トップページgamedev
989コメント321KB

NScripter Ver.14.00

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2008/08/26(火) 20:10:34ID:2KctHonq
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。

・本家
ttp://www.nscripter.com/

・うpろだ
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/


技術的な質問については、書き込み前に下記の確認をお願いします。

NScripterの仕様は確認しましたか?                            ( はい ・ いいえ )
マニュアル,非公式リファレンスのいずれかを確認しましたか?      . ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されている講座サイト(Tipsサイト)は確認しましたか?  ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されているWikiサイトは確認しましたか?            ( はい ・ いいえ )
過去スレに同様の質問が無かったか確認しましたか?              ( はい ・ いいえ )

ひとつでも「いいえ」があれば、「はい」になるまで努力しましょう
0880名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 02:18:18ID:D9RIX+4Z
>>877
質問に対して、スルーするかしないかは本家のBBSでも同じ。
単純に、ここの状況に耐えられない位だったら、本家のBBSへ行ったほうがマシってこと。

例え本家のBBSであったとしても、大半の質問者は手前の問題を解決したいだけで
技術や知識の展開まで考える義務は無い。
ここの場合「何処かに作りかけのスクリプトをアップロードしないと
問題の詳細が伝えられないような状態だったら
試しにここで質問してみれば?」ってニュアンスだったかと。

質問の仕方をどうにかしてくれって思われるような類は本家のBBSもここも関係無い。
0881名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 02:25:16ID:mCeEqTI4
>>880
つうか、ここの質問って、>872みたいな残念な感じの質問以外はちゃんと返答貰えてるぞ
0882名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 10:27:34ID:LvgaauLO
こっちと本家のどっちが敷居低いか?と聞かれると、
人によってはこっちが気楽、と言う人もいるかもしれんね。
0883名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 10:56:53ID:PvvsMtSu
確かにねー
本家の存在知らないわけじゃないんだから
普通ならまず本家に質問なげるはずなのに
わざわざこっちに投げてる人いるもんね。
0884名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 16:25:18ID:QjPezQE3
>>881
7分未満で断言するかよ!?

まずは過去スレ全部読もうな
0885名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 18:26:32ID:3Iuu1KLw
>>884
ん? 質問あるならどーぞ
0886名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 18:45:51ID:NphM01lT
公式の方が良いよとかほざいてるけど
ぶっちゃけ「にわかはウザいからレスするな」って言ってるだけじゃねの
0887名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 19:06:32ID:PkIRB4fO
ウザいレスが飛ぶような内容の質問をする奴と
それに釣られてウザいレスを飛ばす奴が戦うスレ
0888名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 21:25:28ID:N/pDGS/4
>>876-887
こういう厨二病丸出しの自己主張合戦が始まった途端
お前ら、鼻の穴デカくしながら、得意気にレスし始めるよなw
0889名前は開発中のものです。2009/01/22(木) 22:26:04ID:3cn8RCdr
ごく当たり前のことを自慢げに語ってるのが痛く見えるのはともかく
何か嫌なことでもあったのか?
0890名前は開発中のものです。2009/01/27(火) 22:52:48ID:28T6KdPt
またか
0891名前は開発中のものです。2009/01/27(火) 23:17:18ID:ksXKYkeu
delayとwaitの中間的な命令ってないよね?
Ctrl押下時やスキップモード時はwaitをしない様な命令がほしい。

isskip %0
notif %0=1:wait 1000

だとCtrlの時は飛ばしてくれないから困ってる。
0892名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 00:22:20ID:AndoxLMY
>>891
delayで駄目な理由を教えて欲しいです
0893名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 04:47:55ID:NZMHuMle
もうgetKey.dllでnotifしてwaitしちゃいなYOU
0894名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 07:32:31ID:7Y+dG0HZ
>>892
dekayだとクリックで飛ばせてしまうのが問題。
そんなに頻発して使うわけじゃないけど、演出上どうしてもwait使ってるんだけど、
スキップ中にそのwaitがどうしても邪魔に感じるんだ。
散々wait論議は出てるから繰り返すなよ!絶対だぞ!

>>893
ctrlにgetKey.dllかますのちょっと抵抗あるけど
やってみるか。
0895名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 13:47:04ID:AzRbGnSA
なにこれ、殺伐としすぎてて吹いたw
0896名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 16:11:05ID:3fJEGLZK
何この流れ?火消し自演乙?
0897名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 16:57:34ID:B0rpIIm1
>>895-896の流れの方がなにこれだと思う俺は異常なんだろうか
08988942009/01/28(水) 20:11:52ID:8VJc6swN
dekeyって何だ自分・・・。

>>893
なんかgetKey.dllを食わず嫌いして勘違いしてたようだ。お恥ずかしい。
さくっとやりたいこと実現したよ。ありがとう。
0899名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 20:13:07ID:4VJ12+Mw
>>895-896
冗談抜きで3年ROMってろ
0900名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 20:58:23ID:wCzipnTq
初めて2ちゃん来た新参がビビってるだけなんじゃね?
0901名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 20:58:26ID:5yPtUyWL
POMるの間違いじゃね?
0902名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 23:16:52ID:OCYm6oh1
偏向したレスが塊の如く纏まって浮いてる時点で
誤魔化しが効かなくなっていることに気付けYOU
0903名前は開発中のものです。2009/01/28(水) 23:54:54ID:AzRbGnSA
なにこれ、殺伐としすぎてて吹いたw
0904名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 00:13:42ID:tEunSzsz
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
0905名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 01:14:08ID:mgisNZ+2
ま、この程度で殺伐とか言ってる時点で
検索かなんかで偶然スレに入り込んだ初心者さんなんでしょう
生暖かく見守ってあげるのがいいんじゃまいか
0906名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 01:19:58ID:QUiuGjxp
なにこれ、殺伐としすぎてて吹いたw
0907名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 01:25:18ID:eQUI2pD9
得意気な顔して、偏向したレス(笑)とか殺伐(笑)とか
書き込んじゃう前に、せめて過去ログ程度は読んでおくべきではあったな
0908名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 02:32:44ID:7lh1xmjn
くぎりあげ
0909名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 18:56:33ID:EMG98QLr
>>898
プラグイン使うのヤなら
CG表示待ちの時だけwaitの代わりに

print 10,1000

とかすればいい
delayに抵抗感じるのは文字待ち以外の部分でしょ?
0910名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 21:15:16ID:9dtFuGJx
>>909
898ではないが、なんか眼から鱗が落ちた
09118942009/01/29(木) 22:01:33ID:6ubl0Z4+
>>909
それも考えたんだけど、snow.dllも使ってるから
その時printしちゃうとエフェクトが止まっちゃうんでやめたんだ。
snow.dllとか使ってないならそれがいいよね。
0912名前は開発中のものです。2009/01/29(木) 22:23:26ID:Ih8QNcYx
>909
CPU喰う事考えたらやらん方がいいだろそれ。
0913名前は開発中のものです。2009/01/30(金) 21:24:12ID:PjRMXFqL
>>912
とは言ってもなー
普通にCG表示するののと同程度にCPUパワー消費する程度だろ
気にしすぎじゃないか?

それともCG表示にエフェクト全く使ってないわけ?
09141ばんめ2009/01/30(金) 22:22:06ID:xElIdjr6
NScripter Ver.15.00

商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。

・本家
ttp://www.nscripter.com/

・うpろだ
ttp://nscruploader.hp.infoseek.co.jp/
09152ばんめ2009/01/30(金) 22:22:52ID:xElIdjr6
・前スレ (うpろだでも見れます)
Ver.14.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1219749034/
Ver.13.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1211072803/
Ver.12.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1200964126/
Ver.11.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1185125168/
Ver.10.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1176450917/
Ver9.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1167444413/
Ver8.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157719180/
Ver7.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149639307/
Ver6.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1142593513/
Ver5.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126791382/
Ver4.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112550571/
Ver3.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100029774/
Ver2.00
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
初代
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
09163ばんめ2009/01/30(金) 22:23:30ID:xElIdjr6
・関連書籍

・Nscripterオフィシャルガイド 改訂版 だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1852.html
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=32002490
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479801852X/

・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1104.html
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0127645
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798011045/
※サポート情報あり。(サンプルダウンロード・正誤表)
ttp://www.shuwasystem.co.jp/books/7980/1104-5/1104-5.html

・Nscripterではじめる ノベルゲーム制作
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0496-8.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775304968/
09174ばんめ2009/01/30(金) 22:24:02ID:xElIdjr6
・Tips、解説、サンプル掲載サイト(1/2)

NScripter Scripting Factory
ttp://senzogawa.s90.xrea.com/
(リファレンス,FAQ,サンプル,ツール)

【NScripter−Tips】
ttp://sorejyadamedarou.hp.infoseek.co.jp/
(リンク集,Tips)

SGP -Sphere Game Production-
ttp://sgp.ivory.ne.jp/game/
(FAQ,Tips)

Free Adventure Game World
ttp://ryuji.s1.xrea.com/
(解説 − 初心者向け)

花鳥風月
ttp://autumoon.s35.xrea.com/
(解説 − 初心者向け)

ここはJAM工房
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jr6m-ski/jamkoubou/
(解説 − 初心者向け ※jpgplgin.dllは不要な場合があります)
09185ばんめ2009/01/30(金) 22:24:48ID:xElIdjr6
・Tips、解説、サンプル掲載サイト(2/2)

Binary Heaven
ttp://kamakura.cool.ne.jp/o_show/
(解説 − 初心者から中級者向け)

nscr
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~nscr/
(解説 − カスタマイズ − システム化)

國杜舗
ttp://www.interq.or.jp/earth/msym/
(サンプル − カスタマイズ − 演出追加,機能実装)

〜貴史たま+MEのHP〜
ttp://www.geocities.jp/takasi_tama/
(サンプル − カスタマイズ − システム化)

without limit
ttp://blue.ribbon.to/~kasasagi/
(サンプル − カスタマイズ − システム化 ※サンプル公開終了の予定として告知されています)
09196ばんめ2009/01/30(金) 22:28:28ID:587lznUI
・プラグイン配布

君影草工房
ttp://gimite.ddo.jp/~kimikage/

nscrplg - NScripter 用プラグイン配布サイト
ttp://clover.45.kg/nscrplg/

NS栗
ttp://www.geocities.jp/higuchuu3/

Despair & Hope プログラム支部
ttp://web1.nazca.co.jp/despair/

Andolf物置
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/
09206ばんめ2009/01/30(金) 22:30:40ID:587lznUI
・Wikiサイト

NScripter Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/nscripter/

・プラグイン配布

君影草工房
ttp://gimite.ddo.jp/~kimikage/

nscrplg - NScripter 用プラグイン配布サイト
ttp://clover.45.kg/nscrplg/

NS栗
ttp://www.geocities.jp/higuchuu3/

Despair & Hope プログラム支部
ttp://web1.nazca.co.jp/despair/

Andolf物置
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/
09211ばんめ2009/01/30(金) 22:33:16ID:587lznUI
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。

・本家
ttp://www.nscripter.com/

・うpろだ
ttp://nscruploader.hp.infoseek.co.jp/
0922すれっどたいとる2009/01/30(金) 22:34:43ID:587lznUI
NScripter Ver.15.00
09231ばんめ2009/01/31(土) 00:55:24ID:XLhmOwCk
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。

・本家
ttp://www.nscripter.com/

・うpろだ
ttp://nscruploader.hp.infoseek.co.jp/


技術的な質問については、書き込み前に下記の確認をお願いします。

NScripterの仕様は確認しましたか?                            ( はい ・ いいえ )
マニュアル,非公式リファレンスのいずれかを確認しましたか?      . ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されている講座サイト(Tipsサイト)は確認しましたか?  ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されているWikiサイトは確認しましたか?            ( はい ・ いいえ )
過去スレに同様の質問が無かったか確認しましたか?              ( はい ・ いいえ )

ひとつでも「いいえ」があれば、「はい」になるまで努力しましょう
09242ばんめ2009/01/31(土) 00:55:58ID:XLhmOwCk
・前スレ (うpろだでも見れます)
Ver.14.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1219749034/
Ver.13.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1211072803/
Ver.12.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1200964126/
Ver.11.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1185125168/
Ver.10.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1176450917/
Ver9.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1167444413/
Ver8.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157719180/
Ver7.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149639307/
Ver6.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1142593513/
Ver5.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126791382/
Ver4.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112550571/
Ver3.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100029774/
Ver2.00
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
初代
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
09253ばんめ2009/01/31(土) 00:56:32ID:XLhmOwCk
・関連書籍

・Nscripterオフィシャルガイド 改訂版 だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1852.html
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=32002490
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479801852X/

・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1104.html
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0127645
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798011045/
※サポート情報あり。(サンプルダウンロード・正誤表)
ttp://www.shuwasystem.co.jp/books/7980/1104-5/1104-5.html

・Nscripterではじめる ノベルゲーム制作
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0496-8.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775304968/
0926名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 01:00:14ID:L0OEs6zN
リンク切れ

>ここはJAM工房
>ttp://www.asahi-net.or.jp/~jr6m-ski/jamkoubou/
>(解説 − 初心者向け ※jpgplgin.dllは不要な場合があります)
09274ばんめ2009/01/31(土) 02:22:45ID:4sXVfYVk
・Tips、解説、サンプル掲載サイト(1/2)

NScripter Scripting Factory
ttp://senzogawa.s90.xrea.com/
(リファレンス,FAQ,サンプル,ツール)

【NScripter−Tips】
ttp://sorejyadamedarou.hp.infoseek.co.jp/
(リンク集,Tips)

SGP -Sphere Game Production-
ttp://sgp.ivory.ne.jp/game/
(FAQ,Tips)

Free Adventure Game World
ttp://ryuji.s1.xrea.com/
(解説 − 初心者向け)

花鳥風月
ttp://autumoon.s35.xrea.com/
(解説 − 初心者向け)

ここはJAM工房
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jr6m-ski/jamkoubou/
(解説 − 初心者向け ※jpgplgin.dllは不要な場合があります)
09285ばんめ2009/01/31(土) 02:23:16ID:4sXVfYVk
・Tips、解説、サンプル掲載サイト(2/2)

Binary Heaven
ttp://kamakura.cool.ne.jp/o_show/
(解説 − 初心者から中級者向け)

nscr
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~nscr/
(解説 − カスタマイズ − システム化)

國杜舗
ttp://www.interq.or.jp/earth/msym/
(サンプル − カスタマイズ − 演出追加,機能実装)

〜貴史たま+MEのHP〜
ttp://www.geocities.jp/takasi_tama/
(サンプル − カスタマイズ − システム化)

without limit
ttp://blue.ribbon.to/~kasasagi/
(サンプル − カスタマイズ − システム化 ※サンプル公開終了の予定として告知されています)
09296ばんめ2009/01/31(土) 02:23:39ID:4sXVfYVk
・Wikiサイト

NScripter Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/nscripter/

・プラグイン配布

君影草工房
ttp://gimite.ddo.jp/~kimikage/

nscrplg - NScripter 用プラグイン配布サイト
ttp://clover.45.kg/nscrplg/

NS栗
ttp://www.geocities.jp/higuchuu3/

Despair & Hope プログラム支部
ttp://web1.nazca.co.jp/despair/

Andolf物置
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/
0930NScripter Ver.15.002009/01/31(土) 04:15:17ID:81UiZ2Q6
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。

・本家
ttp://www.nscripter.com/

・うpろだ
ttp://nscruploader.hp.infoseek.co.jp/


技術的な質問については、書き込み前に下記の確認をお願いします。

NScripterの仕様は確認しましたか?                            ( はい ・ いいえ )
マニュアル,非公式リファレンスのいずれかを確認しましたか?      . ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されている講座サイト(Tipsサイト)は確認しましたか?  ( はい ・ いいえ )
テンプレに記載されているWikiサイトは確認しましたか?            ( はい ・ いいえ )
過去スレに同様の質問が無かったか確認しましたか?              ( はい ・ いいえ )

ひとつでも「いいえ」があれば、「はい」になるまで努力しましょう
093122009/01/31(土) 04:16:01ID:81UiZ2Q6
・前スレ (うpろだでも見れます)
Ver.14.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1219749034/
Ver.13.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1211072803/
Ver.12.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1200964126/
Ver.11.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1185125168/
Ver.10.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1176450917/
Ver9.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1167444413/
Ver8.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157719180/
Ver7.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1149639307/
Ver6.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1142593513/
Ver5.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126791382/
Ver4.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112550571/
Ver3.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100029774/
Ver2.00
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
初代
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/
093232009/01/31(土) 04:16:26ID:81UiZ2Q6
・関連書籍

・Nscripterオフィシャルガイド 改訂版 だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1852.html
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=32002490
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479801852X/

・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
ttp://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/1104.html
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0127645
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798011045/
※サポート情報あり。(サンプルダウンロード・正誤表)
ttp://www.shuwasystem.co.jp/books/7980/1104-5/1104-5.html

・Nscripterではじめる ノベルゲーム制作
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0496-8.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775304968/
093342009/01/31(土) 04:17:31ID:81UiZ2Q6
・Tips、解説、サンプル掲載サイト(1/2)

NScripter Scripting Factory
ttp://senzogawa.s90.xrea.com/
(リファレンス,FAQ,サンプル,ツール)

【NScripter−Tips】
ttp://sorejyadamedarou.hp.infoseek.co.jp/
(リンク集,Tips)

SGP -Sphere Game Production-
ttp://sgp.ivory.ne.jp/game/
(FAQ,Tips)

Free Adventure Game World
ttp://ryuji.s1.xrea.com/
(解説 − 初心者向け)

花鳥風月
ttp://autumoon.s35.xrea.com/
(解説 − 初心者向け)

ここはJAM工房
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jr6m-ski/jamkoubou/
(解説 − 初心者向け ※jpgplgin.dllは不要な場合があります)
093452009/01/31(土) 04:18:57ID:81UiZ2Q6
・Tips、解説、サンプル掲載サイト(2/2)

Binary Heaven
ttp://kamakura.cool.ne.jp/o_show/
(解説 − 初心者から中級者向け)

nscr
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~nscr/
(解説 − カスタマイズ − システム化)

國杜舗
ttp://www.interq.or.jp/earth/msym/
(サンプル − カスタマイズ − 演出追加,機能実装)

〜貴史たま+MEのHP〜
ttp://www.geocities.jp/takasi_tama/
(サンプル − カスタマイズ − システム化)

without limit
ttp://blue.ribbon.to/~kasasagi/
(サンプル − カスタマイズ − システム化 ※サンプル公開終了の予定として告知されています)
093562009/01/31(土) 04:20:38ID:OgHVdtAl
・Wikiサイト

NScripter Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/nscripter/

・プラグイン配布

君影草工房
ttp://gimite.ddo.jp/~kimikage/

nscrplg - NScripter 用プラグイン配布サイト
ttp://clover.45.kg/nscrplg/

NS栗
ttp://www.geocities.jp/higuchuu3/

Despair & Hope プログラム支部
ttp://web1.nazca.co.jp/despair/

Andolf物置
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/
0936名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 14:06:06ID:dKeLVnDM
ナニコレ、新手の荒らし?
一回書くだけで十分だろ。
0937名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 19:19:33ID:QO0JPxuN
ld r,":a;ファイル名",1
↑を下記の用に書くとファイルが開けませんと出ます。

mov $0,"ファイル名"
ld r,":a;$0",1

スプライトだと下記の用に書くと回避できましたが、立ち絵では無理でした。何故でしょうか?
mov $2,"ファイル名"
mov $3,":a,0,3;"
add $3,$2
lsp 1,$3,468,129
print 1

0938名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 19:44:05ID:mgMBLXF2
ld r,":a;"+$0,1
0939名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 19:51:17ID:QO0JPxuN
>>938

できました!!
お早い返答ありがとうございます。
0940名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 19:51:35ID:L0OEs6zN
mov $0,"ファイル名"
ld r,":a;"+$0,1

にしないとだめだよ、文字変数は括弧の外
0941名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 20:01:23ID:mgMBLXF2
まあ誰もが通る道だよな
俺はうっかりspritにする癖がなかなか抜けなかった
0942名前は開発中のものです。2009/01/31(土) 20:43:16ID:L0OEs6zN
俺はスプライトの移動をずっとlspでやってたな・・・msp使えと
0943名前は開発中のものです。2009/02/02(月) 00:29:39ID:wxxqrzrt
>文字変数は括弧の外

知らんかったorz
0944名前は開発中のものです。2009/02/02(月) 17:08:12ID:stFIqQzP
mspは軟弱なPCだと重くなるみたいだけど、プラグイン使うのがいいのかな
0945名前は開発中のものです。2009/02/02(月) 17:16:33ID:wxxqrzrt
texthideでロードすると、文字が消えたりするのバグだったのか。
自分のスクリプトが、おかしいんだと思って見直してた所なので、
対応嬉しい。
0946名前は開発中のものです。2009/02/03(火) 19:58:43ID:YjUdmBNb
バグ直すならついでにスキップ判定にcrtlキーも追加して欲しいぜ
0947名前は開発中のものです。2009/02/08(日) 13:58:07ID:aFuV/63R
公式、凄いのがわいてるなw
0948名前は開発中のものです。2009/02/08(日) 16:27:07ID:mA3VO+2P
俺にはエスパー回答すらできない質問があがってる・・・
0949名前は開発中のものです。2009/02/08(日) 18:09:57ID:4IjvtZXT
オート進行とタイトル画面だとエスパー
しかし、日本語になってない質問って結構多いよなぁ
0950名前は開発中のものです。2009/02/08(日) 18:34:33ID:mA3VO+2P
>>949
なるほど。確かにタイトルが「いくつかの質問」になってるな。
あれが全部で一つの質問だと思ってしまったからわけがわからなかったのか。
俺自身の読解力も見つめ直そう・・・
949のエスパーであってるっぽいね。


950だし次スレ立てるけどテンプレは>>930-935でいいかな?まだ早い?
0951名前は開発中のものです。2009/02/08(日) 18:35:30ID:aFuV/63R
>>950
まだ早いと思う
0952名前は開発中のものです。2009/02/08(日) 18:37:10ID:aFuV/63R
Katariyaと水都が無双状態だなw
この2人、同一人物って感じもするが
0953名前は開発中のものです。2009/02/08(日) 20:16:27ID:M+BJA5EW
人の作る素材はすごいなぁと
0954名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 00:18:06ID:okRoQ+pg
>>952
HSP系の掲示板を見慣れてる俺からすれば
あれくらいの奴は可愛いもんだと思ってしまうなw
0955名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 16:47:00ID:UPVm7h9+
どんだけだよHSPの板
0956名前は開発中のものです。2009/02/09(月) 17:53:20ID:X0kYBjhy
>>954
凄いな、こいつらよりもっと酷い世界があるのか
想像もつかないぜ
0957名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 23:19:23ID:/q5X1f0m
ZIPとpsdとかNスクとかんけねー!w
0958名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 23:36:24ID:HIJx0emf
あの答えをNスクの解説サイトに求められても、あるわけがないwwwwwwwww
0959名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 23:43:30ID:UleGgZjs
OSはXPみたいだしzipは標準で圧縮フォルダとして中身見れるだろうから、
結局psd形式をどう扱っていいのかわからない、って主旨じゃないかとは思う
0960名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 02:30:36ID:iSsS4T2E
主旨はともかく、自分の何がどう悪いのか理解できてないみたいだなぁ。
小学生くらいな印象を受けるが……どうだろう。

どういえば理解してもらえるか思いつかん。
0961名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 02:39:35ID:b4FYsc8e
アク禁すれば理解してくれる
0962名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 02:53:38ID:+4Kq3GYo
理解してもらう必要ないよ
分らないならスルーすれば良いだけ
0963名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 15:20:26ID:MIIs/GdW
というか、Katariyaと水都は確信犯で釣りだと思うよ
0964名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 15:31:43ID:Z7djUgaL
あれで釣りじゃなかったとしたら掛ける言葉が見あたらない
0965名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 16:56:04ID:lExvJRs/
でも、ああいう手合いは実際結構いるぜ
0966名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 20:31:37ID:+/25NewB
今となっては思い出したくない書き込みってあるでしょ
0967名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 21:05:42ID:7OSWFnFE
公式がチャットCGIの時代はカオスだったな・・・
0968名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 21:54:28ID:QJTmUp7c
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1423079434



(;´▽`)
0969名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 23:11:20ID:lExvJRs/
マルチポスト野郎かよw
0970名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 08:19:49ID:RH8KMG2z
真性か・・・
0971名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 10:30:43ID:C0/o02Bk
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1422974369

こんな質問もしてるな
0972名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 11:39:35ID:pAY1ghlT
>>971
そこまできたらスレ違い。


しかし修正版なかなかこないな。
他の部分も一緒に直してるのか、はたまた根っこの深い不具合だったのか。
0973名前は開発中のものです。2009/02/13(金) 20:26:40ID:PfCeKHKg
放置してるだけじゃね? 致命的ならサッサと直してるさ
0974名前は開発中のものです。2009/02/14(土) 21:44:37ID:glaOp2Sw
Katariyaおもすれーw
0975名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 03:17:32ID:vdRm9R+b
スルー出来なかった教えたがり厨の方が罪が重い事が良く分かる展開だな
馬鹿は完全スルーで礼儀を叩き込んでやった方が、100倍は本人のためになっただろ
0976名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 09:38:08ID:jJ5i87K6
しかし最後まで面倒みるってのはすごすぎるw
そんなの絶対真似できないから俺はスルーするんだ。
0977名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 10:39:14ID:JZ7DaxP4
日記で高橋氏は誰と闘ってるの?
0978名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 10:40:44ID:60ilQ84X
どうでもいいが長分ってなぜか変換できないよな。
0979名前は開発中のものです。2009/02/15(日) 11:02:08ID:jJ3g/vdM
>>977
俺も最近読んでて思ったw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。