トップページgamedev
1001コメント316KB

レースゲームを作ろうぜ!Lap27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オレー2008/08/01(金) 01:39:21ID:ovfVknM+
          ,,..--―-、
         /, -----、.ヽ,   よう、カスども!オレーだよ!!
         |  i_,,,,_  __゙l |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   最高のレースゲームを作ってるぞ!!応援と協力頼む!!
        /'') ..., '‐-‐、.j    よろしくどうもー
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ     公式サイト
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_  http://www.geocities.jp/oree_forces/
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
0328名前は開発中のものです。2008/12/01(月) 18:45:53ID:I53u3vDb
>>327
勢いで作ったはずなのに綺麗だなw
0329名前は開発中のものです。2008/12/01(月) 19:12:48ID:5ZcQYlwL
一瞬実写かと思ったのは俺だけじゃないはず
0330名前は開発中のものです。2008/12/01(月) 19:28:39ID:minvqB84
どうせベータが出る頃にはあと4年くらい経ってるんだし、
もっと無駄にポリゴン使っちゃってもいいと思うよ。
0331名前は開発中のものです。2008/12/01(月) 23:28:25ID:h9rqLyb+
おいおい、モデラー陣がこんなに頑張ってるのにオレーは一体どうしちゃったんだYO!
0332拿滅砲 ◆Kx0tn4hNBw 2008/12/01(月) 23:48:03ID:CkS2J+O5
リクエストくれた人すまんね。
先にアクティが出てくると思う。
スバルサンバーとスズキキャリーも同時進行。
ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0351.jpg
0333名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 18:28:20ID:hT8esMqp
オレー・・・・・
できるならできる、できないならできないってちゃんと言ってくれ
俺たちなんてまだ「もしかしたら・・・?」って思ってるのに、全く進展がないからうんざりだ。
0334名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 19:55:37ID:mblywsbn
>>332
最近調子いいねぇ
0335名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 21:00:04ID:AV5cecqq
> 俺たちなんてまだ「もしかしたら・・・?」って思ってるのに
俺を含めないでくれ…
俺?俺は自分のゲームより進捗の遅れてるプロジェクトを見てニヤニヤしてるだけだよ。
「だったら2ちゃんなんて見てんじゃねー」という指摘は真摯に受け止めるwww
0336名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 21:07:52ID:hT8esMqp
修正版

オレー・・・・・
できるならできる、できないならできないってちゃんと言ってくれ
俺たち(AV5cecqq除く)なんてまだ「もしかしたら・・・?」って思ってるのに、全く進展がないからうんざりだ。
0337名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 21:23:51ID:IzPa0KJT
オレーってオナニーに失礼だよね。
0338オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/02(火) 22:11:15ID:FEUYyeSH
     ____   クオリティの高いモデルが集まってきたな!
    /∵∴∵∴\  オマエラご苦労。
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴| オマエラの好きなクリスマス付近には、クルマファクトリーシリーズを
  |∵∵/   ○ \| upできるだろう。俺製のサンプルカーもつけるから
  |∵ /  三 | 三 | 次verのモデルの仕様と変更方法などがよくわかるはずだ。
  |∵ |   __|__  | 
   \|   \_/ / そして本体のupは年明け頃の予定だ。 
     \____/
>>326
その目的なら俺はタイヤの本が一番参考になった。
もっと大雑把な話なら、ちょっとわかんねーな。
0339名前は開発中のものです。2008/12/02(火) 23:16:12ID:AV5cecqq
リリース時期を曖昧にしようとしたって無駄だ。
俺だってクリスマスが12月25日だって事くらいは知ってる。
0340名前は開発中のものです。2008/12/03(水) 00:04:33ID:82vKrgJG
>>338
ここはモデラーがいいプログラマーの出現を待つスレなんでお前なんか無用。
0341オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/03(水) 07:44:33ID:1MMQmZ9B
     ____   
    /∵∴∵∴\  >>339
   /∵∴∵∴∵∴\  前倒しになる可能性もある。
  /∵∴∴,(・)(・)∴| 
  |∵∵/   ○ \| >>340
  |∵ /  三 | 三 |  オマエの用なんぞ知ったことではない。
  |∵ |   __|__  | 
   \|   \_/ / 
     \____/
03423332008/12/03(水) 15:58:32ID:KZWpCyZe
俺への謝罪はなしかよ!
0343名前は開発中のものです。2008/12/03(水) 17:51:08ID:TN/+8i/+
>>341
どうでもいいけどがんばれよ。
オレーは応援してる。


オレー「オレーは応援してる」
無限ループってこわくね?
0344名前は開発中のものです。2008/12/03(水) 19:37:39ID:FiKc2dn/
辛抱できるやつだけ残ればいい。
できないならよそに行け。
その方が自分のためだ。
0345名前は開発中のものです。2008/12/05(金) 23:27:58ID:6zyRf+en
オレーとオナニーって似てるよね
0346名前は開発中のものです。2008/12/06(土) 04:47:30ID:dYD0+kcM
オナニーに失礼なことを言うな
0347名前は開発中のものです。2008/12/06(土) 13:05:26ID:ft3YeJIg
オレー軍資料室の駆動系の計算のながれみたいなやつ見る限り
車の仕組みにとんでもなく詳しそうなんだが、気づけば詳しくなってたのか?
0348拿滅砲 ◆Kx0tn4hNBw 2008/12/06(土) 21:57:22ID:IM+OaAuY
>>オレー
蒸発の次は潜りだ。申し訳ない。
引越しの関係で二週間ほど戻ってこれない
かもしれないから報告だけさせてもらう。
すまない。。。
0349名前は開発中のものです。2008/12/08(月) 05:40:24ID:MKmebs2y
NECOスレ・・・普段は死んでるよな
でも気付くと伸びてる・・・
0350名前は開発中のものです。2008/12/09(火) 22:41:45ID:IKSiSCIB
やあみんな!せっせとモデリングにいそしんでるかい?
0351名前は開発中のものです。2008/12/09(火) 23:25:58ID:tBMrKPsc
サァシラン
0352名前は開発中のものです。2008/12/12(金) 21:49:55ID:fDRnvE+G
まだ途中だけど、車名は本家作成板の「作ってほしい車」スレの27に習って「Vipper」で
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0358.jpg
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0359.jpg
0353名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 02:20:44ID:yOY869fZ
なんだかんだで長寿スレだな
0354名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 08:50:45ID:gRdchizL
そうこうしてる間に
時代はEVカーで、加速性能も向上して
それに合わせたリアルゲームは、いわゆる「クソゲー」と同じ操作感に収束していくというオチ
0355名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 15:28:33ID:vRi6qO67
>>354
加速に関しては、内燃機関ピストンエンジンのような段階加速じゃなくなるかも知れないけど、
挙動に関してはこの先レギュレーションで後方気流の乱れを抑えるような空力設計を強制されて、もっと操縦が厳しくなっていく。

ワンメイク・カーに近づいて参加コストを抑えて昔のモータースポーツのように、ドライバースキル勝負になっていくのが今後のモータースポーツの未来。
0356名前は開発中のものです。2008/12/13(土) 19:59:55ID:O1QEjNln
>>352
0357名前は開発中のものです。2008/12/14(日) 08:32:20ID:EemMaZdx
>>352
多少違うところがある気はするがとりあえずGJ
0358名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 11:23:03ID:HHbmXBw8
もう〜、い〜くつね〜る〜と〜、クリスマスー
0359名前は開発中のものです。2008/12/17(水) 11:29:27ID:4Gfpa3rR
こいつは言った通りにうpしたことなんかないんだからクリスマスもスルーだろ。
0360名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 06:53:40ID:YiP4eGUH
クリスマスが楽しみで仕方ないぜ(オレーがどう言い逃れするのか)
0361名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 07:22:47ID:bd4F4Hyz
オレーの惨めな言い訳が俺たちへのクリスマスプレゼント(はぁと)
0362名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 09:51:48ID:dJRR8xOq
オレーのことだから、「絶対うpするとは言ってない。」なんて開き直るんだろ。
0363名前は開発中のものです。2008/12/18(木) 14:32:28ID:94UM8ZmM
でも、うpされるのは、クルマファクトリーツールなんでしょ?
モデリングしない人が触っても仕方ないツールなんじゃ・・・?
0364名前は開発中のものです。2008/12/19(金) 18:47:46ID:nWT2UOpj
オマエラの好きなクリスマス付近には、クルマファクトリーシリーズを
upできる”だろう”。
前倒しになる”可能性もある”。

・・・さて、どうなるのか。
0365名前は開発中のものです。2008/12/20(土) 15:35:36ID:nJIu0/80
クリスマスなんていう行事は知らないので、いつうpされるのかわかりません・・・
0366名前は開発中のものです。2008/12/20(土) 18:53:40ID:3WT3ggrT
>>365
12月24日に教会に集って世界最強ペテン師の誕生を祝う。
0367名前は開発中のものです。2008/12/20(土) 20:42:04ID:S+SpDzZl
オレーは今年のクリスマス前なんて言ってないよ?
0368名前は開発中のものです。2008/12/20(土) 21:37:54ID:CdDow5tV
2008年クリスマス中止のお知らせ
http://2chart.fc2web.com/2chart/2008kurichuushi.html
0369名前は開発中のものです。2008/12/21(日) 02:25:32ID:USTnRpP2
2008年クリスマス再開のお知らせ
ttp://www.hkpro.com/santamcycle.jpg
0370オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/22(月) 22:07:50ID:/v+2jYVE
     ∧_∧___  クルマファクトリを25日にupする予定だ。
     (´∀` ) / | まあ遅くても26日中にはupする。
  ⊂ へ  ∩)/ .|  
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  今、突貫で作りこんでいるが、足りない機能や    
   ̄ (_)|| ̄ ̄   使いにくい部分はup後に迅速にverupして行くからな。
       ̄ ̄
>>363
まあな。だがまずはこれが必要なんだ。
このツールは、今まで俺がチマチマ手動でやってた作業を
モデラーが楽に各自でできるようにするためのものだ。
作った車を即走らせることができるというメリットがある。

>>348
別にそんなことで謝る必要はない。2週間なんてあっという間だしな。

>>347
詳しい奴はもっと詳しいぞ。
0371オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/22(月) 22:08:58ID:/v+2jYVE
クルマファクトリーは完成したら以下のような流れで使う。

・New、もしくは.oreファイルをLoad
・クルマの名前などを入力する
・部品ファイル.mqoをインポート
・部品を、パーツフォルダに振り分ける
・各パーツの属性を設定する
・各パーツの重心座標を設定する
・各パーツの位置と姿勢を調整する
・固定パーツのジョイントを行う

※特殊パーツの設定
・サスペンションの接続、稼動部品の軸などの設定をする
・ホイールの設定をする
・タイヤ屋にタイヤを作らせる

※検査
・ベンチマークでエンジンを回してみる(任意)
・風洞で空力を調べてみる(任意)

・車検(総合テスト)を行う
・ファイルに保存する
0372名前は開発中のものです。2008/12/22(月) 22:13:05ID:5Vm2ZPOh
え!!
クリスマスなのにプログラムしてるんですか!!!
0373オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/22(月) 22:15:20ID:/v+2jYVE
              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(  ´Д`)二-- '' ~  .|
  .|  |_______゙ヽ    /._____|     
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |   |\________
            |  | i   , .|  / >>372
            |  | |  |  | .|  悪いか?何故か毎年この時期は追い込みだ
            |  | .|  .| .|  .\________
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|                    
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\
                          
0374名前は開発中のものです。2008/12/22(月) 22:31:25ID:5Vm2ZPOh
悪くないです!
オレー は人々の罪を贖うために自らの身を捧げるわけですね・・・
0375名前は開発中のものです。2008/12/22(月) 23:20:50ID:87l+bGAL
人いない
0376オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/22(月) 23:40:28ID:/v+2jYVE
          ____     >>374 好きでやってるだけだ
        //   \\  
.   ┌─./.( ●)  (●)\┐  >>375 今は静かでちょうどいい。
  . │ / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \      完成に近づけば賑やかになるだろう。
   .│ |        ̄      |
  . │  \              /
   .│  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.カタタ・・・
__________  (⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
             ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
          ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
0377名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 00:03:15ID:HljEmZpS
完成に近づいても、賑やかにならずに、
この世の底に張り付くくらいモチベーションが下がるかもしれないけど、頑張れよ!
0378オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/23(火) 00:35:38ID:hcDtUc+U
     ____
    /∵∴∵∴\  
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 賑やかさと俺のモチベーションは全く関係ない>>377
   \|   \_/ /  \____
     \____/
0379名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 00:39:22ID:46Fem3jX
最初にうpされるファクトリーツールはどこまで設定できるの?
0380名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 00:53:55ID:xdKOvW9O
今北産業
0381名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 01:54:02ID:1/MPjJFw
風洞キター!
煙みたいなの流せるの?
0382名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 03:14:15ID:eS7tfBU1
>>380
オレー
↑↓似てるよね
オナニー
0383オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/23(火) 11:47:01ID:hcDtUc+U
             >>379
     ∧_∧___  急いで機能を入れているが、最初のupでは
     (´∀` ) / | ごく基本的な機能だけになるだろう。
  ⊂ へ  ∩)/ .|  
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  >>381
   ̄ (_)|| ̄ ̄   煙よりでかい粒子でかなり擬似的な計算をする。
       ̄ ̄    まあそれでもゲームとしてクルマのデザインを楽しめるはずだ。
ただ残念だが風洞は最初のupには間に合わない。
0384名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 12:08:13ID:WW8BmzRH
>>383
もしも、もしもの話だぞ?ムキになるなよ?

もし、今後も作業が激遅でDX9なんて廃れてしまってDX10.1が主流になったとしよう。
そうなったらまた作り直すのかい?
0385オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/23(火) 12:33:30ID:hcDtUc+U
             >>384
     ∧_∧___  9→10シリーズの移植はそれほど困難とは思えないが
     (´∀` ) / | 俺は枯れたverが好きなので9のままだろう。
  ⊂ へ  ∩)/ .|  
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
   ̄ (_)|| ̄ ̄   
       ̄ ̄
0386名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 12:53:57ID:j4f3kFEU
オレーの本音 ==> メンドクセーから9のままだ
0387名前は開発中のものです。2008/12/23(火) 20:13:16ID:NOdX60e0
オレーの本音の本音 ⇒ できれば7のままがよかった
0388名前は開発中のものです。2008/12/24(水) 21:10:49ID:qWv6CGqE
タイムリミットまであと

26時間50分
0389オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/24(水) 21:37:03ID:WEOGs9Nt
     ∧_∧___ >>386
     (´∀` ) / |  まあそれもある
  ⊂ へ  ∩)/ .|  
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ >>387
   ̄ (_)|| ̄     それはねーな
>>388
最悪26日って言ってるだろ
0390名前は開発中のものです。2008/12/25(木) 00:48:08ID:IHMPHH4C
まぁ、今月とも言ってないしな、だろ?
0391オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/25(木) 07:35:16ID:UxFqranJ
     ∧_∧___ >>390
     (´∀` ) / | そんなことを考えもしない。小学生かよ。
  ⊂ へ  ∩)/ .|   今年今月の26日。明日の23:59までだ。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
   ̄ (_)|| ̄  
0392オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/25(木) 07:39:10ID:UxFqranJ
     ∧_∧___ 読んでねーやつが多いから念のためもう一度言っておくが
     (´∀` ) / |今回のリリースはゲーム本体じゃない。
  ⊂ へ  ∩)/ .|  クルマファクトリーの途中verだ。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ 
   ̄ (_)|| ̄    動かないとか走らないとかブーブー言うなよ。
0393名前は開発中のものです。2008/12/25(木) 07:45:01ID:PIkwjDXf
>>391
さり気なく一日伸ばした癖になんで偉そうなんだよww
0394名前は開発中のものです。2008/12/25(木) 08:53:13ID:86N4QJBO
まぁ、車出来てこないと話にならないしね。
モデリング職人さん達は、モチベーション上がるんジャマイカ?

で、クルマファクトリーツールの次は、コースコンストラクションツールなん?
0395名前は開発中のものです。2008/12/25(木) 09:22:57ID:yrL3JGzl
相変わらずおじいちゃん並みの早起きなオレーw
0396名前は開発中のものです。2008/12/25(木) 11:15:43ID:QBJF7kPa
しっかしまぁ、大風呂敷広げたもんだね・・・・・・
0397名前は開発中のものです。2008/12/25(木) 11:39:24ID:QBJF7kPa
http://gigazine.jp/img/2008/12/25/microsoft_copied_playstation/xbox04_m.jpg
0398名前は開発中のものです。2008/12/25(木) 20:41:45ID:hOFD49kb
途中verってことは、出来損ないをうpして約束を果たしたと言うつもりか。
0399オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/25(木) 22:29:17ID:UxFqranJ
     ∧_∧___ >>393
     (´∀` ) / | クリスマス付近って言った気がするぞ。
  ⊂ へ  ∩)/ .|  
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ >>394
   ̄ (_)|| ̄   コースについては、まだしばらく手動にする。
仕様も決まってないしな。次は作った車を動かせるverだ。

>>395
前はもっと早起きだったぞ。

>>396-397 意味が解らない。

>>398
完成までは常に途中verだろ。イチイチ途中upの完成度を求めるな。
いつまでもupできねーだろうが。
それより途中でも細かくupする方針にした。
0400名前は開発中のものです。2008/12/25(木) 22:50:14ID:EdIs15Cw
いつまでもupできない
ですよねー
0401オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/26(金) 21:58:24ID:71J0+PjD
     ∧_∧___  急ぎなのでとりあえずupしたが
     (´∀` ) / | ファイルの保存が正しく出来ない。マニュアルもない。
  ⊂ へ  ∩)/ .|   それは最速で直すからちょっと我慢してろ。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ MQOの読み込みはimportで行う。
   ̄ (_)|| ̄    
まあ、ツールの感じだけはわかるだろ。
0402名前は開発中のものです。2008/12/26(金) 22:20:39ID:E42VFOc0
ファイルの保存が正しく出来ないだと
普通そこを先に作るだろ
0403オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/26(金) 22:27:14ID:71J0+PjD
     ∧_∧___ >>402
     (´∀` ) / | まーな。
  ⊂ へ  ∩)/ .|  正確に言うと、ファイルの仕様を変えたので作り直している。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ あとついでにMFCじゃなくboostのシリアライズに変えようと思ってな。
   ̄ (_)|| ̄   
0404名前は開発中のものです。2008/12/26(金) 22:30:30ID:CiIwJr6U
1回目は起動できたんだけど2回目以降はエラーでて起動できないよ
パソコン再起動してもエラー出るんだけど俺だけ?
0405名前は開発中のものです。2008/12/26(金) 22:36:30ID:E42VFOc0
どこにあるの?
設定ファイルかなんかの不都合だろ
できたファイルを消してみろとDLの場所も知らずに言ってみるw
0406名前は開発中のものです。2008/12/26(金) 22:37:51ID:S/IV+XHQ
なんとなく使いかたわかったけど
オブジェクトの中心座標をオートで表示したり重心点の位置を視覚化したり
オブジェクトの表示、非表示と半透明化なんかがあればば作業進むの早そう
今は不便でも俺はかまわないけどね
0407名前は開発中のものです。2008/12/26(金) 22:41:49ID:E42VFOc0
>>404
同じく
設定はジストリか?他に何か必要なのかこのソフト?
0408オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/26(金) 22:48:50ID:71J0+PjD
     ∧_∧___ わりぃ。
     (´∀` ) / | レジストリ書き込み位置がウィザードの初期設定のままだった。
  ⊂ へ  ∩)/ .|  糞な位置に書かれてやがる。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ ちょっと使用を中止しろ。
   ̄ (_)|| ̄   
>>406
そのへんも優先的に作業している。半透明化とかはメニューからできるぞ
0409名前は開発中のものです。2008/12/26(金) 23:03:19ID:E42VFOc0
気持ち悪いのがレジストリに残った方は
ファイル名を指定して実行にregedit
アプリケーション ウィザードで生成されたローカル アプリケーション
のなかの該当の物を削除
ついでにDlした物も全削除
0410オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/26(金) 23:47:39ID:71J0+PjD
     ∧_∧___ レジストリ修正版をupした。
     (´∀` ) / | こっちの全環境では前のやつでも問題なかったんだがな。
  ⊂ へ  ∩)/ .|  またなんかあったら報告よろしく。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ >>406のような要望も歓迎する。
   ̄ (_)|| ̄   

あとそろそろ公式WEBもかっこよくリニューアルしたいところだ。
0411名前は開発中のものです。2008/12/26(金) 23:59:50ID:uz6aJbHr
乙!
0412名前は開発中のものです。2008/12/27(土) 00:03:23ID:UeSk+iEI
オレーが作ったテスト用のクルマの可愛さにフイタw
0413名前は開発中のものです。2008/12/27(土) 00:22:46ID:kM+ODmj7
重心を自動で計算してくれると楽かもしれないな。その分重くなるか?

あとどうでもいいけどseatがsheatになってるぞw
0414オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/27(土) 00:33:43ID:n6P8VN8H
  /\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         追加パーツとして
  >             \          ライト類、メーター類、ドア、ミラーなどは予定に入っている。
 /               \/ ̄ ̄\   今回からはコックピットモデルを分けることはしないので
/                   < ̄ ̄\ 本体内にコックピットも作りこんでもらう必要がある。
|                      \
|      // ∧ 人      )   \
|    / ////  ) /| /|∧| | ̄\|
\   |\┏━━━━//━∨/┓/  ノ
 /\ |   |   // /━ |  ///
 \    |__//_/   \//」   >>411  まあ乙というほどのものでもない。
 <\_          ゝ  |         急いで使い物になるようにする。
     λ          /     
    /\.\    ⌒  /   >>412  
  /\  \ \__ イ\      時間が無かったからな。概念がわかればいい。
     \  .| ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |   >>413
         |_/ ̄\_|    重心計算は入れる。スペルは修正する・・
0415名前は開発中のものです。2008/12/27(土) 01:12:41ID:UeSk+iEI
ブレーキの部品として、
・回転するブレーキローター
・回転しないキャリパー
はどう設定するん?

あと、オープンホイールカーであるフォーミュラーカーだとサスアームの先端にある
ホイールやブレーキ部品をつけるアップライトが丸見えになるんだけど、アップライトはどう設定する?
アップライト設定できれば、それにブレーキキャリパー設定できるんだけども…。どうすんべ?

サスペンションアーム - アップライト - ブレーキキャリパー
                    └─ ブレーキローター - ホイール&タイヤ
0416オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/27(土) 01:35:11ID:n6P8VN8H
>>415
特殊パーツとして、回転部品、2点で制御される部品ってやつを作る。
(他に、振動パーツとか伸縮パーツも作る)
タイヤとブレーキローターは回転だな。これは回転軸を設定させる。

2点追従ってのは、サスのアームなんかにつかう。
実際は最初にタイヤとボディの姿勢が計算で決まるので
そいつらの接続点に追従する形でサスを動かす。見た目だけな。

そして質問の件だが

サスペンションアーム(追) - アップライト(←固) - ブレーキキャリパー(←固)
                  ブレーキローター(固→) - ホイール(回)

という接続にすればたぶんいいと思う。
ここらの部品もパーツのカテゴリに入れておくぞ。
接続の操作も現状のツールではまだできないから、これも急ぐ。
0417名前は開発中のものです。2008/12/27(土) 06:04:12ID:UeSk+iEI
ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0362lzh.html  ←mp4動画ファイル

タイヤの上下、ステア、回転に連動するサスペンション部品達の動き。
オープンホイールカーだと、こんな感じな動きになるよね?

一応部品は、
ステアリングロッド(タイロッドだっけ?)──┐
アッパーアーム───────────アップライト - ブレーキキャリパー
ロアーアーム────────────┘    └── ブレーキローター - ホイール - タイヤ

こんな具合に部品分けしておけばおk??
0418オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/27(土) 09:13:59ID:n6P8VN8H
     ∧_∧___ >>417
     (´∀` ) / |  わかりやすい動画thx!
  ⊂ へ  ∩)/ .|   そう、そのように分けておけばおkだ。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  
   ̄ (_)|| ̄  それとタイヤに関してだが、もデラーはホイールだけ作って
ファクトリーのタイヤ屋に設定を渡すだけで動的にタイヤ(ゴム部分)を生成するようなことを予定している。
まあ一応ダミーで作っててもいいけどな。
0419名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 04:37:36ID:jkAEyd23
今まで皆遠慮して聞いてないみたいだけど、オレーってどこの国の生まれなの? 日本語はどこで勉強したの?
あ、答えにくかったらスルーしてくれて構わないから。
0420オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/29(月) 12:26:54ID:gIw1tUuq
     ∧_∧___ >>419
     (´Д` ) / |  日本生まれ。
  ⊂ へ  ∩)/ .|   煽りのつもりだとしたらツマンネーぞ。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  
   ̄ (_)|| ̄    ファクトリーのパーツ類を増やした。ファイル周りが終わったらupする。
0421名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 13:51:26ID:2o50BNf8
意外と反応が少なくて、寂しそうなオレー (´;ω;`)ブワッ
0422オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/29(月) 19:24:23ID:gIw1tUuq
     ∧_∧___ >>421
     (´Д` ) / |  こんなもんだろ。
  ⊂ へ  ∩)/ .|    別にツールで盛り上がれとは言わねーよ。
  i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/  
   ̄ (_)|| ̄  
0423名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 20:00:56ID:8hk50q6h
タイヤは今までどおり3種類作るの?

あと、ヘッド・テールライト以外の発光部分はETCでいい?
0424オレー ◆VYwo6AAuCU 2008/12/29(月) 21:04:06ID:gIw1tUuq
>>423
タイヤはホイールだけでいいぞ。コンパウンドは自動生成させる。
ライト発光部分のパーツは

HEADLIGHT,
SMALLLIGHT,
FOGLAMP,
BLINKER_FL, ←ウインカー
BLINKER_FR,
BLINKER_RL,
BLINKER_RR,
BRAKELAMP,
TAILLAMP,
BACKLAMP,

を用意した。まあ全部作る必要は無いけどな。
発光部分以外は、BODYに入れておけばいい。
0425名前は開発中のものです。2008/12/29(月) 22:01:18ID:iHw74YNG
うpまだ?
0426名前は開発中のものです。2008/12/30(火) 22:58:33ID:GS7zxw/I
結局年内には走れないのか
0427名前は開発中のものです。2008/12/31(水) 01:05:05ID:d7E/tYDo
永久に無理だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています