ここに書き込んでいいのか微妙だけど、ちょっと質問というか相談。今ゲーム作ってるんだけど困ってる。もしよければアドバイスが欲しいです。

・シナリオ・絵師・絵師&プログラム&企画を兼任(自分はこれ)の三人で制作してるんだけど、シナリオが変に自分の世界観もってて作業が進まないというか絵師のモチベ下げてきてやばい。
まず絵師に立ち絵描いてもらうからキャラの詳細を教えろと言っても詳細が決まっていない。シナリオを進めていく上で色々キャラの設定が変わると思うからシナリオがほぼ完成するまでキャラの明確な詳細は決められないと言い出す。
でも言いくるめてキャラの詳細を書かせた。んでもって絵師にラフ絵を描いてもらったら今度は絵の質が気に入らないのか。絵師が絵を投下してくれた数分後に、口で文句言わないかわりにシナリオが自分で絵を描いて投下してくる。息抜きの悪戯描き!とか理由つけて。
絵師がドン引きしつつも一応その絵を褒めて、冗談?ののりで絵もかけるならシナリオさんが立ち絵描いたらーっと言ってみるとやだ描けないよと言いながらまんざらじゃない様子。思えばこの絵師の一言が悪かったのかも…
その後も絵師がラフを投下しようものならシナリオも絵を投下。
絵師がどんどんテンション下がり始め、最終的に絵師が切れたのか?本当にシナリオさんが立ち絵まで描いたらどうですか?っと言い始めた。それに対してシナリオがしぶった風を装いながらもうーん余裕があれば考えてみようかな?とか言い出す。
挙句の果てにシナリオが背景とかプログラムとかその他もろもろは二人に任せるからシナリオと絵は自分がやるわと言いやがった。