ目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。2008/09/18(木) 18:10:43ID:668HpLsV
68kにZ80と、一粒で二度おいしいメガドラ開発をするスレ。
FM音源もあるでよ。

前スレ:黄金期再到来【メガドライブ開発】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1178530516/l50

参考ページとか馬鹿野郎様とかは2レス以降に
0807名前は開発中のものです。2010/05/18(火) 12:25:12ID:bZsYsfnK
DMAにサイクルスチールモードが無いだけですがな
0808名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 02:32:07ID:pxAqpNIq
メモリも遅い 画質も駄目
MDが68k機を名乗る資格はない!
0809名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 13:53:56ID:qENaScQM
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0810名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 14:25:30ID:VzKqEkKO
http://www.neoflash.com/forum/index.php?topic=6110.0
チートとか使えるの?
0811名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 23:54:34ID:p2bZ/8K+
>>806
>>808
酷いハードだったんだな〜メガドラって
0812名前は開発中のものです。2010/05/20(木) 02:18:53ID:/4g4456N
MDのせいで68000は遅いというレッテルを貼られた
マジで迷惑極まりない
0813名前は開発中のものです。2010/05/20(木) 02:26:58ID:VSJaZa2Z
68000が遅いCPUであることには異論はない
0814名前は開発中のものです。2010/05/25(火) 19:40:56ID:mPy8gwnC
16ビットだから速いというミスリードを行い

糞低性能な68000のパチモンを売りつけた情弱専用詐欺ハード
0815名前は開発中のものです。2010/05/25(火) 23:21:28ID:k4uMqa+U
C62だから速いというミスリードを行い

糞低性能なファミコンのパチモンを売りつけた情弱専用詐欺ハード
0816名前は開発中のものです。2010/05/26(水) 22:58:07ID:mkvMoqoa
      // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
     彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
     入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
     | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
     |  :∴) 3 (∴.:: |   な、な、なんでPCエンジンって売れなかったんだろう?
     ヽ、   ,___,. u . ノ.   モロモロキュ〜キュッキュッキュッ!!!
     ⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒

【 世界的なハードウェアの出荷台数 】 ⇒ (p)http://www.vgcharts.org/worldcons.php
zzzzzzzz ハード名/海外名 zzzzzzzz 発売元 zzzz 日本 zzzz 北米 zzzz その他 zzzz 合計(万台) zzzzzzz
スーパーファミコン/SNES       任天堂.   1,715.   2,335.    858.      4,908
メガドライブ/GENESIS.         セガ     359.   1,780.    936.      3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16.     NEC-HE.    392    ---.     ---.       392

【 世界的に100万本販売したソフトウェア 】 ⇒ (p)http://www.vgcharts.org/worldtotals.php
* スーパーファミコン/SNES
http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=SNES&publisher=&sort=Total
  「Super Mario World」の2,061万本を筆頭に “ 48タイトル ”
* メガドライブ/GENESIS
http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=GEN&publisher=&sort=Total
  「Sonic The Hedgehog 2」の603万本を筆頭に “ 12タイトル ”
* PCエンジン/TurboGrafx-16
  “ なんと一本もなし! ”(項目すら)

0817名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 12:32:58ID:a/C+TcG9

こんなクソハードとゴミゲーに金払ってる奴がいるなんて都市伝説だと思ってた
0818名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 14:22:06ID:3xytx6/8
>>815
>>817
それPCナントカwwwwwwwwwww
0819名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 16:45:11ID:sY9jKaDS
メガドライブはゲームの進歩に何も貢献できなかった空気みたいなハード
0820名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 18:50:01ID:sY9jKaDS
いや、キチガイを生み出したウイルスのようなハードだったよ
0821名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 19:06:39ID:JjI9gTVu
ID変え失敗の模様です
0822名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 19:58:56ID:a/C+TcG9
>>820
同意
0823名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 22:27:10ID:qNk6LFhR
819 :名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 16:45:11 ID:sY9jKaDS
メガドライブはゲームの進歩に何も貢献できなかった空気みたいなハード


820 :名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 18:50:01 ID:sY9jKaDS
いや、キチガイを生み出したウイルスのようなハードだったよ









これは恥ずかしいwwwww
0824名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 23:29:44ID:QRx30Zn1
>>819-820

【本当の出荷台数】ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm

ファミリーコンピュータ/NES      6,178万台
スーパーファミコン/スーパーNES  4,902万台
メガドライブ/ジェネシス        3,432万台
NINTENDO64              3,292万台
======= 超えられない壁 =======
PCエンジン                392万台←(笑)
0825名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 23:50:03ID:daFXn0zf
>>823
そいつが3年前に失敗した自演


http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183310018/567
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183310018/578
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183310018/579


567 名前:泉こなた ◆kuTzRaA1LM [=ω=.] 投稿日:2007/08/17(金) 15:56:42 ID:???
メガドライブオタクさんには失望しました。

578 名前:ちんちんシャッシャッシャイニングフォース[=ω=.] 投稿日:2007/08/19(日) 17:55:49 ID:???
ただしMD版は除く。

579 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 17:59:07 ID:???
>>578
メール欄が、泉こなたさん (>>547,567) と一緒になっていますよ?



いい年したおっさんが泉こなたってwwwwwwwwww
まあPCエンジン原理主義者がアニオタなのはいたって普通だけどなw
0826名前は開発中のものです。2010/05/29(土) 21:02:22ID:ptkkP2qB
ゲーム業界の癌だったな
0827名前は開発中のものです。2010/05/30(日) 20:31:11ID:S04WMebL

魏=スーパーファミコン

呉=NEOGEO

蜀=PCエンジン

南蛮=メガドライブ(劣化、模倣、粗悪品)
0828名前は開発中のものです。2010/05/30(日) 22:15:03ID:SD3s2fsD
>蜀=PCエンジン

これは無いだろwww
0829名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 19:28:26ID:MAfAvNas
メガドラのハードをいろいろ調べてページ作ってみた。
wikiとか、あまり紹介されてないところを中心に。。。

ttp://pspd.ichicat.com/segamd/
0830名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 19:43:05ID:xWxqajhy
>>829
>スプライトのテーブルは、512kB単位で設定する。
512Byte単位でそ

0831名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 21:01:25ID:WxpJAgjS
バイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しょぼすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0832名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 21:02:33ID:DoK4NKrD
汎用チップの寄せ集めな時点でハード的な魅力が皆無だった。
オジリナリティの欠片もない。
0833名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 22:24:40ID:QZ4+/U6V
>>825
いい年したおっさんが何言ってんだ?
0834名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 01:08:51ID:VnWPdJS6
>>825
PCエンジンやメガドラ現役世代って今頃30代半ばだよな
それが泉こなたって。。。。
恥ずかしくないのかな??
0835名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 01:57:39ID:sia8PhAd
IC12 CXA-1032→CXA-1034
 オペアンプではない(パワーアンプあるいはオーディオアンプとすべきか?
 正確には再生専用カセットプレーヤー用のICらしい
IC15,17はスイッチングレギュレータではない(単なるドロップアウト型の三端子レギュレータ

VDP(315-5313)は初期のピコでも使ってます(改良型の315-5313A
08368292010/06/01(火) 08:57:33ID:8JTJ4wpn
>>830
>>835

ご指摘ありがとうございます。修正してみました。
0837名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 14:56:46ID:Af63uXYR
後にニートとなって社会の底辺を生きていくキモオタの受け皿となったのがメガドライブ。
0838名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 20:45:29ID:SMWMwpxt
受け皿の使い方おかしくね
0839名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 22:48:08ID:KdyaLLre
こ、肛門からメガドライブソフトが             
抜けなくなったんだな〜
0840名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 01:44:01ID:xq5dO4O0
>>836
見てみたら気が付いた、自分のサイトの間違い。 < 68000.web.fc2.com

・DMA転送中の68000
68000側メモリー空間以外から転送する時は68000は止まらない。らしい。
何か高速化を狙わない限り68000側メモリーからVRAMへDMA転送する以外のパターンって用が無いから未確認。

・VSRAM
間違えた。正解は16pixel単位。80bytes必要。

・写真
なんか基板並んでるの見てたら、ハードオフにあったメガドライブ10台くらいが全部無くなってるのを思い出しました。
ついでにスーパーファミコンも無くなってました。
1つだけあったPCエンジンも無くなってました。
マーティーだけは残ってました。
0841名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 02:07:39ID:xq5dO4O0
たまにカートリッジの最大容量は、バンク切り替え無しで何MBまで? とか話を見かけるけど、
検証した人 (多機能Flash cart作ってる人) の書き込みを昨日見つけました。

http://devster.proboards.com/index.cgi?board=basiegaxorz&action=display&thread=577

68000メモリー空間の 0x000000-0x3FFFFF がカートリッジエリアってのは一般的に知られてるのだけど、0x400000-0x7FFFFF は機種により反応が違うらしい。
メガドライブ1とメガドライブ3はアクセス可能でメガドライブ2はだめらしい。
0842名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 08:42:16ID:JkEpZNb5

メガドラインブにぶっかけると気持ちいいんだな〜
0843名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 13:43:44ID:16I5zLqY
>>801
Arduinoとかつないでなんかやるのも面白そう。
今なら学研の互換ボードとかか。
0844名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 18:18:27ID:Uvk5LBUO
メガドライブ


68000の最低性能マシン
0845名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 00:05:14ID:MKtlNkwx
話題性に便乗したかっただけのMDの68000か
メモリも扱えんじゃ意味ないな。
0846名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 22:00:17ID:edg2LJC9
>>825
こいつがこのスレに常駐している荒らしか
0847名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 22:51:00ID:7dCsjV9l
メガドライブは最低のハードだったが
68000が高速という印象操作には成功したよな
信者は未だに信じ込んでいるし
0848名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 23:15:28ID:A6X604g+
>>846
メガドラスレ荒らし5年目だってよ
中学生の時、メガドラユーザーにいじめられてそれ以来未だに事実に引きこもってるらしい
狂人だよ
0849名前は開発中のものです。2010/06/04(金) 18:51:38ID:Ro0a7edB
FM音源も実質5音が限度で
さらに効果音に割かれるchを引くから
スカスカのカスみたいな音源だったな
FM音源とは思えない薄っぺらさだった
0850名前は開発中のものです。2010/06/04(金) 21:58:42ID:dMaD6Uqt
5年もメガドラアンチやって5年も論破され続けてたのかw
0851名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 20:44:52ID:zZci1/ss
>>849
しかもMD本体の出力が糞だから音もポコポコと篭った感じになっていたな
FM音源を冒涜するのもいい加減にしろと思ったよ
08527982010/06/06(日) 12:29:25ID:d9cGbfNW
自分にアンカーつけて楽しいのかな
0853大分2010/06/06(日) 13:36:53ID:xMkGHLM8
楽しいんだなぁ〜(モアモア〜
0854名前は開発中のものです。2010/06/06(日) 17:20:05ID:FbIlbeCN
おいおい
スカスカのカスみたいな音源はPCエンジンだぞ
聞き応えではファミコン音源のほうが優れていた
0855名前は開発中のものです。2010/06/06(日) 17:21:35ID:dYj0rn6z
メガナントカは全てにおいてファミコン以下の魅力のないハード
0856名前は開発中のものです。2010/06/06(日) 18:30:00ID:/sKpvPI3
「メガドライブの限界」は「68000の限界」ではない

上位機種のX68kやNEOGEOこそが68000の真価を引き出したハードなのだ
0857名前は開発中のものです。2010/06/07(月) 07:03:59ID:y9RW0dNv
だな
メガドラはクリエイター視点から見ても創作意欲をかきたてられない駄目ハードでした
0858名前は開発中のものです。2010/06/08(火) 20:34:00ID:5lip7yl4
肛門からメガドライブソフトが抜けない!
0859名前は開発中のものです。2010/06/08(火) 22:13:03ID:HgpwIdYl
いくらPCEユーザーでメガドラが嫌いだからといって自分の尻に入れるというのは…
0860名前は開発中のものです。2010/06/08(火) 23:32:42ID:NhZ3DrDm
くやしいんだろ?
何をとってもメガドラに勝てないからw
だから捏造とコピペで荒らしてる。
0861名前は開発中のものです。2010/06/08(火) 23:46:25ID:XhjGOq5k
ここまで保土ヶ谷43歳
0862保土ヶ谷保毛男2010/06/09(水) 04:57:34ID:8ZxVjUVM
あー脱糞してえー
0863名前は開発中のものです。2010/06/10(木) 21:58:47ID:uYhQqINp
肛門からゲームのかんづめが抜けない!
0864名前は開発中のものです。2010/06/12(土) 02:24:35ID:xMe368PV
68000という遅いCPUを
16ビットだから速いという宣伝で情弱を騙した商売は上手かった
サターンの64ビット級に騙されたバカは流石にいないようだったが
0865大分県から出た事ありませんw2010/06/12(土) 03:17:36ID:YKzmT0gi
ゲートオブサンダーウインズオブサンダーは名作
0866名前は開発中のものです。2010/06/13(日) 00:02:12ID:dt9WfEUU
>>864
本体の16ビットのハリボテは今見るとギャグそのものだな
0867名前は開発中のものです。2010/06/13(日) 00:19:49ID:smMzLJ7D
HPみてると、凄いハードのように思えてくるから不思議ww
ttp://sega.jp/archive/segahard/md/
0868名前は開発中のものです。2010/06/13(日) 02:43:23ID:P43HR6UE
>>867
最初の16Bitゲーム機はぴゅう太だからダウトだな
それに今じゃ68000は32Bit扱いになってるし
0869大分県から出た事ありませんw2010/06/13(日) 10:29:03ID:Ak4Ao1TC
8ビット機ユーザーなのが恥ずかしかった。
0870名前は開発中のものです。2010/06/13(日) 14:15:33ID:/7BCwayH
>>868
ぴゅう太は、建前上はホビーパソコンだし、国産で無くてもいいなら、
バンダイが輸入してたインテレビジョンのが登場は早いよ。
0871名前は開発中のものです。2010/06/13(日) 23:10:12ID:G7lAqflu
>>867
ハードは凄かったよ
0872名前は開発中のものです。2010/06/14(月) 01:44:04ID:bgnaTeYl
メガドライブと聞いただけで吐き気がする。
0873名前は開発中のものです。2010/06/14(月) 18:19:54ID:t9QP7Nbf





               >>325



0874名前は開発中のものです。2010/06/14(月) 21:55:39ID:m0u3rnLZ
CPUなんてプログラムを実行するだけの単なる部品
ゲーム機はパッドが本体だというのが俺の持論
0875名前は開発中のものです。2010/06/15(火) 23:33:03ID:6SWSZpk0
ドリキャスなら、画面無しでパッドだけで遊ぶゲームも出来たかもしれないね
0876保土ヶ谷2010/06/16(水) 19:58:18ID:YEJsPJUb
メ、メガドライブにぶっかけるのが日課なんだな♪
0877名前は開発中のものです。2010/06/18(金) 08:32:07ID:UA4JqXla
>>876
wwwwww
0878名前は開発中のものです。2010/06/18(金) 12:36:16ID:FEbrzfGL
熊谷
越谷
鎌ヶ谷
市ヶ谷
鳩ヶ谷
阿佐ヶ谷
保土ヶ谷
0879名前は開発中のものです。2010/06/18(金) 17:37:14ID:Pjbff3fQ
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/5/8/58ff257e.jpg
ばらまこうぜ!
0880名前は開発中のものです。2010/06/18(金) 19:15:41ID:dIDgyP4s
>>325
これを根に持って未だに荒らしてるのか。。。
0881名前は開発中のものです。2010/06/18(金) 19:28:54ID:UA4JqXla
>>878
保土ヶ谷がキチガイ率断トツだな
0882保土ヶ谷保毛男2010/06/18(金) 23:56:08ID:tNAE7Rvs
こ、肛門からメガドラソフトが抜けなくなったんだなあああああああああああああああ


モロモロモロモロモロモロモロモロモロモロ・・・
0883名前は開発中のものです。2010/06/19(土) 00:06:24ID:v4t6uR3f
>>882
落ち着けwwww
0884名前は開発中のものです。2010/06/19(土) 00:24:03ID:mBs6wd95
>>753
Source address are $000000-$3FFFFF(ROM) and $FF0000--$FFFFFF(RAM)
for memory to VRAM transfers. In the case of ROM to VRAM transfers,
a hardware feature causes occasional failure of DMA unless the
following two conditions are observed:

--The destination address write (to address $C00004) must be a word write.

--The final write must use the work RAM.
There are two ways to accomplish this, by copying the DMA program
into RAM or by doing a final "move.w ram address $C00004"
0885名前は開発中のものです。2010/06/19(土) 18:32:55ID:97QUE6qp
どこの誰がここを荒らしてるのは知らないけど
こいつとはリアルで絶対に関わりたくないな。
普段からメガドラが〜とか16ビットが〜ブツブツ言ったり突然叫んだりしてそう。
0886名前は開発中のものです。2010/06/19(土) 21:42:25ID:ijVNBAo7
>>884
なんと。スーパーサンクス。
0887名前は開発中のものです。2010/06/20(日) 20:47:47ID:Ou7o5cND
>>154
なるほど。

0888名前は開発中のものです。2010/06/20(日) 21:23:46ID:s6EYHzoY
>>325
なるほどね〜
0889名前は開発中のものです。2010/06/21(月) 00:04:36ID:/qql3jF0
今更だけどカラーテレビを買いました。
今までモノクロテレビしか無くて色表現が確認出来なかったので。
PCでビデオキャプチャーするとインターレース☆モワレでテストプレイしづらかったので。

そして部屋に14インチのカラーテレビを置いてみたら、
小学校の入学祝いにツインファミコンと、コンポジット入力のある14インチテレビを買ってもらったのを思い出す懐かしさ。
(元々あった木目調の古いテレビにRF入力しか無かったから、テレビも買った)

そしてプリングルズとか今作ってるゲームとかプレイしてて気が付いた。
セレクト画面からゲーム画面に移る時とかに一瞬同期が崩れて画面が乱れる。
フェードアウトしてる時、画面上に点々とドットノイズが出る。
0890名前は開発中のものです。2010/06/21(月) 04:32:05ID:3+sNgEqk
マジなのかネタなのか判断にだるしむな
0891名前は開発中のものです。2010/06/21(月) 09:44:37ID:uvO8WcEi
垂直帰線期間にパレット書き換えるとノイズ出るハードって結構あるよね
0892名前は開発中のものです。2010/06/21(月) 12:25:38ID:hc6+9L+Z
表示期間じゃなくて?
0893名前は開発中のものです。2010/06/21(月) 16:48:35ID:vjS146cX
無能なくせに図体だけはでかい役立たずハードだった
0894名前は開発中のものです。2010/06/21(月) 19:52:09ID:A5TWLf6K
グラII基板がチリチリとノイズ撒き散らしてたような
0895名前は開発中のものです。2010/06/22(火) 18:32:07ID:XfdJdd5W
X68k版グラIIも、フェードアウト時に盛大にノイズ振りまいていたが、
アレはわざと再現してたのか。
0896名前は開発中のものです。2010/06/22(火) 20:39:10ID:UGXyeXWv
ゴミドライブはノイズまみれで耐えられなかった
0897名前は開発中のものです。2010/06/22(火) 22:48:54ID:O1+LIpQu
>>896
アンチスレでもたててそこでやれよ
迷惑なんだよ
0898名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 00:09:39ID:fDLPPhw5
モノクロテレビは小画王だと予想
0899名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 01:15:14ID:kaxDwFYX
>>895
X68も仕様だったような・・・ジェノサイド2とかもすごいし
ちょっと工夫しないとノイズ出ちゃったはず
0900名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 01:30:01ID:DjmSmWUi
X68kがあればメガドラなんか不要だわw
0901名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 01:31:47ID:JlN8ZTHm
メガドライブ?68000の面汚しが
歴史上最も存在価値のないハードだよ
0902名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 05:55:57ID:D2BiWLYy
酷いハードだったんだな
0903名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 07:33:59ID:LZs7D7oP
>>897
数年に渡って続けてる本物の基地外だから言っても無駄
0904名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 15:28:32ID:f7qxntgN
メガドライブは黒便器と比喩されて
買った奴はクラス中でバカにされた
0905名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 22:36:03ID:42Wh3AKl
エタ、非人御用達ハ―ド
0906名前は開発中のものです。2010/06/23(水) 22:54:41ID:JlN8ZTHm
68000 10Mhz 65000色 OPM8音 PCM BG7面 

X68k=人間用ハード



68000 7Mhz 16色 OPN5音 ノイズPCM  

MD=非人ハードw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。