>>641
ウディタで作る気なら最初からウディタで始めた方が楽な気がする。
特に0と1を切り替えるだけのツクールのスイッチと、自由に数値を入れ替えできるウディタの変数では組み方が全く違ってくるし。

とりあえず、変数の内容をテキストで表示する方法と、数値で変数を指定する方法は早めに覚えることを勧める。
前者はデバッグ時に必須だし、後者は可能な処理の範囲がぐっと広がる。
あとは、SLGを作るなら可変DBの操作法も必須かな。