トップページgamedev
1001コメント394KB

中高生で同人ゲーム作らないかスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もち ◆s4FhgdNE3c 2008/06/30(月) 21:13:21ID:6kFiqTQM
ここは中高生が同人ゲームを作るスレです。
現在シナリオスタッフ絶賛募集中、詳しくは>>2

■製作まとめwiki
http://www6.atwiki.jp/teamyutori/pages/1.html
■避難所(前スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/11288/1208608798/


ゆとりが送る、2ちゃん発魔法学園ADV!!
0533梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/09(土) 15:04:08ID:TrdUC0DY
>>532
いやいや大好きです。ウミウシの次に。ただゆえと渉の関係が風子や渚と朋也の関係と似てるので。
0534名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 17:07:40ID:hqVV0zJ4
で、締め切りのほうはどうなったんだ?プロット全部あがってなくないか、絵も

ちゃんとレスしようぜ、そこはスルーしたらだめだろ

>>531
いい感じ、って本気で思ってるのか
仲間の機嫌をとるのは大事だが、これはさすがにねえよ
0535名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 17:10:02ID:hqVV0zJ4
>>530だったわ。まちがえた
ついでにあげ
0536もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/09(土) 17:35:12ID:9bgMkE2q
スカートなど塗り残しもありますがひとまずpngでうp、ヤンデレなのは仕様
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00055.png
立ち絵の塗りはほぼアニメ塗りでいきたいんですが、こんなんで問題ないかね?
良ければ夏服・表情差分も入れて15日までに見本としてpsd出します。

それと、15日から19日まで母の実家へ行くことになりました。
その間は顔を出せませんので、取り敢えず今後のこととか書いてきた。
説明が抜けてるところがあるかもしれませんが、とにかくスタッフは全員見てね!
http://www3.uploader.jp/user/yutori/images/yutori_uljp00056.txt

それからシナリオ班、表情差分の指定お願いします。
ひづきさんはゆえと沙菜、梶尾さんは聖とあずさ。サブは要りません。
素喜怒哀楽照が基本かな?取り敢えず4〜6種程度で結構です。
涙差分などが必要な場合はその旨も記述して下さい(頬染めは書かなくておk)

>>524
乙!渉が聖を誘う動機が強引だと思う。全員一気に揃わなくても良いんじゃないか?
それからテキストに設定に関して不明瞭な点を挙げておいたので早め回答お願いします。

>>516
乙!っていうかサブキャラは要らなかったのにゴ゙ホンゴホン
hakuさん>
沙菜マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆取り敢えずレス下さいな
hakuさん由玖さん>
14日迄に(もっと早く出しても良いんだよ!)ヒロインの線画をpsdで提出して下さい。
その際夏服と冬服の2種用意するのをお忘れなく。
0537名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 17:35:18ID:jNZ8fsUY
>>516
Janeのサムネからだとうまく見える
0538梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/09(土) 17:45:15ID:TrdUC0DY
もちさん>了解です。細部についてですが考えられる範囲で僕も考えておきます。
0539名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 18:14:06ID:hqVV0zJ4
>>536
スタッフじゃないが読んじゃったぜ

@魔法の設定は必要なのか

ないだろ。200年後だとか魔法だとか、なにひとつこのお話に必要とされていないよ
ジャンルに魔法学園って言葉があった気がするが、詐欺もいいところだろ
普通の人間だったらハリポタとか想像するわ

A私服はどこから出ているのか

だからもう、リアリティなんて問題にするな
このお話は、SFにも、ファンタジーにもなりえない。ただ出来そこないの、本当に悪い意味での「ギャルゲー」だ
何言われても、ギャルゲーですから、で通せ。それで十分だ

下の1〜10も同じく
はっきりいえば、現代青春恋愛ADVでいいんだよ。こんなもん

というか、ストーリーのプロットを提出する時点で、こんな根源的なことを今更だすな
何カ月もかけて、こんな糞みたいな設定と企画を作ったんだ。そのままいけよ

というか、おまえら本当に、今までなにをしていたの、って聞きたい。つーか答えろ
0540名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 18:19:02ID:hqVV0zJ4
あと梶尾、おまえはよくやってるよ
プロットの内容は痛々しいが、それは企画に忠実というか、お前の職人的な態度の結果だと、俺は思う
もうちょっとしてこの企画が終わったら、ひとりで何か作ってくれ
こんな糞企画よりも、おれはそっちに興味がわくね

そういえば、ひづきしろと、あとなんか絵師
死んでいないか確認しろ
0541名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 18:53:05ID:nWFkzJkM
スタッフ最新レスまとめ

>>524 名前:シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 投稿日:2008/08/09(土) 00:50:07
>>538 名前:梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 投稿日:2008/08/09(土) 17:45:15
>>536 名前:もち ◆s4FhgdNE3c 投稿日:2008/08/09(土) 17:35:12
>>310 名前:CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ 投稿日:2008/08/02(土) 22:45:31
>>518 名前:絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 投稿日:2008/08/08(金) 22:23:21
>>473 名前:スクリプター@キャベツ ◆6jsnqV3KGo 投稿日:2008/08/06(水) 18:27:32
0542名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 19:41:10ID:TrdUC0DY
>>539>>540
リアリティの追求は趣味というか凝り性なので、継続してやらせて頂きます。すいません。
プロットは痛々しくならないように考えたつもりだったのですが、もっと精進しなければならないと改めて感じました。ありがとうございます。
確かにゲーム製作にはこれからも関わっていきたいのですが、自分が学生である故、なかなかそんな機会に出会えません。やっと掴んだチャンスがこれなので、何と言われようと全身全霊をかけて仕事を全うしたいと考えております。どうぞ最後まで応援よろしくお願い致します
0543梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/09(土) 19:41:49ID:TrdUC0DY
うえのは僕です
0544名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 20:32:14ID:hqVV0zJ4
>>542
ここでおまえにレスされてもな
梶尾が加入したのはここ最近だろ。企画自体に、おまえはほとんど関わっていないんだぜ
俺はおまえにたいして、文句なんて何もないのに

プロットが痛々しい、というのは、それがパッチワーク的なものであることがわかってしまうからだよ
ギャルゲーないし、ノベルゲームをよくやる人間ほど、そういうものが鼻についてしまう

上のtextで、もちが「ギャルゲーとしたら」という言葉をつかっているが
そういうものに乗りかかることを前提としているのなら
その痛々しささえ、むしろ正しいものなのかもしれないと、思ってしまう
しかし、ギャルゲーであることを前提としたギャルゲーって、そんなに魅力的なのだろうか
クラナドとかやったことがあるんだっけ
どうだい?


チャンスって、そんなに少ないのか
たとえばふりーむの掲示板とかを見ても、募集なんて腐るほどあるぜ
ひとりで作るとしても、素材を外注する方法だってある。頼めば無料でやってくれる人間も多い(意外と好意的なんだぜ)
あと、時間のことを問題にするのなら、学生以上にそれに恵まれている時期はないよ
なんかこれじゃ、梶尾に離反を促しているようだな。いや、実はそうだけど

ピントのはずれたことばかり書いているな
俺は、そろそろこのスレから消えるよ。余計なのもいいところだ
ここ最近書き込んでいたが。なかなか楽しかったよ

たぶんこんなことをやっていたのは
お前に、とても見どころがあったからだろうね

面白かった。どうもありがとう
0545梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/09(土) 20:58:25ID:xV+NCb4N
>>544
分かってます。ただこのスレに僕しかいないのもので

ご意見、最もだと思いました。
確かに既存のフィクションの二番煎じの様なものになってしまっている
点も多々あります(書いてる自分自身痛いほど分かります)。
改善しなければいけない、今一番重要なことだと。

ふりーむと言うのははじめて聞きました。あとで覗いてみます。

こちらこそ久々に楽しませていただきました。重要な経験ありがとう
ございます。完成した暁には是非、プレイしに来てください。
0546名前は開発中のものです。2008/08/09(土) 22:40:22ID:9wo2CiYg
だから言ったろ?
ぼやぼやしてると自分の居場所をうしなうって。ワララ
0547名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 15:21:04ID:s+m5+hV3
>>545
チャンスもなにも俺は、だいたい一人でつくってたよ。
一人でプログラム組んで、一人でモデリングして、一人でテクスチャ作って。
どうしてもできない音楽だけは、mixiとかで頼んだり、無料でUPしてるサイトの人に
メールして使わせてもらってるけど。
まだ中高生ならなんにでも手をだしてみてみ。
それなりのもんできるから。
0548名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 15:37:51ID:7o14psru
うん、やめてしまうんならシナリオ担当のあけちみたいに
いつの間にか居なくなってしまうんじゃなくて
企画中断の旨伝えてほしいんだなぁ。>初期メンバー
0549名前は開発中のものです。2008/08/10(日) 16:02:26ID:7o14psru
haku 由玖 キャベツ
だまって脱退かな
0550絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/10(日) 20:09:22ID:1Mjw/wRf
黙って脱退なんてしませんよ!
キャベツさんは事前に7日〜20日まで来れないという風に言っておりますので大丈夫かと。
hakuさんは2日以降書き込みが無いですね。もちさんも言ってますが早めのレスをお願いしたいです><
登校日の27日にテストがありまして更に来れなくなりそうです。すみません。が、できるだけ顔を出したいと思います。

>>531>>537
もっと精進します。ありがとうございます。

>>536
なななななんですとー!?勢いに乗って描いちゃいましたよw
14日ですね。了解です。今回こそは早めに出せるよう頑張ります。

>>544
梶尾さん宛だと思うのですがたくさんのご意見、ありがとうございました。

0551もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/10(日) 22:38:53ID:SxRAZn//
>>539
数ヶ月の議論に関しては、ほぼ無駄であったと自負しています。もっと製作に関する勉強をするべきでした。
せめてその結果から学んだことを、今後に生かしていきたいと考えています。

で、色々考えて、決めました。
シナリオ変えよう。

以前CG担当に何が分かると言われて自重していたけれど、私だって、これくらいは分かる。
今のまま、この企画が完成することは有り得ない。

一番分かりやすい例を挙げると、ゲーム内の「1年」という期間。
これは週1ペースで話が進むためユーザーが置いてけぼりをくらいやすく、まとまりに欠ける。
共通と個別の統合性にも欠けており、さらに量が多いためライターの負担が多い。
ライターではないがやはり、1日〜2週間程度に狭めた方が堅実的ではないか。

その他、恋愛友情魔法差別などのテーマの混在も挙げられる。
ただしそれらを取り入れると、今まで考えてきたものはほぼ全てボツになる。その点は皆に申し訳ない。

つまり、一からのやり直しを提示しているわけです。
どうせ今のままでも企画は完成しないと考えていますが、違いますかね。

ただ、ライター2人が「今のシナリオを書きたい」と言うようであれば話は別です。
ですが>>545を見る限り梶尾さんも思う所があると踏んでいます。どうでしょうか?

ひづきさんには厳しい話かと思いますが、今すぐ返事を下さい。
レスがつかないところからも察するに、色々考える所があるんでないかな?
選択肢は話を変える、変えない、降板の3つです。
0552もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/10(日) 22:40:27ID:SxRAZn//
続き

もし企画再編に納得頂けましたら、今後の予定としては
8月末までにプロット確定までこじつけることを前提にもちが進行を進めます。
以前学んだことを生かして、今度はgdgdにならないように尽力します。

とにかくその前に、スタッフの考えを聞きたいです。長文ですみません。

>>550
お疲れ様〜。
絵班はこのまま立ち絵制作をやっていくつもりです。
〆は31日中なのでテスト終わってからでも間に合うかな?
どちらも大変かとは思うけど頑張って下さいねー
0553梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/10(日) 22:52:08ID:P2NJgFoO
>>551
文章の量が多い、というのは気になさらないでください。
物を書くのは今のところ好きなので苦にはなりませんから。

シナリオを破棄するかどうかはひづきさんにお任せします。
僕よりも量が多いですから。

僕が>>545で言いたかったのは一部を改善しなければいけないという事です。
ボンネットのへこみが気になる、というだけで
エンジンまで変えて欲しいという事では無いことを
あらかじめ伝えておきたいです。

新企画になるのか?再編なのか知りたいです。
0554シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/11(月) 00:36:52ID:J7LvFsdw
ひづきです。
えっと、シナリオ帰るというのはおそらく再編ですよね。
了解しました。
このままじゃあ何もできない、よね。
0555もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/11(月) 00:54:29ID:m8xzp6xy
>>553が言う「一部」って具体的にどこですか?
そこを指摘してもらえればどこから手をつければ良いのか分かるかと

シナリオが変わるとしても、立ち絵制作に入っているのでキャラはそのままです。
完全に一からというのは言い方が悪かったかな。「大幅なカット」とでも言いますか。

>>551の通り、私はゲーム内の時間とテーマの混在の2点が大きな問題かと考えていますが
これに関しては「問題なし」「改善の余地あり」どちらでしょう。

あ、でも時間については「1年間」で問題なしなのかな?
0556名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 01:05:13ID:rYTP0e7l
>>554
傷ついているであろう人間に、これ以上なにか言うのは、良くないことなのかもしれない
でも、これは必要なことだから書いておく

返答は、はっきりしろ
もちが「選択肢は〜」なんて書き方をするのは、おまえにはっきりとした返事を求めているからだよ
おまえはちゃんと「シナリオを変えます」と書かなくてはいけない

ノベルゲームにおいて、シナリオがどれだけ大きな比重を占めるか、わかっているんだろう
望まなくても、おまえがこの制作において、中心であることに変わりはないんだ
リーダーが誰とか、そういうのに関係なくな

おまえ自身が率先して、はっきりとした決断を下さないと、何も進みはしないんだよ

メンバーなら、きっと気を使って言えないであろうことを、俺が書いてやる

こういう結果になったのは、おまえが原因だよ
そしておまえの意識が変わらない限り、何度でも同じ結果になる

わからないなら、メインライターを辞めろ
0557名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 01:13:36ID:SAXaEut5
二つ上がったプロットを斜め読みしたかぎりでは、差別・魔法・未来を破棄して、
アクシデントは主人公たちに何らかしらの因縁があるキャラを作れば
少ない出血でオーソドックスな全寮制学園モノには成れそうだな

まあ今になってこんな話を持ち出すのは日頃から、
ひづきにプレッシャーを与えてなかったスタッフ全員にも責任はある
0558名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 01:45:46ID:rYTP0e7l
最初からオーソドックスな全寮制学園モノ、だったのなら俺も文句はないよ
ギャルゲーに憧れた子供が、いかにもなギャルゲーを作る
そういうのは悪くない。退屈だけど

極端な話、文章なんて誰にだって書けるんだよ
シナリオライターなんて、だれにでもできるんだ
絵師の真似事、ってのは能力のない人間にはできないが、ライターのまねならできる
だからこそ、そういうことを言わせないだけの努力が必要なのに
こんな穴だらけの設定と、つぎはぎみたいなプロットを書きやがって
みんなの判断を、とか馬鹿なこというなよ
そういうのは全部、本来おまえがどうにかすべきことなのに
おまえがベースを作る必要があったのに

ひづき、読んでるか?
エンターテイメントってのは、結構理詰めだ。方法論が存在する
それをやぶっていいのは、それをちゃんと学んだ人間だけだ
おまえは、自分が好きなことを、好きなように書くだけの、モドキだよ
避難所とやらにも行ってみたが、こんなラノベが腐ったような文章で本編もやるつもりなのか
痛いんだよ、おまえは。本当に痛い。
指摘しない人間もクソだが

プレイしたくなるような魅力なんて、たぶんでないよ
完成するのはすばらしいことだが、俺は遊びたくないね
ということで梶尾、これが本当に最後だ
腹が立ちすぎて、ついつい書いてしまったよ。もうここを見ないから安心しろ
0559名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 02:18:33ID:zhb9JbKI
別にシナリオの出来なんてどうでもいいじゃねーか
そんなことよりも完成させることのほうが重要だ
0560名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 02:31:12ID:pcAAwphK
外野突っ込みすまんけど、納得行かないモンが完成したところで
制作側の満足感は皆無に等しいんじゃねーの
それも含めて夏企画や厨企画だろけど

まあ無意味な禍根だけは残さんようご注意あれ
0561名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 02:55:27ID:j/O5dKaW
>>558
おまえが痛いw

>アホ厨房ども
気にせず続けろ。ゆとりは大事だ。
0562名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 07:03:38ID:awE8K+cm
みんなのレベルがひづきぐらいならいいんだよ、あれで
だけど今の状況は明らかにひづきが足を引っ張ってる、ほんとならもっと良い物ができてもおかしくないのに、シナリオがだめだから企画そのものが立ち行かなくなりそうでもったいない
0563@ヲチ中2008/08/11(月) 08:22:46ID:XM1ys2eh
痛い奴がまた来てるみたいだねw
もうここを見ないとかレスしないとか何回目だよw

つーか自作のゲームと動画早く晒してほしいなw
苦しい言い訳はもういいからさw
0564梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/11(月) 08:30:05ID:SC4588G2
せめて空気ぐらい読もうぜ
0565名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 09:11:48ID:zhb9JbKI
>>560
納得いかないものが完成する確立<完成しない確立
ってのがこの板の基本だろう
0566名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 09:33:45ID:j/O5dKaW
>>562
いや、ひづきいがいのやつらのLVそんなに高いか?
どっこいどっこいだとおもうが。
0567もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/11(月) 13:34:48ID:m8xzp6xy
私は、無償であるからには、私自身が満足出来ない作品は作りたくないと思っています。
周りの批判は必ずあろうとも、自分自身が胸を張って公開できないならば初めからやらない。

そして、このまま突っ切ろうとしても確実に破綻する。
もっと前の段階でするべき話でした、その点は本当に申し訳ない。
せめてこの失敗を生かして、今後も進行役を努めたいと思っています。

梶尾さんは「改善点」について修正案も一緒にお願いします。
「学園もの」でさえあれば大胆な改造も構いません。
それを元にもちが議題点や今度についてまとめてきますので

…やっぱ場合によっちゃ新企画にもなりそうな予感
どこまですれば収拾がつくのかはちと計りきれませんが、最善を尽くします。

ただし「なんでそんなにかき回されなきゃいけないんだよ」ということであれば、もちが企画から抜けます。
ひづきさんの考えはどうなんでしょうか。
0568名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 14:24:17ID:KfzryKTI
>>560
多少の妥協をどこでするかじゃないか?
100%納得のいくものはなかなか作れないんで
だいたい、こんなもんかなーってとこを見つけるのが重要。
最初、納得いかなくてもとりあえず作って、そこから手を加えて修正していく。
それは仕事でゲーム作るのも同じ。
特に、3D系のゲームはみんなそうよ。
レースゲームの反射とかみてみ。きちんとした角度で反射してないから。
でもそれなりにみえるだろう。そういうとこで妥協させてそれなりに
みえるようにした技術が今のDirectX。

0569名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 14:53:30ID:KaZ6mS4n
リーダーなんだろうけれど絵師のもちがあまりにも積極的すぎるしメインシナリオのひづきがあり得ないほど消極的すぎる
そのまま自分の担当に不相応な行動するんだったら二人とも企画降りるかどうすれば良いかメンバー全員でよく考えろ
あと>>567、制作を進めるのはいいが、今この場に来れなかったり行方不明のメンバーの事も、考えてやらないのか?
戻ってきた時に混乱させて、さらに破綻する原因を自ら増やしているようにしか見えないぞ
0570名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 15:32:20ID:SAXaEut5
シナリオに不満があるもちが独断専行で改善(自分に案無し)を推し進め
自分が納得できないゲームは作りたくない辞める、と
今になって駄々捏ねるているようにしか見えない

そんな阿呆な考えするんなら、もちが全員が納得するシナリオを捻り出すか
抜けて自分一人でシコシコ作ればいいんじゃね?
0571もち ◆s4FhgdNE3c 2008/08/11(月) 15:37:49ID:m8xzp6xy
「現状維持」の体制を取ってもどうせいずれ破綻するであろうと判断しました。
この判断自体間違っているようであれば、降板も考えています。

範囲はともかく、今あるシナリオに手を加えることは必要です。
梶尾さんの「改善点」によって対応も変わりますが。

ただ、「新企画」という表現はちと規模を大きく見積もり過ぎました。そこは改めます。
0572名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 16:18:43ID:nNBG9Gw7
納得いくまで作業してたら延々と作業が続くだけ
デジタル作品で、無償で、作り手が拙いという条件が揃ってるわけだから
未完だろうがバグありだろうがどんどんリリースすればいい
0573名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 16:45:55ID:KfzryKTI
>>571
もちって絵描きなんだよな。
シナリオ自体に絵師が文句つけるのはあかんよ。
スクリプト系ゲーム製作で、シナリオライターが舵取りってか船長。
よこっちょの測量士が船の進路について、文句いうと、船、山に登るぜ。
0574@ヲチ中2008/08/11(月) 19:04:35ID:XM1ys2eh
キモオタ同人、アニメの模写書いて絵師とはこれいかにw
0575梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/11(月) 19:27:23ID:AD2lpT6L
>>574
レスするのは前後を読んでからにしようね^^

>>571
改善点というのは僕のプロット上の不備です

シナリオをどうするか、ひづきさんに全てをゆだねます。
>>573の言う通りあなたが船長みたいなものです。
舵をきるのもアクセルを踏むのも決定権はあなたにあります
重荷かもしれませんが

もちさん>「やめる」はなしですよ?あなたは必要です、企画に。
0576名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 20:22:07ID:j/O5dKaW
>もち
ひづきは明らかにパワー不足。そいつに重荷を背負わせてもつぶれるだけ。
それでも一応まだ何かをつくろうとはしてるんだから一緒にストーリー考えてやれ。
せっかくチャットがあるんだし、これだけ人数もそろってんだからさ。
最低2人いれば相談しながらストーリー作ることはできると思う。
もちとひづきはもう一度チャットルームの利用を考えてみてはどうか。
0577名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 21:02:04ID:fJTJa2qY
ひづきのやりたいことと、もちのやりたいことが違うんじゃね?
かといって、ライターにグラフィッカーが口をだすのはどうかとおもうけどな
0578名前は開発中のものです。2008/08/11(月) 21:21:53ID:j/O5dKaW
これは自分の領分だから口出すなって言えるのは
それなりに実力のある人間だけだと思うよ。
0579名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 03:03:28ID:R81evJYG
腐ってやがる・・・早すぎたんだ
0580名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 03:42:03ID:R81evJYG
夏休みも残り半分です
0581名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 08:36:39ID:z9I6VkRN
>>578
逆にそれなりに実力もないなら
ライターやプログラマー名乗ったらあかんな
0582名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 09:33:11ID:R81evJYG
>>581
チャレンジは重要だよ。
0583名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 10:35:10ID:DSRYv0ke
もちが口出すのは外野の圧力からじゃないのか?
一向に態度を改めないひづきが叩かれっぱなしだから
一応内部でも問題視してることを形だけでもアピールしておこう的な
0584名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 17:07:18ID:nqfl31Fo
いやひづきが叩かれる前からもちは良く言えば積極的に悪く言えばでしゃばりなくらいに口出ししてなかったか?
0585名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 20:18:54ID:R81evJYG
>>583
そこまで名無しの反応きにしてねーよ
0586梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/12(火) 21:23:09ID:ZyVx+iFR
過疎だなぁ
0587シナリオ担当@ひづきしろ ◆l5MFSAHuXc 2008/08/12(火) 22:02:53ID:MWryOVZ9
一日これなかった間に結構荒れてますね、ひづきです。

しかも荒れてる理由はほぼ私か。
力不足は否定しませんが、消極的なのではなくて憶病なんです。
といっても、臆病なのもまったくもっていいことではあありませんが。
私が痛いということについても賛同いたしますし、態度が悪いのも認めますが。
態度を改めないといわれましても、こちらとしてはそれを指摘されてまだ間もないので短期間で態度を示すことは私には無理です。
無理ですだけで逃げるのかと。そう思われるかもしれませんが、これから形にしていければと思っていました。

ですが、荒れっぷりをみていて、私のせいで最後まで叩かれる企画になるのなら降りたほうがいいな。と思いました。
決して叩かれたから逃げるというわけではありません。いくら叩かれてもやる気はあります。
ですが、それでほかのみなさんまで巻き添え食らうのはあんまりですよね。
降りろと言うなら降りますが、一部弁解させてもらいたいところは弁解させていただきました。
0588梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/12(火) 22:06:09ID:ZyVx+iFR
巻き添えを食らった気なんかないです。
0589名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 22:26:50ID:BQTJo8lh
コテ叩きは2chの華だろw
荒れや叩ききにして2chはできんよ
0590名前は開発中のものです。2008/08/12(火) 23:20:26ID:nYqAnaBD
ここで辞めろって言われた方が救われるのにな
自己防衛に必死で見てらんない、胃に穴空けてもライター続けろクズ
0591名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 09:07:08ID:fGP7VEGO
>>587
おまえがリーダーなことを忘れるな。
ライターが指示される側でどうするんだよ。
ライターは指示する側。
0592名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 09:21:27ID:+e7BJ7XK
弁解してる暇があれば書け
0593CG担当@haku ◆1eKuOchgZQ 2008/08/13(水) 20:19:07ID:kNfDpKXc
すみません。サボリまくりでした。

沙菜の立ち絵を描きます。
0594名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 20:44:20ID:+e7BJ7XK
どうでもいいけど、夏休みの宿題は終ったのか?
おままごとはやることやってからにしろ。
0595名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 21:26:10ID:fGP7VEGO
娘の宿題みたが、昔と比べてかなりすくないんで
大丈夫だろう
0596梶尾 ◆mbftLk63fM 2008/08/13(水) 21:30:59ID:InzAZb2t
>>594
レポート以外ならもう終わりましたよ^^
0597絵担当@由玖 ◆x3e8yvBGlo 2008/08/13(水) 22:14:08ID:jBfIemQo
もちさん、皆さんごめんなさい。
立ち絵の線画、締め切りが明日でしたよね。
今から急に母の実家に行くことになってしまいました。
多分15、16日には帰ってこれると思うのでその日のうちにあげておきます。
今日の夜に仕上げようと思っていたのが甘かった><本当にすみません。
では行ってきますので失礼します
0598名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 22:49:11ID:oIN99o+O
締め切り前日に仕上げる、という考えを持とう
0599名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 23:51:22ID:+e7BJ7XK
>>596
夏休みの宿題は最後の一日でまとめてやるのがデフォだろコラ。

>>597
お土産(おもしろ画像)忘れんなよコラ。

0600名前は開発中のものです。2008/08/13(水) 23:56:58ID:DDuWJ5cx
ゲ製作技術巡ってて偶然このスレを読んだものだが、
何故か学生がプロにしごかれてる的な状況になっているのにワロてしまった。
2chなのに何でこんなプロ養成所みたいな空気なんだwシュールすぎるww
0601名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 00:41:48ID:wVL3ofIi
今更だがスタッフの条件が「やる気がある、叩かれても挫けない」
そうなるとスタッフが降板するとか言ったらその時点で終わりじゃないか
0602名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 00:43:00ID:ECknxRO6
夏休みも、残すところ2週間とちょっと。
スレッドもレス600を越えました。
そろそろストーリーも第一話くらいはできてもいいころでは?
0603名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 05:15:25ID:JGaX0buA
あれからスタッフ間で話し合ったのかな? 今後の方針が気になる
0604梶尾 ◆ClKnMlB3kQ 2008/08/14(木) 09:01:21ID:dbnPgDcH
まだですね。
集まること自体まだ一度も。
0605名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 22:24:58ID:rVEUByVJ
そろそろこのスレッド(と企画)も終了かな。
0606@ヲチ中2008/08/14(木) 22:46:08ID:g271y1ol
>>600
偶然このスレを読んだと前置く奴は
大抵そのスレに常駐してる奴だ。

これ、2ちゃんの法則w
0607名前は開発中のものです。2008/08/14(木) 23:53:42ID:ECknxRO6
実際のところ、初期メンバーにやる気は残ってるのかどうかだなw
0608名前は開発中のものです。2008/08/15(金) 02:02:11ID:uzcEltVP
失敗する企画に於いて、初期メンバーなんて飾りなのです
0609名前は開発中のものです。2008/08/15(金) 12:20:14ID:+oZYTqEf
ひづきともちが降りてくれるんなら終わっても終わらなくてもいいよ
0610名前は開発中のものです。2008/08/15(金) 20:06:27ID:0rjXWwOF
ひづきともちが降りたら終るだろ
0611名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 00:59:41ID:pVtswUXP
オワタくさいw
0612名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 02:50:49ID:nuYkaiIo
線画提出期限過ぎてるのに、誰1人出していない時点でオワタw
0613名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 05:47:39ID:Yf7ttYV1
線画どころかプロット提出期限も過ぎているのに未だに提出されてないオワタw
0614名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 09:18:07ID:HIzs7mPy
もち「シナリオ変更っすぞゴルァ!!改善点だせや!!」
梶尾「あ、それはメインライターに丸投げします」
ひづき「じゃあ、私は責任とって体よく企画から降りたい思います」
haku「立ち絵ですがまだ出来ていません。出来れば忘れてください」
由玖「昨日今日に線画上げる予定ですが、今日暑いからまだ上げてません」

――そして、8月20日

キャベツ「なんだ、このありさま……」
0615名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 13:17:21ID:xskvRFVm
まとめwikiがアフィリエイトが貼られてるだけで全く更新されてないんだがw
どうなってんだよw
0616名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 16:21:44ID:nEceoN+6
DASAI OSAMU と呼ばれ親しまれていた俺が乗っ取るぞ!
くりえいてぃぶ で 超えくすきゅ〜ずみぃぃぃ な作品を
ホンキーでトンキーでクレイジーな俺が
おんるぃぃいい でユゥゥで作り上げてやる

過去作は『どり〜む……いんっ♪』と『Cloudy.はぁと』、『わがまま!ジュリエット』があるぜ!
今回ここで作る作品のタイトルは『NO→入浴』だ


皆さん
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださいごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんくださいごめんなさい

俺のことは忘れてくれ
0617名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 16:28:03ID:nEceoN+6
で、真剣にどうなったのだろう?
「おじぃちゃんの家に行ってますぅ」とか言っても
携帯から書き込みする努力(とは言わないけど)をしない時点で……
あえて、梶尾がいるぐらいかねぇ>このスレ


埋めるためにもマジで新企画立てようかな
0618名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 16:47:49ID:pVtswUXP
>>617
期待もしていなければ止めもしない。
やりたければやれば?
ただ、厨房に危機感を持たせるために
やる気もないのに言ってるだけならうざいから消えろ。
0619名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:03:26ID:nEceoN+6
じゃあコミケ終了から丸2日間の内に
シナリオ、絵が投稿されなたったらやる

危機感以前にこのスレ見てんのかね
見てて上記の間にまにあわないなら書き込んでくれ
そしたら待つ
製作意欲が残ってるなら是非完成させてほしい
0620名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:07:08ID:nEceoN+6
思い出したけど、「中高生で」ってあるじゃないかorz
無理だ
0621名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:07:47ID:pVtswUXP
>>619
待たなくていいよ
0622名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:08:55ID:pVtswUXP
>>620
逃げ腰ワロスw
0623名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:12:44ID:pVtswUXP
ちなみに俺は、小学校20年生なのでむり。
0624名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 17:13:21ID:nEceoN+6
>>622
このスレに加齢臭が充満していいならやるぞ
心は中学生なんだがな この先も
スレタイ破っていいの?

PS
あぁ、加齢臭じゃないや華麗臭だったわ
0625名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 18:13:09ID:BiEnvwUk
>>617
携帯からって、いうが、俺は、携帯でWEBつかう
料金もはらっとらんし、そもそも携帯でWEBつかえんから無理だ。
AUショップにいって料金はらってから
書き込みする努力したらできるんだろうけど
一週間ほどでかえってくるもんを流石にそこまではできんわ

0626名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 18:17:43ID:LA9xk1YL
>>625
何を言っているのか分からない。
0627名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 18:20:53ID:BiEnvwUk
>>626
携帯でWEBに書き込みしようとおもたら
WEBみれるプランに入る

携帯でWEBみれるように設定する

書き込みする

と、努力がかなりいるってことw
ぶっちゃけゲームつくってるほうがはるかに楽。
0628@ヲチ中2008/08/16(土) 19:03:25ID:xskvRFVm
>>625,627
ちょっとまてwwww

おまえゲーム作るのが、携帯でWebを見られるように
することより楽なことだと思ってたのかよwwwwww
0629@ヲチ中2008/08/16(土) 19:05:28ID:xskvRFVm
いやそもそも
携帯のプラン変えて設定することがどれだけの努力だってんだよwww

つーか釣り?俺釣られちゃった?www
0630名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 19:13:28ID:BiEnvwUk
>>628
まさにそのとおりだ
ゲーム作るのは、ちいさいことからやってたし
仕事でもやってるんでそんなに難しいこっちゃないけど
携帯でWEBみれるようにするのは無理なんだw
ぶっちゃけ、携帯メールもつかえんし
アドレス帳とカメラくらいしか機能つかいこなしとらん。

ちなみに、このまえ、AUショップにいって設定はおねーちゃんに
かえてもろたばかりなんだが、まだつかえとらんw
0631名前は開発中のものです。2008/08/16(土) 19:47:28ID:pVtswUXP
>>624
>加齢臭

いいお〜!?
       byフランチェン
0632@ヲチ中2008/08/16(土) 19:54:54ID:xskvRFVm
>>630
苦しい言い訳だなwww

俺はアプリ屋なんでわかるんだが、仕事で1つや2つ担当した
機能を実装できる=アプリが作れるってわけではないんだがねw

本当に携帯の設定より簡単にゲームが作れるなら2〜3日中に
テキトーなゲーム作って晒してみろよw

いい加減このスレは口先だけの奴ばかりで飽きかけてたところだ。
有言実行で頼むぜwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています