ゲーム製作メンバー募集スレ 10人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/08/10(日) 11:44:39ID:BcGxU6TL以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度
5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1212225841
0072名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 09:24:25ID:X8iwHJUg>原色丸出しboxを複数おいて き回るぐらいしかできない
まず、これを作成してみてください。
>>71さんの「大風呂敷広げるだけ広げて」とまでは言いませんが、
募集がプログラムとは直接関係の無い3Dモデリングではありますが、
この程度も作成できないで募集をかけるのは、ちょっと無謀だと思います。
(HP見ましたが、今頃「頂点が・・」とか書いてるようじゃ尚更です。)
>>71
>手も頭もついて行かなくなってそのまま頓挫するプログラマ。
う・・アプリを作ろうと思い仕様を書き始めて2年が経過してる私にとっては耳が痛いです orz
0073名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 10:29:39ID:57GCyJed募集主は作業工数じゃなくて
成果物で金を出すと言ってるのに
なんでこんなに叩かれてんの?
低賃金で働けとはどこにも書いてないし
海外のモデルの価格だってピンキリだろ
馬鹿高いモーションキャプチャソフトを
でも買います
なんて言えちゃうんだから
資金力には余裕あるんだろうし
どれくらいで買い取るか募集主が目安だして
そこから交渉だろJK
0074名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 10:34:18ID:Dr1XyUoEなんつーか、言葉使いがきびし目の人もいるけど、
要は「商品化を目指しているプロジェクトの割りに必要な知識がたりなくね?」ということかと
あと、商品だからある程度のクォリティーは必要だけど、安い賃金だと「それなり」の人しか来ないと思うよ
上がってきたモデルのクォリティーが低かったりして、「こんなんじゃ金はらえねー」「いや、このギャラならこんなもん」的なトラブルになりかねない
0075名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 10:52:29ID:k+RDN6n9HPみたが
過去の作品とかないの?
普通に考えると初作品で3Dで100人規模のオンラインFPSなんて無理だと思うが
まだ具体的には考えてないのかな・・・
最初は無償公開するからタダで手伝ってくれ位の方がいいと思うなぁ
完成しない可能性高そうだし・・・
あと、当たり判定は物理エンジン使う手もあるぜ。FPSだと特に
まあなんつうか、がんばれ
0076名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 12:08:25ID:k+RDN6n90077名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 12:11:27ID:vZu1e2Exせめてモデラー必要になってから募集しろとw
それで終了だろこれw
人様はお前のモチベーション保つための道具じゃねーんだぞと。
0078名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 12:23:57ID:k+RDN6n90079名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 12:30:52ID:tmUnDpCY0080名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 12:50:15ID:GLB8fD0v0081名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 12:55:53ID:k+RDN6n90082名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 13:09:46ID:6+F0ult00083名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 13:37:26ID:tmUnDpCY0084名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 15:07:40ID:Dr1XyUoE0085名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 19:42:34ID:aybyn7q+・戦略シュミレーション
・仮想社会(ネットワーク)
・上記を統合
・ついでにモーションキャプチャー
それぞれ、下手するとライフワークになるくらいのボリュームあるぞw
しかも1つでも躓けば即終了だから、最低でも上から3つは、
個別に完成させた経験がないと募集なんて無謀。
0086名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 21:01:56ID:wwHhTp+60087名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 21:29:14ID:aybyn7q+0088名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 22:20:34ID:e74PgZNf0089名前は開発中のものです。
2008/08/21(木) 22:47:41ID:PxWVYRSs0090名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 00:08:53ID:YeKNTcpL0091名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 09:05:19ID:G+Y6PNhS加えてHP(Blog)の更新
すでに行き詰っているようだがな
0092seb ◆.5wljPk1.c
2008/08/22(金) 09:23:47ID:I/LuDbHv0093名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 09:24:43ID:/BJ0mSbM0094seb ◆.5wljPk1.c
2008/08/22(金) 09:34:07ID:I/LuDbHvうん。俺だよ
この際だからみんなの質問に答えます
ゲームをゼロから作ったことはありません
mod(プログラムのほう)は作成経験あります
その為のツールも作ったことがあります。
他にはチャットプログラムとか
モーションキャプチャーもどき(1視点からのみ=平面ってこと)
を作ったことがあります。
ゲームは軽くするのが一番の難点だと思ってます。
0095名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 10:42:09ID:4zmyday3募集者って何なの?!
0096名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 11:05:54ID:w6DYbq4iなんか違うな・・・って思うね
>>ゲームをゼロから作ったことはありません
modで一応作ったつもりになってるのか
>>ゲームは軽くするのが一番の難点だと思ってます。
面白くすることが一番の難点だろ
プログラムは・・・って言うなら分かるが
まあなんつうか、がんばれ
0097名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 11:39:07ID:mwcoOn/y0098名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 12:01:15ID:4zmyday3もうちょっと広い目でさぁ・・・
でもゲーム作ったこと無いのにいきなり大作はやめといた方がいいと思う
一回アクションかSTGを作ってみたらどうか?>>94
0099名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 12:07:42ID:v9DPBxLA「何の対価もなく」「赤の他人を」「自分のために」「長期間働かせる」のは不可能だよ。
金か名誉かどっちかを保証してやらないと。等価交換の原則。
無名で実績がなく、すぐには完成しない(そもそも完成する見込みがない)なら名誉はとても与えられないだろ。
札束で頬をひっぱたくこともどうやら無理。なら今のキミの下では誰も働いてくれない。
どうすればどっかのデザイナーさんに手伝ってもらえる条件を満たせるか?
それを考えて実行するのも、俺は一種のゲームだと思うんだよね。
何年かかるか分からないが、このゲームのルールを把握して自分でどうにか勝利条件をクリアできないやつに、
いいゲームを作れるかどうか疑問だな。
まあ、まわりくどいので答えを言ってしまうと、
・「あとは絵やモデルを入れるだけで完成」くらいまで持って行ってから募集をかける
・働いて大金を作る
の二択、あるいはこの中間のどっかしかありえないよね。
後者が難しいなら前者メインだな。とりあえず自分でモデリングやってみれば?
言っておくと、絵やモデリングもプログラミング同様に
まったくのゼロからでも、時間かけて学べばきちんと相応に上達する「技術」だ。
もちろん数百時間やそこらで使いもんになるわけじゃないが(同人とかなら十分じゃね?という気もするが)、
それで自分で仮絵くらいは用意できるようになって、
デザイナーと話が通じるようになるなら、時間を割く価値はあると思う。
世のすばらしい絵とか3Dモデルとかは、絵心じゃなくて、時間と気合いで描いてるんだYO!
まずローポリ本でも買ってきて、モデリングにどれだけ手数がかかるのか追ってみるべきじゃないかな。
人体モデル1体に1週間とかアスランじゃなくてザラだぜ。
とWindowsのインストール中で暇なので適当にキーボード叩いてみたが、それ以前の問題な気がしてきた。
そもそも作るものの規模があまりにもでかすぎるのに、それを全然認識してないんじゃないか。>>85の言う通り。
0100名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 12:11:54ID:w6DYbq4i010198
2008/08/22(金) 12:13:30ID:4zmyday3>>94
あとゲームデザインは経験あるの?
わかってると思うけど、プログラムとは別の作業だからね
3Dだとレベルデザインとかも大変そうだし・・・
やはり最初に習作FPSゲームを作ってみるべきだと思う(モデルはフリーのを使うとか。ショボイのならセットで数千円で売ってたりするし)
サンプルがあった方が募集もしやすいしね
0102名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 12:17:17ID:w6DYbq4iモデリングやらアニメーションやらやってみないと概念が理解できないからプログラムで実装できないと思うが・・・
0103名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 14:22:30ID:QKvqB5Klツクールでゲーム作って
俺MMORPGつくるよ
とか言ってるようなレベルじゃねえか
0104名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 19:00:10ID:IC+pAKcr0105名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 19:40:31ID:G+Y6PNhSttp://ja.wikipedia.org/wiki/Mod_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
0106名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 19:54:06ID:KNkPHtum0107名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 20:11:22ID:IC+pAKcrへぇありがと
そう言えば前にトゥームレイダーのオリジナルレベルとか作った事合ったけどああ言うのMODって言うんだな・・・知らなかった
0108名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 20:28:06ID:YeKNTcpLただしゲームによってはコミュニティ内でカスタムマップのことをさしてMODと呼ぶようになってることもある。
さらに言えばMODと一口で言ってもエンジンソース丸ごと書き直す奴からテクスチャ入れ替えただけまでピンからキリまであるから、
どのレベルを作ったことがあるのかで変わってくると思う。
Q3エンジンをTC:Eに書き直したり、SouceエンジンでCS:S作ったりした経験があるレベルなら、
確かに簡単なFPSやRTSが作れてもおかしくない。
0109名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 20:50:51ID:HChiAHmiそれMODっていうのか?
確かにゲームを一から作ってはないが。。
0110名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 21:06:49ID:S16T0WDt0111名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 22:01:26ID:YeKNTcpLそれをもう一度全変更した上にHDR組み込んだりいろいろやってるTC:Eのコーダーはプログラムできると言っても過言ではないと思う
0112名前は開発中のものです。
2008/08/22(金) 22:50:40ID:QUAzaiG2レベルエディタも何もかも
そういうツールを作るのが一番面倒なんだがな
0113名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 01:25:09ID:qOymnUzzゲーム開発に対する誹謗中傷は信用棄損業務妨害罪で非親告罪なんだ
0114名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 01:47:41ID:/Cea5SLw0115名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 01:49:01ID:y2+g/nH10116名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 02:05:12ID:BCCiUOqy夏休みですから。
0117名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 02:29:00ID:6As7xEh3ゆうこりんMODの人だったら応援するハァハァ
0118名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 04:10:56ID:wp083RN10119名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 22:50:33ID:qOymnUzzお前ら人間じゃないのは分かってる
0120名前は開発中のものです。
2008/08/23(土) 22:52:52ID:qOymnUzzエラーなく動作しているらしいな
0121名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 12:55:25ID:dLf+R6X0ただ2chだから愉快犯もいっぱいいるわけで
あと>>113みたいな奴もいるし
慣れてない人にはカオスにしか見えんだろうが、役に立つ指摘も散見できる
0122名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 13:33:58ID:ZDl9mepc0123名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 17:46:50ID:PhnHI7An自動スクリプト化できるだろうな。
0124名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 19:09:57ID:lLIZRSyEそれは当方の訴権を否定するということですか?
0125名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 19:39:26ID:lLIZRSyE受けて立つよ
得意分野だからな
0126名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 20:04:30ID:9d9o1i2g0127名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 20:11:01ID:lLIZRSyEUSB用のロボットキットとか売ってますから
でも案外、ロボット兵突っ込ませたら
ねらーが生身でバットもって飛び出してきたりしたら笑えるw
0128名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 20:20:53ID:lLIZRSyEメドベージェフの言ったことと同じ
これ以上犠牲を払う気もないし
うちのゲーム事業を攻撃したものは
破滅的反撃を受ける
0129名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 20:23:39ID:lLIZRSyEお前らが先に仕掛けた
いいんじゃね
0130名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 20:48:11ID:6X0h6m3w0131名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 21:04:10ID:I/u8f9zZ貧しいボキャブラリを駆使して書き込んでいる。んじゃないかな…
0132名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 21:09:01ID:o4VF4Gp5ほっとけ構うだけ時間の無駄
0133名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 21:48:12ID:Xo2SARR10134名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 22:02:47ID:lLIZRSyEまぁそう急ぐな
0135名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 22:46:21ID:dLf+R6X00136名前は開発中のものです。
2008/08/24(日) 23:37:34ID:I/u8f9zZ0137名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 00:19:49ID:Je4/LtNBアクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール 確率的当たり判定 注意:シューティングゲーム
【現在の進展】
未公開
【募集担当・人数】
1から100
【依頼内容】
初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする
【報酬】
基本的に、無報酬でのご協力をお願いすることになります。ご了承ください
【現在担当・人数】
1.0名
【依頼主の担当】
プログラミング&システム設計&音楽作成
【製作期間】
2050年末までの完成を予定。メンバーの都合には配慮します
【連絡先】
hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
0138名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 00:21:24ID:6aHRLv8B0139名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 01:43:58ID:YuoIEyb1・ゲームのジャンル アクションゲーム ∞難易度調整 マップ自動作成 斜めスクロール 確率的当たり判定 注意:シューティングゲームに変更する場合もある
・募集人数1から100 担当:グラフィックデザイナー
・仕事内容 初心者〜上級者 グラフィックスをデザインする
・製作期間・完成予定日: 永遠に完成度を高めていくから、完成はない
・連絡用アドレス・HP:このスレかミクシー メール:hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
・コメント・意気込み: 気長にやれる人のみ、作成者はまじめに作る気力があります、連絡はhgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
3年〜10年以上は掛かるのでゆっくり少しずつに耐えられる人のみ、プログラムは非公開で、完成したら
アップロードする予定
・現在の製作状況、進展度 : 進行状況0、現在進行度:プログラミングの本を読んで
プログラミングの仕方を学んでいるところ
447 :名無しサンプリング@48kHz:2007/07/02(月) 15:39:14 ID:hVLLd6k1
【年齢】死ね
【地域】死ね
【職業】死ね
【ジャンル】トランス
【人柄】反社会的
【活動状況】何もなし
【自己PR】やる気なし
【捨てアド】hgfdsfddsaf@yahoo.co.jp
0140名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 09:55:27ID:gt1eQnFf笑われないような募集にするためには、
どういうことに気をつけるべきなんだ?
行き先が見えてて、開発者がそれなりに技術持ってたらおk
って感じ?
0141名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 10:33:42ID:Bch3036/0142名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 11:15:59ID:SfkJmcuE見えてる行き先をイメージイラストにするとか、それなりの技術をサンプルゲームとして提示するなど具体化することこそが大事かと
まあ2chだから叩く人はいるけど、ちゃんと読んでる人も居るので無駄に不安がることも無い
0143名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 11:31:31ID:vWQVvn+h何がまともが分からないなら、その時点で終わってます。
0144名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 12:16:49ID:ZGcLPii8このスレ、募集というよりウォッチな空気を感じたから、なんか不安になってな
ちなみに、今までで募集って、どれくらいあるんだ?
紛れまくっててわけわからん
0145名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 12:25:39ID:Bch3036/その中でまともなのが2・3・・・
0146名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 12:41:12ID:zvVuow/z0147名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 13:01:10ID:hhetftKZ0148名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 13:21:30ID:aZofoDFc0149名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 15:55:29ID:BbBgS/D50150名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 20:27:35ID:lc4L4Iiyココで完成するケースがあるとすれば奇跡か、メンバーは病気かのどっちかだな。
0151名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 21:59:34ID:t6udRM5oなんかよさげ、みたいなことも言われた。
応募は一件も無かったけどなwww
0152名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 22:14:36ID:vWQVvn+hこのスレものすごくレベル低いしwwww
0153名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 22:17:56ID:BbBgS/D5いいこと言うじゃないか
というか真実そのままか
0154名前は開発中のものです。
2008/08/25(月) 22:28:58ID:UElEChW00155名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 00:54:27ID:kserEVKA0156名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 01:06:59ID:YB34fL3E0157名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 02:00:04ID:PLjGzSihまた懐かしいなw
0158名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 02:05:17ID:rdq4KzKe→自分はMXとDAEMON使って割れソフト使いまくり
証拠あるのかいな
0159名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 02:06:50ID:rdq4KzKeそれが割れソフトに使われているという証拠だ
あるのか?
0160名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 02:08:01ID:rdq4KzKe物証がなければ信用棄損罪だぜ
0161名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 02:09:46ID:rdq4KzKe物証がないものが有罪
かかってこい
0162名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 02:11:22ID:rdq4KzKe大体誰がなのか明記して書いてくれないかな
0163名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 02:31:46ID:WPzuCDpO0164名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 02:33:44ID:s3yYNPBv0165名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 03:07:56ID:IXb2JPID0166名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 06:18:33ID:2LgA47up0167名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 09:12:14ID:kserEVKA0168名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 13:58:26ID:rdq4KzKeは運営の隠れコテハン
0169名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 17:34:12ID:BRSvxuawおれ友達以内からやってないけど
0170名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 17:43:55ID:beAy1duF今のmixiは全員コテハンの2chって感じで想像してもらえれば近いと思う。
承認が必要ないコミュはこのスレ以下かもしれない。。。
0171名前は開発中のものです。
2008/08/26(火) 17:56:11ID:BRSvxuawでもこて付くなら無駄な煽りとか減りそうだな
逆に「面白そうな企画ですね!」とかお世辞で書いただけで、
募集者から「じゃあ参加して!」と延々酢トーキングされたりするのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています