トップページgamedev
993コメント305KB

メガドライブ開発 たぶん2スレ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/09/18(木) 18:10:43ID:668HpLsV
68kにZ80と、一粒で二度おいしいメガドラ開発をするスレ。
FM音源もあるでよ。

前スレ:黄金期再到来【メガドライブ開発】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1178530516/l50

参考ページとか馬鹿野郎様とかは2レス以降に
0767名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 04:42:23ID:a0OGvmUy
スーパーファンタジーゾーンでもなんかやってなかった?
0768名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 04:51:27ID:EWdc3rZd
MD>ファミコンの二番手として発売されるが、良くも悪くも無く無難な線でのコピー作品が多い。
その有様は中国人、韓国人に多く見られる悪質な特徴である。
またユーザーに至っては、かの民族の行動と同じく、身近なものに敵意をむき出しにする傾向がある。
その攻撃的な手段は、捏造、情報操作、自演など暗殺剣のように陰湿であり、その姿は近年の中国共産党と被る。
ソフト的には、ありとあらゆるゲームの良いとこ取りの感しか無く、独創性は皆無だ。
代表キャラなどはなく、肝心な部分を省いたエロゲー移植を得意とした。
後継機はアニメ、ギャルを売りにしたせいで国内でしか売れず、その国内でも即死した
0769名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 09:12:23ID:54Cu8ehL
>>766
あれはラスターの応用かな

>>767
タイトルロゴを拡大回転させてたね

バーニングフォースはゲーム中でもちゃんと拡大させてて驚いた
0770名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 16:11:33ID:b4hhVElp
>ソニック1のボーナス面の壁もそんな感じなんかな
技術的は事はさておき個人的にメガドラで一番綺麗な画面だと思う。
初めて見たときは衝撃的だったな。

>タイトルロゴを拡大回転させてたね
あれってプログラムで拡大回転させてたのか。
処理が重すぎてパターンアニメと化してたよね…
0771名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 19:06:50ID:EWdc3rZd
メガドライブなんかで開発しても面白み無いだろ
ハードはX68kやACの真似で2番煎じで超クソスペック
さらに色数はファミコンにチン毛が生えた程度で
パレット数に至ってはファミコンと全く一緒という惨状
個性が全く無いのでプログラマーからも忌み嫌われているのが現実

わかったらさっさと削除依頼出して来い>>1
0772名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 19:08:13ID:ALwSmCQ5

確かに、メガドライブは我々プログラマーにとって

全く魅力が無いハードだったな

上位機種のX68kがあるから

そこで開発すればいい


わざわざ劣化パクリ機種のメガドライブで

開発する意味は全くない

0773名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 00:06:15ID:gcPXASC7
>>770
>処理が重すぎてパターンアニメと化してたよね…
ガチで拡大と回転を同時にやるとあれが限界かもね
しかしOPEDデモシーンの随所で拡大縮小が使われてたのは面白かった
それ以外にもスクロールの使い方もセンスが良かったと思う

レイノスのメサイヤロゴでは縦に潰したロゴを回転させて2軸回転風な見せ方をしていた
0774名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 23:14:23ID:PjNglMHf
>>772
同意
68000で開発するならX68以外ありえない

低速VRAMとファミコン以下のパレット数のメガドラは
68000を搭載する資格がない
0775名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 23:19:15ID:3UnOlSAq
>>774

激しく同意

メガドライブでの開発は、68000を使いこなすというより

いかに低速VRAMの制約を回避するか、という感じだからな

68000を使うならX68kに限るよ。
0776名前は開発中のものです。2010/05/01(土) 09:53:24ID:Ii/2JJOO

FM音源はOPM以外認めない

OPM意外は全部雑音
0777名前は開発中のものです。2010/05/01(土) 19:31:54ID:WrNOsQaP
そりゃさすがに無いわ
DX7涙目ですな
0778名前は開発中のものです。2010/05/01(土) 21:10:13ID:CcH9Tavm
>>776
禿同
OPMサウンドは音色が豊かで聞いていて気持ちいい。

メガなんとかのような不快な音しか出ない似非FM音源は論外だわ。
0779名前は開発中のものです。2010/05/02(日) 01:54:01ID:xSaqxzQb
YM2151以外はFM音源とは認めないぜ

グラディウスII,爆突機銃艇X68kボスコニアン最高〜
0780名前は開発中のものです。2010/05/02(日) 12:51:15ID:HdoyI8pE
そういやカシオのコサイン音源とかなかったっけ?
0781名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 07:12:33ID:S7Q7pt/Y
大分ってまだ生きてたのかw
病状は悪化してるっぽいけど
0782名前は開発中のものです。2010/05/03(月) 08:16:35ID:qUL6DWeK
もう40歳になったらしいな
0783名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 05:25:12ID:IpxRtsJh

MDとかただでさえ音色がしょぼいのに
PCM使うと5音しか出せないwマジで論外だよw

FM音源で5音とかありえないからw
初めてMDで遊んだとき音がスッカスカで驚いた

FM音源はOPM8chの重厚な音に限るね!
0784名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 05:38:11ID:Wkotv0z0
っ グラIIは曲にFM5音
0785名前は開発中のものです。2010/05/04(火) 11:51:59ID:/MiGtliK
また大分の自爆か
0786名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 15:24:39ID:gKR9V558
FM音源に傷をつけた最低のハード
0787名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 08:51:01ID:IRbhR/aa
クリエイターとしてメガドライブにだけは関わりたくない

X68kの劣化パクリハードに関わったら一生経歴に傷がついてしまうな
0788名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 16:31:14ID:F1d7Inwv
クリエイターwwwwwwww
0789名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 19:22:44ID:QkmqjJHZ
>>787
業界の人だったんですか?
0790名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 19:32:01ID:F3Rrnt+2
クリエイターという名の無職引きこもりだろwwww
0791名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 20:45:54ID:F3Rrnt+2
カッコよく言えば“ウンコ製造業”www
0792名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 21:30:27ID:MlVvPwu3
>>789
今だから言えることだが、
クリエイターとしてメガドライブにだけは関わりたくない、と当時皆が口を揃えて言っていた。

X68kの劣化パクリハードに関わったら一生経歴に傷がついてしまうな。
パチモン68000にOPNの似非FM音源、低速VRAM
発売されるソフトは盗作だらけ。
クリエイターは皆、MDが68k搭載を謳っていることに憤りを覚えていた。
0793名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 21:48:31ID:F3Rrnt+2
なぜかIDが変わっている(笑)
妄言も程ほどにしとけよ、この無職がw
0794名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 22:40:51ID:9nkgzOco
クリエイターとしてメガドライブにだけは関わりたくないと言い続けて40数年
今だ無職です
0795名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 23:03:59ID:F1d7Inwv
この無職にとってAMIGAやMACはどういう存在だったんだろうなwwwww
0796名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 23:28:47ID:F3Rrnt+2

    // ̄ ̄ ̄ ̄\
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
    |  :∴) 3 (∴.:: |   め、め、メガドライブしか眼中にねーよ!!!
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、   モロモロキュッ〜!
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
0797名前は開発中のものです。2010/05/10(月) 01:07:51ID:7Hop0WNS
朝から晩までメガドラメガドラww

メガドラが気になって仕方ないみたいだねこのクリエイターさんはww
0798名前は開発中のものです。2010/05/10(月) 22:58:25ID:D2epv80/
メガドライブがクリエイターに嫌われているという話に納得した
やはり68000とFM音源の質が悪いことが許せなかったんだね
07997982010/05/10(月) 23:29:45ID:IaQbMxQm
クリエイターとしてメガドライブにだけは関わりたくないと言い続けて40数年
今だ無職です
0800p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp2010/05/11(火) 00:01:44ID:BmTcX+gt
神奈川県から800ゲットォォォォォォ!!!!!!!
0801名前は開発中のものです。2010/05/12(水) 02:02:17ID:3NmnHn2W
しばらく見ない内に賑わってますね。

ゴウルデンウィーク中にくだらいない物を作りました。
Virtua Roacing (ゴキブリ ゲー) です。

動画:
http://www.youtube.com/watch?v=0YA4g-sBg5Y

解説:
http://68000.web.fc2.com/virtua_roaching.html

なんとなくI/Oポートで遊びたくなって数時間で作ったハード & ソフト。
パッドの代わりに光センサーをメガドライブに繋げます。
画面上のゴキブリが明るさに反応します。
それだけです。
0802名前は開発中のものです。2010/05/12(水) 09:55:59ID:MmOwot54
クラスでメガドライブの話題してる奴をよくぶっ飛ばしてた
メガネが吹っ飛んで鼻血だしながら俺に謝ってたよ
0803名前は開発中のものです。2010/05/12(水) 22:41:20ID:Jc4L5lkk
>>801
応援してます
0804名前は開発中のものです。2010/05/16(日) 18:07:23ID:1GXy4fBo
>>802
腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0805名前は開発中のものです。2010/05/16(日) 19:42:52ID:o8wcSrCU
PCエンジンユーザーに虐められていた
辛い記憶が蘇ってきた…
メガドライブなんて買うんじゃなかったorz
0806名前は開発中のものです。2010/05/18(火) 01:35:27ID:KqoLUo1z
VRAM転送にCPUを使うクソハード

68000の真価はNEOGEO・X68000にあり。
0807名前は開発中のものです。2010/05/18(火) 12:25:12ID:bZsYsfnK
DMAにサイクルスチールモードが無いだけですがな
0808名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 02:32:07ID:pxAqpNIq
メモリも遅い 画質も駄目
MDが68k機を名乗る資格はない!
0809名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 13:53:56ID:qENaScQM
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0810名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 14:25:30ID:VzKqEkKO
http://www.neoflash.com/forum/index.php?topic=6110.0
チートとか使えるの?
0811名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 23:54:34ID:p2bZ/8K+
>>806
>>808
酷いハードだったんだな〜メガドラって
0812名前は開発中のものです。2010/05/20(木) 02:18:53ID:/4g4456N
MDのせいで68000は遅いというレッテルを貼られた
マジで迷惑極まりない
0813名前は開発中のものです。2010/05/20(木) 02:26:58ID:VSJaZa2Z
68000が遅いCPUであることには異論はない
0814名前は開発中のものです。2010/05/25(火) 19:40:56ID:mPy8gwnC
16ビットだから速いというミスリードを行い

糞低性能な68000のパチモンを売りつけた情弱専用詐欺ハード
0815名前は開発中のものです。2010/05/25(火) 23:21:28ID:k4uMqa+U
C62だから速いというミスリードを行い

糞低性能なファミコンのパチモンを売りつけた情弱専用詐欺ハード
0816名前は開発中のものです。2010/05/26(水) 22:58:07ID:mkvMoqoa
      // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
     彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
     入丿 -◎─◎- ;ヽミ.             
     | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   フ〜! フ〜!!   
     |  :∴) 3 (∴.:: |   な、な、なんでPCエンジンって売れなかったんだろう?
     ヽ、   ,___,. u . ノ.   モロモロキュ〜キュッキュッキュッ!!!
     ⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒

【 世界的なハードウェアの出荷台数 】 ⇒ (p)http://www.vgcharts.org/worldcons.php
zzzzzzzz ハード名/海外名 zzzzzzzz 発売元 zzzz 日本 zzzz 北米 zzzz その他 zzzz 合計(万台) zzzzzzz
スーパーファミコン/SNES       任天堂.   1,715.   2,335.    858.      4,908
メガドライブ/GENESIS.         セガ     359.   1,780.    936.      3,075
PCエンジン/TurboGrafx-16.     NEC-HE.    392    ---.     ---.       392

【 世界的に100万本販売したソフトウェア 】 ⇒ (p)http://www.vgcharts.org/worldtotals.php
* スーパーファミコン/SNES
http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=SNES&publisher=&sort=Total
  「Super Mario World」の2,061万本を筆頭に “ 48タイトル ”
* メガドライブ/GENESIS
http://www.vgcharts.org/worldtotals.php?name=&console=GEN&publisher=&sort=Total
  「Sonic The Hedgehog 2」の603万本を筆頭に “ 12タイトル ”
* PCエンジン/TurboGrafx-16
  “ なんと一本もなし! ”(項目すら)

0817名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 12:32:58ID:a/C+TcG9

こんなクソハードとゴミゲーに金払ってる奴がいるなんて都市伝説だと思ってた
0818名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 14:22:06ID:3xytx6/8
>>815
>>817
それPCナントカwwwwwwwwwww
0819名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 16:45:11ID:sY9jKaDS
メガドライブはゲームの進歩に何も貢献できなかった空気みたいなハード
0820名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 18:50:01ID:sY9jKaDS
いや、キチガイを生み出したウイルスのようなハードだったよ
0821名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 19:06:39ID:JjI9gTVu
ID変え失敗の模様です
0822名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 19:58:56ID:a/C+TcG9
>>820
同意
0823名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 22:27:10ID:qNk6LFhR
819 :名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 16:45:11 ID:sY9jKaDS
メガドライブはゲームの進歩に何も貢献できなかった空気みたいなハード


820 :名前は開発中のものです。:2010/05/27(木) 18:50:01 ID:sY9jKaDS
いや、キチガイを生み出したウイルスのようなハードだったよ









これは恥ずかしいwwwww
0824名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 23:29:44ID:QRx30Zn1
>>819-820

【本当の出荷台数】ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm

ファミリーコンピュータ/NES      6,178万台
スーパーファミコン/スーパーNES  4,902万台
メガドライブ/ジェネシス        3,432万台
NINTENDO64              3,292万台
======= 超えられない壁 =======
PCエンジン                392万台←(笑)
0825名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 23:50:03ID:daFXn0zf
>>823
そいつが3年前に失敗した自演


http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183310018/567
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183310018/578
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1183310018/579


567 名前:泉こなた ◆kuTzRaA1LM [=ω=.] 投稿日:2007/08/17(金) 15:56:42 ID:???
メガドライブオタクさんには失望しました。

578 名前:ちんちんシャッシャッシャイニングフォース[=ω=.] 投稿日:2007/08/19(日) 17:55:49 ID:???
ただしMD版は除く。

579 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 17:59:07 ID:???
>>578
メール欄が、泉こなたさん (>>547,567) と一緒になっていますよ?



いい年したおっさんが泉こなたってwwwwwwwwww
まあPCエンジン原理主義者がアニオタなのはいたって普通だけどなw
0826名前は開発中のものです。2010/05/29(土) 21:02:22ID:ptkkP2qB
ゲーム業界の癌だったな
0827名前は開発中のものです。2010/05/30(日) 20:31:11ID:S04WMebL

魏=スーパーファミコン

呉=NEOGEO

蜀=PCエンジン

南蛮=メガドライブ(劣化、模倣、粗悪品)
0828名前は開発中のものです。2010/05/30(日) 22:15:03ID:SD3s2fsD
>蜀=PCエンジン

これは無いだろwww
0829名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 19:28:26ID:MAfAvNas
メガドラのハードをいろいろ調べてページ作ってみた。
wikiとか、あまり紹介されてないところを中心に。。。

ttp://pspd.ichicat.com/segamd/
0830名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 19:43:05ID:xWxqajhy
>>829
>スプライトのテーブルは、512kB単位で設定する。
512Byte単位でそ

0831名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 21:01:25ID:WxpJAgjS
バイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しょぼすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0832名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 21:02:33ID:DoK4NKrD
汎用チップの寄せ集めな時点でハード的な魅力が皆無だった。
オジリナリティの欠片もない。
0833名前は開発中のものです。2010/05/31(月) 22:24:40ID:QZ4+/U6V
>>825
いい年したおっさんが何言ってんだ?
0834名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 01:08:51ID:VnWPdJS6
>>825
PCエンジンやメガドラ現役世代って今頃30代半ばだよな
それが泉こなたって。。。。
恥ずかしくないのかな??
0835名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 01:57:39ID:sia8PhAd
IC12 CXA-1032→CXA-1034
 オペアンプではない(パワーアンプあるいはオーディオアンプとすべきか?
 正確には再生専用カセットプレーヤー用のICらしい
IC15,17はスイッチングレギュレータではない(単なるドロップアウト型の三端子レギュレータ

VDP(315-5313)は初期のピコでも使ってます(改良型の315-5313A
08368292010/06/01(火) 08:57:33ID:8JTJ4wpn
>>830
>>835

ご指摘ありがとうございます。修正してみました。
0837名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 14:56:46ID:Af63uXYR
後にニートとなって社会の底辺を生きていくキモオタの受け皿となったのがメガドライブ。
0838名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 20:45:29ID:SMWMwpxt
受け皿の使い方おかしくね
0839名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 22:48:08ID:KdyaLLre
こ、肛門からメガドライブソフトが             
抜けなくなったんだな〜
0840名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 01:44:01ID:xq5dO4O0
>>836
見てみたら気が付いた、自分のサイトの間違い。 < 68000.web.fc2.com

・DMA転送中の68000
68000側メモリー空間以外から転送する時は68000は止まらない。らしい。
何か高速化を狙わない限り68000側メモリーからVRAMへDMA転送する以外のパターンって用が無いから未確認。

・VSRAM
間違えた。正解は16pixel単位。80bytes必要。

・写真
なんか基板並んでるの見てたら、ハードオフにあったメガドライブ10台くらいが全部無くなってるのを思い出しました。
ついでにスーパーファミコンも無くなってました。
1つだけあったPCエンジンも無くなってました。
マーティーだけは残ってました。
0841名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 02:07:39ID:xq5dO4O0
たまにカートリッジの最大容量は、バンク切り替え無しで何MBまで? とか話を見かけるけど、
検証した人 (多機能Flash cart作ってる人) の書き込みを昨日見つけました。

http://devster.proboards.com/index.cgi?board=basiegaxorz&action=display&thread=577

68000メモリー空間の 0x000000-0x3FFFFF がカートリッジエリアってのは一般的に知られてるのだけど、0x400000-0x7FFFFF は機種により反応が違うらしい。
メガドライブ1とメガドライブ3はアクセス可能でメガドライブ2はだめらしい。
0842名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 08:42:16ID:JkEpZNb5

メガドラインブにぶっかけると気持ちいいんだな〜
0843名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 13:43:44ID:16I5zLqY
>>801
Arduinoとかつないでなんかやるのも面白そう。
今なら学研の互換ボードとかか。
0844名前は開発中のものです。2010/06/02(水) 18:18:27ID:Uvk5LBUO
メガドライブ


68000の最低性能マシン
0845名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 00:05:14ID:MKtlNkwx
話題性に便乗したかっただけのMDの68000か
メモリも扱えんじゃ意味ないな。
0846名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 22:00:17ID:edg2LJC9
>>825
こいつがこのスレに常駐している荒らしか
0847名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 22:51:00ID:7dCsjV9l
メガドライブは最低のハードだったが
68000が高速という印象操作には成功したよな
信者は未だに信じ込んでいるし
0848名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 23:15:28ID:A6X604g+
>>846
メガドラスレ荒らし5年目だってよ
中学生の時、メガドラユーザーにいじめられてそれ以来未だに事実に引きこもってるらしい
狂人だよ
0849名前は開発中のものです。2010/06/04(金) 18:51:38ID:Ro0a7edB
FM音源も実質5音が限度で
さらに効果音に割かれるchを引くから
スカスカのカスみたいな音源だったな
FM音源とは思えない薄っぺらさだった
0850名前は開発中のものです。2010/06/04(金) 21:58:42ID:dMaD6Uqt
5年もメガドラアンチやって5年も論破され続けてたのかw
0851名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 20:44:52ID:zZci1/ss
>>849
しかもMD本体の出力が糞だから音もポコポコと篭った感じになっていたな
FM音源を冒涜するのもいい加減にしろと思ったよ
08527982010/06/06(日) 12:29:25ID:d9cGbfNW
自分にアンカーつけて楽しいのかな
0853大分2010/06/06(日) 13:36:53ID:xMkGHLM8
楽しいんだなぁ〜(モアモア〜
0854名前は開発中のものです。2010/06/06(日) 17:20:05ID:FbIlbeCN
おいおい
スカスカのカスみたいな音源はPCエンジンだぞ
聞き応えではファミコン音源のほうが優れていた
0855名前は開発中のものです。2010/06/06(日) 17:21:35ID:dYj0rn6z
メガナントカは全てにおいてファミコン以下の魅力のないハード
0856名前は開発中のものです。2010/06/06(日) 18:30:00ID:/sKpvPI3
「メガドライブの限界」は「68000の限界」ではない

上位機種のX68kやNEOGEOこそが68000の真価を引き出したハードなのだ
0857名前は開発中のものです。2010/06/07(月) 07:03:59ID:y9RW0dNv
だな
メガドラはクリエイター視点から見ても創作意欲をかきたてられない駄目ハードでした
0858名前は開発中のものです。2010/06/08(火) 20:34:00ID:5lip7yl4
肛門からメガドライブソフトが抜けない!
0859名前は開発中のものです。2010/06/08(火) 22:13:03ID:HgpwIdYl
いくらPCEユーザーでメガドラが嫌いだからといって自分の尻に入れるというのは…
0860名前は開発中のものです。2010/06/08(火) 23:32:42ID:NhZ3DrDm
くやしいんだろ?
何をとってもメガドラに勝てないからw
だから捏造とコピペで荒らしてる。
0861名前は開発中のものです。2010/06/08(火) 23:46:25ID:XhjGOq5k
ここまで保土ヶ谷43歳
0862保土ヶ谷保毛男2010/06/09(水) 04:57:34ID:8ZxVjUVM
あー脱糞してえー
0863名前は開発中のものです。2010/06/10(木) 21:58:47ID:uYhQqINp
肛門からゲームのかんづめが抜けない!
0864名前は開発中のものです。2010/06/12(土) 02:24:35ID:xMe368PV
68000という遅いCPUを
16ビットだから速いという宣伝で情弱を騙した商売は上手かった
サターンの64ビット級に騙されたバカは流石にいないようだったが
0865大分県から出た事ありませんw2010/06/12(土) 03:17:36ID:YKzmT0gi
ゲートオブサンダーウインズオブサンダーは名作
0866名前は開発中のものです。2010/06/13(日) 00:02:12ID:dt9WfEUU
>>864
本体の16ビットのハリボテは今見るとギャグそのものだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています