メガドライブ開発 たぶん2スレ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/09/18(木) 18:10:43ID:668HpLsVFM音源もあるでよ。
前スレ:黄金期再到来【メガドライブ開発】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1178530516/l50
参考ページとか馬鹿野郎様とかは2レス以降に
0263名前は開発中のものです。
2008/12/30(火) 18:03:55ID:0sjEsjFX掃溜めのようなハードだった
0264名前は開発中のものです。
2008/12/31(水) 23:40:56ID:dibQM6Zu0265名前は開発中のものです。
2009/01/01(木) 20:50:19ID:aQGwB07d底が浅いゲームばかりで好きになれなかった
0266名前は開発中のものです。
2009/01/02(金) 13:33:41ID:KrDGv7mqおもいっきり屁をこいたら激怒されて店員呼ばれた
んで自分の息子くらいの年の店員に裸のまま
「いい大人が最低限の道徳くらいわきまえろと」懇々と説教された
0268保土ヶ谷保毛男
2009/01/10(土) 03:37:26ID:vXyXtqU50269名前は開発中のものです。
2009/01/10(土) 18:13:03ID:TFXkT5vP次のステップはアナルでスタートレック!
0270名前は開発中のものです。
2009/01/11(日) 03:04:30ID:P8OKy2aN0271名前は開発中のものです。
2009/01/12(月) 04:47:39ID:LhUTVArNメガドライブは、プログラマー視点でもつくり甲斐のない、カスみたいなハードだった。
0272神奈川肛門保土ヶ谷
2009/01/12(月) 17:48:41ID:n30f0AJUこの前10本同時にカセット挿入したのがマズかったのかな・・・
0273名前は開発中のものです。
2009/01/13(火) 23:08:47ID:piLbRV4Iその点PCエンジンはメーカーの本気ぶりが見て判るしな
0274名前は開発中のものです。
2009/01/14(水) 00:29:12ID:MAtXEk4kR−RYPET・U
ソルジャーシリーズ
ガンヘッド
ドラゴンスピリット・セイバー
ワルキューレ
でも、個人的にはエンジンはWiiのVCで
ほとんど出来るようになって行くんじゃないかと思う。
セガの作品は版権の問題でVC化が
出来ないと思われるものがあるのでメガドラの方をメインにすべきではないか?
サンダーフォースシリーズは出ない可能性がかなり高いらしい。
あと6Bパッドはサターンパッドよりも出来が良い。
0275名前は開発中のものです。
2009/01/14(水) 23:28:11ID:k7IaN/FFMDはそれらの仲間とすら認められてなかったw
0276名前は開発中のものです。
2009/01/16(金) 19:54:27ID:AZ+/5pFRそしてとにかくゲームが下手だった。
0277名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 04:11:10ID:XB0o297D密かに高速化したけど公開してなかったからしてみるわ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5863200
サイトにROM揚げようと思ったけど、ねもいから寝るわ。
0278名前は開発中のものです。
2009/01/17(土) 14:42:29ID:zdVI2+Gr確かにハードは酷かった
だが、これだけは分かってくれ
ソフトはもっと酷かったんだ
0279名前は開発中のものです。
2009/01/18(日) 01:34:01ID:lGt5EaN4すごいな。
これでワル様を・・・。
0280名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:02:40ID:KVOXfbAHhttp://68000.web.fc2.com/demo.html
0281名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:37:10ID:H4uyUID5素晴らしい
0282名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 00:41:01ID:rNQWUTrx乙乙
回線遅い俺に手元で動くと凄さが実感出来る
今回からニコ動なのな
ネギ振りの予定?
0283名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 07:12:28ID:um3Bi3o10284名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 09:15:50ID:gEdk3zJ3http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex11.2ch.net&bbs=morningcoffee&key=1159607992&ls=269-1000&offline=1
0285名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 12:43:58ID:Ct941xyp60FPSはすごいなー。
仕掛けの解説もお願いします。
0286名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 16:29:27ID:PDz0z4Vw0287名前は開発中のものです。
2009/01/20(火) 17:01:57ID:1O8g07RNクズだなこいつwwwwwwwwwwwwww
0288名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 01:27:37ID:nWMRkQ4/よし今適当に解説書いてみた。
1. 縦方向の伸縮はHSYNC割り込み毎にスクロール位置変えるだけで
のびのび出来るから、レンダリングする時は横方向だけ伸縮させればOK。
2. VSYNC中にDMA転送出来るBGサイズがNTSCの256x224で256x32程度だから、
ここで必然的に全画面分を毎フレーム転送出来ない事がわかる。
なのでデモを見ると判るけど、256x32の繰り返しパターンになってる。
(ボスキャラとかの用途なら左右対称にしても128x128が限界。)
3. 1ドット = 4bit(16色なので)、2ドットなら8bitで切りが良いから、
2ドット単位でレンダリングしてまう。256x32なら128x32になる。
なので拡大率2倍未満になってもドットが横長に荒い。
4. それでもレンダリングが間に合わないから、奇数列と偶数列をフレーム毎に
別けてレンダリング。インターレース状態。128x32が更に64x32になる。
5. 前処理(C言語)でテーブル作っておいて、レンダリングのアセンブラブラコードを
なるだけメモリ間コピーだけで済む様にがんばったら >>289 になった。
0289名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 01:28:38ID:nWMRkQ4/.text
.globl _zoomerAsm
_zoomerAsm: movem.l d3-d6/a2-a5,-(sp)
move.w #63, d4 ;列カウンタ
move.l #_xStock, a2 ;1列レンダリングし終える度にBMPポインタに足す値
move.l #_zoomPixels, a4 ;BMPアドレス
move.l #_frameCnt, a5 ;フレームカウンタ
move.w (a5), d3
move.l #_hAddrTable, a5 ;1列レンダリング毎のパターンポインタ
and.w #$01, d3
beq za_lp2 ;奇数フレームなら、
add.l #320, a5 ; _hAddrTable + 320 する
>>290
0290名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 01:29:26ID:nWMRkQ4/move.l (a5)+, a3
;32ドット分
move.b (a4)+, (a3)
move.b (a4)+, 4(a3)
move.b (a4)+, 8(a3)
move.b (a4)+, 12(a3)
move.b (a4)+, 16(a3)
move.b (a4)+, 20(a3)
move.b (a4)+, 24(a3)
move.b (a4)+, 28(a3)
move.b (a4)+, 32(a3)
move.b (a4)+, 36(a3)
move.b (a4)+, 40(a3)
move.b (a4)+, 44(a3)
move.b (a4)+, 48(a3)
move.b (a4)+, 52(a3)
0291名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 01:30:58ID:nWMRkQ4/move.b (a4)+, 60(a3)
move.b (a4)+, 64(a3)
move.b (a4)+, 68(a3)
move.b (a4)+, 72(a3)
move.b (a4)+, 76(a3)
move.b (a4)+, 80(a3)
move.b (a4)+, 84(a3)
move.b (a4)+, 88(a3)
move.b (a4)+, 92(a3)
move.b (a4)+, 96(a3)
move.b (a4)+, 100(a3)
move.b (a4)+, 104(a3)
move.b (a4)+, 108(a3)
move.b (a4)+, 112(a3)
move.b (a4)+, 116(a3)
move.b (a4)+, 120(a3)
move.b (a4)+, 124(a3)
dbra d4, za_lp2
bra za_end
za_end: movem.l (sp)+,d3-d6/a2-a5
rts
;***************************************************************************
0292名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 01:31:55ID:nWMRkQ4/0293名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 02:17:04ID:nWMRkQ4/使った事無いから興味本位で。(ノω`〃)
でもニコだと英語圏のブタ野郎共が発狂出来無いから、
気が向いたらチウブにもアップップします。
0294名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 06:56:25ID:g67JbIvE>盗作ばかりだし、独創性の欠片も見あたらないし、ハードは型番商法の詐欺まがいだし、
>関連機器もパクリもしくはユーザーから金を巻き上げる事しか考えていない汚物だらけだし、
>何よりもユーザー自体がギャルゲーマーかつ下品でお子様というとんでもないハードだった。
0295名前は開発中のものです。
2009/01/21(水) 16:22:14ID:e+vgK+vgwiiに関わればwiiをつぶすくらい凶悪な悪性腫瘍だからな
0296名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 00:48:08ID:AySgSF4CSEGAもそれを知っていながら公表してないのがあくどい(クレームつけたユーザーのみ対応)
元々遊べるゲームが一本もないと言われている盗作ハードだが、
遊ぶ以前に多くのゲームが動作不能だった
今じゃ出せないよ、この欠陥マシン
0297名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 10:53:37ID:+9/emEKr0298名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 16:20:15ID:82GmhF8Nちょっと目から鱗だぜ
0299名前は開発中のものです。
2009/01/22(木) 20:10:33ID:Yq4+tPOuMDってのはやたら模造とか捏造が得意。
どちらも個性的ではあるな。
0300名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 00:16:38ID:5ooIoaHJ0301名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 22:14:06ID:sB5LStdLこいつ頭悪そうだな
0302名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 23:37:18ID:8l132qRS0303名前は開発中のものです。
2009/01/24(土) 06:41:57ID:6TZiPLoSMDで遊ぶと馬鹿になるという見本ですな。
0304名前は開発中のものです。
2009/01/25(日) 02:33:20ID:mzFEDEtQ0305名前は開発中のものです。
2009/01/26(月) 21:45:41ID:1pg2Xdqu0306名前は開発中のものです。
2009/01/29(木) 07:45:20ID:qkU2bIdwそれも同意だが、
MDみたいなオリジナリティが無い低スペックハードで開発するのが一番アホ
池沼レベル
0307名前は開発中のものです。
2009/01/29(木) 20:12:10ID:0chd4sNUレスどうも
結局、一つも売れてないみたいなので安心
バラ売りのバトルエースだけ買ってみたが
0308名前は開発中のものです。
2009/01/29(木) 20:16:00ID:FE/5CVSu0309名前は開発中のものです。
2009/01/29(木) 23:48:28ID:IWHtG2py0310名前は開発中のものです。
2009/01/30(金) 00:25:38ID:f42iRa1p0311名前は開発中のものです。
2009/01/30(金) 00:56:21ID:hxJFitRrスーファミ&PCエンジンはメガナントカより高値で取引されているな
200万台しか売れなかったメガナントカだけがゴミ同然の値段で売られているという現実wwwwww
0312名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 07:07:17ID:2V9Mcda6どうなるのか気になったので調べて見た。
■68000 (メガドライブ7.67MHz, ネオジオ12.0MHz)
16 move.b (a4)+, 4(a3)
計16クロック
■Z80 (ゲームボーイ4.19MHz, オナニーシステム3.58MHz, ゲームギア3.58MHz)
7 LD A, (HL)
6 INC HL
19 LD (IX+4), A
計32クロック
■6502 (PCエンジン7.16MHz, ファミコン1.79MHz, スーファミの6502互換モード)
5 LDA (IM8),X
2 INX
6 STA (IM8),Y
2 INY
2 INY
2 INY
2 INY
計21クロック
■AVR (比較的新しいアーキテクチャの8bitマイクロコントローラ)
2 LD R0, X+
2 STD Y+4, R0
計4クロック
0313名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 13:52:55ID:2HcmVHF5残念ながら魅力が全く無い
0314名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 14:31:29ID:PeVm4SNw0315名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 16:05:48ID:tLSPNok6メガ奴隷部って例外なく馬鹿だと実感したよ
0316名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 16:09:14ID:QovhZ1x6それ以前にあんなもの拡大縮小とは言えんだろw擬似ですらない。
SEGAは昔から誇大宣伝、ハッタリが得意だったが、
ハッタリだらけなのはユーザーも同じだったw
0317名前は開発中のものです。
2009/01/31(土) 23:47:29ID:+7B7oH09| ^o^ | < ニーモニックよめないです
\_/ ∩
_| |_/ |
0318p4115-ipbf1004hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
2009/02/01(日) 13:22:41ID:lVz5XBdc0319名前は開発中のものです。
2009/02/01(日) 16:38:34ID:XQS5NAf7\(^o^)/
0320名前は開発中のものです。
2009/02/02(月) 01:55:12ID:tEE5DcQPもう | `*。 ` 。* |
` ,。? ,,? * ` ☆ ?,,,/? どうにでも
+ (?・?・)*。+゚ + (・?・`)*。+゚
`*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。? ノ。+
` `・+。*・`゚? +??,,?・+。*+・`゚
☆ ?~ 。*゚ .(?・?・`) ? な〜れ
`・+。*・ ゚ ☆`・+。 つ─*゚
? `・+・*+・`゚
~?
0321名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 05:23:21ID:DKFX3vd3?
?
・
・
・
・・・・・__
0322名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 20:41:48ID:MNTjsF9Vdemo2で画面いっぱいに描画させるとなんかずれないですか?
0323名前は開発中のものです。
2009/02/06(金) 22:43:48ID:t8S94jIgウチのチンコが何時も左にズレてるのがきになる。
0324名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 03:02:07ID:rIO5dbWcちんちんちんちんちんちん
ちんちんちんちんちんちん
ちんちんシャッシャッシャイニングフォース!!!!!!!!!!!!!!
0325名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 11:03:07ID:sNjQUsyK大分コピペ猿(OMCfa-*.*.odn.ad.jp)
アク禁3回。 殿堂入りの元祖キチガイ。
アク禁になる度に罪をなすりつけるターゲットを変える。(現在は保土ヶ谷)
269 :OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2006/10/02(月) 16:30:06.79 0
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダーは名作
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ フシアナじゃねえか、この板!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
フシアナトラップに引っかかり羞恥心のあまり一人で700レス以上連投して埋めたマジキチ参考リンク集
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1159607992/269-
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex11.2ch.net&bbs=morningcoffee&key=1159607992&ls=269-1000&offline=1
0326名前は開発中のものです。
2009/02/07(土) 14:53:10ID:gmYfPNCuなんか笑ってしまったwwwwwwwwwwww
0327名前は開発中のものです。
2009/02/08(日) 11:23:34ID:HTh/jMfm爆笑したwww
0328名前は開発中のものです。
2009/02/08(日) 17:44:28ID:UyLDglDP0329名前は開発中のものです。
2009/02/08(日) 20:00:30ID:j4rp4QOKそれと名前欄にモロモロキュッ!と入れてスレ立ててたのが最高に笑えたwww
0330名前は開発中のものです。
2009/02/13(金) 21:27:26ID:OWoPI/p1●????
????●
0331143.net059084075.t-com.ne.jp
2009/02/14(土) 10:38:38ID:uPBEnryqここで必死に荒らしてる保土ヶ谷豚と船橋豚は荒らしの時間に生活を犠牲にしてるから友達とも遊ぶ時間も無いんだろうな。
>友達とも遊ぶ時間も無いんだろうな。
>友達とも遊ぶ時間も無いんだろうな。
>友達とも遊ぶ時間も無いんだろうな。
>友達とも遊ぶ時間も無いんだろうな。
0332名前は開発中のものです。
2009/02/15(日) 00:12:54ID:Z8BDVeMxhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1219499566/
0333名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 18:27:14ID:HWKENHLBノイズまみれで安っぽいFM音源と最低レベルの68000CPUを搭載していたせいで、
かえって評判を貶めていたからな。
メガドライブがFM音源と68000のネガキャンマシンと
周りで言われていたくらい。
X68kとNEOGEOまで低スペックだと思われるのが我慢ならなかった。
0334名前は開発中のものです。
2009/02/16(月) 20:37:50ID:lXDQuttV0335名前は開発中のものです。
2009/02/17(火) 02:47:54ID:haPKRBAU0336名前は開発中のものです。
2009/02/21(土) 00:28:43ID:Teg4R9Rcマジで肛門なすり付けたりしてそう
0337p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
2009/02/22(日) 01:22:29ID:zC6nj/I80338名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 10:55:31ID:cLGTtPf+大分コピペ猿(OMCfa-*.*.odn.ad.jp)
アク禁3回。 殿堂入りの元祖キチガイ。
アク禁になる度に罪をなすりつけるターゲットを変える。(現在は保土ヶ谷)
269 :OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp :2006/10/02(月) 16:30:06.79 0
ゲートオブサンダー
ウインズオブサンダーは名作
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ フシアナじゃねえか、この板!!
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
フシアナトラップにかかり,スレを落とすための怒涛の連投(時間に注目)は
まさにレゲー板の伝説!!!その基地外ぶりをご覧ください。
http://p2.chbox.jp/read.php?host=ex11.2ch.net&bbs=morningcoffee&key=1159607992&ls=269-1000&offline=1
0339名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 15:07:33ID:bVCIiAUa0340名前は開発中のものです。
2009/02/22(日) 21:37:50ID:x+M3ARAI消えて行ったSEGA製ゲーム機。
その一方で、現在も第一線で活躍する任天堂とハドソン。
その思想は当時から普遍性を持っていたことを表してるな。
0341名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 06:12:13ID:/gjACSu+できるの?」って聞いたら「しらん」って言われたので
若い保険の女の先生に聞いたら「わからない」って言われた。
保健の先生ですら知らないなんて保健の先生失格だって担任に言ったら
「おまえそれ本当に聞いたのか?」ってすごく興奮してた
0342名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 18:39:17ID:1tKnpoUbPCエンジンにはこんなに素晴らしい同人ゲーが存在するというのに・・・
ttp://www.disgruntleddesigner.com/chrisc/TMLogic.html
0343名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 18:49:12ID:GmLLnUGe報告すんぞボケ
0344名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 20:34:29ID:dUo+oLjE猿人エミュレータに問題があるのが悔しそうだな
0345名前は開発中のものです。
2009/03/02(月) 23:48:38ID:twfREoKB所詮口だけの連中だからなメガドライ豚は。
PCエンジニアと違って目標を成し遂げることは出来ない。
0346名前は開発中のものです。
2009/03/03(火) 02:37:20ID:CHGctFOA実質BG1面ではなかったりする
使っているソフトは、意外とある
0347名前は開発中のものです。
2009/03/05(木) 00:36:28ID:gH40BpdNパワードリフトで使われていたな。
0348名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 19:07:15ID:QUacXN1Osgccを落としてデモをコンパイルしようとしたんですが、
binファイルが作成されません。何故なんでしょう?
0349名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 20:41:32ID:XlTvrHFq0350名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 21:06:51ID:YIhZxPeMで、案の定なにも作成されてないというような
0351348
2009/03/19(木) 23:07:42ID:xUspR4wW迷惑かけてすみません
0352348
2009/03/19(木) 23:16:21ID:p9IBItd2大文字だと何かあるんでしょうか?
0353名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 23:34:45ID:UeuDtm/l同じ仕様になってるのでは
0354名前は開発中のものです。
2009/03/19(木) 23:51:39ID:H9lIArKP0355名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 01:05:25ID:yP8sP0HKmakeコマンドの挙動の問題だね
0356名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 04:26:02ID:fW5Z6kgkそれとは多分関係無い話だけど、この不審なMAKEFILEに関するログがありましたので何かあった時の参考にどうぞ。
http://ameblo.jp/pspdevblog/entry-10015877315.html
0357名前は開発中のものです。
2009/03/20(金) 08:12:07ID:ryJYBfgAこっちではmakefileかMakefileしか駄目なようです。
Cygwin入れてるからでしょうか…
0358名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 04:45:19ID:LPI78Vyrちょっとすみません
sgccを落としてデモをコンパイルしようとしたんですが、
binファイルが作成されません。何故なんでしょう?
349 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2009/03/19(木) 20:41:32 ID:XlTvrHFq
何かエラーでましたか。
350 名前:名前は開発中のものです。[] 投稿日:2009/03/19(木) 21:06:51 ID:YIhZxPeM
いえ、エラーというか何も出なくて手ごたえ無い感じです。
で、案の定なにも作成されてないというような
351 名前:348[] 投稿日:2009/03/19(木) 23:07:42 ID:xUspR4wW
できました(汗
迷惑かけてすみません
352 名前:348[] 投稿日:2009/03/19(木) 23:16:21 ID:p9IBItd2
MAKEFILEを小文字のmakefileに変更したらコンパイルできたんですが、
大文字だと何かあるんでしょうか?
353 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 23:34:45 ID:UeuDtm/l
UNIXのmakeコマンドは、"makefile"か"Makefile"しか見ない
同じ仕様になってるのでは
354 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 23:51:39 ID:H9lIArKP
MS-DOSは大小文字区別なかったけど最近のウィンドウズはそうでもないのかね
355 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 01:05:25 ID:yP8sP0HK
ああごめん、コマンドプロンプトは関係ないね
makeコマンドの挙動の問題だね
0359名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 19:48:14ID:Vw7T5fqv現在において何も残っていないことが
無価値であることを証明しているな。
0360名前は開発中のものです。
2009/03/23(月) 22:31:10ID:uH9L9UwASEGAは全然相手にされなかったなぁ
0361名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 04:47:22ID:O7VNzIQv0362名前は開発中のものです。
2009/04/09(木) 22:58:35ID:+jdGdznH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています