トップページgamedev
993コメント305KB

メガドライブ開発 たぶん2スレ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2008/09/18(木) 18:10:43ID:668HpLsV
68kにZ80と、一粒で二度おいしいメガドラ開発をするスレ。
FM音源もあるでよ。

前スレ:黄金期再到来【メガドライブ開発】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1178530516/l50

参考ページとか馬鹿野郎様とかは2レス以降に
0472名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 01:56:09ID:no19k6wm
少々どころじゃない、恥そのものだ。
0473名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 06:16:52ID:AR/HbTcw
なんでMDユーザーってキチガイしかいないんだろう
0474名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 08:40:24ID:5ZA8HE6v
>>471
いや、画面周りの構造が違いすぎるし、X68000から影響を受けたとは言えない。
アーケード基盤では68000がよく使われていた事から、まずそちらを疑うべき。

68000とZ80のデュアル構成という特徴から考えて、1985年発売のセガ製のアーケード
基板System 16の系譜と考えるのが正しい。画面解像度やBG2面などの画面周りの構成
にも類似点が多い。ついでに言うとX68000は1987年発売。

念のため言っておくと、X68000で68000を採用したのはアーケード基板で使われていた
からではない。元々、C言語でOSを記述するワークステーションに合わせた石であり、
Macにも使われていたから採用された。この石はプログラマのあこがれだったんだ。

というか、X68000をゲーム機扱いするんじゃない。糞ガキめ。
あれは日本最初で最後の個人向けコンピュータだ。
0475名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 13:36:02ID:Ii+gXYGS
ただの荒らしだから真面目に相手するだけ無駄だよ
0476名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 16:45:06ID:HCVrGDxc
PCエンジンをメガドライブに置き換えただけの文章だしな。

>メガドライブってX68kの影響受けまくりってかんじがして
>ゲームファンとしては少々恥ずかしい存在

これの元は次のように類推される

>PCエンジンってファミコンの影響受けまくりって感じがして
>ゲームファンとしては少々恥ずかしい存在

2行目は個人的感想だけど、1行目は間違ってない
これ以降、定型煽り文が続くわけだ。

>少々どころじゃない、恥そのものだ。

>なんでPCエンジンユーザーってキチガイしかいないんだろう
0477名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 17:05:02ID:5I0wJZgf
俺はリアルタイム世代じゃないからあんまりわかんないんだけど、
なんでMDユーザーとPCエンジンユーザーは犬猿の仲なんだ?
0478名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 17:13:27ID:9L/jdFSf
MDユーザー ⇒ SFCをライバル視

PCEユーザー ⇒ ファミコンをライバル視 ⇒ 16Bit機が登場 ⇒ CDROM2発売 ⇒ アニメゲー大量発売 ⇒ アニメと同化


こんな感じだった
MD/PCEユーザーは仲がどうこうじゃなくて接点が皆無だった
0479名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 19:05:24ID:ESO4S386
MDはゲーム会社の墓場 とはよく言われたものだ
0480名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 19:18:11ID:CbHwDBDF
>>473
キチガイだからMDなんて買ってしまうんだよ

普通はX68kの劣化ハードなんて恥ずかしくて買えない
0481名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 19:24:22ID:ESO4S386
当時、バブル絶頂期にこんな安かろう悪かろうのハードを
選んでしまったなんて相当見る目ないよな。
メガドライブはハードもユーザーも存在が恥。
0482名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 20:12:48ID:tu2OiQHU
PCエンジンのライバルは『アニメ』だろ?
0483名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 20:19:16ID:EFd3nuGW
で、おまいらそれのどのへんがゲ製作技術なんだ?
0484名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 20:28:36ID:CbHwDBDF
MDユーザーはPCEを異様に敵視している事は分かった。
MDスレなのにPCE叩き出してるし…
0485名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 20:28:48ID:mcGlm0sz
エミュで遊んでみたがたいしたゲームがなかった
グラフィックもサウンドも酷すぎる
これでFM音源を名乗っていたのは詐欺だと思った
0486名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 21:58:50ID:v/lMRib6
末期のPCエンジン系雑誌は酷かったぞ
表紙がアニメ雑誌だし・・・
買うの恥ずかしくないのか?と思ってたけどさ

MDは看板キャラのソニック&テイルスだったけどさ
0487名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 22:22:13ID:VqNIJOP+
>>485
俺もMDはエミュで試しにやってみたが

今じゃ通用しない過大評価ゲーばっかりでウンザリしたな
0488名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 00:23:32ID:YA2MQpra
>>456-461
そのコードにコメント付ける人がこの世に居るだなんて感動。(´^ω^`)
参考になったわ。

なんかSGCC、leaで届かないアドレスを指定してもエラー出てくれないで lea 0(pc),a2 とかになっちゃうのね。
ついでに今movep使って気が付いたけど、movep.l Dn, d16(An) のバイナリ、後半2バイトが無い罠。d16どこ逝っちゃったの状態。
Cソースをコンパイルのに必要なニモニックしか真面目に対応してなさそうな気配。
0489名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 01:52:38ID:v+sX7qLs
肛門


0490名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 04:38:51ID:dpK6cu+U
0491名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 06:34:38ID:IB5n4+rn
疼くんだな♪
0492名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 08:15:28ID:RVJX5+JN
68000搭載マシンはNEOGEOかX68k以外認めない
メガナントカは68000としての必要条件を満たしていない
FM音源に関しても同じ
0493名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 14:13:50ID:BOSowRI3
家庭用ってことで見ると、SATURNとJAGUAR、あとCPSチェンジャーがダメな条件は?
国内でも買えたからATARI STとAMIGAも入れとくか

で、どうなのよ?
0494名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 16:01:49ID:uAfIvAaA
スレ違いだ
死ね
0495名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 20:19:06ID:vyfYc9Q+
>>492
同意見だ。
0496名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 20:45:39ID:fNlw3PT4
何か変なのがいるな
ここは製作板だぞ
0497名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 20:48:10ID:3XW6GvgM
>>488
460を書いた者だが今の時代にM68kアセンブラで会話してるところがあってびびった
当時は1クロックの価値があまりにも重すぎた

>>461
movea とか書いちゃったから混乱させてしまった。ごめん。ホントは adda/suba と書きたかった
adda.w src, a0 ならソースオペランド側が符合拡張されるだけだから458のコードで問題ないよね
16ビット即値アドレスを使ってるコードはネタ以外では見たことがなかったなー
0498名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 21:27:28ID:/nShJr9k

ass hole/hodogaya
0499名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 21:46:16ID:CPQXPF1O
>>498
完璧なコードだ
0500500ゲットなんだな♪2009/08/18(火) 22:57:02ID:4izzdOyK
>>498
ここまで完成度の高いものは見たことがない。
0501名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 00:09:35ID:hn7PHkoK
>>500
他のメガドラスレ荒らしてるんだからここぐらい見逃してくれよ
0502名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 00:49:07ID:8UdsOOLF
>>500
さりげなくキリ番取ってんじゃねえよw
0503名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 07:54:35ID:V2LiJ94d
>>498
俺は今年で43歳になるが、ここまで
完成度の高い文字列は見たことがない
僅か一行でメガドライブの全てが表現されている。感動した。
0504名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 08:22:49ID:yQldyakg
>>497
把握。生半可な知識で物を言うもんじゃないね。自分が恥ずかしい。
0505名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 08:24:58ID:hn7PHkoK
基本はこっちのコードだろ?
http://feb.2chan.net/jun/b/src/1250609918524.jpg
0506名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 11:19:41ID:zIdAYqwM
開発スレは批評スレじゃないんだから、評価関係のレスはやめようよ。
なんで開発関係で関係ない書き込みをするんだ。
別にメガドラの全てを表す文字列がass hole/hodogayaでもいいけど、
ここはメガドラを表す話題を持ち出すスレじゃないよ。
開発系だよ。開発系。開発関係ない話を持ち出さない方向でいこう。
マナーを守れない人は出てってくれ。
0507名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 15:47:40ID:KAG3/lQw


SHARP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SEGA
0508名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 19:39:34ID:BWAwmFsw
>>498
爆笑wwwwwwwwwwwwwww
0509名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 20:17:01ID:62Q4RIIs
そろそろたまってきたし通報しとくか
0510名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 21:09:20ID:rjMKFV+g
>>509
今度失敗したら何連敗?
おまえ馬鹿だからまた失敗すんぞwwwwwwwww
0511名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 21:25:25ID:5b8If5Tv
落ち着け
0512名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 21:46:41ID:y7IF3m8r
http://mbup.net/d/95096.jpg
荒らしの日常
0513名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 00:42:30ID:xfEqjUaL
久し振りにソース見たらとっさに、もっと高速化出来る事に気付いて書き換えてみた。
前回までフレーム毎に奇数列と偶数列を交互に間引いてレンダリングしてたのが、今回は間引かなくても60fps維持出来る様になりました。
でも間引かない場合はゲームする余力が無い様です。BGM鳴らしたら終わりっぽいのでデモシーン向き。
http://68000.web.fc2.com/zoom.html
(間引かないバージョンのバイナリ&ソース)
0514名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 00:55:51ID:esWrgsIY
フーフー
0515名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 01:51:27ID:/hG3TFUX
move.b (a1)+, (a6)+
move.b (a2)+, (a6)+
move.b (a3)+, (a6)+
move.b (a4)+, (a6)+

ここらへん、好き。m68kで良かったって心から思える部分。
前よりさらにコードが美しくなった。
0516名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 07:06:15ID:ueiVWo/R
無能が無い知恵を絞って考えた結果がその程度かー
0517hkd1-p191.flets.hi-ho.ne.jp 2009/08/22(土) 08:42:09ID:l/VALcLO
悔しいなぁ〜
荒らし豚に翻弄される毎日。。。。
0518名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:04:22ID:QR+9DTYg
低学歴が考えたコードにしか見えん
0519名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 01:21:51ID:nqKbsVQz
なんか貶してる奴がいるけど、結局、具体的な事を何も言えないんだな。
命令長と消費クロックを明記した上で、どこがどうまずいのかじっくりと説明してごらんよ。
ま、どうせソースコード読めてすらいないんだろう?
0520名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 19:53:17ID:fjb1r867
68000好きには常識と言える知識を
自慢げに披露してる時点で低学歴丸出しだな
0521名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 01:16:11ID:8+00NNU5
2009年にもなってわざわざこんなスレに来てメガドラを叩いてる時点でお里が知れるわ
0522名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 01:23:48ID:5eG7Ffza
九州だってよ
0523名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 03:41:12ID:me3uamnH
>>520
もっと具体的に。
技術的な事は一切口にできず、罵倒する言葉だけはハッキリでてくるんだね。
0524名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 04:46:05ID:zLOEItpo
>>520
同意

誰も聞いてないのに勝手に語りだすところが
小学生にありがちな知識自慢みたいで痛々しいな
0525名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 06:50:31ID:me3uamnH
話に参加出来ず外野から見当違いの悪口言う事しかできない小学生が何かいってら。
0526名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 08:08:04ID:JizMpvT8
ぼ、ぼくがかんがえた最強のコードを見てほしいんだな
0527名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 10:22:31ID:sBBKmwmx
よし、見てやろう。
で?どんなの?
0528名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 22:32:36ID:kRUeYzy+
>>524
ゲームすら完成させたことが無いヘタレに限って
プログラマーを自称したりするんだよなw

ウチの現場じゃこんな使えない奴即クビだよ。
0529名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 22:48:12ID:PbPGkdjY
家でやる自分の趣味のコードくらいasmで書きてーよな
0530名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 00:40:21ID:AWSG/LWC
Z80側のバスの開放をBUSREQで開放する設計にすればよかったのに
0531名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 04:23:38ID:rMaH2xCw
>>513
すごいなぁ
レンダリングをきっちり毎回やるのは浪漫なんだと思うけど
速度がきついならレンダリングを事前にやっておくとか
VRAM転送のキャッシュ機構みたいなのを作って使いまわすほうが実用的かもね
メガドラって表示期間中もVRAM弄れるのかな?
もし弄れるなら垂直表示期間中にもパターンをぎりぎりまで
転送するとか、1フレーム先のパターンを転送するとかで
より大きい画像を扱う、とかできそうだ
0532名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 05:49:24ID:KejMEA4a
         ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /   `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i     ヽ、`ヽ、 \ ',     
     i   !.  ==、  `ヽ、`ヽ、!    
     |  l丁〒 ̄`i-f´〒`ヽ、ヽ !    
     |  !.ヽ --‐'  `ー‐一1ヽi     
     |  i     i  丶   ! ,'     
      !  !    `ー '"   ,' i      
     i  /ヽ   トエエエイ /ヽ、!
       V   \ ,、     .// ヽ 、_
  .r'"´ ̄ |.   /,へっ‐'" /  i  ``'‐- 、
 /  / | / く★へ ,. へ、. l         ヽ
./   ⌒ /     /`)   ヽ/        i
         ,. -─‐- 、
         , '´        ヽ
       /  /ヽ\     ヽ
     /  /   `、 \ ヽ   ゙,
      .i   i     ヽ、`ヽ、 \ ',     
     i   !.  ==、  `ヽ、`ヽ、!    
     |  l丁〒 ̄`i-f´〒`ヽ、ヽ !    
     |  !.ヽ --‐'  `ー‐一1ヽi     
     |  i     i  丶   ! ,'     
      !  !    `ー '"   ,' i      
     i  /ヽ   トエエエイ /ヽ、!
       V   \ ,、     .// ヽ 、_
  .r'"´ ̄ |.   /,へっ‐'" /  i  ``'‐- 、
 /  / | / く★へ ,. へ、. l         ヽ
./   ⌒ /     /`)   ヽ/        i
0533名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 12:13:06ID:p5R/6ODY
たしかMDにはスプライトダブラーを実装した例があったから、表示期間中に触るのも
可能なんじゃないかね?

横一列分パターン32個の領域をVRAMに2本用意して、描画期間中8ライン描画するまでに
横一列32パターン分をレンダリングして転送、ネームテーブルを書き換えて切り替え、
8ライン目のHBlankが来るまで表示待ち、ってできないかな?
タイミングがシビアすぎてダメか。
0534名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:26:49ID:HJzZg5qf
MDの貧弱CPUじゃ何をやってもダメwwwwwwww

0535名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 17:11:43ID:GoNz/GUr
>>533
ガントレットが派手にやってたな
確かパレットも書き換えてた記憶
0536名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 21:51:02ID:3GCpvnvH
>>534
いや、7.68MHzとは言っても演算能力は十分。
MDで足を引っ張ってるのはVRAMがVDP経由でしかアクセス出来ない事と、VDPが提供する
DMAが遅いって事。
VRAMがm68kのメモリ空間に配置されてDMACにHD63450(MC68450でもいい)使えたら・・・。
0537名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:07:09ID:70haf4v/
荒らし(大分)にマジレスすんな
理系知識はゼロだからw
0538ゲートオブサンダー、ウインズオブサンダーは名作2009/08/25(火) 22:16:28ID:u99rDi/8
キモオタ系なんだな♪

モロモロキュッ♪
0539名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:22:10ID:JO2YkrF1
やはり>>534に尽きるな

メガドライブじゃ何をやってもダメ

68kマシンはX68kとNEOGEOに限る!
0540名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:27:12ID:aRRNjjDD
このクソ性能マシンが
至高の68000の評判を貶めていたと思うと腹立たしいな。
0541名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:57:27ID:fWBaG+tc
538 :ゲートオブサンダー、ウインズオブサンダーは名作:2009/08/25(火) 22:16:28 ID:u99rDi/8

539 :名前は開発中のものです。:2009/08/25(火) 22:22:10 ID:JO2YkrF1


大分荒らし(?)はここを常に見張ってるの?
普通こんなに早く反応できないでしょ
0542名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:02:30ID:/gGlQhru
あちこちで追い詰められてるみたいだね。
大分君にはここが最後の砦になるのかもよ?
0543名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:22:34ID:70haf4v/
>>541
人生掛けてるみたいだからw

アンチソニックスレを早朝に自ら立てて36連投した真正の基地外だからな
0544名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 05:32:03ID:4+h17n+h
>>540
全くだ。
本来68000とFM音源搭載ハードはX68kやNEOGEO程度の実力があるのに、
メガドライブという邪魔者が見事にそれをぶち壊してくれた。

X68kをパクッたとかそういうレベルではなく、
メガドライブは存在そのものが許されないハードなんだよな。
0545名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 05:36:06ID:d1YTzusT
ここでMD開発してる池沼は、
68000のネガキャンに加担しているのと同様。
0546名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 09:48:47ID:Grb9bPuL
>>545
だろうね。
0547名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 10:19:35ID:kXDdInq3
おじちゃん達、なんでとっくに終わったハードを叩いてるの?
0548名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 10:47:59ID:rvzLHcNL
確かにメガドライブは終わったハードだが
信者が未だに迷惑かけまくってるからな
0549名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 10:56:57ID:kXDdInq3
このスレにやってきて信者ではなくハードそのものを叩くのは
同じように迷惑な行為じゃないの?
0550名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 12:25:54ID:mbjVGPec
達というか、単発しか叩いてるのいないんだが・・・
0551名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 22:45:14ID:dXF5i6Gx
ID換えておけば荒らし行為しても鯖の記録から特定されないと思ってるんじゃないかな。

>>544
おたくさぁ、X68000持ってないでしょ?
X68000の性能の良さは、MPU自体よりも、周辺の設計が贅沢な作りになってるところに
理由があるんだけど。ネオジオの場合も転送帯域の高さが主な理由であってこれもMPU関係無い。
0552名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:47:54ID:VZEVJgV/
メガドライブは68000を搭載できるほどの器ではなかったという事だろう。

メガドラがショボイだけなのに68000の限界とほざいていた
MD信者をぶん殴った経験はX68kユーザーなら一度はある。
0553名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:53:16ID:kXDdInq3
そんな寒い経験普通ないだろw
どんだけさもしい人生だよw
0554名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 00:27:43ID:EAO/0Qax
あるわけがない。馬鹿馬鹿しい。
0555名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 00:59:02ID:JfQgFF1O
>>552
あったなぁ。
0556名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 01:04:46ID:EAO/0Qax
へえ、あったんだ。傷害事件の時効は20年あるんだけど。
バカだね、掲示板で犯罪行為の告白をするなんて。
0557名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 01:23:07ID:rinTDgLE
あったあったw
0558名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 04:01:18ID:E7sJAkeu
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0908/26/news095.html
新型きたよ!
0559名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 05:43:54ID:QKZx/rS1
ブラジルってMSXも未だに活発だというし
おそらくあの国近辺は時空が歪んでるんだろうな
0560名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 07:09:43ID:FGJKbxYJ
>>552
誰もが通る道だ
ゲーマーにとっての通過儀礼のようなもん
0561名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 10:26:50ID:9Q2ALrFU
で、おじちゃん達何しに来てるの?
0562名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:41:31ID:Kno7m5fz
こんなにCPUにこだわるゲーマーっていないと思うけど…
0563名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 19:23:28ID:10RZLSlq
>>558
このコントローラーが欲しい
付属ソフトも気になる
0564名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 13:14:33ID:0jjLUs4z
>>558
コレ買うと新品の6Bパッドがまだ手にはいるのか・・・ゴクリ
0565名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 15:15:27ID:k+Xf+3GE
ホントこれ、新品パッドだけでも欲しいよなぁ。
3Bパッドは複数個持ってても、6Bパッドは1個しか持ってない俺、切実。
0566名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 20:09:55ID:+bEwyhmm
>>558
そのギターコントローラー欲しい & 誰かそのギターコントローラーの解析して欲しい。(´^ω^`)
0567名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 20:12:17ID:+bEwyhmm
でも眺めてる内に、解析する間でも無く単に6Bパッドのボタンと方向キーそのままな気がしてきた。
0568名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 21:29:52ID:75YsAc1r
ほんとメガドラなら何でもマンセーする
ゴミ集団だなこいつら
0569名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 21:34:21ID:7VzBctwA
金貰ってもいらんw
0570名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 21:47:03ID:ciMGbpY/
100万円積まれてもいらない。
0571名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 00:31:00ID:9ZuYg3/P
それなら100万もらってゴミに捨てる方が合理的だろうに
そこまでしてメガドラを叩きたいおっさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています