鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0419名前は開発中のものです。
2009/01/23(金) 08:37:08ID:PQSLQuq8いえ、プラグイン作者ではないです。
先日からいまさらFreeTrain遊び始めた一介のユーザでございます。
信号システム本体に付属の画像だから、この画像は川口耕介さん作
じゃないかと思うのですよ。xmlのauthor見ると。
ビットマップ開いて赤と青と入れ替えただけのものですが。
プラグインのフォルダ探すのが面倒かと思うのでzipにしてみました。
http://www4.uploader.jp/dl/freetrain/freetrain_uljp00002.zip.html
プラグインフォルダに上書きすると青黄赤に画像が変わります。
EXAv標準のプラグイン画像を差し替えるかどうかの判断はおまかせします。
>もうこのプラグイン廃棄しようかな、バグばっかり。
いやいやいや、広いマップを作ったらマップ上の移動が大変なので、駅リスト
機能は非常に助かります。そうして使いまくってたためにバグに気づけた面も
あるわけなので。ぜひとも今後とも使わせていただきたく。
A列車みたいにサテライト画面がないので、移動が大変なのです。
> 64bitOS
先日まで手元にあったけど、その家を離れてしまったので今は確認できません。
x86コンパイルで(動けば)問題ないと思いますよ。
素人考えですがAnyCPUの必要はないと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています