リアル戦国SLGのアイデア募集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2008/07/03(木) 19:24:09ID:CZ9iITqQ石高でいえば、数百石〜2、3万石くらいまでを想定しています。
雰囲気や設定、数値的なものを出来る限り、リアルにしたいため、
パラメーターの種類や計算的なもの、どうすれば当時の雰囲気を
出せるかなどあったら教えてください。
例えば
郎党は100石につき3〜4人
合戦は全滅させるのではなく、いかに相手の士気をなくすか
周辺勢力との養子・婚姻はどのくらいの頻度だったか とか
説明不足だと思いますが、ゲーム自体は現在作りかけですので、
何か質問とかあったらすぐ応えられると思います。
なお、ゲームは商用や営利目的のものではないです。
よろしくお願いします。
0002名前は開発中のものです。
2008/07/03(木) 19:44:11ID:CZ9iITqQ最終目的(クリア)は何年生き延びられるかで、今のところ
100年を考えてます。
また陣取りが目的ではないので、地図も略図で、侵略目的の
合戦の場合、勝つと石高が増えるといった感じになります。
地図も一地方(1つの県くらい)で、自領地の周りは同じような
勢力、その背後に大勢力。
自家や周りの勢力のほとんどは、大勢力の寄騎や臣下という
感じです。
0003名前は開発中のものです。
2008/07/03(木) 21:38:19ID:SxHflPfZ戦争の目的の多くは、略奪(あるいは略奪を防ぐ)
時代が下がれば、大勢力に臣従し、戦役を負担するが、
まともに命令に従っていれば、戦費で赤字になる、とか。
00041です
2008/07/03(木) 22:28:45ID:CZ9iITqQ市販ゲームでありがちな、中から後半は金米が余りまくり…
というのはもちろん避けつつ、ギリギリ〜なんとか位をキープ
できるようにですね。
戦争目的も、当初は自主的な合戦は3さんの言うとおり、
戦役や指令的な合戦は、自己負担とは考えていましたが
「まともに従ってると赤字」というのは思いつきませんでした!
うらはらに、断ったり何かをケチったりすると、度合いにより
友好関係が下がるって感じですね。
早速、いただいちゃいます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています