リアル戦国SLGのアイデア募集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/07/03(木) 19:24:09ID:CZ9iITqQ石高でいえば、数百石〜2、3万石くらいまでを想定しています。
雰囲気や設定、数値的なものを出来る限り、リアルにしたいため、
パラメーターの種類や計算的なもの、どうすれば当時の雰囲気を
出せるかなどあったら教えてください。
例えば
郎党は100石につき3〜4人
合戦は全滅させるのではなく、いかに相手の士気をなくすか
周辺勢力との養子・婚姻はどのくらいの頻度だったか とか
説明不足だと思いますが、ゲーム自体は現在作りかけですので、
何か質問とかあったらすぐ応えられると思います。
なお、ゲームは商用や営利目的のものではないです。
よろしくお願いします。
0280名前は開発中のものです。
2009/03/21(土) 12:29:30ID:Z6KMZS8H0281名前は開発中のものです。
2009/04/20(月) 02:20:52ID:b7PNPcwhいい加減板違いなんでどっか他でやれば?
0282名前は開発中のものです。
2009/04/23(木) 16:30:59ID:01rzdfBrだったらすぐに削除依頼だしてくるんだ!
0283名前は開発中のものです。
2009/05/13(水) 19:44:13ID:zh9cihMz天下統一:フェイズ制
どっちがいいのかな
0284名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 01:43:32ID:dJD+E8mF遅レスだけど狭山茶は江戸後期以降の生産だよ
あの辺の戦国時代はうどんとだんごくらいしか特産品がない
0285名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 21:54:18ID:e0GTovIF俺、ずっと待ってるんだぜ
0286荒法師
2009/08/26(水) 00:26:28ID:uYYwLaW5そしてレスありがとうございます。
>>284
貴重な情報ありがとうございます。
ほんとに特産の無い地域ですが、それでもうどんと団子があるんですね。
お茶は無しの方向で行きますw
>>285
最近、ちょっと問題が起こってて、俺も「待ち」の状態になってます。
いま微妙に不安定な状況です…
こんな状況報告で、申し訳ないです。
0287名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 00:20:32ID:sTl1Musn0288名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 00:21:53ID:sTl1Musn0289名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 06:10:13ID:bXjA6dYJ0290名前は開発中のものです。
2009/12/24(木) 12:38:01ID:FlDc4Zap0291名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 14:29:21ID:1WhaMIyo0292名前は開発中のものです。
2009/12/28(月) 17:42:48ID:f6/v2gn+0293名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 19:33:13ID:XPvhAuTk0294名前は開発中のものです。
2010/03/03(水) 04:12:03ID:/opEcUUbブログも↓このザマだ
http://arahowshi.exblog.jp/8953403/
0295名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 04:30:57ID:hiJOEZXl0296名前は開発中のものです。
2010/11/05(金) 00:19:10ID:LLwlJvic0297名前は開発中のものです。
2011/03/22(火) 17:22:26.44ID:6JJ2rOFU0298名前は開発中のものです。
2011/03/24(木) 23:21:30.40ID:6nLT0a8b>興味があったり質問や意見などがあったら、メール(サイト左の
>カテゴリのプロフィールの所にアドあります)か、コメント欄で
>教えてください。
>それについて詳細を説明させてもらおうと思います。
>お気軽にどうぞw
これって結局自分の妄想を聞いてくれってことなんだよな
企画が具体的に進行しててこういうこと言うのならまだしも
机上の空論だらけなのに説明してもらおうと思う奴いると思ったのかな
でもって、机上の空論ばっかこねくりまわして前進しない間に
挙げてる要素のいくつかは普通にゲーム内で再現されてたりするしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています