プロが作ってるようなものばっかり意識して、
実際に自分がどの程度のものを作ることができるのか分からなくなるなんて日常茶飯時。
チャレンジという名の元に実現不能な仕様ばっかりでっちあげ、
閃きという名の元に仕様変更を繰り返す。
それをインクリメンタルな開発方式だからといってうやむやにしてしまう。

それが私だ。
恐れ入ったか。

ということで、身の丈にあったゲームを作るコツとかあれば教えてくださいお願いします。