鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0712名前は開発中のものです。
2009/02/20(金) 08:47:51ID:LQQihpLp架線柱つき盛土ですが、盛土はもともと斜め線路ではスソの表現に隣の
ボクセルを半分使ってるんです。
列車の線路は、今回改造したパーツの、上の頂点や左右の頂点をかすめて
いって、今回改造したパーツそのものの上は通らないのです。
ベースのベースになった下草つき地平斜め架線柱(鉄道アクセサリの下線
シリーズ)もそのかすめを利用して架線柱建ててたので。列車はすり抜ける
といいますか、上には乗らずに走っていきます。
それを高さ+1して盛土パーツにのっけただけですので。
ウチで使った感じは違和感はないです。
盛土+架線柱+平地バラストのパターンもできたので、ええいと公開。w
http://www.hiyohiyo.info/~riorio/freetrain/plugin-structure.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています